■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
聖戦士ダンバイン「異世界でロボットで無双します、美少女にもモテモテです」←なろうじゃん
- 1 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:35:11.65 ID:hKffYmNSr.net
- 富野には失望したわ
- 2 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:35:44.29 ID:M3/ZKltJ0.net
- 厳密にはなろうではないのよ
- 3 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:36:16.76 ID:hKffYmNSr.net
- >>2
?
- 4 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:36:51.86 ID:lJhLXsCaa.net
- フェイチェンカやぞ
- 5 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:37:02.53 ID:9lUiBEKu0.net
- いうほどモテてないだろ
- 6 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:37:08.74 ID:prJOe0Noa.net
- しかも儲かります
- 7 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:37:14.77 ID:A1hX+v9g0.net
- ヒロインオバサンやん
- 8 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:37:37.82 ID:hKffYmNSr.net
- >>7
一応未成年のJDやし…
- 9 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:37:44.38 ID:N9vrUxMY0.net
- モテモテなのはアフロのやつやろ
- 10 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:37:47.82 ID:v6FSon5o0.net
- なぜか転生したらリムルがヒロインになる
- 11 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:38:16.70 ID:+tutiIbq0.net
- 地上人沢山来るし
- 12 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:38:17.81 ID:v6FSon5o0.net
- >>9
序盤の汚いミンキーモモには殺意が湧くで
- 13 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:38:26.12 ID:hKffYmNSr.net
- >>9
なんであいつがモテてたのか分からんわ
- 14 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:38:32.37 ID:O/OYB9Eia.net
- ショウが死ぬとは思わなかった
- 15 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:38:35.44 ID:M3/ZKltJ0.net
- >>3
世界中の人気の物語で統計とると主人公ってのは元いた世界に帰る時が来るんや
外の世界と元いた世界が調和されるんよ
ショウも地上に戻ったりするやろ?
でもなろう異世界転生ものは戻らないんや
現実が嫌やから逃避しかしないんよ
- 16 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:38:49.46 ID:XVc2QJw7a.net
- まぁ現世に戻ってくるし
多少はね?
- 17 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:39:00.96 ID:AogH+QPt0.net
- 最近でたサーバインってなんなん?
- 18 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:39:06.25 ID:DE4wXG5e0.net
- 異世界でひどい目にあう定期
- 19 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:39:28.85 ID:v6FSon5o0.net
- >>17
続編のOVAのオーラバトラーや
- 20 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:39:38.08 ID:N9vrUxMY0.net
- >>12
邪悪やったり汚かったりミンキーモモって色々おるんやなぁ
- 21 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:39:40.83 ID:c5JZf8bj0.net
- >>17
最近じゃないぞ30年以上前からおる
- 22 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:40:04.45 ID:DE4wXG5e0.net
- 両親に宇宙人扱い
- 23 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:40:12.64 ID:hKffYmNSr.net
- >>18
なお現実世界でも酷い目に遭う模様
- 24 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:40:32.58 ID:nG/YktwS0.net
- なろうで地上編やったらコメ欄えらい事になるぞ
- 25 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:40:33.30 ID:cad93NhNd.net
- リーンの翼という超なろうをかたれないなんJ
- 26 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:40:47.88 ID:DE4wXG5e0.net
- 母親から宇宙人扱いされ
ころされかける
富野監督の家族観がわかる名シーン
- 27 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:40:53.80 ID:0HITyEqQ0.net
- いうほど美少女おらんやろ
- 28 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:40:55.13 ID:c5JZf8bj0.net
- 普通トカマクみたいに犬死にするよね
- 29 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:40:57.49 ID:2FBqFgw8M.net
- 味方からもジャップ煽りされる斬新すぎる主人公
- 30 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:41:06.04 ID:AogH+QPt0.net
- はえー、じゃあビルバインとサーバインどっち強い?
- 31 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:41:13.75 ID:hKffYmNSr.net
- >>20
ダンバインにはもう1人ミンキーモモおるしな
あれは何て形容すればええんやろ
- 32 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:41:18.34 ID:B3muuxpBa.net
- ズワァースすこ
ズワウスくどくてきらい
- 33 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:41:26.42 ID:lJhLXsCaa.net
- >>15
ショウは現実嫌やからバストンウェル帰ったよね
- 34 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:41:42.56 ID:c5JZf8bj0.net
- >>30
ビルバインじゃね
サーバインは武装が剣だけだし
- 35 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:41:48.68 ID:DE4wXG5e0.net
- 最終回は敵も味方も死んですっきり解決
- 36 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:42:03.53 ID:c5JZf8bj0.net
- >>31
不幸なミンキーモモ
- 37 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:42:15.14 ID:N9vrUxMY0.net
- >>30
あれって中の人次第やから両方ともワイが乗ってたらビルバインのが強い
- 38 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:42:17.52 ID:1vKiyYbwa.net
- >>26
ヒロインも母親射殺しようとして返り討ちに殺されるしな
- 39 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:42:27.25 ID:DE4wXG5e0.net
- OVAではメインキャラクターが700年後の世界に生まれ変わって
また不毛な戦いに
- 40 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:42:37.67 ID:5H7ax4sIM.net
- 座間の最強がライラックみたいなやつになったのアレ
- 41 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:42:50.40 ID:v6FSon5o0.net
- >>35
ショットウェポン「不死身になって異世界をさ迷う羽目になったぞ…」
- 42 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:43:04.96 ID:hKffYmNSr.net
- >>36
確かに酷い目にあってたな
- 43 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:43:11.68 ID:KgRbdTEOa.net
- >>41
終わりがないのが終わり
- 44 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:43:16.21 ID:aUr7wqXd0.net
- ほんまこれなろうに影響与えすぎ
- 45 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:43:40.18 ID:CC7B9J3r0.net
- 全滅エンドええやん
- 46 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:43:44.39 ID:L3nPO2X8a.net
- スパロボ出ると知名度上がるのに全く話題にならない鋼鉄神ジーグなんなん
1クールしかないけどうまくまとめてたで
主題歌もええし
- 47 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:43:55.95 ID:CbZ5axhpp.net
- モテてるのはニー様
- 48 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:43:58.62 ID:M3/ZKltJ0.net
- >>33
それはええと思うで
例えばシンデレラとか有名な作品だとわかりやすいけど王子様と結局結ばれるやん
醜い自分(元いた世界)を王子様(外の世界)が受け入れてくれる
ショウが地上に残ったらシンデレラが結婚断って終わるってことよ
- 49 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:44:08.27 ID:hKffYmNSr.net
- >>38
イデオンといいこの頃の富野ヒロインの顔面撃ち抜くの好き過ぎん?
絶対病んでたやろ
- 50 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:44:12.28 ID:c5JZf8bj0.net
- ショウは高校生でゴールドウィング乗り回すリア充やけどな
- 51 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:44:24.35 ID:DE4wXG5e0.net
- 登場人物が多い上に
アメリカ日本フランスなど各陣営が加わりさらに複雑に
なお全員死ぬ
- 52 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:44:26.34 ID:b0sohb5l0.net
- ゲッダンゲッダン
- 53 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:44:27.98 ID:oB5ZdBq60.net
- 父親の「あの子たちは俺達を見捨ててくれたんだ」というクッソ重たい台詞
- 54 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:44:38.57 ID:hKffYmNSr.net
- >>50
でも友達いない感じやったやろ
- 55 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:44:49.39 ID:m9SkbhB3a.net
- >>49
この後もっと病むからセーフ
- 56 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:44:58.05 ID:5bxUzdC1d.net
- スクコマ2で敵が巨大化してたけど本編でもあんなんなるん?
- 57 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:45:02.79 ID:c5JZf8bj0.net
- >>54
でもあの感じ童貞じゃなさそうだし
- 58 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:45:02.88 ID:pMAp8UHh0.net
- ワイの勝ちはほぼダンバインや
サンキューショウ
- 59 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:45:28.39 ID:v6FSon5o0.net
- >>56
ハイパー化したらそう見える
- 60 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:45:33.49 ID:oFCft2/wa.net
- >>56
膨らんだりしぼんだりする
- 61 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:45:46.31 ID:DE4wXG5e0.net
- アニメは突然地上に出て皆殺しエンドだが
小説では最後まで異世界だな
なおいきなりセックス
- 62 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:45:52.08 ID:c5JZf8bj0.net
- >>56
なるでビルバインが手のひらサイズになるくらい敵が巨大化する
- 63 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:45:57.73 ID:9H94ZzNYd.net
- 妖精のまんこにドライバーぶちこんだろ!←ホラーじゃん
- 64 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:45:58.36 ID:zxP5LoHL0.net
- テコ入れの為に爺予定のを美少女キャラに変更したしな
- 65 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:46:01.37 ID:cad93NhNd.net
- >>49
富野むしろ病んでばかりやな
イデオン、Z、V…
- 66 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:46:10.06 ID:TPMvVqF1F.net
- 無双はしてへんやん
- 67 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:46:19.83 ID:kNUlP31br.net
- ニーがドレイク討つのすき
- 68 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:46:19.97 ID:OOVkBNAqd.net
- なろれてないやん
- 69 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:46:24.74 ID:W2mcyIdaa.net
- なろうみたいでも面白ければセーフ
なおダンバインの最後はなろうにあるまじきバッドエンドの模様
- 70 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:46:29.24 ID:c5JZf8bj0.net
- 美少女指揮官ってこれが初か?
- 71 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:46:59.81 ID:v6FSon5o0.net
- >>61
ショウと一緒に召喚された女の子がヤリマンになるの草
- 72 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:47:02.31 ID:bRegg78D0.net
- 訓練中に死んだ彼の事も忘れないで下さい
- 73 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:47:05.09 ID:j0B+vjh30.net
- 異世界で殺されかける
現実世界で親に殺されかける
現実世界で軍隊に殺されかける
変な仮面かぶった奴に殺されかける
でかい女に殺されかける
変な姫に殺される
- 74 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:47:05.45 ID:UkMcTiTB0.net
- 突入率50%です、引けなかったら300発+時短50です←クソじゃん😡😡😡
- 75 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:47:12.23 ID:c5JZf8bj0.net
- PSのゲームリメイクしてほしいわ
- 76 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:47:13.83 ID:9H94ZzNYa.net
- 確かに言うほど無双して無かった記憶
- 77 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:47:18.91 ID:DE4wXG5e0.net
- ガーゼィの翼がね…
Vガン撮り終えた後の最鬱期の作品
バイクに乗ってたらいきなり異世界
- 78 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:47:20.94 ID:/MsrZ09Fa.net
- なんでリメイクせんの?
もうすぐ40周年やろ
パチマネーもあるやろ
いませんでいつやんねん
- 79 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:47:29.92 ID:Y1cWnwmT0.net
- 小説読んでないエアプかよ
- 80 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:47:38.63 ID:9H94ZzNYd.net
- 終盤地球の軍隊めっちゃ頑張るよな
ゲアガリングと戦う飛行機かっけえ…
- 81 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:47:46.62 ID:hKffYmNSr.net
- >>55
>>65
病んでない時期あるんですかね…
でも一番鬱なイデオンに関してはずっと肯定的なんだよな
同じ鬱なVは批判ばっかなのに
- 82 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:47:49.42 ID:oykzKUHpF.net
- >>74
最高なんやが
- 83 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:48:01.52 ID:kNUlP31br.net
- >>74
ほならね
256を打てって話でしょ
- 84 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:48:04.30 ID:c5JZf8bj0.net
- >>76
ビルバイン出現時以外ほとんど無双したイメージないわ
- 85 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:48:10.90 ID:ORsOWqjy0.net
- 最後全員死ぬしなろうなわけないやろ
- 86 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:48:11.61 ID:aFzKasROa.net
- やろうがぱくったんやろ
- 87 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:48:21.78 ID:rkT4npCpr.net
- じゃあこのタイトルについて知っていることは?
https://i.imgur.com/B8CGlHO.jpg
- 88 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:48:23.46 ID:oB5ZdBq60.net
- 第四次スパロボのバーンの顔グラ格好良くて格好ええキャラなんやろなぁと思ってたら
助けてくれた漁師は殺すわトッドとは仲違いするわでどうしようもない奴やった
- 89 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:48:25.71 ID:v6FSon5o0.net
- >>78
パチの戦闘シーンのクオリティでアニメやってくれんかな
- 90 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:48:33.77 ID:1IUtuO09r.net
- 話がダラダラ間延びしまくるつまらない作品
- 91 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:48:34.10 ID:Q6mluQgI0.net
- 聖戦士なんて聞こえは良いけど鉄砲玉やからな
やっぱり手に職つけないとだめだよな
- 92 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:48:34.86 ID:RROVnShI0.net
- ショウは才能元々あったからなろうとは違うんとちゃう
異世界ものではあるけど
- 93 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:48:44.74 ID:UOFvNZ3Da.net
- やらせないよー!
