2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

河野大臣「ハンコは使用止めて。できないならその理由を今月中に教えてください」

1 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:20:47.64 ID:t9b4gWWv0.net
【独自】河野行革相がハンコ使用廃止を要求 「できない場合は今月中に理由を」

河野行政改革担当大臣が行政上の手続きではハンコの使用を原則廃止するよう求め、できない場合はその理由を
今月中に示すよう、各府省庁に伝えていたことがJNNの取材でわかりました。

https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-802710/

2 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:21:05.53 ID:tZcsnRr60.net
オープニング曲なんかちんちんにくるよな

3 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:21:08.91 ID:t9b4gWWv0.net
あれやめろこれやめろおじさん

4 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:21:13.07 ID:aeKMh9LI0.net
強い🤩

5 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:21:18.84 ID:SWvZEORFp.net
有能

6 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:21:25.86 ID:jwzA/rqA0.net
サンキュー川野

7 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:21:42.41 ID:aeKMh9LI0.net
はんこ団体から圧力くるやろ

8 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:21:51.13 ID:dpW9KQ930.net
役人「ハンコはいるっていったらいるもん!!」
河野「オッケー👌」

9 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:21:57.23 ID:w/XUDlgx0.net
ハンコやめて世の中よくなるんか?

10 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:22:09.50 ID:TUF74dNRa.net
有能すぎる

11 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:22:37.88 ID:HSdFni8KM.net
はんこがサインに替わるだけ

12 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:22:44.14 ID:9xXCpUp1r.net
その人か確認したって言う証明やろ?
なくしてどうするん?

13 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:22:49.55 ID:6TNorw2I0.net
ついでにファックスも絶滅させてくれ

14 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:23:06.94 ID:TUF74dNRa.net
糞の集まり自民党における唯一の良心といえる存在
徹底した合理主義に好感持てるわ

15 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:23:18.80 ID:JO1LuFKk0.net
政府「こいつめんどくさい事するから行革にするか…」
なお

16 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:23:19.86 ID:yPPgO9Ks0.net
ハンコ文化死すべし

17 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:23:22.61 ID:MYkLGBQFp.net
FAXも減るで

18 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:23:40.66 ID:aeKMh9LI0.net
はんこなくしてもサインになるんだったら効率は落ちそう

19 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:23:41.46 ID:5MmmfbUZ0.net
サインでええよな

20 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:23:46.45 ID:+YOMtdB40.net
訂正印ほんま嫌い

21 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:24:06.28 ID:wOKdtI7Q0.net
これは有能

22 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:24:07.11 ID:xaONiFg30.net
ハンコ議連ブチ切れ

23 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:24:09.65 ID:FioQU/1sd.net
アメリカとかではどうしてるんや?
サインなんか?
サインならハンコでもええやんな

24 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:24:16.93 ID:XKw3s0by0.net
形式だけハンコなくしたらその分サインになって時間奪われるオチちゃうの

25 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:24:23.62 ID:lpBZ4iNM0.net
>>12
はんこって言うほど本人が確認した証明になるか?

26 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:24:23.76 ID:2FcObwCL0.net
なんJ民が家もクルマもバイクも買えないし結婚もせんから

ハンコいらねー流石ワイたちの河野ンゴニキ!って言うんだろうなって(ため息

27 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:24:27.63 ID:dd6++Kg+a.net
サインが本物かわからんのやから実印があるんや
サイン登録する制度があればハンコはいらん

28 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:24:30.43 ID:5MmmfbUZ0.net
>>18
リモートワークにしやすくなるやろ

29 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:24:32.64 ID:PsxcbOeV0.net
有能おじさん

30 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:24:34.12 ID:wOKdtI7Q0.net
ハンコ利権を潰せ��

31 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:24:34.29 ID:dpSgyEkD0.net
これはぐう能

32 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:24:41.97 ID:7OY7e9gg0.net
このおじさんかわいいよな

33 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:24:41.98 ID:yWn4OCGk0.net
>>12
ハンコ以外にも証明の方法いくらでもあるやろ

34 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:24:45.00 ID:EN6+Col00.net
はんこの代わりにどうするんや

35 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:24:53.34 ID:/oBxYPzZ0.net
>>23
サインやでー

36 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:24:53.59 ID:b/t5JfdBM.net
ハンコには“温かみ”があるから

37 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:25:00.60 ID:z3WPDbi+0.net
実際サインでええよな

38 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:25:06.09 ID:z7xmqJJ70.net
ハンコなんか偽装しまくれるから何の存在価値もない

39 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:25:06.29 ID:qKAGKOIa0.net
これはガチ有能

40 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:25:10.44 ID:qAQmCuKH0.net
>>25
印鑑登録されてればなるだろ

41 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:25:13.08 ID:53ezj7ar0.net
これほんま助かる

42 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:25:19.12 ID:/Zmz7XJo0.net
サインのが正直めんどくさい

43 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:25:21.74 ID:oTV1Xg1g0.net
ぐう有能

44 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:25:28.14 ID:xaONiFg30.net
>>26
前と後ろで話が繋がってないぞ

45 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:25:33.00 ID:x31w1Eiyd.net
>>34
公印と決済用の印はまた違うからなあ
アプローチは違う

46 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:25:42.58 ID:FioQU/1sd.net
>>35
ならハンコでええな

47 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:25:44.23 ID:4eUDRz5h0.net
ハンコに必死になってんのこの国位やないか?

48 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:25:44.43 ID:aAkXekoc0.net
何をするにもハンコ(許可)を集めて回る必要があるのが問題なのであってハンコそれ自体を別の形式に変えても意味ないやろ

49 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:25:44.53 ID:As+TPNFa0.net
サインのが安全性はあるよね

50 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:25:44.70 ID:iPJua3ZuH.net
つおい…

51 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:25:45.84 ID:7MJa+oeka.net
サインになるくらいならハンコのほうがマシなんやが

52 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:25:48.03 ID:4FaR8vJ90.net
弊社電子印なったからいつでもどこでも押せるぞ😭

53 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:25:49.38 ID:b/2uCybW0.net
>>40
しとるやつ言うほど多いか?

54 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:26:03.39 ID:/s9Lt6nEa.net
はんこじゃなくてちんこを使おう!

55 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:26:08.42 ID:TUF74dNRa.net
スピード「感」ではなく文字通りスピードをもって実行
ほんま有能やわ

56 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:26:10.21 ID:cr3M+v06r.net
ハンコを使うルールを改修しろよ馬鹿

57 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:26:11.77 ID:w5XkEXMDr.net
ハンコ協会とかいうゴミを潰せ

58 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:26:13.40 ID:dKJC+Mz10.net
ワイは電子署名やな

59 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:26:17.04 ID:TSA1FTRQr.net
公印とかいう糞文化ほんまやめろ
公印審査のために総務課にペコペコするのほんまアホらしいわ

60 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:26:18.81 ID:9xXCpUp1r.net
>>33
サインとかやろ?
それがめんどくさいからはんこなったんちゃうの?

