2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンクリートはなあ圧縮応力には強いけど引っ張り応力には弱いんやで

1 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 10:51:27.11 ID:IJWa8eLeM.net
だから鉄筋を入れて鉄筋コンクリートにするんやで

2 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 10:51:47.58 ID:zDrfiNkR0.net
はえ〜

3 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 10:53:13.08 ID:e+Ll+zdb0.net
炭素繊維じゃダメなんですか?

4 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 10:53:21.48 ID:JFDIyfvm0.net
土木学生か?

5 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 10:53:30.11 ID:opnC/fj8d.net
うおおおおお

6 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 10:53:37.93 ID:KIw3TlV90.net
かしこい

7 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 10:54:31.37 ID:N4Fferpu0.net
宅建の最後の方の設問でよく出るやつ

8 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 10:54:42.72 ID:S6diPYxE0.net
はえー

9 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 10:54:54.26 ID:YwohMfMIa.net
>>3
ええで
コストかかるけどな

10 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 10:55:15.68 ID:0YEPPSjl0.net
コンクリートは水を吸うからワイのビルが湿気でえらいことに

11 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 10:56:38.52 ID:h69oszH6a.net
コンクリートはアルカリ性なんやで

12 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 10:56:46.29 ID:tztAX83jd.net
だから何やねんクソガキが

13 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 10:57:44.67 ID:W0Kqi2vY0.net
水がしみこむと鉄筋がさびてしぬらしいな

14 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 10:57:46.93 ID:Ip0BqpPx0.net
勉強になる

15 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 10:58:28.19 ID:OHuhBHzq0.net
人柱じゃアカンのか?

16 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 10:58:53.65 ID:TKMoWfQ9p.net
この話はどこで役立つの?

17 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 10:59:16.08 ID:1NgtwqlD0.net
>>13
中性化してない限り大丈夫やろ

18 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 10:59:54.67 ID:9BkbieRJ0.net
プレシャスコンクリートやったか?

19 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:00:02.62 ID:Cw4/Jfeh0.net
姉○「鉄筋なんて飾りです」

20 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:01:07.06 ID:+adwJz4z0.net
基礎に鉄骨入れる必要あるん?
いつも重力で抑え込まれてるやん

21 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:01:13.81 ID:xy/HqRIO0.net
長い鉄筋を用意するのは大変やから継ぎ手を使って伸ばすんや
ただ繋ぐだけやと鉄筋と継ぎ手の隙間で不安定になるから熱に強くて伸縮もしにくいエポキシ樹脂で封止するんやで

22 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:02:28.16 ID:o/gObrCCd.net
ほえー

23 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:03:24.24 ID:yXMva9Ldd.net
言うほどコンクリが引っ張られる場面あるか?

24 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:03:41.05 ID:xy/HqRIO0.net
>>20
地震とかで引っ張り方向の力が働いたら大変ですやんか

25 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:03:47.67 ID:n0jpSCYgd.net
pc筋みたいなやつあるよな

26 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:04:24.44 ID:cSVpL0N80.net
>>23
あるで

27 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:04:49.17 ID:TJ+FlhjdM.net
鉄筋が入ると何で丈夫になるん?

28 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:05:23.83 ID:GIcZkJkad.net
>>23
橋とかは常に引っ張られとるで

29 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:05:47.78 ID:bRf4s9aR0.net
鉄筋錆びて膨らむのはええんか?

30 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:05:53.51 ID:xJmS8D4G0.net
どっかの高速の架橋で鉄筋入ってなかったみたいなニュースあったけど地震なかったら大丈夫なんか?

31 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:05:56.62 ID:Elt2nJlVr.net
圧縮と引張って方向が違うだけやろ?
片方だけ弱いとかなるんか?

32 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:06:00.17 ID:Lvt13e+X0.net
引っ張り力と圧縮力って言葉が誤解を生むんやろな
中心から外に向かう力とうちに向かう力って言えばわかりやすいやろ

33 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:06:04.11 ID:crKEQla80.net
鉄筋を雨から保護するためだけにコンクリあると思ってたわ

34 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:06:10.61 ID:NVMYHGHjr.net
鉄コン筋クリートスレ?

35 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:06:35.61 ID:TJ+FlhjdM.net
コンクリートとセメントは別物なん?