- 94 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:48:52.77 ID:DE4wXG5e0.net
- 小説リーンの翼がいいぞ
セックス&バイオレンスや
- 95 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:48:56.62 ID:LYKX666v0.net
- 圧倒的に強いわけでもないし
- 96 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:48:58.12 ID:v6FSon5o0.net
- >>87
ハズレ確定やな
- 97 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:49:13.34 ID:9H94ZzNYd.net
- バーンの転落人生草生える
あいつバイストン人のくせに強すぎやろ
- 98 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:49:15.87 ID:w3pLkgdLM.net
- ワイミドルバイン1k20をつかむ
- 99 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:49:22.47 ID:tA/iiL6x0.net
- 漁船で体育座りして涙目敗走するライバルポジのキャラがいると聞いて
- 100 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:49:32.14 ID:1IUtuO09r.net
- >>25
映像としてもザッピングだらけのクソ作品
青いナナジンだけがかっこいい
- 101 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:49:36.93 ID:xcnvlHzZ0.net
- >>81
イデオンはまあそういう話としてはちゃんと出来てるし
(ソロ星脱出までが退屈とかそういうのはあるけど)
Vはなんかもうやけくそ感のが強いから嫌なんやろ
- 102 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:49:38.68 ID:c5JZf8bj0.net
- >>88
あいつがまともだったのは最初だけやで
- 103 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:49:44.33 ID:rIMIG+kW0.net
- >>70
他の女はかわいくないのにシーラ様だけかわいいのなんでやろな
意識的にブサイクにデザインしたんやろか
- 104 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:49:59.91 ID:DE4wXG5e0.net
- バイストン・ウェルは現実以上に殺伐としてる世界だぞ
- 105 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:50:00.24 ID:hKffYmNSr.net
- >>84
まあ大体最後には逆転勝ちするからな
ショウが強く感じるのはライバルの黒騎士が情けないせいなのも大きいと思う
- 106 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:50:18.18 ID:1IUtuO09r.net
- >>81
Gレコで綺麗な富野を見よう!
- 107 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:50:18.94 ID:c5JZf8bj0.net
- >>103
エレ様は髪型が普通ならいけるやろ
- 108 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:50:21.16 ID:cHfqTFhgK.net
- トッドとのバトル好き
- 109 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:50:23.63 ID:xW0Zoa0K0.net
- 話が重いんじゃい!
- 110 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:50:31.77 ID:v6FSon5o0.net
- >>81
イデオンは全滅するのが規定路線やったからやないか
Vは完全にやる必要のない憂さ晴らしみたいな感じ残虐なシーン入れてた感じや
- 111 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:50:49.29 ID:M3/ZKltJ0.net
- いい夢見れたぜ
- 112 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:50:58.79 ID:w3pLkgdLM.net
- >>103
ヒロインだから
- 113 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:50:59.41 ID:DE4wXG5e0.net
- 異世界(レイプ!虐殺!裏切り!)
- 114 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:51:00.13 ID:9H94ZzNYd.net
- ガラリア顔かわいかったらわりと人気になったと思う
- 115 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:51:05.54 ID:XxfeSEF/a.net
- 俺だって聖戦士なんだぜ!
- 116 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:51:08.51 ID:0HITyEqQ0.net
- スパロボFのマーベルぶっさ!本編みたろ!
まだマシやんけ…
- 117 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:51:09.64 ID:5H7ax4sIM.net
- いいな
https://youtu.be/hLtw-3U0shw
- 118 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:51:17.30 ID:lRmUXyxdp.net
- やっと家に帰って来れたでマッマ!
- 119 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:51:17.94 ID:Q6mluQgI0.net
- トッドが乗ったオーラバトラー、ちゃんと順番に言えるやついない説
- 120 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:51:19.86 ID:c3At/Q9W0.net
- ゲッダン!ゲッダン!戦いのとき
- 121 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:51:24.53 ID:hKffYmNSr.net
- >>101
まあVに関してはその時のスポンサーとかサンライズとか周りの環境とかへの不満が大きい感じするな
- 122 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:51:24.94 ID:v6FSon5o0.net
- >>103
アニメーターもこぞってシーラのシーンを書きたがった模様
- 123 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:51:31.74 ID:DYthkm5+d.net
- 美少女ってシーラだけやんけ
- 124 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:51:46.96 ID:c5JZf8bj0.net
- >>114
今の時代なら全員シーラ顔で髪型だけで差別化やな
- 125 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:51:48.69 ID:oB5ZdBq60.net
- >>116
スパロボ「濡れた唇と太い眉が印象的な好美人やぞ」
- 126 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:51:49.79 ID:xcnvlHzZ0.net
- >>90
まあ後番組よりはマシちゃう
ザブングル→ダンバイン→エルガイムは順調につまんなくなってった感が否めないが
- 127 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:51:57.89 ID:dpQC5Senp.net
- ビルバインの最強技はワイヤーで捉えてからのオーラキャノンという事実
- 128 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:52:05.35 ID:q6xLfGJv0.net
- 俺つえええ系の元祖、水戸黄門
- 129 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:52:11.84 ID:SlIjBmxD0.net
- 「やっぱ受けなかったから路線変更するわ・・・」
- 130 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:52:14.87 ID:DE4wXG5e0.net
- ブレンは基本死なないぞ
親子間のドス黒い争いをひたすら見せられるだけや
- 131 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:52:25.53 ID:cLW9D8M7r.net
- 浮上した所で終わるか1話で浮上するかどっちかにすべきだったな
- 132 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:52:43.71 ID:1IUtuO09r.net
- >>69
ダンバインエアプじゃん
面白くないぞ
- 133 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:52:45.86 ID:c5JZf8bj0.net
- >>119
ダンバイン
ドラムロ
ビアレス
ライネック
か?
オーラボンバーみたいのも乗ってたけ?
- 134 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:52:47.74 ID:3O1ZAWOv0.net
- ブッサイクな南部の女
- 135 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:52:54.17 ID:hKffYmNSr.net
- >>116
マーベルは回によっては結構かわいいんだけどな
濃い目の作画の時の印象がデカいのが悪い
さっぱり目の時はかわいい
- 136 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:52:54.27 ID:DMXBqMYMa.net
- ゲッダン!ゲッダン!
−=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩
−=≡ ヽ(´・ω・`) / 闘いの〜時
−=≡ ( / 脆弱〜な心のままに!
−=≡ ( ⌒)
−=≡ し し'
ゴォトゥッ!ライナッ!!
彡⌒ ミ
(´・ω・彡⌒ ミ
彡⌒ ミつ(´・ω・`) )) 全てかけぇて〜
(( (´・ω・`) ( つ ) 守るべ〜きものがあるはず!
( つ ヽ とノ
〉 とノ )^(_)
(__ノ⌒(_)
- 137 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:53:05.47 ID:+6KGBnY+d.net
- と言われてもなあ
- 138 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:53:06.97 ID:GmdXBAmTa.net
- 魔界戦記ワタルとNG騎士ラムネが出ないあたりアカンな
- 139 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:53:07.78 ID:M3/ZKltJ0.net
- バブみが近年流行ったように妖精とか今頃流行ったりするんやろか
- 140 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:53:13.75 ID:uA09g72J0.net
- 現実に戻ってまた戦うの斬新よな
- 141 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:53:19.49 ID:I4CKXOTc0.net
- 大人になってから見ると落ちぶれてくニーがかわいそうンゴねえ
- 142 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:53:29.46 ID:SAFWZgzvp.net
- これドラクエが出るより大分前に放送していたんよな
時代先取りしすぎやろ
- 143 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:53:31.35 ID:LulTgd59d.net
- スパロボ厨のわい
アニメでハイパーオーラ斬りがないことに当惑
- 144 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:53:34.52 ID:v6FSon5o0.net
- >>119
ダンバイン
ドラムロ
ビアレス
ライネック
やっけ、作中で一番乗り換えが多いんかな
- 145 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:53:38.58 ID:2FBqFgw8M.net
- 単純な出力ならビランビー以下のダンバインで中盤まで戦い抜いたショウはようやっとる
- 146 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:53:49.39 ID:cLW9D8M7r.net
- メカデザイン的にはZ以降のガンダムに受け継がれていくのが面白い
ハゲの未練なんかな
- 147 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:54:02.35 ID:c5JZf8bj0.net
- >>145
ダンバインは途中で魔改造したぞ
- 148 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:54:07.54 ID:eN0tDOI4d.net
- 無名不人気ロボットアニメをパチンコ化したら超人気になっちゃいました(ラノベ風タイトル)
- 149 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:54:19.41 ID:G1DuXk0ja.net
- 出てくる仲間の女が全員惚れてるみたいな指揮官の男がいたよな
- 150 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:54:22.19 ID:9SnWqi5Ud.net
- >>87
はずれ
- 151 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:54:24.61 ID:DE4wXG5e0.net
- ザンボット(黒富野)
↓
ダイターン(白富野)
↓
イデオン(黒富野)
↓
ザブングル(白富野)
↓
ダンバイン(黒富野)
- 152 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:54:25.11 ID:tA/iiL6x0.net
- >>130
エッガ…
- 153 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:54:34.54 ID:BDK/cS6P0.net
- >>87
フォントたまらんな
- 154 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:54:41.43 ID:0UR9uAo80.net
- バーンとかいうなろうライバルキャラすこれ
- 155 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:54:43.41 ID:I4CKXOTc0.net
- ダンバインのデザイン初めて見たときは衝撃受けたけどな
これ敵だろって
- 156 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:54:49.55 ID:hKffYmNSr.net
- >>140
戻ってきた現実で親に酷い目に遭わされるってのは唯一無二やろうな
- 157 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:54:53.46 ID:9SnWqi5Ud.net
- ゲッダンが原作にない事実
- 158 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:54:55.85 ID:9H94ZzNYd.net
- ドレイクの家庭悲惨で草
- 159 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:55:11.80 ID:1IUtuO09r.net
- デケデケデ!
デケデケデ!
デケデケデ!
デッデッ!
テーレーレーレーレーレーレーレーレレー
テーレーレーレーレーレーレーレーレレー↑
タラララー
- 160 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:55:15.67 ID:v6FSon5o0.net
- >>130
ネリーキムとマッマは死んでるやろ
- 161 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:55:20.68 ID:c5JZf8bj0.net
- MGでビルバイン出したらめっちゃ売れそうなのに出してほしいわ
- 162 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:55:24.08 ID:WCn+Re6I0.net
- モテモテなのはニーだしそもそも美少女がシーラ様しかいない…
- 163 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:55:34.52 ID:M3/ZKltJ0.net
- >>151
ザンボットが先やったっけ?
ガンダムも抜けてるし
皆殺しと白富野が交互にくるはずやからガンダムは白富野やから合わなくね?
- 164 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:55:43.93 ID:CrFlJ0Yua.net
- >>74
51%な
- 165 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:55:48.26 ID:/ZtgZa9UM.net
- 通常時なトマトおばさん嫌い
ST中のトマトおばさんすき
- 166 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:56:01.97 ID:DQ+36QvQp.net
- シーラ・ラパーナは本当はオッサンの予定やったんやで
- 167 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:56:05.05 ID:AgJKzqxB0.net
- >>149
この時点でなろうじゃない
主人公が共に戦う女達が主人公以外を好きとかマジで一個もないはず
- 168 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:56:10.92 ID:DE4wXG5e0.net
- 戻ってきたけど
一緒に地上に出てきた敵のせいで
東京が火の海だからな
そら親にころされかけるわ
- 169 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:56:15.11 ID:tFaYmfPw0.net
- 正直ツメキックが強すぎた
- 170 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:56:17.67 ID:c3At/Q9W0.net
- ダンバインとぶの2番目以降の歌詞がええな
今までフルで聞いてなかったの悔やんだわ
- 171 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:56:18.68 ID:v6FSon5o0.net
- >>163
ガンダムは灰色やな
- 172 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:56:18.98 ID:c5JZf8bj0.net
- ドレイクの杖ってなんなんや?