61 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:26:22.04 ID:DRnjiSVN0.net
ハンコ云々というより
このTwitterおじさんは「おかしいことはおかしいとはっきり言う社会にしよう」
って言うのを体現しているから、今のところは好感もてるで

ただ、支持者が厄介者たちになってきたからアレ化している

62 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:26:32.29 ID:4eUDRz5h0.net
実印とか糞メンドイねん

63 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:26:35.31 ID:p7bIikUS0.net
どうしても何かせなあかん時はサインのがハンコ持ち運ばなくていい分らくやしそっちにしてほしいわ

64 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:26:43.75 ID:0z3yvajra.net
「あ・・・あたたかみがあるから・・・」とか言い出したら河野どう言うんやろか

65 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:26:52.51 ID:SN4yIvwI0.net
ミルシートのクッソカッコいいサインワイも書いてみたいわ

66 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:26:58.66 ID:qDtiNFp90.net
署名になると大臣名義の書面全て署名しないといけなくなるから大変やないか

67 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:26:59.31 ID:3jItPdgWM.net
証跡はどうやって残すんや

68 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:26:59.63 ID:RF7Ap8pS0.net
サインでもハンコでも変わらん
電子承認にしろ

69 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:27:02.78 ID:WuOIeL5f0.net
>>42
引き出しからハンコ取ってキャップ抜いて方向確認して押すより手元のペンでサインするほうが楽やん

70 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:27:05.12 ID:/oBxYPzZ0.net
>>46
ハンコでも別にええぞ
サイン必要な場面くっそ少ない労働スタイルの話やから

71 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:27:08.38 ID:9xXCpUp1r.net
>>25
建前上はそうやろ

72 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:27:10.73 ID:Dw8WWNEF0.net
サイン書くよりも判子押す方が速いし楽だよな

73 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:27:12.46 ID:69CFQv70M.net
実印ならともかく認印とかいらんやろ

74 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:27:12.79 ID:dD1OQpqNa.net
ハンコが問題なんじゃなくて確認プロセスの多さが問題なんやろ
ハンコの代わりにサインになったら効率むしろ落ちるやろ

75 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:27:13.38 ID:b/t5JfdBM.net
ハンコを押すために出勤することで絆が産まれるんだ!
それこそが労働の美学ってもんだ

76 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:27:16.69 ID:tLj4kpDN0.net
めちゃくちゃになるなワイは知らんいう奴が続出やろ

77 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:27:17.71 ID:MfGM+46F0.net
>>18
電子決済にしろや

78 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:27:17.75 ID:eigdKl8pM.net
まず御名御璽しろや

79 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:27:18.13 ID:QhsBccxmM.net
大量の書類に押印するのとサインするのならはんこの方が楽やわ

80 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:27:25.37 ID:1Hzqj/8ia.net
有能だと思うけど舌禍に足引っ張られそうな予感

81 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:27:25.79 ID:CEYpxjk60.net
煽り抜きでハンコ文化が無くなったらGDP上がるから明日にでも廃止しろ

82 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:27:27.64 ID:o5vEW0yY0.net
>>60
どう考えてもサインのが楽やろ

83 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:27:29.04 ID:MDdYqqc+H.net
ハンコとか偽造しやすいやろ

84 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:27:29.35 ID:e26ogIK80.net
ハンコさえ押してれば提出時に本人が海外にいたりしても本人が出した扱いになるからな

85 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:27:31.35 ID:y+ZoQJj60.net
>>40
そんなに本人証明が必要なら免許証とかマイナンバーカード持ってこいや
はんこじゃなんの証明にもならんだろ

86 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:27:35.17 ID:/Zmz7XJo0.net
サインでビジネスマナー的なのでてきたら発狂するわ

87 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:27:37.36 ID:HOu0e1PR0.net
ハンコ利権が発狂してしまう😭

88 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:27:46.98 ID:MONeaqeWM.net
電子承認以外にハンコ廃止の解決策ないやろ

89 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:27:49.63 ID:vvZ+oJQMr.net
ハンコも時代に合わせて進化しろよ
適応できないなら滅びよ

90 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:27:54.37 ID:1lNsL0zu0.net
はんこう的やな

91 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:27:55.80 ID:MFKodNHA0.net
携帯安くしてハンコきえたら支持率10%上がるやろ

92 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:28:07.19 ID:5pvbguKlM.net
別に河野さん支持してた訳じゃないけどこれガチで実現したら凄いことやな
既得利権を排除するなんて口でまでは言えてもやろうとした奴近年いなかっただろ

93 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:28:07.65 ID:gkpOVwK60.net
はんこでお辞儀しない若者なんなの?
はんこ決裁の暗黙のルールくらい知っとけよ

94 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:28:11.69 ID:TUF74dNRa.net
>>61
>このTwitterおじさんは「おかしいことはおかしいとはっきり言う社会にしよう」
>って言うのを体現している
これ
ほんまこれ

95 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:28:16.52 ID:0z3yvajra.net
>>86
マナー講師「上司の字が汚い場合はさらに汚く書きましょう」

96 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:28:21.20 ID:LJC5iKBo0.net
さつまいものハンコもあかんのか?

97 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:28:28.26 ID:c7PcbXEvr.net
安倍のときはこんなこと絶対言わなかったしアベヤメロって結構効果あったんやな

98 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:28:32.87 ID:tk+SdMWd0.net
>>78
こっからスタートや

99 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:28:33.84 ID:ZYGiK+kO0.net
おまえが辞めろ定期

100 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:28:38.06 ID:OeOKQeSFM.net
ホンマやりよるわ

101 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:28:46.19 ID:40wB++3h0.net
サインのがぶっちゃけめんどいぞ

102 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:28:47.26 ID:1lNsL0zu0.net
スマホでなにかできるやろ

103 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:28:47.86 ID:9xXCpUp1r.net
>>82
なんで?
押すだけやで?

104 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:28:56.61 ID:Xaqc3WW20.net
ハンコもやけど申請するさいの煩わしい書類提出やめてほしい
何のためのマイナンバーカードだよ

105 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:29:02.28 ID:7SccW9dyM.net
ハンコが問題じゃなくて無駄な決済処理が問題
本質をわかってねえとかゴミだなホンマ

106 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:29:02.51 ID:DgA2fZgZ0.net
サインいる紙がクソほどあるときはハンコ便利やで

107 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:29:03.13 ID:V1JGRWVD0.net
判子リレーほんまクソ

108 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:29:10.78 ID:Qp+ZB3DZM.net
>>93
ガーイwwwww

109 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:29:17.91 ID:d6QyyMG30.net
でもこれ実際サインでやれ言われたら困るやろ

110 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:29:18.34 ID:ZYGiK+kO0.net
ハンコごときで政治生命絶たれる河野さん…w

111 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:29:19.53 ID:5ohu4KD/0.net
決裁まわす程度なら認め印ていどしか使わんやろしサインの方がマシちゃうか
その後の電子化決裁に向けての事前準備みたいなもんやろ

112 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:29:20.01 ID:eytWMwU40.net
はんこ屋さんがかわいそy

113 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:29:24.12 ID:qVWlq0jU0.net
すべてなくせとは言ってないやろ
ただ殆どの場面で必要ないってだけや
実印じゃなくてもいいのはすべて廃止でええやろ

114 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:29:26.86 ID:9m7sOOdI0.net
メール8000通くらい送られてくるんじゃないか

115 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:29:28.51 ID:RAFjxgxu0.net
>>82
ハンコの方が数こなしやすいって利点は一応あるわな

ただハンコが消えれば無駄にハンコを要求する場面も消えるだろうから無くなった方が良いけど

116 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:29:30.74 ID:TUF74dNRa.net
>>104
そのへんも可能なかぎり改革してくれそうな感じはある

117 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:29:33.03 ID:xrR7n4OjM.net
上司がハンコもらうことスタンプラリー言うてて草生えたわ

118 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:29:36.11 ID:MONeaqeWM.net
契約書に押すハンコと
社内文書に押すハンコじゃ
全く意味合いが違うからな

119 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:29:36.61 ID:WLlbeEVd0.net
強行突破やな
確かにこれくらいせんと進まんやろ

120 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:29:39.40 ID:iuZsnTj10.net
>>11
だけっつってもそれだけで劇的に変わるんやが

121 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:29:43.55 ID:Yuqf+2IQ0.net
左翼さん、河野が言ってるからハンコ必要派に転身

122 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:29:44.43 ID:CpM1ODw8M.net
確かに判子とか意思確認としては無意味よな
昔ワイが居た部署は全員が部長の名前の判子持ってたで

123 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:29:53.41 ID:hW6QDZjpd.net
やっぱ巨人ファンは仕事出来るわ
https://i.imgur.com/h4oGS8i.jpg

124 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:29:59.08 ID:OlsdnJmwM.net
電子承認導入でテレワークも捗るわな
承認者が内容説明求める時はSkypebusinessで聞けばええし
稟議書は手回ししろおじさんを早く滅ぼせ

125 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:30:08.86 ID:6sIWEs3N0.net
現状いらんハンコ押しが多すぎるからな
誰でも押せる印は省略すべきやわ

126 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:30:12.76 ID:B+CtJMDQ0.net
ハンコというより1つの書類を色んな部署へぐるぐる回すのがめんどいんだよなぁ…