36 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:07:05.64 ID:Y7UF6iU4r.net
なるへそー

37 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:07:08.02 ID:xy/HqRIO0.net
>>23
2階以上の床は端っこはともかく真ん中辺りは重力で常に下に引っ張られるんやで、だから柱やら鉄筋やらで支えるわけや

38 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:07:16.36 ID:msUOJN1R0.net
>>30
上に乗るだけで引っ張りも圧縮も両方発生するやろ

39 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:07:40.61 ID:5JNXG17l0.net
Reinforced Concreteやぞ

40 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:07:43.36 ID:Lvt13e+X0.net
>>31
レゴのブロックかて引っ張ればガキでもとれるけどギューってしてたらプレス機でもないと壊せんやろ

41 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:08:11.90 ID:GIcZkJkad.net
>>35
セメントに骨材混ぜたのがコンクリや

42 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:08:12.84 ID:1NgtwqlD0.net
>>31
均一な材料ならそれなりに近い強さになるけどコンクリートはバラバラの材料でできてるから引っ張るとそれぞれが剥がれやすくて弱くなる

43 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:08:31.19 ID:IJWa8eLeM.net
>>35
セメントは接着剤やで
セメントに砂と水を混ぜたのがモルタルで
セメントに砂と砂利と水を混ぜたのがコンクリートやで

44 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:08:58.04 ID:ohmr1PvCr.net
コンクリートとアスファルトって何が違うん

45 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:09:17.15 ID:g+9IhoesM.net
>>30
大島産業か

46 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:09:32.06 ID:GMZzxU/l0.net
>>43
はえー
かしこヨ

47 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:09:48.75 ID:xy/HqRIO0.net
>>30
地面の道路でもトラックが走れば沈むし風なんかでも馬鹿にならん力がかかったりするんやで

48 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:10:20.79 ID:crKEQla80.net
ためになるわぁ

49 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:10:26.94 ID:GIcZkJkad.net
>>44
骨材になに混ぜてるかの差

50 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:12:01.68 ID:Lqf7bJ6m0.net
コンクリ打つ前に鉄筋サビサビなのあるけど兵器なんか

51 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:12:27.21 ID:NqeHt84L0.net
小サバイバルでもセメントさえ作れればそれなりな家作れるよな

52 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:12:32.62 ID:m/sWzz0m0.net
ぷれすとれすと

53 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:13:09.04 ID:TDlWcmaDa.net
>>49
何いうとんのお前

54 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:13:19.17 ID:WD24Ah3Up.net
コンクリって枠から漏れ出す事ってないんか?

55 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:13:20.20 ID:GIcZkJkad.net
>>50
ちっさい構造物なら大丈夫

56 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:13:21.63 ID:AABo8YKN0.net
ナショジオやディスカバリーで建築の番組やってるとけっこうおもろくて見てまう

57 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:13:27.91 ID:1NgtwqlD0.net
>>50
コンクリートに入れてしまえばそれ以上錆びないからボロボロでもない限り大丈夫
むしろ適度に錆びてる方がいい

58 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:14:26.55 ID:GIcZkJkad.net
>>54
型枠屋が下手くそやと型枠弾けてどうにもならなくなることあるで

59 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:14:32.27 ID:VfqyN3VJ0.net
鉄骨鉄筋コンクリートやで🤗

60 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:15:10.95 ID:NqgPcZBc0.net
コンクリートの話おもろいなあ

61 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:15:19.29 ID:jGogpRre0.net
打ちっぱなしのコンクリ壁が汗かくんやけど対策ないか?

62 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:16:14.49 ID:oNmhjKjha.net
あれは新しく工事中の道路だからとりあえず問題ない

63 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:16:18.29 ID:Elt2nJlVr.net
>>57
錆びてると何がええんや?

64 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:16:21.91 ID:GIcZkJkad.net
>>61
シートかけるか養生剤まけばええんちゃうか

65 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:16:22.12 ID:i6qz+3RQ0.net
pcじゃあかんの?

66 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:16:30.20 ID:G9iz0JVl0.net
女子高生入ると応力がかかっても復元力出るらしいね

67 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:16:33.24 ID:crKEQla80.net
>>51
ググったら9000年前にセメント使われてたってあるし知識あればいけそうだな

68 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:16:43.36 ID:sRwoW8gW0.net
>>58
型枠組む人と鉄筋組む人とコンクリート流す人がそれぞれ別会社って聞いてはえ〜ってなったわ

69 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:16:54.61 ID:3gNEZQaxa.net
>>57
黒錆とかじゃあかんのか?
わざわざ工数増やす必要もないか?

70 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:16:56.30 ID:Vhogvm4Q0.net
じゃあワイがコンクリートを引っ張ったら割れるんか?