- 173 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:56:26.28 ID:9H94ZzNYd.net
- ショットはなろうっぽい
- 174 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:56:29.18 ID:Q6mluQgI0.net
- >>144
ライネックの後にビアレス乗って、またライネック乗ってとかやってたからよっぽどのマニアじゃないと覚えられんよな
- 175 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:56:30.78 ID:1IUtuO09r.net
- >>160
ネリーとかほぼ転落事故だろ
オルファンとの戦いで巻き添え死亡たくさんでてるんだろうか
- 176 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:56:34.25 ID:cLW9D8M7r.net
- >>161
鳥みたいでダサくね?😅
- 177 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:56:35.29 ID:aUr7wqXd0.net
- ずっとEDチャムやと思ってたわ
- 178 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:56:52.82 ID:UkMcTiTB0.net
- シーラ様
https://i.imgur.com/V9VqTvP.jpg
- 179 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:56:56.64 ID:z99D5lJcd.net
- パチンコで知ったワイTSUTAYAで全巻借りてきたが原作の絵が古すぎて泣く
- 180 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:57:03.02 ID:KG00DeKc0.net
- カットグラ立体化あくしろ
- 181 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:57:03.10 ID:RROVnShI0.net
- 当時オーラバトラーのサイズ感が斬新やったわ
子供心に妙にリアルに感じた
- 182 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:57:04.18 ID:yFtuj/RW0.net
- メロンデスティニーといい名曲揃いのMIO姉貴好きやわ
- 183 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:57:05.50 ID:DE4wXG5e0.net
- >>163
ガンダムは黒やな
親父が酸素欠乏で階段から落ちて死ぬし
- 184 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:57:10.08 ID:UkMcTiTB0.net
- >>164
50.8%な
- 185 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:57:15.05 ID:I4CKXOTc0.net
- >>161
HGコケたのにか?
- 186 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:57:18.88 ID:c5JZf8bj0.net
- >>176
変形はさせないからへーきよ
- 187 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:57:24.02 ID:z99D5lJcd.net
- >>178
ホンマお美しい
- 188 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:57:44.15 ID:cojlExZhM.net
- トッドとかいう終盤くそつよまん
- 189 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:57:44.29 ID:oB5ZdBq60.net
- ぶっちゃけドレイクが天下取った方があの世界幸せになったんちゃう
- 190 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:57:47.58 ID:DE4wXG5e0.net
- ブレンパワードは
知らない国の言葉で叱られ続けるアニメ
- 191 :アドセンクリックお願いします:2020/10/24(土) 10:58:02.04 ID:9bnqNy760.net
- 美少女にモテてたのってチャムだけじゃん しかも人間じゃねーし
- 192 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:58:02.68 ID:hKffYmNSr.net
- >>185
あのHG出来悪すぎるわ
- 193 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:58:06.94 ID:O/OYB9Eia.net
- >>71
誰や
マーベル?
- 194 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:58:08.85 ID:Hm58aBD50.net
- 最近に転生ものでライバルも転生組ってあるか?
- 195 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:58:13.31 ID:Y1cWnwmT0.net
- おまえらが召喚されてもトッドみたいな感じだよね
- 196 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:58:13.99 ID:LYKX666v0.net
- プラモ狂四郎でダンバイン知ったのワイくらいやろ
- 197 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:58:15.92 ID:NkQZdDNx0.net
- モテないし無双出来ないぞ
- 198 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:58:18.12 ID:1IUtuO09r.net
- >>183
ハッピーエンドなんだよなぁ
- 199 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:58:20.92 ID:3i2dYaSgp.net
- ナの国近衛騎士団長仕様ヴェルビンほしいわ
プレバンで再販してくれんかな
- 200 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:58:23.80 ID:c5JZf8bj0.net
- >>195
トカマクだぞ
- 201 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:58:39.72 ID:knqhIOlVd.net
- むしろショットウェポンのほうがなろう主人公やろ
- 202 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:58:47.29 ID:kNUlP31br.net
- 人に説教するほど年をとったのかよ、ショウ!
- 203 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:58:48.84 ID:v6FSon5o0.net
- >>193
名前忘れたわ
マーベルとか聖戦士にはならないで
- 204 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:58:49.49 ID:Y1cWnwmT0.net
- >>200
すまん、トカマクとトッド書き間違えた
トカマクやね
- 205 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:58:51.44 ID:HUZyIeMIM.net
- >>194
異世界召喚ものならあるんやないか?
- 206 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:58:52.02 ID:tFaYmfPw0.net
- >>195
トカマクやぞ?
- 207 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:59:01.29 ID:1IUtuO09r.net
- 富野無双出ないかなぁ
- 208 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:59:11.48 ID:c5JZf8bj0.net
- >>199
普通に買えるぞ
ダイバインものはそこまで転売価格高くなってない
- 209 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:59:11.60 ID:I4CKXOTc0.net
- >>192
あのデザインがプラモにするには面倒なんやろうなあ
- 210 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:59:15.69 ID:JSk/iGfC0.net
- トッド「おいジャップ」
ショウ(うわまた来たよ...逃げよ...)
- 211 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:59:26.26 ID:sSD22VLY0.net
- >>207
そんなん絶対みんなイデオン使うじゃん・・・
- 212 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:59:36.93 ID:MUkayL0p0.net
- 音楽教師が強すぎる
- 213 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:59:40.60 ID:3i2dYaSgp.net
- >>208
マジか
転売価格になってないん?
- 214 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:59:52.73 ID:z99D5lJcd.net
- ダンバインとガンダムが大きく違うところは無能な味方が居ないこと
ダンバインの登場人物全員有能すぎやろ
- 215 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 10:59:54.99 ID:hKffYmNSr.net
- >>207
スーパーロボット大戦富野がやりたいわ
三次くらいまで作れるやろ
- 216 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:00:22.53 ID:LYKX666v0.net
- PS1で急にダンバイン単独ゲー出たのは何やったのか
- 217 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:00:24.11 ID:DE4wXG5e0.net
- オーラバトラー戦記は役に立つ知識が満載やな
バイストンウェルは三つの世界に別れてるとかな
フェラリオのウォ・ランドン
人間のコモン
鬼のボッブ・レッス
なんとフェラリオはコモン界で生まれるとか
- 218 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:00:31.34 ID:ZdlV9wEBa.net
- フェラチオボーナス!
- 219 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:00:33.05 ID:sSD22VLY0.net
- >>215
これはやりたい
スーパーロボット大戦禿出してくれ
- 220 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:00:38.44 ID:Q3r1pExS0.net
- 俺はカシオペア座の第二十八惑星系の人間だ
これだけで泣ける
- 221 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:00:47.84 ID:cLW9D8M7r.net
- キーンキッスとかいうクソブスがヒロインという現実
- 222 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:00:49.03 ID:c5JZf8bj0.net
- >>213
Amazonで12000円くらいだからオークションならもっと安く買える
もともと定価高いし
- 223 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:00:51.65 ID:hKffYmNSr.net
- >>212
聖戦士でもないのになんなんやろうなあいつ
下手するとバーンより強いやん
- 224 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:00:52.49 ID:RROVnShI0.net
- >>207
空飛べるのと無双て相性悪いんちゃう
マップ上空から見えるようにせんとあかんし
- 225 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:00:55.50 ID:aUr7wqXd0.net
- >>215
ウインキーは大概富野大戦やろ
- 226 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:01:03.31 ID:b38L9Hz8M.net
- >>215
もうあるぞ
https://i.imgur.com/ei2NcPc.jpg
- 227 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:01:03.84 ID:9H94ZzNYd.net
- 最終的に人型ロボットってゴミやわってなってるやろオーラボンバー見てると
- 228 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:01:17.37 ID:9SnWqi5Ud.net
- フェラリオとかいう種族自体がエロ
- 229 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:01:27.27 ID:99eozJD30.net
- チャム「森の精よー」←ここかわいい
- 230 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:01:28.22 ID:M3/ZKltJ0.net
- ウィルウィプスとかゲアガリングとかやっぱネーミングセンスええわ
- 231 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:01:34.66 ID:1IUtuO09r.net
- >>211
操作凝ってて欲しいわ
キングゲイナーの機能がちゃんと定義されてない上の方のレバー引っ張る感覚欲しい
- 232 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:01:35.05 ID:3i2dYaSgp.net
- >>222
それなら買おうかな
サンキューやで
- 233 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:01:37.24 ID:Uh7Kl3c70.net
- リーンの翼はOVAじゃもったいないからもう一回アニメにしてくれ
- 234 :アドセンクリックお願いします:2020/10/24(土) 11:01:45.00 ID:9bnqNy760.net
- だいたいの人、黒騎士の最終搭乗機がズワァースだと勘違いしてる説
- 235 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:01:57.50 ID:Ny0mCFFOd.net
- 耳元で騒ぐなぁ!
- 236 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:02:00.44 ID:hKffYmNSr.net
- >>220
ここ最高に男らしくて好き
承認欲求しかないなろう主人公とは大違いや
- 237 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:02:01.64 ID:1IUtuO09r.net
- >>226
楽しそう
- 238 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:02:06.68 ID:oB5ZdBq60.net
- >>224
空中戦の無双を再現できたら大きな売りになるやろなぁ
再現できたらな
- 239 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:02:15.57 ID:YzJUBjGG0.net
- オーラバトラー戦記とかいう18禁ダンバイン
- 240 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:02:16.04 ID:v6FSon5o0.net
- >>231
ザブングル「」
- 241 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:02:18.94 ID:DE4wXG5e0.net
- バイク戦艦といいバイク好きすぎだろ
- 242 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:02:20.07 ID:hRH8Q1Mp0.net
- 色々あったけど湖川にシーラ様の直筆イラストとサイン描いてもらったのは宝物やで
ワイちゃんへって名前も描いてもらったしな
- 243 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:02:21.63 ID:thDvEIOAa.net
- >>36
ミンキーモモは本編そのものが不幸やぞ
初代 最終回で交通事故死
二代目 最終回で魔法の力なくなり消滅
- 244 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:02:46.09 ID:xPJ6peHy0.net
- 母親「いけません、もうこれ以上人殺しはしないで! 私達に犯罪人の親として生きていけというの!?」
なろう主人公「母さん…あなたは俺の立場をまるで理解しようとしていないで、よくそんな事が言えるな!」
母親「あなたが私の息子なら私の築き上げた地位の事も考えて!」
こんなん炎上するやろ
- 245 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:02:50.88 ID:c5JZf8bj0.net
- >>230
この時代の富野のネーミングセンスはハンパねえわ
- 246 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:03:00.20 ID:2FBqFgw8M.net
- ダンバインはあの曲面まみれのデザインをプラモにするのキツいやろ
ザクですら結構簡略化してるのに
- 247 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:03:00.42 ID:UkMcTiTB0.net
- >>234
中々見れんからなぁ...