127 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:30:13.68 ID:CpM1ODw8M.net
>>120
判子がサインに変わるだけやったら逆に業務効率落ちるで

128 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:30:17.00 ID:fQ3tj/Fh0.net
言うていきなり全廃は劇薬やなあ

129 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:30:19.50 ID:mkf4ZArO0.net
元号も西暦に統一しようや

130 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:30:29.41 ID:Bao2vtzj0.net
>>25
本人が確認したことにできるから便利なんだぞ

131 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:30:35.45 ID:kkkkU6E9d.net
拇印にすれば手間変わらず本人確認力あがるやん

132 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:30:35.46 ID:/Zmz7XJo0.net
字汚いのってわりと大きなコンプやからガチでビジネスマナー産まれそう

133 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:30:40.70 ID:2FWjLDIM0.net
社長室の前ではんこ待ちしてるとかそういうのを無くせばええやろ
あと認印で大丈夫なもの

134 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:30:43.76 ID:YkX57+ES0.net
サインって電子サインのこと言っとるんやぞ
いちいち紙打ち出してスタンプラリーぺたぺたやってスキャンしてメールして確認の電話とファックスとかやってる
知的障害者みたいな老害ジジイが日本企業のトップ層で当たり前のようにそれが正義かのように存在してるんや

135 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:30:46.99 ID:k7yNvHL/0.net
このアトピー有能やん

136 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:30:47.46 ID:Jajt76xa0.net
>>74
これやな、確認確認アンド確認の書類大好き国家だから

国の方で専用の本人確認アプリ作ってQRコード2、3回認証で全手続き完了、ハンコにしがみついてる奴はまとねて絞首刑送りでようやくデジタル化になる

137 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:30:56.76 ID:Qp+ZB3DZM.net
>>127
エビデンスは?

138 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:30:56.87 ID:EwNJ0a5kr.net
>>79
大量に押印しないといけない理由はなんや

139 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:30:58.08 ID:cWMPhGk50.net
判子が悪いわけではなくていちいち全員にたらい回すやり方があかんのちちゃうかそこ改善せんかったら意味ないやん

140 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:30:58.54 ID:cCU2+wwa0.net
社会の無駄こそ利権の本質や
効率化抵抗勢なんてそんなもんや

141 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:31:00.36 ID:ZYGiK+kO0.net
まあ省庁が大混乱して引責辞任不可避だね

142 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:31:04.53 ID:JfB2XjQjd.net
この勢いで平成使うのもやめようぜ

143 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:31:09.89 ID:i0yh5RFAd.net
>>127
ハンコ用意しなくていいなら助かるけどなあ😅

144 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:31:21.96 ID:sBvFRI180.net
>>12
シャチハタ印が可なんじゃ形骸化しとるしなあ
印鑑登録した印鑑は強力な物理セキュリティキーになりうるけど

145 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:31:23.07 ID:/oBxYPzZ0.net
>>124
承認必要な時点で労働生産性はあがらんのや
権限委譲せな始まらない

146 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:31:23.57 ID:biuxGjbdd.net
>>127
落ちねぇよ
老眼の上司が日付合わせるの大変そうにしてるの見たことないんか?

147 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:31:24.56 ID:ulhJlTRcx.net
ハンコ業界が困るやん?

148 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:31:31.06 ID:iuZsnTj10.net
>>127
その根拠は何なん?

149 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:31:34.05 ID:IeI0S1nH0.net
>>12
省庁は電子決裁システムあるから要らない場合のが多いんだよなぁ
外部とやり取りする書類以外はハンコ無くせる

150 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:31:38.96 ID:Zp7Dsl7hM.net
止めさせるなら理由も説明せんとな

151 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:31:39.04 ID:/fFetcOcd.net
ハンコの次は元号使うのもやめさせろ

152 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:31:39.27 ID:s1OHZDgs0.net
今月中に回答をってのはええな

153 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:31:43.51 ID:OlsdnJmwM.net
>>134
経団連の会長室にパソコンを設置しました(迫真)とかいうレベルやしな

154 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:31:48.66 ID:fiOJhsp5H.net
でも電子サインには気持ちがこもってないから…

155 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:31:49.67 ID:lnqXQ5AL0.net
はんこが悪いと思ってるアホ

156 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:31:53.59 ID:oMzgoV27d.net
急すぎる

157 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:31:54.42 ID:RAFjxgxu0.net
>>127
ハンコを廃止するって事は無駄にハンコを減らす場面も減らすってことや

158 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:31:57.79 ID:7IC+pprT0.net
電子でも可能にしてくれればそれだけで良き

159 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:31:59.82 ID:Y2jEJDuE0.net
IT担当大臣がはんこは文化とか意味不明な事言って残す国があるらしいな

160 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:32:05.12 ID:nFz+/EerH.net
判子が有能なら世界に広まってるはずなんだよなー

161 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:32:16.07 ID:iuZsnTj10.net
>>139
ハンコなくしてそこら編の作業改善してこうぜってことちゃうの

162 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:32:16.29 ID:dHqmk2Vr0.net
ゴム印とかなんとなく証拠っぽいだけだし
わざわざ押してからスキャンするせいでデータが検索できなくなるしで無駄の極み

163 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:32:18.90 ID:TShDvF7y0.net
判子のが楽なんだけど

164 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:32:20.66 ID:CrmI7wIOd.net
これ左翼はどっちに回るんや?

165 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:32:22.80 ID:wl+lWxId0.net
つまらん風習やとは思うが
独自色出したいだけのオナニーでハンコ屋潰されるのはかわいそう

166 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:32:23.13 ID:26b0LrUoa.net
家新築してるけど書類に馬鹿みたいに名前と判子押して疲れたわ
判子押すなら名前なんかPCでいれとけよ

167 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:32:28.90 ID:9IW2Brwvp.net
なんやこの有能

168 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:32:30.26 ID:CpM1ODw8M.net
>>137>>143
欧米でサイン文化の所では逆に判子の効率性が認められてるのを知らんのか
意味があるのは電子承認だけやで

169 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:32:31.32 ID:yVPUVkIN0.net
ハンコ協会「欧米のサイン制度と違い、代理決済できるという印章の特長が、迅速な意思決定や決裁に繋がり、戦後の日本の急速な発展にも寄与してきたという自負もあります」

170 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:32:31.40 ID:SN4yIvwI0.net
ワイ佐藤、社内で5人とハンコ使い回し

171 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:32:33.08 ID:F8cV1qZfa.net
>>126
これよ
はんこ並べるのが目的になってる
確認だけなら必要な部署にコピー回せばいい

172 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:32:33.37 ID:7B/FB6tK0.net
あーあ、ハンコ団体から嫌われて政権終わるわ

173 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:32:33.74 ID:/Zmz7XJo0.net
受領書全部サインとか決算の時に経理死にそう

174 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:32:36.18 ID:B+CtJMDQ0.net
>>143>>146
毎日ハンコハンコしてる事務屋さんは困るんやない?

175 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:32:36.69 ID:u/Eez5Pcd.net
ハンコはお辞儀が出来るんだぞ😡

176 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:32:40.77 ID:0HJkr/qw0.net
車買う時印鑑証明書要らんくなるんか?
そしたら有能やね

177 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:32:43.12 ID:HOu0e1PR0.net
手続き簡易化でハンコ利権ガチで死ぬから全力で抵抗してくるぞ

178 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:32:44.93 ID:F7avZ1Qt0.net
ハンコをサインしろって話やなくてハンコでもサインでもいいから電子決済にして欲しいんや

179 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:32:45.96 ID:YIJG8Hf80.net
アホがイキるとこうなる

180 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:32:46.27 ID:7VYNpIpR0.net
>>11
というかサインのほうが圧倒的に証明には適しとるしな
ハンコなんか100均とか同じもの量産しとるし

181 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:32:46.97 ID:OsSefKvH0.net
制御できなくてガースーに嫌われるぞ

182 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:32:48.24 ID:xnHLl14GH.net
運転免許証も電子化言うとるが
所有車との紐付けと本人確認出来んと運転出来ないようにまでやらんとあんまり意味ないで

183 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:32:58.73 ID:Smv/OIWWM.net
>>156
こういうジジイがいるからいつまで経っても変わんねンだわ