71 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:16:59.07 ID:WD24Ah3Up.net
>>58
はえーそうなったら取り返し付かなそうや

72 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:17:05.35 ID:+UBF7vZ80.net
>>61
24時間エアコン動かすとか
コンクリートを室温まで温めればいいはずや

73 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:17:15.09 ID:9BkbieRJ0.net
ドカJどんだけおるねん

74 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:17:19.45 ID:yM9SZaeV0.net
砂がないから海砂使ってええの?🤔

75 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:17:20.81 ID:NyAtMpDe0.net
ワイこういう分野いけばよかったわ
たのしそうや

76 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:17:29.95 ID:GIcZkJkad.net
>>70
薄い奴なら余裕や

77 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:17:32.86 ID:59Wp2O75d.net
昔コンクリートえらい固いんやがなんで?

78 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:17:44.87 ID:Y5odImNQ0.net
コンクリートのアルカリ性が酸化による
錆の進行を防ぐからベストパートナーやぞ

79 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:17:54.51 ID:1NgtwqlD0.net
>>63
付着物(油)が残ってなくて鉄筋が露出してる証明やから定着も良いと判断できる
ボロボロなのは論外やで

80 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:18:10.17 ID:GIcZkJkad.net
>>71
取り返しつかんで
何とか形戻してもガタガタなものが完成する

81 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:18:53.58 ID:6Bn81I9p0.net
せん断応力は?

82 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:18:56.82 ID:+adwJz4z0.net
お互いセットで考えた方がええってことか
少なくとも日本だと

83 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:18:58.34 ID:1NgtwqlD0.net
>>69
コストがアホみたいに高なるやろ
とりあえずコンクリートにぶち込めば錆も還元されるしそこまでやる理由もない

84 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:18:58.84 ID:Elt2nJlVr.net
>>79
なるほど
虫に食われた野菜はうまいみたいな感じか

85 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:19:14.96 ID:Y5odImNQ0.net
>>49
それはコンクリートとモルタルの違いや

86 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:19:18.54 ID:gd2Q6Uptd.net
>>74
塩害がね……

87 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:19:19.42 ID:Yr3aFlBrd.net
で緑橋は大丈夫なんか?

88 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:19:35.99 ID:cSVpL0N80.net
>>79
鉄筋とコンクリが密着するってことか
勉強になったわ

89 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:20:01.39 ID:IABKw6OP0.net
>>44
アスファルトは原油のカスに砂利混ぜたやつ

90 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:20:34.97 ID:N3NPfHH6a.net
このスレ菊川怜いそう

91 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:20:55.72 ID:GIcZkJkad.net
>>85
は?
配合無視すれば同じ骨材でもセメント混ぜればコンクリやしアスファルト混ぜればアスファルトって意味やぞ

92 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:20:57.12 ID:WD24Ah3Up.net
>>80
こわE
ゼネコンとかデベロッパーになんて言われるんやろ

93 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:21:03.97 ID:gd2Q6Uptd.net
>>81
スターラップを入れるんやで

94 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:21:11.55 ID:ji2f1rnoa.net
はえ〜

95 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:21:39.74 ID:GIcZkJkad.net
>>92
あんまりひどいなら壊してやり直しやな

96 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:21:49.82 ID:kO8g02ZP0.net
>>79
だから建設中のビル鉄筋はめちゃくちゃ錆びてるのね

97 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:22:02.58 ID:f68hLDY00.net
縮まないコンクリートってどうやって縮まなくさせてるんや?
水乾くのに不思議

98 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:22:42.29 ID:GIcZkJkad.net
>>96
そこまで考えてないで
保管場所が悪いのと養生せんから錆びとるだけや

99 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:23:11.66 ID:6Bn81I9p0.net
>>93
なんやそれ

100 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:23:17.56 ID:Zf0hXwm30.net
バウムクーヘンみたいな図すこ

101 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:23:30.81 ID:msUOJN1R0.net
歯医者で虫歯治療すると銀歯とかレジンをセメントで接着するよな

102 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:23:55.32 ID:R4O8IRBG0.net
最近バッテリー機能付きのコンクリ研究あったがあれは実用できるんか?

103 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:24:01.47 ID:1NgtwqlD0.net
>>96
錆びさせてるわけではないぞ
錆びても問題ないからそのままにしてるだけや

104 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:24:02.09 ID:L7sAEtddM.net
たまに金かかってそうな現場行くと鉄筋の目が細かくてビビる

105 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:24:30.91 ID:o/gObrCCd.net
ボンビーガールで森泉が作ってる家の住宅基礎の鉄筋が緊急事態宣言のせ間に錆びたからってすべて買い替えたの草やったわ
そのへんの現場の普通の錆び方やったのに

106 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:24:32.42 ID:gd2Q6Uptd.net
>>99
普通の鉄筋を背骨だとするとあばら骨みたいな感じで入ってる鉄筋でせん断破壊とかひび割れを防ぐんやで

107 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:25:09.93 ID:4D8q1noQM.net
でも鉄筋入れたら重くなってもろくなるんやないか?