- 248 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:03:05.83 ID:0kJCOtsL0.net
- >>216
ザブングルとかPS2だけどボトムズなんかも出たよね
急にロボット推す時期あるよな
- 249 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:03:10.91 ID:hKffYmNSr.net
- >>225
最近のがないやん
- 250 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:03:27.03 ID:v6FSon5o0.net
- >>242
あの人は999に手を出さなきゃあそこまで荒れなかったのにな
- 251 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:03:34.06 ID:kNUlP31br.net
- >>234
ガラバだと思ってた
- 252 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:04:02.58 ID:DE4wXG5e0.net
- ガーゼィの翼はオーラバトラーは出ない
剣と馬で恐竜と戦うんや
現代の知識を使って火薬を使って無双するんや
聖戦士とは爆弾使いのこと
まさになろうや
- 253 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:04:13.06 ID:OaRN8H5Pd.net
- ショットウェポンのことやろなぁ
- 254 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:04:16.06 ID:8hPHU5k3a.net
- >>234
バカにするなよ😡
ズワウスや😆
- 255 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:04:17.08 ID:hKffYmNSr.net
- >>234
ガラバとかいう魅力ゼロのラスボス
せめて黒だったら
ていうか最後までズワァースでええやん
ズワァース神デザインなのに活躍微妙すぎやし
- 256 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:04:20.02 ID:M3/ZKltJ0.net
- ガイア!マッシュ!オルテガ!あのオーラバトラーにトリプラーをしかけるぞ!
- 257 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:05:01.20 ID:WiCaehVUa.net
- robot魂バラウまで出たしデカさはズワウスだしたから
ガラバまで出してくれや
出した暁には動かんと思うから安くせぇ
- 258 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:05:04.41 ID:oB5ZdBq60.net
- >>244
現実逃避したい人間が読むなろう作品で現実突きつけるようなセリフはNG
- 259 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:05:07.68 ID:hKffYmNSr.net
- >>244
この後発砲するからな
炎上通り越してドン引きやろ
- 260 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:05:11.20 ID:c5JZf8bj0.net
- >>255
ズワースは最後量産機出てきてたよな
- 261 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:05:20.21 ID:DE4wXG5e0.net
- 富野はラノベ作家だったからな
赤川次郎と同じくくり
- 262 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:05:30.14 ID:J4gxQ3k70.net
- なろう読んでみると男が全員かませで泣ける
原住民も現代人から現代知識抜いただけの知恵遅れやし
- 263 :アドセンクリックお願いします:2020/10/24(土) 11:05:30.40 ID:9bnqNy760.net
- ビルバインが急に昆虫モチーフじゃなくて多くの視聴者困惑 富野も無事黒歴史認定した模様
- 264 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:05:35.94 ID:hRH8Q1Mp0.net
- 当時の雑誌資料とか探して集めてたわ
https://i.imgur.com/lnmuaKs.jpg
- 265 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:05:39.32 ID:IHEjCADr0.net
- 富野特有のクズ母
- 266 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:05:40.89 ID:M3/ZKltJ0.net
- ショットウェポン
シェリルクチビ
ガラリアニャムヒー
このセンスよ
- 267 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:05:47.28 ID:tFaYmfPw0.net
- ワイはライネック好きやで
- 268 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:05:56.63 ID:WiCaehVUa.net
- >>255
ズワァース君は機体スペックは高いけど
オーラ活かしきれない欠陥品だからね…
- 269 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:06:07.69 ID:hKffYmNSr.net
- >>260
ピンクの奴やっけ
こいつも存在感なかったなあ
ミュージィの白い奴が一番強かった気がする
- 270 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:06:24.32 ID:v6FSon5o0.net
- >>264
表紙ええな
- 271 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:06:25.68 ID:RB3ue2sh0.net
- ショットが主人公ならなろうだった
- 272 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:06:27.62 ID:pb9u8me2p.net
- いっつもオーラロード煽りしてうぅ...って倒れるおばさんの演出はじめて成功したけど、エレの霊力がうまくいったの見たことないわいっつも消えとるやんけ
- 273 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:06:44.85 ID:qP2RekxZK.net
- >>252
ええなこれ
読みたい
- 274 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:06:52.80 ID:L3nPO2X8a.net
- ザンボットやダイターンより駄作のエルガイムやダンバインの方が人気あるよな
- 275 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:06:55.77 ID:AogH+QPt0.net
- オープニングのオーラロードが開かれたってどういう意味なん?
- 276 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:07:00.20 ID:c5JZf8bj0.net
- >>269
ミュージィとかあんなに強いんなら地上人いらなくね?
- 277 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:07:03.55 ID:qP2RekxZK.net
- >>252
ええなこれ
読みたい
- 278 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:07:21.16 ID:MUkayL0p0.net
- ドレイクとかいうよくわかるいい上司
ビショットも悪いやつじゃないしあの世界トップが魅力あるな
- 279 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:07:23.46 ID:qP2RekxZK.net
- >>151
は?
- 280 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:07:34.40 ID:qP2RekxZK.net
- >>26
草
- 281 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:07:45.23 ID:LYKX666v0.net
- >>264
おお懐かしい
20年前くらいにブコフで買ったわ
- 282 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:07:46.53 ID:ZdlV9wEBa.net
- >>274
ダイターンの方が駄作やろ
そもそも見たことあるやつおらんやろ
- 283 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:07:50.70 ID:8hPHU5k3a.net
- >>274
やっぱ世間的にはガンダムのおっちゃんだからガンダムに近いものの方が受けるんや
- 284 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:07:54.82 ID:hKffYmNSr.net
- >>262
地上人はオーラ力が強い!くらいの設定でええんやけどな
なぜ異世界人をガイジにする方向になるのか
- 285 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:07:56.19 ID:2aEJHZuxa.net
- >>274
ストーリーよりロボのデザインで見られてるからね
- 286 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:08:00.77 ID:c5JZf8bj0.net
- >>278
ドレイクがトッド弔うのにボストン攻撃するなとか言ってたな
- 287 :アドセンクリックお願いします:2020/10/24(土) 11:08:04.27 ID:9bnqNy760.net
- ここまでNew Story of Aura Battler DUNBINE見たやつ0人
- 288 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:08:06.42 ID:wmKzSe5r0.net
- ワタルもなろうだった…?
- 289 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:08:28.37 ID:9H94ZzNYd.net
- 毎年毎年ロボットアニメ作りまくれるってええ時代やな
- 290 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:08:33.33 ID:cLW9D8M7r.net
- >>275
オーラロードが開かれて異世界に行きますよってのを説明してる歌詞や
映像とセットやな
- 291 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:08:40.24 ID:kOydYGby0.net
- >>274
エルガイムとかいう設定だけならロボットアニメ史上最高に面白そうなゴミ
- 292 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:08:42.10 ID:Z7pvpkDz0.net
- ICを手作業で作ってたのは無理がないか
- 293 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:08:47.67 ID:stKPeQdL0.net
- ガンダムやっただけで50年以上も語られるって凄いよな
エヴァも30年近くだし
- 294 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:08:52.22 ID:1IUtuO09r.net
- >>288
うん
- 295 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:09:05.57 ID:I4CKXOTc0.net
- >>244
こういうのは実体験ないと書けんよな
- 296 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:09:05.78 ID:AogH+QPt0.net
- >>282
見たことないからドンザウサーが鬼強いくらいしか知らない
- 297 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:09:09.14 ID:xPJ6peHy0.net
- >>259
チヨ「行くというのなら、私が撃つわよ、ショウ!」
ショウ「母さん、俺を撃つのか……俺を……!」
チヨ「貴方は宇宙人なのよ!」(ガチで顔面ねらって発砲)
ショウ「母さん、こんな子供が嫌なら撃ってくれていい……殺してくれていいんだ!」
シュンカ「チヨ、やめないか!」
チヨ「母親の私が殺すのなら……」
- 298 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:09:24.35 ID:8hPHU5k3a.net
- >>287
なんでショウの生まれ変わりとリムルの生まれ変わりがくっつくのか
そしてなんでガラリアの生まれ変わりが単なるしょぼい悪役なのか
- 299 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:09:42.21 ID:Mrq9mri70.net
- なろうってなろう要素の集合体なのに
なろうに擦る要素があったらなろうじゃんって言うのはおかしい
- 300 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:09:46.69 ID:hRH8Q1Mp0.net
- >>287
んなわけない
- 301 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:10:07.73 ID:sSD22VLY0.net
- >>295
これ実体験はいくら禿でもしてないんじゃないか・・・?
- 302 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:10:20.39 ID:sS3U+6Swp.net
- >>103
シーラ様可愛かったけど本編の作画にはあまり恵まれんかったんよな、高橋美紀の声が良かったのが救い
- 303 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:10:25.87 ID:AogH+QPt0.net
- スパロボでしかダンバイン知らないからリメイクしてほしいわ
- 304 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:10:27.33 ID:knqhIOlVd.net
- 富野のキャラクターのネーミングセンスすこ
- 305 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:10:29.96 ID:v6FSon5o0.net
- >>291
永野の世界だからと信じて送り出した結果、完結しないまま終わりそうなFSS
- 306 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:10:32.08 ID:tA/iiL6x0.net
- サーバインはあまりに描き込みがすごくて動かしきれないから背景として動いてるように見せた苦肉の策すき
- 307 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:10:33.96 ID:M3/ZKltJ0.net
- >>289
毎年50話くらいのロボ企画通す富野ヤバい
しかも作詞も小説も合間にやる
打ち切りもされるし現場で揉める癖に仕事とってくる謎
熱意あるプレゼンがうまいんやろか
- 308 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:10:34.92 ID:J74e/1niH.net
- ヒロインがブスやからセーフや
- 309 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:10:45.29 ID:oB5ZdBq60.net
- >>286
黒騎士の正体に気付いてるのに心意気を買って
敢えて触れない器の大きさもあるぞ
- 310 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:10:51.91 ID:1IUtuO09r.net
- >>299
異世界
力強い
知識ある
なろうじゃん
- 311 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:11:07.64 ID:n4RiWk2rM.net
- スマホ太郎じゃん
- 312 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:11:08.91 ID:v6FSon5o0.net
- >>282
1話完結のアニメとしては出来いいで
- 313 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:11:26.24 ID:rq3Tgzbfa.net
- >>289
今のアイドルものの多さとか、昔アイドルが好きやけどアニメがなかった時代の人らからしたら天国なのかもしれへんな
- 314 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:11:31.62 ID:t0g7pOzlH.net
- >>305
設定変更はあんまりやで
MH好きやったのに
- 315 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:11:43.50 ID:oB5ZdBq60.net
- >>307
なおスポンサーに事前説明したものとは全然違う話を作るようスタッフに師事する模様
- 316 :アドセンクリックお願いします:2020/10/24(土) 11:11:44.06 ID:9bnqNy760.net
- マーベルとかバッフ・クラン軍に居そうな顔してる
- 317 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:11:48.77 ID:hKffYmNSr.net
- >>289
ていうかこの頃の富野の仕事量がヤバすぎる
ガンダムの劇場版作りながらザブングルとイデオンとイデオンの劇場版作るとかワケわからんぞ
- 318 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:12:16.41 ID:J74e/1niH.net
- >>291
妹がブスすぎるわ
- 319 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:12:16.99 ID:knqhIOlVd.net
- 禿げアニメの、とりあえず主人公の親子関係は破綻させとく率おかしくね?
- 320 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:12:21.34 ID:oB5ZdBq60.net
- エルガイムの価値なんてレッシィの存在だけや
- 321 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:12:23.24 ID:M3/ZKltJ0.net
- ダイターンもそうやがワイが加入しとらU-NEXTで配信してくれよ
そしたらもっと語れるようになるのに
グレンダイザーも見たい
- 322 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:12:32.48 ID:c5JZf8bj0.net
- >>316
髪型オカッパだったらバッフクランやな
- 323 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:12:40.63 ID:HUZyIeMIM.net
- >>313
アイドルが大量に出るみたいなアニメよりマクロスとかクリィーミーマミとかのようなのの方がええって人もおるし
- 324 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:12:46.52 ID:rq3Tgzbfa.net
- 話としてはエレ様の方がシーラ様より感情移入しやすい
シーラ様は文字通り女王様の役割やったからなあ
- 325 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:13:07.64 ID:HSb2at6Ja.net
- チャムのエロ絵ってないんか?