184 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:32:59.82 ID:Qp+ZB3DZM.net
>>164
左翼がこんな重要な事案に意見するわけ無いやん

185 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:32:59.85 ID:K6+hCLfH0.net
菅が下手な事言ったせいで好き勝手物言い始めたな
これが吉と出るか凶と出るかは分からんがかまわんもっとやれ

186 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:33:00.01 ID:H8M7UXH80.net
民訴法に規定があって裁判時の証拠に使えないから

187 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:33:02.49 ID:iMIGluGT0.net
>>69
大量の書類とかやとハンコ便利やけど今の時代には合わないやろな

188 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:33:02.57 ID:W9xR2q+Gd.net
>>164
外野から笑って見てる

189 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:33:06.21 ID:CpM1ODw8M.net
>>157
日本語で桶

190 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:33:07.43 ID:ZG0fX0zap.net
今は電子印使ってるけどサインになったら一々印刷して書けって言われるから無駄じゃん

191 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:33:07.78 ID:UzRYFqpH0.net
まあ紙の公文書も勝手に処分するしな
電子署名にしたら手っ取り早いやろ

192 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:33:14.75 ID:R+9xiV+da.net
>>3
なんかなんJ民みたいだよなw

193 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:33:15.33 ID:RAFjxgxu0.net
>>165
必要ない産業は淘汰されないと経済の発展の阻害になる

194 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:33:17.15 ID:dZiAUgYf0.net
>>127
ハンコを名前が書いてあるやつだと思ってそう

195 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:33:26.63 ID:5pvbguKlM.net
判子自体はどうでもいいけどこういう姿勢見せてくれる人がいるって言うのはマジで期待膨らむな
175条みたいなインターネット社会で意義がどこにあるのかわからないものとかにも切り込んでほしいわ

196 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:33:29.43 ID:2FcObwCL0.net
いいよな雇われとか非正規雇用のチーJ民って

ハンコいらない←ママが全部やってくれる

んやろ?

自営業ぐらいやってみたらいいのに

197 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:33:33.33 ID:YIJG8Hf80.net
>>180
いちいち他人名義の印鑑買いに行くんかボケ
お前はシャチハタとの違いすら分かってなさそうやけど

198 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:33:35.68 ID:asTtknG+0.net
この際だからFAXも全部ぶっ潰して良くないか?
全部電子化でええやろ

199 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:33:35.70 ID:CEYpxjk60.net
>>169
じゃあハンコを電子化してくれ、頼む

200 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:33:38.74 ID:HfiWnGVcd.net
こいつこんな狂犬だったっけ

201 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:33:43.77 ID:iuZsnTj10.net
>>168
具体例を出せない君の”負け”やね

202 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:33:49.18 ID:EwNJ0a5kr.net
>>136
確認&確認したがるのは責任を分散させて心の負担を減らしたいからや
要するに何かあったときの言い訳システムでしかない

203 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:33:51.66 ID:dHqmk2Vr0.net
>>169
代理決済とかいう名前の不正やめろ

204 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:33:52.69 ID:rjv6d0VJ0.net
ワイは賛成やけどはんこで商売してるとこはブチギレちゃうの?
そこらへんの補填とか対応って考えてるんか

205 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:33:57.08 ID:rNOqErG40.net
銀行印とかどうすんのやろ

206 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:33:59.36 ID:R+9xiV+da.net
>>27
逆やぞ

207 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:01.79 ID:sBvFRI180.net
>>179
河野どこ卒やっけ

208 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:04.67 ID:OsSefKvH0.net
ほなハンコ押して回覧するやで〜

209 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:07.60 ID:YkX57+ES0.net
>>180
うちの事務所は上司から下請けから客までありとあらゆる名字のハンコ100均で取り揃えてるで
お客様にご迷惑がかかる、という建前ともらうのがダリィという本音で勝手にドンドコ押しまくってる
こういう事になるからハンコなんていらんのや、一種のアンチテーゼでもある

210 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:08.37 ID:mV1GuDDId.net
ハンコを無くすんやなくてハンコでもサインでも何でもありにしてくれ

211 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:09.30 ID:i0yh5RFAd.net
>>174
じゃあ事務屋だけハンコ使えばいいじゃん😅

212 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:11.18 ID:SpdNe8FM0.net
嫌われ役進んでやっとるな

213 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:13.97 ID:cMIZPjYjM.net
ヒステリックにハンコやめても損失の方がでかいと思うけど
わかりやすい実績作りだからやりたがるんまろうけどね

214 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:14.02 ID:RAFjxgxu0.net
>>189
無駄にハンコを押す場面も減らすな

215 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:15.33 ID:KpEWTuhD0.net
やりますねぇ!

216 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:19.67 ID:WV6G5Y7O0.net
無理やり変えてしばらく運用させないといらん事に気が付かんやろな

217 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:21.75 ID:iuZsnTj10.net
>>169
別にサインでも代理決済出来るが

218 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:23.54 ID:R/bWc9Pqa.net
必要なら論破すりゃいいだけ

219 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:23.71 ID:4GaaAITCr.net
普通上司の電子印影勝手に使うよね

220 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:27.36 ID:IDoSxyJua.net
サインハンコが海外にあるぐらいには外国人はサイン面倒くさいと思ってるんやぞ

221 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:28.80 ID:Yyz/szcr0.net
いいこと思いついたんやが公文書なんて無くすのはどうや?

222 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:29.67 ID:K8hpsuCl0.net
ハンコがあればそこに人がおらんでもあたかもおると勘違いしてくれるから楽やったのにな
ワイの部署はハンコの箱にその部署の職員全員のハンコ入ってたのに

223 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:34.76 ID:Lah/pzxs0.net
ええやん

224 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:35.51 ID:46Wm+9bYd.net
まともなこと言ってもチョンモメンが噛み付いてくるから河野は大変だな
いや、本人はノイジーマイノリティの声なんて聞く気ないか

225 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:40.18 ID:CpM1ODw8M.net
>>178
ほんこれ
担当者居ないから決済できないってのを減らしたいってのが主目的なんや

226 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:41.63 ID:6rowV6aZ0.net
いつかは無くなるものではあるよね
いつ終わらせるかってだけで

227 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:43.45 ID:W8WOcrW30.net
役所の仕事減らすと困る勢力おるよな
電子化進まへん

228 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:45.47 ID:7VYNpIpR0.net
>>197
じゃあ頭の良いキミが教えてくれよ
シャチハタとの違いを

229 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:45.72 ID:VRNbpMHhd.net
これはいいことだと思う

230 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:46.40 ID:0IDbCTaH0.net
電子化してLINEスタンプでも押しとけ

231 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:47.10 ID:n7CJyvWF0.net
シャチハタのTwitterキモいから倒産してほしい

232 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:47.50 ID:e26ogIK80.net
>>196
違ったらすまんがもしかして障害者?

233 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:49.47 ID:Dalc/bJV0.net
そりゃそういう手続きになってるからやろw

234 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:50.73 ID:OlsdnJmwM.net
>>176
そんなに判子ペタペタがほしけりゃ拇印でええのにな
というか石原慎太郎が「都知事の判子は俺が管理してる訳じゃないから俺の責任は無い」って宣言した時点で日本の判子ペタペタの文化は意味がないってのが証明されたしな

235 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:34:56.68 ID:+PD2ldNZd.net
はんことうんこを間違えるから仕方ないか

236 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:03.32 ID:ZNZnc/tt0.net
ハンコ押すの楽しいからに決まってるだろ馬鹿なのか?

237 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:05.72 ID:k6vw6Gig0.net
有能すぎる

238 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:08.47 ID:CpM1ODw8M.net
>>214
無駄を減らすなとはこれいかに

239 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:09.05 ID:/oBxYPzZ0.net
ハンコでもサインでもどっちでもええぞ
組織の形と権限変えないと働き方に大差無いから

240 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:09.26 ID:olIF5OBP0.net
老舗ハンコ店(やめてクレメンス...)