108 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:25:15.37 ID:N+7WkvPkd.net
昔とある公共建築物の新築で柱の太さ間違えて鉄筋組んだからって根元でバーナーで炙って細くしたってことがあった
そのままコンクリ打ったけどある時リークされて全ての柱ウォータージェットでぶっ壊して再検査食らってた

109 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:25:31.52 ID:uk4pUfsX0.net
こんだけ科学が進歩しているのに未だにコンクリートがベースってなんでなん?
砂利と砂て…
もっとこう夢のような材料はないんか?

110 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:26:07.36 ID:Bz6pmG9V0.net
>>99
せん断という言葉は知っていてもスターラップを知らない…どういう人生を歩むとそうなるんや

111 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:26:16.40 ID:gd2Q6Uptd.net
>>107
自重の増加より強度の増加の方がデカいんやで

112 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:26:26.30 ID:MD5ws8UR0.net
生コン打設の時に型枠バレたら終わり
どないしようもない

113 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:26:53.65 ID:gd2Q6Uptd.net
>>109
砂利と砂がかんたんに手に入るからやで

114 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:26:54.33 ID:Bz6pmG9V0.net
>>109
木やな

115 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:26:57.38 ID:R4O8IRBG0.net
>>109
コスパやないかな
頑丈な素材はいくらでもありそうだけど

116 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:27:02.32 ID:2be6djXa0.net
>>25
勃起力アップ

117 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:27:36.96 ID:TDlWcmaDa.net
>>91
合材、な
現場知らんクソエアプってバレバレやでw

118 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:27:40.00 ID:73UzJ9/lM.net
アパートならどの構造が正解なんや

119 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:28:06.41 ID:2be6djXa0.net
>>113
じきに足らんくなるらしいで

120 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:28:15.43 ID:6Bn81I9p0.net
>>106
勉強になるわ
>>110
地質とか地震とか勉強しとるんや

121 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:28:31.64 ID:GIcZkJkad.net
>>117
合材じゃあ試験通らんから気をつけろよ
ちなワイは舗装屋やで

122 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:28:42.48 ID:TrLSEmdB0.net
>>117
お前の負けやで
アスファルトのこと何も知らなそう

123 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:28:47.64 ID:GpQxdNM30.net
言うほどコンクリートを引き裂く機会あるか?

124 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:29:07.25 ID:TDlWcmaDa.net
>>121
すみませんでした
僕はデスビオペです

125 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:29:27.69 ID:xy/HqRIO0.net
>>109
有機物はどうしても耐熱性に限界があるし、そんな無機素材が出来てもそのへんで安価で大量に調達できる砂やらにはそうそう簡単には勝てん

126 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:29:31.40 ID:lWQIDheBa.net
一軒屋と高層ビルのコンクリは強度が違うんか?

127 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:29:32.75 ID:GIcZkJkad.net
>>124
ガイジ軍団やん
ちゃんと夜寝てるか?

128 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:29:34.20 ID:gd2Q6Uptd.net
>>25
鉄筋を引っ張っといてコンクリートの中に入れると圧縮力が発生した応力分布がいい感じになるんやで

129 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:29:54.01 ID:msUOJN1R0.net
>>110
機械の人間は応力知ってても
そんなんしらんで

130 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:29:59.59 ID:Elt2nJlVr.net
コンクリってどういう処分するの?

131 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:30:01.70 ID:Y5odImNQ0.net
>>118
RC一択だけど賃貸クオリティだと
スラブ薄いしサッシしょぼいからそこまで快適ではない
音は軽さと隙間で伝わる

132 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:30:24.93 ID:TDlWcmaDa.net
>>127
寝てます
土日祝休みです

133 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:30:29.96 ID:qs1O3X2n0.net
>>109
そこらへんの技術って
細かい進化は勿論してるけど
大まかなベースは何百年と変わってないな
鉄とかも

134 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:30:30.82 ID:kO8g02ZP0.net
>>130
粉砕してまたコンクリにするとか聞いたことあるけどどうなんやろな

135 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:30:31.03 ID:o/gObrCCd.net
>>123
電柱でもなんでもええけど
風でも揺れでも何かしらで片側から押されたとき
向こう側は圧縮され手前側は引っ張られとるんや

136 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:30:35.64 ID:GIcZkJkad.net
>>130
細かく割って砂利として再利用される

137 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:30:57.97 ID:KxOszJera.net
コンクリートとモルタルの違いがわからんメンス

138 :風吹けば名無し:2020/11/03(火) 11:31:19.25 ID:GIcZkJkad.net
>>137
石入ってるかどうかや

総レス数 138
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★