- 326 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:13:08.46 ID:hRH8Q1Mp0.net
- シーラの作画がイマイチだったのはシーラが出る回と湖川が作画監督やってた回が一回も重ならなかったからや
だから湖川は作中で一回もシーラ描いてないんやで
- 327 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:13:13.68 ID:rq3Tgzbfa.net
- >>307
積んでるエンジンがおかしいよなあの人
- 328 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:13:15.26 ID:c5JZf8bj0.net
- 2年くらい前までほとんどの富野作品アマプラで見られたよな
- 329 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:13:18.26 ID:aiR41Opt0.net
- 近所は甘しかないから寂しいわ
- 330 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:13:28.49 ID:v6FSon5o0.net
- >>313
いうてクリーミィマミとかアイドル伝説えり子とかようこそようことか80年代後半から90年代にかけて女児向けアイドルアニメはそこそこ作られてたで
- 331 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:13:30.05 ID:AogH+QPt0.net
- >>317
なお、ザブングルは間に合わなかった模様
- 332 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:13:30.31 ID:otmASDwd0.net
- >>142
??
- 333 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:13:31.04 ID:1IUtuO09r.net
- >>317
それだけ働いたらそらハゲるわ
- 334 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:13:41.50 ID:xPJ6peHy0.net
- >>319
ちょっとライバルに母親が抱かれてるだけの主人公とかもおるし
- 335 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:13:44.02 ID:HUZyIeMIM.net
- >>328
ザンボット見とけば良かったわ
- 336 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:13:45.15 ID:v0enDQwsd.net
- >>320
アマンダラに調教されてるぞ
- 337 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:13:53.81 ID:tFaYmfPw0.net
- >>316
ロゴ・ダウの異星人め!とか言いそう
- 338 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:13:55.57 ID:hRH8Q1Mp0.net
- >>274
エルガイムはまだしもダンバインが駄作はエアプすぎるわ
- 339 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:13:56.29 ID:sDQA6R2MM.net
- >>15
そもそも異世界転移系の物語って世界的にそこまで数あるか?
- 340 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:14:07.66 ID:rq3Tgzbfa.net
- >>314
でもなんかその改変が話に繋がりそうな気配があるって聞いたで
ソースはTwitterやしワイはFSS読んでへんからアレやけど
- 341 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:14:10.76 ID:nu7e+Aafa.net
- こういうファンタジーロボット物ってすげー好きなんだけど、全然後に続く作品は出なかったな
フロム・ソフトウェアの宮崎もファンタジーロボットを一番やりたかったらしいが、絶対売れないから企画通らなかったみたいだし
- 342 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:14:22.04 ID:M3/ZKltJ0.net
- >>319
でも主人公が一話目で高校生なのに一人暮らし認めてもらえてます
とか
親が海外に赴任してて〜
みたいなのもあるわけやし親って物語上邪魔なパターン多いんやろきっと
- 343 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:14:27.50 ID:sAYk1A360.net
- >>307
企画通すっていうか当時のサンライズにそういう枠があって毎年ロボット物やるのは決まってるんや
- 344 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:14:32.62 ID:v6FSon5o0.net
- >>318
ほんならそいつに惚れて右往左往するギャブレットギャブレーくんバカみたいじゃない
- 345 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:14:43.18 ID:2FBqFgw8M.net
- ハゲの体験談元にアオイホノオみたいな感じで1個アニメ作って欲しいわ
虫プロ倒産〜さすらいの絵コンテマン時代とか絶対面白い
- 346 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:15:04.80 ID:2H4YPc2Fa.net
- >>341
レイアースとかあったやろ
- 347 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:15:06.85 ID:J74e/1niH.net
- >>344
ばかやろ
- 348 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:15:07.87 ID:sS3U+6Swp.net
- >>289
あの当時のゲームはショボくてまだまたプラモ玩具全盛やったからなあ
- 349 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:15:18.45 ID:eqvEnOqA0.net
- 最終回今見ても頭おかしい・・・
- 350 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:15:21.01 ID:wzXWkosQ0.net
- >>178
これならオリジナルの方がかわいい
- 351 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:15:23.41 ID:UkMcTiTB0.net
- ゲッタマイセンwwwwセッタマイセンwwwwココロゴートーwwwホーリコンデーwwww
- 352 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:15:23.39 ID:xPJ6peHy0.net
- >>342
しゃーない
早い段階で母親首だけにして主人公に持たせたろ!
父親は戦艦で特攻させたろ!
- 353 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:15:26.28 ID:oB5ZdBq60.net
- >>319
冒険の対義語が母親とは上手いこと言ったもんや
- 354 :アドセンクリックお願いします:2020/10/24(土) 11:15:32.01 ID:9bnqNy760.net
- 今ちょうどIMPACTやってるけどダンバイン勢ってだいたい優遇されてるよな 聖戦士と優れた運動性 オーラバリアで当たっても意外と耐える
- 355 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:15:50.81 ID:YzJUBjGG0.net
- スポンサー「おもちゃ売れんから打ち切りや」
- 356 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:15:51.33 ID:30q1pYK9d.net
- トッドってデブスにレイポされたってまじで?
- 357 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:15:54.31 ID:rq3Tgzbfa.net
- >>341
エスカフローネが何故かマイナーなままなのが悲しい
- 358 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:15:59.53 ID:rWIyYcAC0.net
- 昔からあるテンプレをチープすぎる描写と鼻につく作者の願望や媚でデコデコに厚化粧したのがなろうや
- 359 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:16:07.03 ID:LR5DVgC4M.net
- 定義上、なろうでは無いんだよなあ
- 360 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:16:34.88 ID:c7tQ7nQyd.net
- 出てくる奴らのクセが強すぎる
- 361 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:16:48.47 ID:DC7Ao63Gd.net
- 学校帰りのキッズにこのヒロインは早すぎたわ
大人になってから好きになるタイプ
https://i.imgur.com/VYaik2B.jpg
- 362 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:16:53.67 ID:Rtb+yA770.net
- モテモテなのは主人公じゃない
そもそも作品中に美少女はシーラ様だけ
全然違うじゃん
まわりが美少女だらけでその美少女たちに主人公がモテモテなのが「なろう」だぞ
- 363 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:16:58.34 ID:knqhIOlVd.net
- >>307
ハゲは仕事はとにかく早いからな
サイバーの福田はハゲ信者のくせにそこだけはさっぱり真似できない
- 364 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:16:59.55 ID:M3/ZKltJ0.net
- >>339
なろうの統計やなくて人気のある作品の統計をとることで面白いと思う普遍性を研究したりするんや
なろう作品はそれに一部当てはまらないってことよ
普通は元いた世界となんらかの接触があることで見てる人に緊張感与えようとか意図があるんよ
- 365 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:17:01.94 ID:lqpjJRmi0.net
- ワイイケメン、船で体育座りしながら泣く
- 366 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:17:07.70 ID:oB5ZdBq60.net
- >>354
初登場作品のEXなんてオーラバリアの設定を装甲の固さで再現しようとしたから
耐久力にも優れていたもんな
- 367 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:17:08.05 ID:1IUtuO09r.net
- >>358
性欲ももりもりでな
- 368 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:17:11.72 ID:rIMIG+kW0.net
- >>341
前者はスポンサーのおもちゃ屋が嫌がるんやろな
後者は知らん
- 369 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:17:16.46 ID:hKffYmNSr.net
- >>342
親を登場させようと思ったら戦いの犠牲になるか実は敵の親玉だったとかにするしかないんやろうな
- 370 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:17:18.49 ID:Qf1GUb4Ap.net
- >>359
なろうの作品をわざわざなろう認定する必要ないじゃん
- 371 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:17:22.11 ID:wzXWkosQ0.net
- >>361
断末魔が少し汚いのも良い
- 372 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:17:28.30 ID:8hPHU5k3a.net
- >>341
ラムネリューナイトワタルグランゾート
まだあるか
- 373 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:17:32.04 ID:MUkayL0p0.net
- ファンタジーロボットものといえば異世界の聖機師物語とか誰も知らんよな
- 374 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:17:37.66 ID:rq3Tgzbfa.net
- 真面目な話なろうの良さであり悪さはアマチュアサイトやからなあ
みんなどうせ知ってるって前提でチートやパラメータの説明入れたり、異邦人である主人公の提案を何故かやたら受け入れる世界観であったりと
- 375 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:17:38.93 ID:dX0yWLfHM.net
- 俺は宇宙人だ!
- 376 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:17:39.26 ID:sTr8Pa7ca.net
- >>361
イケるやん
- 377 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:17:44.08 ID:hRH8Q1Mp0.net
- >>365
恩を仇で返すカス
- 378 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:17:44.84 ID:kOydYGby0.net
- 強いて言えば戦犯バーン
なんであんなのと相討ちさせたんや
- 379 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:17:45.12 ID:kz2qWHL3a.net
- >>301
富野父「兵役逃れで伏龍開発した、戦後は落ちぶれて教師になった」
富野母「(富野兄の嫁が死んで)これで子供が家に帰ってきてくれる」
こんなこと言う親やったし…
- 380 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:17:49.74 ID:hKffYmNSr.net
- >>361
これは普通にかわいいやろ
- 381 :アドセンクリックお願いします:2020/10/24(土) 11:18:07.21 ID:9bnqNy760.net
- ドラムロが意外と強いのが笑える でもデザイン好きだから嬉しい
- 382 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:18:09.93 ID:xPJ6peHy0.net
- >>353
https://i.imgur.com/SnZmPnR.jpg
ほんまやで
- 383 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:18:23.62 ID:h/ANZQKL0.net
- なろうってどういう部類のことを言うんだっけ
ショウはバイクレーサーの練習生 トッドやアレンは現役のアメリカ空軍パイロット
あいつらを倒せるってことは「なろう」なのかな?
- 384 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:18:26.54 ID:HUZyIeMIM.net
- >>373
天地無用のやつやろ
- 385 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:18:30.63 ID:WiCaehVUa.net
- >>365
ニムバスレベルの騎士道恥ずかしくないの?