241 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:11.85 ID:9e8yx/Qpr.net
街のハンコ屋は印刷で食っていけるから平気や

242 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:14.02 ID:+IxQOTKF0.net
利権のせいで社会が良くならないわね

243 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:16.52 ID:cTGtu5nK0.net
ハンコが実印だろうが
氏名が本人の筆跡じゃ無い場合は無効に出来るからな
じゃあもうハンコなんて要らないじゃんは正しいとは思うが
名前書かせるだけで良いとなると
新たな詐欺が増えるやろなぁ

244 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:18.53 ID:gKAiZWUJd.net
金印の時代から使われてたハンコがようやくなくなるのか

245 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:22.20 ID:8rRoWY9J0.net
全部のハンコ無くせって言ってるんじゃなくて形式だけの取り敢えず押しとくハンコを無くせって言っとるんやろ?

246 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:22.56 ID:B+CtJMDQ0.net
>>211
せやからハンコもサインもどちらでも良いってするべきやね

247 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:24.75 ID:q2dqDgr50.net
なんだ菅とか河野とか安倍のもとでは無能だったのに
急にイキイキし始めてんだよ

248 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:26.92 ID:Qp+ZB3DZM.net
>>240
滅べ

249 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:27.51 ID:9zpdgCyw0.net
ええやんけ、一回無くしてみるのも

250 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:27.72 ID:A6E5e6C6d.net
割印って本当に必要なんか?

251 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:31.82 ID:7B/FB6tK0.net
>>220
書類によって結局名前書くし、サインとハンコの二度手間がなくなるやん

252 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:35.77 ID:F8cV1qZfa.net
抵抗勢力が河野がシャチハタの株売り抜けたとかあることないこと言いふらして
全力阻止してくる案件やぞ

253 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:36.31 ID:QVtwPQ150.net
オンラインでサインokなるならそっちの方がいい

254 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:38.69 ID:x7b++ZBe0.net
サインよりハンコの方が楽じゃね?

255 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:38.96 ID:w/XUDlgx0.net
でもハンコって日本独自の文化やろ?
マイケルジャクソンも来日した際に自分のハンコ作ったぐらいやし
日本の文化潰そうとするな

256 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:42.39 ID:NifL9F5b0.net
ポピュリズムツイカスおじさん

257 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:42.76 ID:K0Bylpd50.net
ハンコ廃止して肛紋にしようや

258 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:44.07 ID:GI9ZXEmx0.net
ハンコなくすだけで別に何も変わらないし、そもそもそんなのは麻生や安倍だって出来るのに、ここの奴等は有能有能持ち上げててきもすぎだろ
バカじゃねえの?

259 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:46.79 ID:/Zmz7XJo0.net
FAXはどうでもいいけど全部電子化はまぁ無理や
大学とか未だに手渡し以外NGなとこすらあるし

260 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:47.81 ID:5pvbguKlM.net
>>196
自営業やってるけど一々銀行毎の印鑑とか把握する方が面倒くさいわ

261 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:48.62 ID:RAFjxgxu0.net
>>238
アスペ乙

262 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:51.12 ID:4rbt9QEc0.net
日本の伝統と文化を……(怒)
効率さえ良ければいいなら今すぐ死ねよ
ものすごく効率がいいぞ

263 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:51.34 ID:qUYfX1+30.net
なら元号もやめようや

264 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:35:52.13 ID:YIJG8Hf80.net
ほな弁護士も司法書士も印鑑捨てようぜ
楽になったなw
客に実印と印鑑証明持って越させる必要もないってさw

265 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:36:03.13 ID:0AFv62d20.net
>>103
ハンコ忘れたら証明出来ないけどサインならペンがあればいい

266 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:36:09.77 ID:GI9ZXEmx0.net
たかがハンコなくすだけで有能有能とかお前ら持ち上げてて気色悪すぎだろ

267 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:36:13.36 ID:NuA/unmGa.net
ワイ「すいませーんこの書類判子お願いしまーす」
上司「あー俺の机の引き出しに入ってるから押しといてー」

これで一体何の証明になるんや?

268 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:36:15.14 ID:Kf9elw9j0.net
有能やん
なんで安倍ちゃんの時に言わんかったんや?

269 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:36:17.30 ID:4nCx7HMH0.net
他に潰れてほしい既得権益ってある?

270 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:36:21.79 ID:q/f3o+h80.net
これはリベラルですわ

271 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:36:28.30 ID:GpEjTWSP0.net
前のIT担当がハンコ文化とか言っとる無能だったせいで余計有能に見える

272 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:36:31.17 ID:M0eaLYRc0.net
>>86
芸能人みたいなサイン作るのがマナーです

273 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:36:31.52 ID:CpM1ODw8M.net
>>194
それ以外を減らした所で大して業務効率上がらんやろ

274 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:36:33.82 ID:6rowV6aZ0.net
>>250
剥がして使うやついるってこと

275 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:36:37.65 ID:iuZsnTj10.net
>>243
ハンコ使った詐欺のほうが遥かに簡単で多そうなんやが

276 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:36:40.07 ID:zAvVR7sSM.net
>>255
元々は中国やろ

277 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:36:42.07 ID:R0SqHVHG0.net
ワインとこ設計屋やから図面に押すハンコ無くなるだけでほんま助かるわ
なお折る作業

278 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:36:45.02 ID:U+FCKn00d.net
はんこなくしたらはんこ協会がなくなって困るやん

279 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:36:46.31 ID:f4McP8Mk0.net
ハンコがないと不安
はい論破
https://i.imgur.com/yxZwIvF.jpg

280 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:36:47.17 ID:fVnHN6Z2r.net
有能

281 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:36:51.66 ID:d29X/c290.net
仕事増やしてんじゃねーよ
理由のための資料作りにどれだけの人員が割かれるんや

強権発動してハンコ即刻中止にすれば済む話やろ

282 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:36:51.68 ID:oO2J94Ax0.net
ハンコ押したいじゃん

283 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:36:54.19 ID:tc2qUqwd0.net
ハンコ大臣どうすんの?😱

284 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:36:55.32 ID:N8eCclfF0.net
>>103
はんこ忘れたら取りに戻るんか?
ペンさえあれば出来るサインのほうが圧倒的に便利やろ

285 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:36:58.78 ID:dHqmk2Vr0.net
>>263
これ
文化としては残してもいいけど手続きは全部西暦にしてほしい

286 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:36:59.96 ID:nlrW3bIJ0.net
今頃ワークフローとか20年遅れてるな

287 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:37:04.62 ID:Qp+ZB3DZM.net
>>269
マスゴミ

288 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:37:04.78 ID:BhUaKirn0.net
無政府こそ究極の行政改革

289 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:37:05.98 ID:r+8wszms0.net
ええな
これでハンコ廃止できない理由が出てきたらマズいが

290 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:37:07.64 ID:/7GBZaGAa.net
ワイ事務、印鑑を預かって済ませてる業務ができなくなり死亡

291 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:37:10.73 ID:7VYNpIpR0.net
>>209
そこまでいくとおもしれえな
ほんま意味ないけど

292 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:37:10.91 ID:4P1oL5+4a.net
>>121
むしろパヨクがはんこ廃止訴えてるからネトウヨは逆に維持したいんやで

293 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:37:15.46 ID:OP6rtmyQ0.net
花押でええやん
無知な無能裁判所が「花押は印鑑の代替措置」とか言ってたけど、
実際は印鑑が花押の代わりだったんやろ?花押だけに戻そうや

294 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:37:19.24 ID:a+KZMP5Bd.net
>>204
元々はんこ業界は先細りで高級印は後継者がおらんから逆に事業続けるのが難しいレベル
他は文具屋とかだからハンコ消えてもそこまで困らん、そうそう売れるもんちゃうし
はんこ専門店の中には当然大反対してるのもおるやろうけど、いかんせん政治動かせるような大きな市場ではない

295 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:37:22.99 ID:xnHLl14GH.net
>>265
そんなん忘れるようなヤツはサインでも信用出来んやろ

296 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:37:23.39 ID:vfTJxUUI0.net
ガースーの起用当たったやん

297 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:37:24.11 ID:o2WsfH8Gr.net
社内承認のハンコは面倒くさいけど急いでる時はスタンプラリーの方が早く済むから助かることもあったわ
まぁもう皆出社してないから電子ワークフローやけど

298 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:37:27.89 ID:i35pIk5Bd.net
菅内閣マジで有能すぎやろ
河野といい平井といい最高の人材を最適な場所に配置してるわ

299 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:37:30.57 ID:o73CazYdd.net
>>183
ワイ20さいやぞ

300 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:37:30.63 ID:p/1Z93dg0.net
>>243
なきゃないでいいけどリスクはあるわな
内部でゆるゆるやな

301 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:37:30.95 ID:6rowV6aZ0.net
遅かれ早かれなくなるものでしょ

302 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:37:31.03 ID:HsOORcROd.net
実印なしで他人の不動産売りまくってええんやな?

303 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:37:31.93 ID:8eFiiJfa0.net
>>209


304 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:37:37.82 ID:GI9ZXEmx0.net
ハンコなくすだけとか麻生や安倍もできるのに河野のことここのゴミ共だけが持ち上げてるよな、バカじゃねえの

305 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:37:40.61 ID:RAFjxgxu0.net
>>279
日本人ガイジで草

306 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:37:43.22 ID:xrR7n4OjM.net
構造から変えないと、ハンコのほう早かったとなるで

307 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:37:50.61 ID:HWGzIaMn0.net
月曜に今週の予定表提出せなあかんねんけど担当者の押印要るとかわけわからんで
そんで契約取るときはペーパレスでしてくださいとか意味不明や

308 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:37:52.81 ID:nW2G1tDx0.net
請求書とかって判子いらんのん?

309 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:37:55.56 ID:A8GFTpIz0.net
判子便利やん
本人おらんでもポンポン押せるし

310 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:38:02.37 ID:y3Qqzhz20.net
>>225
ワイ「課長今日お休みのところすんませんが電子決裁お願いします!」
課長「」
こうなるんやね

311 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:38:04.11 ID:xA5KmkLI0.net
ハンコを失くすことが目的化してて草
ハンコとFAXなんて別に生産性低下の原因でもなんでもなく
社会は腐ってる!って思いたい層が槍玉にあげてただけやろw

312 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:38:04.18 ID:vp/8dXSb0.net
>>267
その場合は証明というか責任の所在をはっきりさせるものなんちゃうか?
サインやったらお前が書いていいって話でもないし

313 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:38:04.90 ID:/a+7mjZN0.net
じゃあサインにします

314 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:38:05.68 ID:XeCGmuzSM.net
マジレスすると行政は日付遡りとかしないと物理的に不可能な事務が多すぎるから書類決済は一定数残さないとアカン
それか電子決済で遡り可能にするかやな

315 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:38:07.23 ID:gTeJRP1id.net
っぱ河野太郎よ

316 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:38:10.43 ID:1vnQB7qV0.net
あのさぁ河野
いまさらやめられねンだわ
https://i.imgur.com/txWKPHU.jpg

317 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:38:11.70 ID:tbo2292P0.net
本人確認ならSNSの電子印鑑でいいんじゃね

318 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:38:12.23 ID:Dalc/bJV0.net
まずは自民にあるはんこ議連潰してから言ったらどうや

319 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:38:13.15 ID:72MbdHRT0.net
そんな名前のチョコあったな

320 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:38:20.98 ID:I5Pz+fz30.net
有能

321 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:38:21.64 ID:cTGtu5nK0.net
>>275
実印が何か知らんのか?

322 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:38:29.90 ID:8C2XvvVr0.net
税リーグやめて、ってこいつに言うのは野暮かな
合理主義で行くなら税リーグこそ企業としてあるまじき経営してるわな

323 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:38:31.24 ID:RAFjxgxu0.net
>>263
これも賛成
本気で意味ない

324 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:38:32.02 ID:CpM1ODw8M.net
>>305
平均寿命長過ぎるせいで新しい物使えないおじいちゃんが組織に居座るからね仕方無いね

325 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:38:32.38 ID:9Pxaikvb0.net
>>309
これ
だいたい百円で買えるし共用できたりするしな

326 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:38:32.27 ID:zXLk4fLgM.net
ワイ銀行員ガチで困る
本人確認できなくなるやんけ…

327 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:38:38.62 ID:/oBxYPzZ0.net
>>271
一応ハンコが文化的な側面あるのは確かやで
ハンコは残るけどハンコやサインを仕事でほぼ使わなくなるのが理想やと思ってる

328 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:38:40.26 ID:lk57MVhj0.net
責任の所在があやふやになって行政手続滅茶苦茶になりそうだな

329 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:38:41.89 ID:nX8yePF2a.net
はんこ大好きおじいちゃんがイライラしてる

330 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:38:45.32 ID:xcBi0UJw0.net
ワオ営業マンが使ってる売買契約書にもハンコいらんようになるんやろか

331 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:38:45.33 ID:ys22NtCMp.net
ハンコって自分の苗字も書けん人が多かった識字率が低い時代のモンやろ?いらんわどっかのお飾りIT担当大臣は必要みたいやけど

332 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:38:49.12 ID:h7zyA8Bn0.net
印鑑証明が必要なのはまだ保留でいいとして
ただの署名として使ってるシーンならとっととなくせ

333 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:38:53.06 ID:vp/8dXSb0.net
>>269
あんま知らんけどJASRACとかちゃうか?

334 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:38:58.63 ID:NQyxgdns0.net
書類とかもそうだけど無駄に何箇所もハンコ押すよな一箇所で良くね?

335 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:39:04.28 ID:0AFv62d20.net
>>295
じゃあハンコ持参した人のサインとハンコ忘れた人のサインを見分けるんか?
どっちかは信用足らないんやろ?

336 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:39:15.36 ID:OCTyJ+5ra.net
判子は禁止で反抗も禁止やぞ

337 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:39:16.37 ID:/oBxYPzZ0.net
>>326
ハンコで本人確認ってぶっちゃけどうなんや

338 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:39:22.11 ID:cTGtu5nK0.net
>>309
それな
委任状とかだいたいワイが書いて100均のハンコ押しとるわ

339 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:39:25.61 ID:idFjxmy10.net
代理承認できなくなるから停滞する案件増えそうだな
代理承認が良いとは言わないが必要な場合もあるだろ

340 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:39:25.84 ID:7HQe44U5d.net
今どきデジタルサインあるしな
署名ならまあわかるが

341 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:39:27.86 ID:HOu0e1PR0.net
>>326
別に銀行は関係ないやろ

342 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:39:29.16 ID:p/1Z93dg0.net
>>308
民間はないとこも多いな

343 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:39:36.59 ID:9Pxaikvb0.net
サインが判子の代わりになるとは思えんがな
むしろサインこそ採用する理由がない

344 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:39:37.03 ID:ulhJlTRcx.net
>>293
あれかっこいいから使いたいよな
海外のサインに対抗できるのはこれしかない

345 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:39:37.71 ID:4QSZViuyM.net
ハンコ屋潰れるやん

346 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:39:39.93 ID:RAFjxgxu0.net
>>311
お前みたいなヤツが日本経済を停滞させてるんだな

347 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:39:40.43 ID:PCHEgyDO0.net
>>326
銀行印とか実印は例外やろ

348 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:39:41.66 ID:CpM1ODw8M.net
>>326
印鑑登録まで無くせとは言っとらんやろコレ
あくまでも組織内での認印の話や

349 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:39:41.80 ID:nY5izn110.net
結婚したり家建てたりするとマジでハンコいらねーって思うわ
考えたやつ死ねよマジで

350 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:39:44.17 ID:ydS0AtD00.net
ハンコ以上に紙決裁が問題だと思うわ
行政機関向けスマホ決裁アプリ作ってクレメンス
あと依頼文や受給者証なんかは手軽に公印陰影でいけるようになるとうれしいな

351 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:39:50.04 ID:9xXCpUp1r.net
>>265
>>284
すまん
忘れるやつのことなんか考えてなかったわ
確かにせやな 世の中には想像を絶するようなやつもいるしガイジに合わせていかなあかんな

352 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:39:50.21 ID:NGcy+ir50.net
ハンコ肯定派って結構いるんだな
そりゃIT後進国にもなりますわ

353 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:39:51.18 ID:rY73G2M8p.net
>>326
これは行政の話なんやがなんか銀行に関係あるんか