- 386 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:18:32.19 ID:sTr8Pa7ca.net
- >>372
異世界の聖騎士物語
- 387 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:18:32.98 ID:lqpjJRmi0.net
- >>354
オーラバリアは核兵器も耐えるしなぁ
- 388 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:18:37.35 ID:sDQA6R2MM.net
- >>345
そういう実話を元にした話って権利関係や登場人物の名誉毀損とかでめちゃくちゃめんどいやろ
- 389 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:18:47.04 ID:rq3Tgzbfa.net
- >>361
マーベルはエロいとか可愛いでなくてセクシーなんよな
- 390 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:18:49.89 ID:oB5ZdBq60.net
- >>378
まあショウの登場で一番人生を狂わされた人間で
一番ショウを恨んでる人間ではあるやろ
- 391 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:19:04.33 ID:tA/iiL6x0.net
- >>363
福田はハゲ信者だけど初演出のドラグナーの思い出が強くてそれに引っ張られてるんや
- 392 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:19:07.13 ID:DC7Ao63Gd.net
- >>380
学校帰りのキッズにって言っとるやろ😡
ワイはマーベルが可愛くないなんて言っとらん
- 393 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:19:19.22 ID:wzXWkosQ0.net
- >>365
電波ソングと共に改心するのかと思いきや船員爆殺するの草
- 394 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:19:30.74 ID:dX0yWLfHM.net
- >>382
うーんこの
- 395 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:19:55.28 ID:knqhIOlVd.net
- >>373
天地無用シリーズのくせにハーレムヒロイン達がほぼ年上じゃない珍しい作品
- 396 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:19:59.11 ID:CIVgY1X4a.net
- >>354
IMPACTって終盤敵無駄に硬い癖に味方側が火力イマイチだからリアル系が腐り始めてくるんよな
サイズ補正無効ないしビルバインも大して削れんし
- 397 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:19:59.67 ID:LR5DVgC4M.net
- >>152
エッガはコレンナンダーに転生したからセーフ
- 398 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:20:01.07 ID:scfDZBXup.net
- 異世界でイキッてたら現世の嫌な上司もやってきて
居心地が悪くなるトッド
なろうの先取りしてるわ
- 399 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:20:02.25 ID:TDJl6TC8a.net
- 転生したとたんにマスコットに帰れ言われ姫に迷惑言われヒロインに馬鹿な男呼ばわりやぞ
- 400 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:20:04.12 ID:k7JifTHaa.net
- 先見の明というか時代を先取りし過ぎた
- 401 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:20:06.25 ID:v6FSon5o0.net
- >>386
あれ実質天地無用やけどな
- 402 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:20:18.68 ID:rq3Tgzbfa.net
- ダンバインで描かれた戦いって確実に精神消耗するよなあ
勝っても何も無いんやもん、御伽噺の世界に行けたのにそれとか悲しすぎる
- 403 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:20:21.13 ID:hKffYmNSr.net
- >>378
人の執念、怨念を体現したキャラやからやろ
相討ちにまで持ってっただけ富野作品のライバルの中ではようやっとる
後はシャアくらいやろ
他は殆ど主人公の相手にならんからな
- 404 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:20:24.12 ID:gH3nC8f+M.net
- >>388
バキとかアントニオ猪木からクレーム来てもおかしくないレベルだけどな
- 405 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:20:24.94 ID:MUkayL0p0.net
- でもショウとマーベルのキスシーンはすっごいドキドキするわ
- 406 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:20:26.66 ID:Jr+pEW4FM.net
- >>354
ウィンキー時代ぶっ壊れ性能だった名残やろな
最初出せなかったから変わりにサイバスター出すくらいやし
- 407 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:20:27.04 ID:c5JZf8bj0.net
- >>397
そいつも死ぬじゃん
- 408 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:20:28.06 ID:M3/ZKltJ0.net
- >>383
なろうって言うかダンバインが異世界転生ものの先駆けでなろうが異世界転生もの多いってことで比較とか例えとしてなろうって言われてる
なろうの分類は実際には細かすぎて難しいんやないかな
- 409 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:20:37.08 ID:vAm6SRzWM.net
- >>378
あの人間臭い情けなさが富野作品のライバルの魅力でも有るんだけど普通に格好良くて人間味も有るトッドとかガラリアとか居たからただただ情けない男にしか見えないっていうね
- 410 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:20:50.39 ID:scfDZBXup.net
- >>319
富野は親に親を殺されてるからしゃーないよ
- 411 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:20:51.76 ID:UkMcTiTB0.net
- 黒騎士が女向けの音楽ユニットでラップ歌ってるという事実
- 412 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:20:59.20 ID:M3/ZKltJ0.net
- >>391
ケーンとシンが主人公じゃなくなるとことかか…
- 413 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:20:59.95 ID:kOydYGby0.net
- >>390
反省したからジェリドはカミーユ倒せなかったんやろな
Zも名作とは思ってないけどカミーユがジェリドと一緒に戦艦と爆死してたらガンダム自体終わってたかな
- 414 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:21:15.23 ID:hRH8Q1Mp0.net
- ライバルは仮面
敵の親玉はハゲ
富野の法則
- 415 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:21:23.23 ID:wzXWkosQ0.net
- エンデングのフェラリオがチャムじゃないの視聴後に知ったわ
- 416 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:21:28.01 ID:TDJl6TC8a.net
- バイストンウェルが魂の安息所とかいう風潮
現実よりよっぽどやぞ
略奪の風景みてマスコットキャラがよくあることかほざくし
- 417 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:21:31.25 ID:oB5ZdBq60.net
- 西部のイモにはわからん事さ! 東部の落ちこぼれのことはな!
トッドの皮肉と自虐が入り混じった口ぶり好き
- 418 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:21:33.04 ID:3sdWljX50.net
- >>237
しんどいで
特に敵の艦船叩くマップ
ちっさい艦橋だけマップ
- 419 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:21:33.47 ID:xPJ6peHy0.net
- >>383
ナルニア国物語はなろう
- 420 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:21:37.86 ID:HUZyIeMIM.net
- >>406
でも最新作のTではそんな強く無いから…
というか回避系のユニットが一人除いて基本的に弱い
- 421 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:21:42.22 ID:rq3Tgzbfa.net
- >>404
そんなん言うたら猿先生なんて山本昌に訴えられても仕方ないぞ
- 422 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:21:45.01 ID:2aEJHZuxa.net
- >>372
ファンタジーというか古代神話もののゴッドマジンガー
古代神話ものに見せかけたSFのヤマトタケル
- 423 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:21:46.84 ID:LR5DVgC4M.net
- >>252
マジで笑う
- 424 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:21:51.89 ID:tWWI8CW0M.net
- 中原茂の声の衰えなさヤバいわ
- 425 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:21:56.78 ID:c5JZf8bj0.net
- >>409
バーンは初登場時がピークだったな
- 426 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:22:00.80 ID:hKffYmNSr.net
- >>398
そんな展開なろうにありますかね…?
現世の嫌な先輩とか同級生ってかませかそもそも出て来ないやろ
- 427 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:22:10.00 ID:tA/iiL6x0.net
- >>412
ストライクのアーマーシュナイダーは1型のリスペクトだからな
- 428 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:22:26.67 ID:ovNDnzAJM.net
- どこが無双してんだよこれ
- 429 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:22:31.40 ID:U6EQdWrx0.net
- ゲッタン
- 430 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:22:40.23 ID:Jr+pEW4FM.net
- >>409
それでもクロノクルみたいに完全な空気よりはまだ印象に残るだけええわ
- 431 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:22:50.14 ID:sS3U+6Swp.net
- >>411
はやみんはごちうさからヒプノシスまで何でもやるな
- 432 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:22:53.55 ID:8hPHU5k3a.net
- >>406
サイバスターはダンバインの代わりってのはガセやで
- 433 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:22:54.14 ID:BKtQNpfRa.net
- >>408
そもそも「なろう」って古典からの定番のひとつやからな
- 434 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:23:07.43 ID:qrtCTeC/0.net
- なろうってネトウヨ多そうだからジャップ呼ばわりに大ブーイングやろな
- 435 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:23:12.82 ID:v6FSon5o0.net
- >>419
最後に現実世界で死んでナルニア国で幸せに暮らすしな
- 436 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:23:12.93 ID:h/ANZQKL0.net
- いきなり異世界に呼ばれてもだいたいのやつがトカマクみたいに終わるだろうな
あれが普通
- 437 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:23:17.71 ID:tA/iiL6x0.net
- >>431
はやみんとはやみんが共演する作品は名作
- 438 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:23:20.92 ID:qP2RekxZK.net
- >>252
ええな
- 439 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:23:21.34 ID:8ni0T0se0.net
- アタシ将、都合で男と女を使い分けてしまう
- 440 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:23:27.11 ID:rq3Tgzbfa.net
- トッドはライバルとして死なすのが惜しいよなあ
作中で貴重な母親思いなのがポイント高すぎる
- 441 :アドセンクリックお願いします:2020/10/24(土) 11:23:29.06 ID:9bnqNy760.net
- >>396
さすがに火力は相当貧弱だな 気力あげないと囮役くらいにしかならない
つーか話変わるが序盤からキツくねぇか?命中回避がシビアだし地形で火力が全然でなくなる
- 442 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:23:32.29 ID:TDJl6TC8a.net
- >>378
ハイパー化エレ様が命がけて阻止しなかったらショウ一方的にやられてたんだよなあ
- 443 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:23:43.74 ID:z3zAQwvDd.net
- ハイパーオーラ斬りって本編に無いよな
- 444 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:23:43.75 ID:qP2RekxZK.net
- >>261
懐かしい
ワイの青春や
- 445 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:23:45.44 ID:v3m32krSp.net
- なろう ってのは物語の『カテゴリー』ではないのだよ
- 446 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:23:59.46 ID:8hPHU5k3a.net
- >>422
ヤマトタケルってアニメと特撮で内容全然違ったよな
- 447 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:24:05.53 ID:scfDZBXup.net
- 設定いまいち理解してないんやが
バイストンウェル人もオーラバトラーには乗れるけど
地上人の方がより上手く使えるんか
- 448 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:24:05.84 ID:sDQA6R2MM.net
- >>364
そりゃそういう研究はあるやろうけどじゃあそのソース見せてよ
まず世界的に異世界物がどのくらい数があるとかどういうのを異世界物にカウントして、どういう異世界物を除外するのかわからんやん
- 449 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:24:18.89 ID:N3KCbkan0.net
- >>372
リューナイト面白かったよな
ちょっと必殺技が出ない話長いけど
- 450 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:24:22.96 ID:sSD22VLY0.net
- 今度ブレンパワードのスレも立ててくれ
あれはまごうことなき名作や
- 451 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:24:24.52 ID:qrtCTeC/0.net
- >>433
いわゆる白人酋長モノって言えばわかりやすいのでは
- 452 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:24:26.90 ID:M3/ZKltJ0.net
- ACE2でママンママン言うトッドとブレンの母親嫌いのジョナサンがやりとりするの好き
- 453 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:24:29.48 ID:k7JifTHaa.net
- クチビさんって名前インパクトあるよな
- 454 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:24:42.18 ID:MUkayL0p0.net
- マーベルの実家の牧場みたいなところで老後を過ごしたい
- 455 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:24:43.12 ID:hRH8Q1Mp0.net
- フェラリオと地上人の相性って明言されてないけどしっかり設定としてあるんだよな
ショウとチャムは相性良かったしトッドのオーラバトラーにエルフィノが乗った時トッド強くなったから実はこの二人は相性が良かった
- 456 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:24:49.65 ID:hKffYmNSr.net
- >>409
でも屈辱にまみれてプライドを捨ててひたすら追い縋った結果相討ちまで持ってったのはトッドやジェリルやなくてバーンって構図は好き
- 457 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:24:55.22 ID:rq3Tgzbfa.net
- >>441
インパクトはスーパー系を信じろ
あと言うように地形補正はちゃんと確認しろ
- 458 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:24:56.30 ID:TDJl6TC8a.net
- >>398
なお先輩はロクな活躍もなくなんかいつの間にか死んでたもよう
- 459 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:24:59.25 ID:8ejKqLlL0.net
- ビルバインって見た目も名前もめっちゃかっこいいよな
- 460 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:24:59.71 ID:lqpjJRmi0.net
- >>447
感情の起伏が大きい地上人の方がオーラ力が強い
- 461 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:25:02.28 ID:oB5ZdBq60.net
- >>450
バロンの正体が判明するシーンが一番好き
- 462 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:25:04.76 ID:HUZyIeMIM.net
- >>449
リューナイトを語ろうとするとアニメ派OVA派漫画派で話が食い違ったりするから面倒
- 463 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:25:06.04 ID:LR5DVgC4M.net
- >>341
フレームグライドちゃんと出したよなあ?
- 464 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:25:08.04 ID:nfxoB3gt0.net
- ダンバインとかパチンコでしか知らない
- 465 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:25:10.94 ID:VyZ0Zf6BM.net
- 落ちろよぉぉおおおおお!!!!
- 466 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:25:11.48 ID:Jr+pEW4FM.net
- >>440
ショウの母親がガチクズなの考えるとなんとも言えんな
- 467 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:25:12.37 ID:qrtCTeC/0.net
- >>439
兵が見ている←かわいい
- 468 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:25:14.25 ID:wG6omvSva.net
- 性戦士バインボイン
- 469 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:25:19.56 ID:kz2qWHL3a.net
- 長浜オタでハゲ信者、演出以外にもトライダーで敵メカのデザインするくらいには多芸
福田にももっと色んなアニメ作って欲しかった
- 470 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:25:19.78 ID:c5JZf8bj0.net
- >>447
地上人は基本オーラ力が強い
バーンガラリアミュージィみたいに地上人並みにオーラ力の強いバイストンウェル人もおるけど
- 471 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:25:21.47 ID:40OcoI+f0.net
- 川村万梨阿という元祖オタサーの姫
- 472 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:25:24.49 ID:N3KCbkan0.net
- >>409
シャアもクンタラも情けないキャラだね
- 473 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:25:32.29 ID:v6FSon5o0.net
- >>447
その認識でええ
オーラ力が地上人のほうが高いからオーラマシンが強くなるって感じや
- 474 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:25:34.43 ID:c3/ZR1AR0.net
- >>447
せやで
地上人はオーラ力が強いんや
- 475 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:25:34.94 ID:DE4wXG5e0.net
- 両親への反発で改名
クインシー イッサー
- 476 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:25:41.84 ID:rq3Tgzbfa.net
- >>447
せやせや、地上人の方が生命エネルギー強いからオーラ力も強い
- 477 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:25:42.28 ID:XojWqknQa.net
- >>462
ワイはゲームでしか知らんわ
- 478 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:25:45.42 ID:Tklfx+BG0.net
- 原作で初めてショウがハイパーオーラ斬り使うシーン鳥肌立ったわ
- 479 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:25:52.23 ID:N3KCbkan0.net
- >>450
絵がクソ
ラジオドラマになるべき
- 480 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:25:59.33 ID:5tjNJFtrp.net
- >>386
異世界で無双してモテるとか今考えるとなろう要素けっこうあるな
- 481 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:26:01.13 ID:tFaYmfPw0.net
- 農耕機コンバイン
- 482 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:26:04.05 ID:hRH8Q1Mp0.net
- >>398
なろうならチートで上司ぶちのめして終わりだよ
- 483 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:26:05.30 ID:LR5DVgC4M.net
- >>450
チラチラ立つけどだいたい落ちるんだぞ
- 484 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:26:06.68 ID:wzXWkosQ0.net
- リムルが殺されるシーンすき
- 485 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:26:08.08 ID:UkMcTiTB0.net
- >>464
リアタイ視聴勢とか流石に「J」にはおらんやろ...w
- 486 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:26:10.12 ID:Y2h0fiv80.net
- なろう作品でスパロボに参戦できた作品ってあるん?