354 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:39:51.45 ID:9UXWbGVE0.net
>>1
お前尖閣防衛のために自衛隊を派遣するって言ったよな?早くやれボケカス

355 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:39:52.07 ID:nlrW3bIJ0.net
決裁ルールを変えないとほぼ意味が無い

356 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:39:52.52 ID:PcQx99Dmd.net
アカウント名とパスワードで本人認証できるようにしろ
紙媒体を徹底的に駆逐しろ

357 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:39:52.77 ID:w/XUDlgx0.net
>>263
天皇とか象徴ですらなくなってきてるからな
芸能人みたいな扱いやし

358 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:39:53.95 ID:imHrw7u+0.net
そもそも行政文書捨てたり改竄してたのお前らだろ

359 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:40:02.80 ID:Fvi2p9D30.net
ここで言うとるのは承認印じゃなくて役所の申請書類のことやろ
住所氏名印鑑電話番号とかアホすぎなんじゃ

360 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:40:02.81 ID:Azwa5uwYp.net
無くすんやなくて減らすから始めようや
急にあれもこれもやったらジジババが頭ポーンやで

361 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:40:03.44 ID:JfXiNgvLa.net
河野は媚び方エグい

362 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:40:04.62 ID:9+l9z7qgd.net
>>279
日本「セグウェイダメ!P2Pダメ!ドローンダメ!」
中国「中共の悪口言わないならオールオッケー!」

363 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:40:10.22 ID:gKAiZWUJd.net
>>266
ハンコ無くすことすら出来んやつだらけやから相対的によく見えるんやろ

364 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:40:14.07 ID:+/hx/U4Vd.net
>>275
実印とか印鑑証明とかしらんこどおじかな?

365 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:40:17.26 ID:amF0mjixa.net
はんこという日本の伝統文化を消そうとしてる勢力はパヨクやろ
自民党にも紛れ込んどるんかよ

366 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:40:19.62 ID:tbo2292P0.net
>平井氏によると、河野氏は会合で
>「ちゃんとした本人確認のためではなく、ただはんこを押したという事実だけが必要なケースの場合、すぐにでもなくしてしまいたい」
>と述べたという。

なんかおかしいか?

367 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:40:19.91 ID:ioJZzDoAM.net
すぐに印影が確認できて本人しか取れない印鑑証明がどれだけ素晴らしいと思ってるんだよ
署名の有効性を確かめるために端末用意してネット繋いで…とかしてる方が不便
あと電子署名のデータとパスワードを抜かれるリスクと実印を盗まれるリスク考えたら実印の方が遥かに安全だろうに

368 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:40:22.47 ID:cvC0f8nmd.net
何ヵ所もサインしてハンコ押してってのが馬鹿げてるってことやろサインしてるのにハンコ押す必要ねぇだろ

369 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:40:27.74 ID:7VYNpIpR0.net
>>258
やれる、やなくてやるってのが評価できるんだよ
やらない動かない奴らしかいないわけやし

370 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:40:30.29 ID:wgl6LZs80.net
無駄なはんこは無くすべきやな

371 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:40:30.43 ID:YIJG8Hf80.net
アホ「その辺に売ってるから無意味」
いちいち他人名義の印鑑新たに作るくらいなら客にちゃんと押してもらいに走るんだわ
それが実務における印鑑の機能

372 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:40:34.17 ID:vp/8dXSb0.net
ハンコを禁止するんじゃなくて、強制するのをやめようって話やろ

373 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:40:36.68 ID:ZeBSbj9OM.net
>>326
ワイの通帳に押してある印鑑百均で買ったのとそっくりで試しに百均のもってったら通ったからそんなもんや

374 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:40:37.78 ID:Oo3Uaucpd.net
>>351
そんなことも考えられない君の方がガイジやで
視野が狭いのう

375 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:40:39.74 ID:rMDQX2FP0.net
これが令和のニュースやでwwww

376 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:40:40.29 ID:pMz4UdHV0.net
形だけは残してええけど元号を業務上で使用するのを禁止してくれ

377 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:40:42.82 ID:BWs53Weu0.net
>>360
署名でいいんだろ?
何とも思わないんじゃないのか

378 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:40:44.91 ID:7/uIPvaid.net
>>326
あくまでも行政内部やろ
金融機関はあんま関係ないんとちゃうか

379 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:40:50.31 ID:7SccW9dyM.net
何がアホかって役所に提出する書類にハンコ必須ってのだよ
ハンコ忘れた→じゃあ再提出です
とか無駄にも程がある
認印でいいならサインで十分たろうが
こういう無駄を無くしていけって話なのにハンコを使うなって本質からかけ離れとるわカス

380 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:40:51.59 ID:g6ZGqrqu0.net
>>245
コロナで政治家が痛感したのがIT弱国
しかもテレワークやろうとしたらうまくいかなかった

ハンコ押すために役所に行かないといけないとかで・・・

381 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:40:53.68 ID:OlsdnJmwM.net
>>310
これでええぞ
そのための管理職手当てや

382 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:40:55.90 ID:ys22NtCMp.net
あぁそういやハンコ押す機械を作っとる会社は大損やなやっと開発の目処がついとったっぽいのに

383 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:40:58.47 ID:1kwAPaMN0.net
ハンコやめるのにハンコ必要っていうオチ

384 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:40:58.75 ID:/Zmz7XJo0.net
紙決済無くしたいなら大学変えないとどうしょうもない
企業より大学が一番うるさい

385 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:41:00.30 ID:A8GFTpIz0.net
判子が悪いんじゃなくていちいち沢山の人の決裁を取らなきゃいけないシステムが無駄だということなんじゃないの?
使い方が悪いのをさも物が悪いかのように考えるのがバカの証拠よ

386 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:41:04.26 ID:CpM1ODw8M.net
>>269
JASRAC
NHK
テレビ局
電通博報堂
財務省
年金
後期高齢者の国民健康保険

387 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:41:05.97 ID:3EFzAL4Pp.net
本人に身に覚えのない契約書が出てきたら筆跡鑑定って結局同じことやんけ

388 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:41:11.01 ID:E3MBGdWCa.net
>>269
アフィリエイト

389 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:41:15.59 ID:cTGtu5nK0.net
>>379
いや、今の役所はサインでいけるよ

390 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:41:18.27 ID:LF5tPxH90.net
>>337
ハンコって言っても実印やぞ

391 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:41:18.85 ID:QrQzcLaD0.net
>>339
代理承認できるものなんてそもそも承認自体必要なのか?

392 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:41:19.19 ID:FT5NRB0oM.net
はんこ大臣に刺されそう

393 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:41:19.36 ID:YIJG8Hf80.net
そんなに印鑑が不要なら安倍政権はなんで放置したんですか?w
即廃止すれば良かったよね

394 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:41:29.13 ID:+PNU0FP30.net
はんこ業界必死に工作してそう

395 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:41:29.65 ID:TwPsUGi5D.net
佐川の受け取りがサインになったとき嬉しかったか?
糞面倒だと思ったぞ

396 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:41:30.73 ID:jRqCCW/V0.net
ハンコは別に便利だからええやろ
絶対ハンコじゃないとダメってのをなくせよ

397 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:41:31.42 ID:qmeblujna.net
はんこ大好きおじいちゃんがイライラしてる

398 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:41:31.82 ID:NQyxgdns0.net
ハンコ押すなら名前ワザワザ書く必要あるのかねって思っちゃうわ無駄だよね

399 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:41:34.56 ID:iuZsnTj10.net
>>371
サインやとボールペン1本で終わる話なんやが何をドヤ顔で語ってんのや?

400 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:41:35.43 ID:CpM1ODw8M.net
>>310
せやで

401 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:41:39.81 ID:0AFv62d20.net
>>351
実際ハンコ持っとらんやつが多くて給付金の時もゴタゴタしたんやぞ

402 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:41:40.25 ID:d29X/c290.net
100%電子承認にしたら行政終わるやろ
この世に3/31、4/1付の文書がどれだけあると思ってるんや
それをほんまにその日に処理しなきゃアカンことになるんやで

403 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:41:41.89 ID:j2O5oNhg0.net
ハンコ廃止したらおじぎ仕草どうすんの?