- 487 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:26:10.91 ID:HUZyIeMIM.net
- >>477
SFCのやつか
- 488 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:26:18.43 ID:TDJl6TC8a.net
- >>434
ヤフー知恵袋であんのじょうフェイチェンカの日本人にそんなこと言わせるかよ叩かれてて草
- 489 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:26:19.02 ID:oB5ZdBq60.net
- でもバーンてスパロボだとすげー優遇されてるよな
UXでもBXでも仲間に出来るし合体攻撃つき
得能聖騎士がないからバリバリの即戦力ってほどではないけど
- 490 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:26:25.09 ID:3If8mXwlM.net
- これ設定めっちゃ作り込まれててすごいわ
さっさとリメイクすべき
- 491 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:26:27.27 ID:J74e/1niH.net
- これがいい夢でたまるかよおのとこ好き
- 492 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:26:31.19 ID:M3/ZKltJ0.net
- >>448
いや異世界ものやなくて例えば勇者が冒険に出るのだって外の世界に行くって解釈で宝を持って帰還することが元の世界に戻るってことや
ソースになるかはわからんけどそういう統計をとろうとしたのが千の顔を持つ英雄とかになるんやろ
- 493 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:26:32.48 ID:BKtQNpfRa.net
- >>447
もともと地上人しか乗れなかったのを
増幅器でバイストン人も乗れるようになった
- 494 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:26:32.48 ID:c5JZf8bj0.net
- >>488
草
- 495 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:26:32.90 ID:h/ANZQKL0.net
- 富野って悪い癖があって初期設定を守らないというか
ただの家庭教師だった女がショットだかビショップだかの愛人になってメチャクチャ強くなってしまう
- 496 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:26:33.15 ID:rq3Tgzbfa.net
- >>471
なんかの受付嬢やってたら電話でスカウトされたって人やっけ?
- 497 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:26:35.88 ID:XFMppCdq0.net
- マーベル(同じ地上人)にモテてるけど
リムルルフトはニーギブンがすき
眉毛もニーギブンがすき
モテモテではない
- 498 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:26:41.06 ID:xPJ6peHy0.net
- >>479
エロエロOPの何がいかんのですか
- 499 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:26:52.86 ID:vAOepyRJ0.net
- >>145
むしろダンバイン以外はオーラ限界値が低いからショウみたいなオーラ力おばけはダンバイン以外に乗っても実力発揮出来ない
- 500 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:27:02.80 ID:scfDZBXup.net
- >>441
インパクトは雑魚量産機の方が伸び代がデカい文化の最盛期やから
主役機よりもコアブースターやブルーガーをガッツリ鍛えてVUPマシマシにすると安定する
- 501 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:27:03.00 ID:XFMppCdq0.net
- >>13
ニーギブンはギブン家当主
- 502 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:27:04.44 ID:rq3Tgzbfa.net
- >>450
あれとガンダムXのスレは濃いスレになる、みんなしっかり見たやつが集まるからな
- 503 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:27:05.52 ID:DE4wXG5e0.net
- ブレンパワード
乗り換えシーンがある。
しかしブレンの基本デザインは1種類なので
新しい機体になっても元の機体と見分けがつかない
- 504 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:27:10.55 ID:qrtCTeC/0.net
- Gレコ終わったらリーンの長尺版やってくれよハゲ
あれ失敗で終わらせるには惜しいぞ
- 505 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:27:18.92 ID:yYJmtMKSr.net
- ショットが一番なろう主人公っっぽい
- 506 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:27:31.62 ID:BKtQNpfRa.net
- >>451
それは余りにもリアルすぎる
- 507 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:27:32.68 ID:tA/iiL6x0.net
- >>489
EXシュウの章では頭数にしかならないティターンズトリオよりは使えるんだよなぁ…
- 508 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:27:44.88 ID:xdS79jlK0.net
- キングゲイナー好きj民おらんのか
- 509 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:27:48.98 ID:wzXWkosQ0.net
- >>505
確かに
- 510 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:27:50.08 ID:hKffYmNSr.net
- >>489
ズワァースやズワウスがカッコいいからな
使いてえって思うもん
- 511 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:27:58.90 ID:XFMppCdq0.net
- 言うてビルバインをシーララパーナから受領する前のときダンバインやばかったやろ
- 512 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:28:02.01 ID:J74e/1niH.net
- >>434
なろうはパヨとネトウヨの巣窟だぞ
- 513 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:28:10.37 ID:brfwD7uVd.net
- >>450
八歳と九歳と十歳のときと、十二歳と十三歳のときも僕はずっと!待ってた!
- 514 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:28:10.89 ID:tA/iiL6x0.net
- >>508
オススメのアニメ聞かれたらすすめるぐらいにはすき
- 515 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:28:11.00 ID:lqpjJRmi0.net
- >>497
そもそも最初はマーベルもニーに惚れてるしなぁ
- 516 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:28:11.94 ID:h/ANZQKL0.net
- ナウシカへの対抗心で作られたダンバインだが
まだロボットが魔法を使うみたいな発想はなかったんだろうな
レイアースやサイバスター以前に存在したのかな
- 517 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:28:20.79 ID:WRtA6YAAa.net
- ザマ・ショウ
- 518 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:28:22.55 ID:hKffYmNSr.net
- >>513
な、何を?
- 519 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:28:24.79 ID:Ysl4n0moa.net
- バイストン・ウェル関係は墓まで持ってくのは勿体無いから死ぬまでに映像化してほしいもんやわ
- 520 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:28:35.31 ID:8ni0T0se0.net
- ダンバインカラーのズワァースかっこいいわ
ミュージポー専用機やけど
- 521 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:28:40.78 ID:ohnGosRB0.net
- アタック!アタック!アタック!俺は戦士〜
- 522 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:28:42.95 ID:+ngfRMX/a.net
- マーベル「事情も知らずドレイクに力をかす馬鹿な人!」
いきなり呼び出されてわけもわからないのに初対面でこんなこと言って殺そうとすんのひどくね?
- 523 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:28:53.93 ID:c5JZf8bj0.net
- >>516
オーラバリアーやハイパーとか魔法みたいなもんじゃね
- 524 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:28:56.10 ID:DE4wXG5e0.net
- オルファンが飛翔
↓
戦い続けていた理由が
「オルファンが飛翔したら地球が滅亡する」なので主人公は大慌て↓
特になにもせず宇宙に消えていく。どうやらBプレートとかいうものを求めていたらしい。
- 525 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:28:57.62 ID:+3QMJmCUM.net
- >>434
ジャップ呼びに不愉快になるとネトウヨになるんか
キチガイ界てすげえな病院行けよ
- 526 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:29:00.22 ID:CIVgY1X4a.net
- >>450
マッマ「あなたは大変聡明な方の遺伝子を継いでるのよ」
ジョナサン「ワイのその気性はその遺伝子のせいじゃないのかい?」
マッマ「それは私に問題があるのよ」
ジョナサン「じゃあ子供なんか作るなや!」
ジョナサンの正論ほんとすき
- 527 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:29:00.68 ID:WiCaehVUa.net
- >>489
新録もしやすいしな
トッドも最近はようでるけど全く新録ねぇのがな
- 528 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:29:01.31 ID:XFMppCdq0.net
- バーンバニングスはバイストンウェル人なのにオーラ力あるし、声もいいしモテてもいいはず
家柄もいい
- 529 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:29:04.40 ID:hRH8Q1Mp0.net
- 死んだトッドの功績に報いて地上を支配してもトッドの故郷だけは決して攻撃しないと約束するドレイクかっこいいわ
こいつ過激派だけど基本武人
- 530 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:29:07.48 ID:vAm6SRzWM.net
- >>515
最終的に地上人同士バイストンウェル人同士のカップルになるのが富野の主張を感じる
- 531 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:29:10.87 ID:tA/iiL6x0.net
- >>519
バイストン・ウェルの物語を知る者は幸せだからなぁ…
- 532 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:29:21.24 ID:LR5DVgC4M.net
- >>505
集積回路つくらせてるシーンはシュールすぎる
- 533 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:29:21.33 ID:EPWNOEfF0.net
- 言うほど無双してないイメージ
- 534 :アドセンクリックお願いします:2020/10/24(土) 11:29:22.40 ID:9bnqNy760.net
- >>457
>>500
ダンクーガとダンガイオー改造してたら早々に宇宙に行きおったわ まともな戦力がライディーンしかいない
- 535 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:29:34.23 ID:V2vASFoj0.net
- >>516
魔動王グランゾート
- 536 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:29:37.84 ID:oB5ZdBq60.net
- >>508
わいは冨野作品で一番好きやぞ
- 537 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:29:38.41 ID:scfDZBXup.net
- 今見てもザンボットが好き
- 538 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:29:39.50 ID:LuwnMLZD0.net
- ダンバインバイファムドラグナーがごっちゃなるわ
- 539 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:29:40.91 ID:hKffYmNSr.net
- >>531
心豊かになれるからな
- 540 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:29:42.02 ID:tA/iiL6x0.net
- >>526
でもクマゾーに論破されてしまうんだよなぁ…
- 541 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:29:42.83 ID:XFMppCdq0.net
- ミユージィポウはバイストンウェル人でリムルの家庭教師ってだけなのに異常なオーラ力なの草
- 542 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:29:45.36 ID:f5lTyEzO0.net
- チャムとやってんのか
- 543 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:29:56.34 ID:rq3Tgzbfa.net
- >>508
漫画も全巻持ってるで
- 544 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:29:59.72 ID:qrtCTeC/0.net
- >>525
いやジャップって言われてるのはショウであってお前ではないやろ
お前こそ大丈夫か
- 545 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:30:11.69 ID:v6FSon5o0.net
- >>495
むしろあれはバイストンウェル人やけどけた違いにオーラ力があった特殊な例やろ
んでオーラ力さえあれば素人のバイストンウェル人でもオーラマシンにのって破壊を撒き散らすことが出来るって象徴やろ
- 546 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:30:16.76 ID:scfDZBXup.net
- カラオケで農耕士コンバインを歌うと4割くらいの確率でめっちゃ受ける
- 547 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:30:36.93 ID:wzXWkosQ0.net
- チャムよりエルの方が遥かに可愛い
- 548 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:30:40.94 ID:EPWNOEfF0.net
- オーラ力って性欲と考えたらなんとなく強い理由がわかる気がする
- 549 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:30:43.52 ID:N3KCbkan0.net
- >>503
さすがにネリーブレンは形が違うからわかるだろ
- 550 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:30:46.05 ID:RHIDQcrgM.net
- レーサーとか戦闘機パイロットとか無双できる下地がある時点で天と地の差だわ
- 551 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:30:47.74 ID:8ejKqLlL0.net
- ジェリルさん、昔のアニメの方がかわいい
おばさんかと思ってたぞ
- 552 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:30:48.15 ID:k/MKN0Gza.net
- 珍しくパチ以外で語られてて草
- 553 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:30:50.95 ID:lqpjJRmi0.net
- >>528
ケツアゴがね…
- 554 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:30:55.25 ID:MUkayL0p0.net
- 近所にジャコバ・アオンみたいなおばちゃんいるよね
- 555 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:30:57.98 ID:scfDZBXup.net
- >>527
元々スパロボ作成段階で声優引退してて
探偵まで雇って捜索したんやっけ
- 556 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:31:00.32 ID:XFMppCdq0.net
- ドラグナーは主人公よりもギガノスの青き鷹が終盤活躍するのがちょっと…
- 557 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:31:01.99 ID:DE4wXG5e0.net
- クリスマスプレゼントの件で
女艦長は精神崩壊して廃人化、最後は自殺するように海の中へ消える
のだが
実は死んでおらず、変なコスプレして登場。
- 558 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:31:08.89 ID:HUZyIeMIM.net
- ファンタジーロボットならダイソードとか今ならアニメ化いけるやろ
- 559 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:31:19.33 ID:xPJ6peHy0.net
- >>526
???「ママのおっぱいほしいんだも」
- 560 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:31:20.73 ID:hKffYmNSr.net
- キンゲこそ続編作って欲しいなあ
XANが出てくるOVAとか作ってくれ
- 561 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:31:23.49 ID:brfwD7uVd.net
- >>518
クリスマスプレゼントだろ!!
- 562 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:31:31.59 ID:TDJl6TC8a.net
- バーンの転生体ただのゲスで草
バーンは人質作戦嫌って人質勝手に逃がしたりお姫様相手には一応打算なく誠実やったぞ
- 563 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:31:32.26 ID:rq3Tgzbfa.net
- ドレイクってなんか最期天命だか人徳にに見放された、みたいなこと言ってたよな?それともイデオンのパッパの方やろか
- 564 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:31:34.61 ID:qrtCTeC/0.net
- ハイパーオーラ斬りとかいうスパロボ捏造技
いや捏造ではないのか?
- 565 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:31:41.22 ID:XFMppCdq0.net
- >>542
どうやんねん
- 566 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:31:50.51 ID:vAm6SRzWM.net
- >>558
スパロボXで丸パクリみたいな世界観やってたしリメイクしたら結構受けそう
- 567 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:31:52.26 ID:NIMsYDe2H.net
- 魔操機神も設定最高なのにでなくなってかなしい
- 568 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:31:53.17 ID:sDQA6R2MM.net
- >>492
さすがにそこまで広義の解釈したらほとんどの物語がなろうになるやろ
少なくとも立身出世物とか俺ツエー物とかは区別すべきやろ
だいたい現実非帰還を>>15で定義にあげてる以上はそれが話の根本やろ
- 569 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:32:03.23 ID:ADeqpXuJa.net
- 転生したら良くわからない紙芝居やらされる人達
- 570 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:32:03.75 ID:5tjNJFtrp.net
- >>554
出て行け!とか帰れ!って言われてるんか?
- 571 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:32:09.72 ID:XFMppCdq0.net
- シーララパーナは確かに可愛い
- 572 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:32:10.58 ID:qrtCTeC/0.net
- なんJってシャアとかジョナサンは大好きなのにジェリドには冷たいよな
- 573 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:32:11.37 ID:RHIDQcrgM.net
- >>508
ゲインとかいう最高の師匠
- 574 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:32:18.08 ID:kz2qWHL3a.net
- >>537
合体ロボは何話から出せば良いか、戦闘シーンは何分必要か
スポンサーの要望全部聞いて生まれたのがザンボットという事実
- 575 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:32:23.53 ID:NSSdQseEa.net
- >>339
少女漫画は昔っから異世界無双ものは定番やな
- 576 :アドセンクリックお願いします:2020/10/24(土) 11:32:26.38 ID:9bnqNy760.net
- ショットが乗ってきた謎のトラみたいなやつ 結局なんだったんだあれ
- 577 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:32:30.24 ID:xPJ6peHy0.net
- >>564
カミーユもやってるしセーフ
- 578 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:32:33.77 ID:rq3Tgzbfa.net
- >>538
ダンバイン…ファンタジー
バイファム…宇宙漂流記
ドラグナー…ライバルが主役
- 579 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:32:34.96 ID:FQ3Ok4iY0.net
- エルガイムのOPのダバたちメインキャラが顔振りむくシーンほんと嫌いなんやが解るやつおるか?
- 580 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:32:38.02 ID:N3KCbkan0.net
- >>540
くまぞーには「本質」が見えているからな
- 581 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:32:46.17 ID:RHIDQcrgM.net
- >>560
エクソダス成功した以上やることないやん
- 582 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:32:47.15 ID:Wnolqk5ra.net
- >>244
無職転生の父子で似たようなやりとりあったけど名シーンとして人気やぞ
- 583 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:32:50.27 ID:TbHxI+4M0.net
- 無双してへんし
たいしてモテへんし
- 584 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:32:52.27 ID:CiiwO02Jd.net
- チャム以外全滅エンドじゃん
- 585 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:32:55.97 ID:qrtCTeC/0.net
- >>571
もともと老人だったの美少女にしたら作画が取り合いになったらしいな
- 586 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:32:56.35 ID:DE4wXG5e0.net
- リーンの翼はサコミズが主人公やな
特攻隊で米軍に突っ込むはずが異世界転生
- 587 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:32:59.56 ID:rq3Tgzbfa.net
- >>557
母親ごっこをやめろと主人公に言われたから父親ごっこに切り替えたんやぞ
- 588 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:32:59.62 ID:SJEv+MJm0.net
- >>512
パヨもおるんか
- 589 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:33:09.59 ID:scfDZBXup.net
- >>574
イデオンをスポンサーには街を守るレスキューロボとしてプレゼンした逸話こわい
- 590 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:33:10.36 ID:xPJ6peHy0.net
- >>573
狙いが正確だから本気でゲイナー殺そうとすることがわかってしまう無能
- 591 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:33:15.81 ID:hRH8Q1Mp0.net
- 夫おるのに浮気して実の娘の脳天に鉛玉ぶち込んで殺すクソアマ
こいつとショットがゲスってイメージだからドレイクはあんま嫌なイメージ無いしむしろ好き
- 592 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:33:22.76 ID:hKffYmNSr.net
- >>572
ジェリドも好きやで
色んな意味でΖを象徴するキャラやと思う
- 593 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:33:24.39 ID:Jr+pEW4FM.net
- >>572
情けなさが足りない
- 594 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:33:34.69 ID:wzXWkosQ0.net
- >>589
草
- 595 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:33:48.40 ID:V2vASFoj0.net
- >>542
やってない
小説だとフェラリオを連れてるやつは女に相手にされないモテナイ男だと認識されてる
- 596 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:33:49.46 ID:1gHllZJo0.net
- https://i.imgur.com/LOsBYMt.jpg
なんだかんだ何回も見るくらいここすき
- 597 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:33:53.76 ID:rq3Tgzbfa.net
- >>572
ジェリド最高やろ
見方を変えるとあれほど悲しいキャラもおらんで
- 598 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:33:58.83 ID:RHIDQcrgM.net
- >>572
なんか普通に負けるだけだし
- 599 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:34:01.49 ID:40HwM+o00.net
- 黒騎士殿くっそ情けないけどすき
- 600 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:34:05.61 ID:v6FSon5o0.net
- >>578
ドラグナーの後半マイヨが主役になるのホンマ草
あと後期OPが山瀬まみなのはポイント高い
- 601 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:34:07.70 ID:sDQA6R2MM.net
- >>575
ふしぎ遊戯とかはそれやけど問題は統計だとどうなるのかって話や
- 602 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:34:09.71 ID:+6XWMqlO0.net
- 操縦桿が車のハンドルみたいなやつか?
- 603 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:34:11.51 ID:hjngFoNQ0.net
- >>589
あのハゲの漫画どこで見れるんや
- 604 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:34:12.87 ID:LR5DVgC4M.net
- >>586
仕事で死ぬくらいブラックな職場や…
- 605 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:34:17.68 ID:N3KCbkan0.net
- >>560
本当だよ
ヤーパンついてからもまだなんかあるだろってね
- 606 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:34:19.31 ID:XFMppCdq0.net
- >>572
シャアは嫌いだね
MSにのってもそんなに強くないしニュータイプのなりそこないだしシスコンでマザコン
シャアのことが好きっていうやつの気が知れないよ
- 607 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:34:21.62 ID:qrtCTeC/0.net
- >>586
鈴木くんもええキャラなんやけどなぁ
- 608 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:34:26.39 ID:DE4wXG5e0.net
- バイストンウェルで死ぬと
地上界か、バイストンウェルの各階層に転生
そこでころしあう
- 609 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:34:33.33 ID:M3/ZKltJ0.net
- >>568
納得してもらえんのはしゃーない
なんて言ったらええかわからんけどダンバインは普遍的な面白さに当てはめようとしているって言いたいわけで(実際におもろいかどうかはさておき)
なろうはそういうのに一部当てはめようとはしてないんや
先にも書いてるが全部ではなく一部なんや
- 610 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:34:44.53 ID:FQ3Ok4iY0.net
- >>500
Ez-8が輝くスパロボやからな
- 611 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:34:49.02 ID:TDJl6TC8a.net
- >>471
ブレンパワードでハゲ艦長が川村万梨阿と付き合ってたりクエス生存ルートアニメをハゲがじきじきに作ってたり正直ニガテや
- 612 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:34:49.53 ID:hKffYmNSr.net
- >>581
一応まだ日本には着いとらんやん
遺跡から昔のオーバーマシンが出てくるとかやりようはあるやろ
- 613 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:34:51.86 ID:V2vASFoj0.net
- >>565
ドライバーをあそこに差し込む
- 614 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:34:53.96 ID:RHIDQcrgM.net
- >>606
全部好かれる要素やんけ
- 615 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:34:57.72 ID:9IRjcF+60.net
- パチンコで勝って廉価版のDVDBOX買ってから半分までしか見てないわ
- 616 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:35:01.24 ID:XFMppCdq0.net
- エルガイムはスターウォーズが好きなら楽しめる
- 617 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:35:03.07 ID:v6FSon5o0.net
- >>591
実際エルフ王はまともに政治しとらんしな
- 618 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:35:12.09 ID:tA/iiL6x0.net
- >>603
ガンダムさんかガンダムを作った男たち
好きなほうを買え
- 619 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:35:17.14 ID:XFMppCdq0.net
- >>336
ミアンかわいそう
- 620 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:35:17.27 ID:oB5ZdBq60.net
- >>606
ギュネカスお前もロリコンやぞ
- 621 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:35:20.16 ID:TbHxI+4M0.net
- >>572
ヤザンやブランのほうが強いし
- 622 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:35:20.40 ID:SJEv+MJm0.net
- ダンバインをリアタイで見てたオタクってEDのファウの裸でシコってたのか?
- 623 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:35:20.66 ID:DE4wXG5e0.net
- 小説版をアニメ化しないとな
輪姦 虐殺 レイプ 裏切り
- 624 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:35:21.59 ID:n1wvf1YXa.net
- >>606
おはシロッコ
- 625 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:35:23.49 ID:rq3Tgzbfa.net
- リーンの翼はサコミズを看取るための物語だからな
良くも悪くも戦争に引きずられたお話
- 626 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:35:38.87 ID:RHIDQcrgM.net
- >>612
シベ鉄とセントレーガン以外にポッと出の敵作られてもね
- 627 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:35:42.50 ID:rq3Tgzbfa.net
- >>606
おはシロッコ
お前もなりそこないやぞ
- 628 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:35:43.50 ID:c3/ZR1AR0.net
- >>602
それはザブングルやね
- 629 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:35:45.86 ID:b2KIHJOY0.net
- >>87
ワイ『次回予告やし相当熱いんやろうなぁ』
- 630 :風吹けば名無し:2020/10/24(土) 11:35:52.97 ID:j0B+vjh30.net
- 無双どころかだいたいの敵には一回以上負けている
ほぼ全敗の黒騎士には敵わんが
総レス数 630
126 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★