404 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:41:52.42 ID:LlL2SnTG0.net
有能

405 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:41:58.86 ID:CczA4N/D0.net
3月31日決裁文書とかどうすんの?

406 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:42:01.68 ID:p/1Z93dg0.net
認証としてサインは判子より怪しい
手間として判子はサインより少しは楽なのか?量が増えるほど判子のが楽な気がする
代わるもんが弱いわ

407 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:42:06.34 ID:C6G+i6n40.net
丸印は良くて角印はダメとか意味不明過ぎる

408 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:42:09.53 ID:tbo2292P0.net
>>392
防衛大臣「・・・」

409 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:42:13.27 ID:+PNU0FP30.net
かんたんに複製できるはんこや電子印とかまじでなんの意味もない

410 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:42:13.38 ID:CpM1ODw8M.net
>>371
>>122

411 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:42:15.57 ID:sBvFRI180.net
処方せんのハンコとか薬入ってる袋のハンコとか無くせそうで無くしにくい
責任者が直前に決まるのとか、安価で簡易的な偽造防止法になるところとか
うーん

412 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:42:17.73 ID:1OF06JtvM.net
>>339
それも委託の承認を電子署名で出すだけでええ

413 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:42:19.76 ID:cWMPhGk50.net
承認決済システムを変えてからハンコ廃止じゃないところがね河野ちゃんのやってる事逆やろだからパフォーマンス言われるねん

414 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:42:20.65 ID:nfItOOQT0.net
銀行とかサイン導入してるけど、くそほど精度悪いからなぁ

415 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:42:23.77 ID:aiNxZeX0r.net
ツイッターのやりすぎでノリがツイッターになってるやん

416 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:42:25.39 ID:7SccW9dyM.net
>>389
全部じゃねえよ
未だにサイン認めてねえカスみたいなゴミ自治体多いんだよ

417 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:42:27.01 ID:/Zmz7XJo0.net
佐川のスマホサインめっちゃ面倒だよな、配達員さんも
頑なに変えないヤマト有能なんじゃ

418 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:42:28.48 ID:ynDnAXo6d.net
>>395
わいは玄関にハンコ置く習慣ないからサインのが楽だわ

419 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:42:31.02 ID:E/oyebGV0.net
有能やん
絶対行政が最後までハンコ求めてくるもんだと思ってたわ

420 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:42:33.89 ID:xzR8GM2m0.net
はんこ業界とかいう政界を裏で牛耳っていることになってる謎の勢力

421 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:42:35.47 ID:7c3SjvKJa.net
世界からバカにされる印鑑ハンコ文化

422 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:42:37.85 ID:idFjxmy10.net
>>412
手間が増える

423 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:42:38.31 ID:YIJG8Hf80.net
菅も河野も安倍政権のメンバーですね
ずっと印鑑不要印鑑不要と言ってたのか?w

424 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:42:39.96 ID:nUB5yO1L0.net
朱肉がまだ使えるので

425 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:42:45.18 ID:cvC0f8nmd.net
>>417
あれ楽しい

426 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:42:48.28 ID:y3Qqzhz20.net
>>381
部長「ワイも休みやから課長が代理決裁しといてや」
課長「」
中間管理職の悲哀やね

427 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:42:49.09 ID:3E7i0LX30.net
日本企業が死んだのって、正直ISO9000シリーズのせいと違うの?
メーカーなんか、あんなん真面目にやってたら新発想の製品なんて絶対出来んやん
マニュアル順守、トップダウンやねんから

428 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:43:01.67 ID:1kwAPaMN0.net
アメリカのピストル業界と日本のはんこ業界

429 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:43:04.37 ID:OLiVgaZqM.net
社会人になってシャチハタ持ってなかったら怒られたんだけどワイが悪いの?
実印は持ってたけどシャチハタ用意しとけなんて聞いてないけど?

430 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:43:04.93 ID:/oBxYPzZ0.net
>>390
だから物で本人確認すんのはどうなのって話や

431 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:43:04.97 ID:LohxoLS+d.net
スガ内閣ってなんか今のとこどうでもいいようなことで大騒ぎして肝心のコロナ大作、経済大作から国民の目を逸らしてるように思えるんだが
GOTOで連休の人手増やしてコロナ感染爆発したらどうすんだよ
お前らもやってる感だけにごまかされるな?

432 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:43:09.49 ID:tbo2292P0.net
>>310
電子ならええやんけ
会社に行くなり書類持ってこられるなんてされたら嫌でたまらんぞ

433 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:43:12.22 ID:9/KyJgcA0.net
今まで使ってた部分が大幅に削られ必要な箇所だけサインなら許す

434 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:43:12.94 ID:z1gR93wo0.net
3Dプリンターがある時代に有難がる物ではないやろ

435 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:43:14.68 ID:TRHgkX6f0.net
役所と大企業はほんまはんこ好きよな

436 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:43:14.73 ID:/v5ssvRIa.net
まあ社内文書の何割かは定期的にこのフォルダを見ろとかメールにCC入れとくだけで十分だからなあ

437 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:43:15.52 ID:CpM1ODw8M.net
>>402
>>405
電子承認のプログラムで日付変更できる物を特注するんやないかな

438 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:43:16.37 ID:7VYNpIpR0.net
>>308
大した金額やないときはいらんなウチは

439 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:43:16.42 ID:MUF/Nfvqa.net
うーん何でパチスロの4号機規制してるんやろ
よし解除ねってして欲しい

440 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:43:20.75 ID:+ZAFLT7J0.net
イージスの件で嘘ついていたことはごめんなさいしてないよね河野太郎?

441 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:43:24.23 ID:yOm4ExoJa.net
ハンコやめてなににするの?
まさかサイン書くわけじゃないだろ?

442 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:43:26.46 ID:edUfoSpP0.net
お前印鑑業界潰す気か?
これ半分インサイダーやろ

443 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:43:26.72 ID:4weuuyaB0.net
>>209
稀にいる激レア名字すこ

444 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:43:27.89 ID:ydS0AtD00.net
>>379
最近は自著なら押印不要や

445 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:43:35.09 ID:sBvFRI180.net
>>298
環境大臣どうなんやろなあ
現時点ではまだ実力不足に見えるけど実は知らん間に覚醒しとったりするんかな

446 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:43:35.27 ID:ffrkzwAXd.net
こうやって官僚苛めてキャッキャしてたら後で絶対復讐されるやろな

447 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:43:35.87 ID:F8cV1qZfa.net
>>403
電子印鑑にもおじぎ機能あるから安心してほしい

448 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:43:41.40 ID:MfGM+46F0.net
>>357
むしろ日本は天皇の仕事が多いくらいやわ
国事行為でハンコ押すのもやる必要ないよ
神道の儀式と国民のマスコットだけやってればええんや

449 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:43:43.03 ID:nfItOOQT0.net
間違いの訂正印てあれなんの意味があるの?

450 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:43:45.88 ID:tbo2292P0.net
>>405
つーか役所それ多すぎや
民間から提出された書類を勝手に日付遡るな

451 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:43:48.05 ID:jqyM8K380.net
>>333
JASRACなくなったら4ぬのは音楽家やね

452 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:43:49.15 ID:nlrW3bIJ0.net
印鑑登録してない判子はサイン以下

453 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:43:57.46 ID:y3Qqzhz20.net
>>389
書類に因るやろ

454 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:01.40 ID:B4+MuH8e0.net
>>431
コロナ感染爆発してなにかもんだいある?

455 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:01.40 ID:JLadfdHN0.net
>>263
ほんこれ

456 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:01.93 ID:mrWj7YS40.net
もしかして安倍ちゃんって無能だったの?

457 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:02.21 ID:eEsKR3ME0.net
書類に血が通わないからやろ
ただでさえワープロで冷たい印象受けるのに
ほんまに和を尊ぶ日本人かこいつ

458 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:03.13 ID:0AFv62d20.net
ハンコ忘れるのはガイジってもうその考え自体ハンコ利権の奴らの思う壺やんけ

459 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:05.07 ID:sdaLFIypd.net
社保の資格取得届は自筆ならハンコいらないのに会社の実印押してくる会社の多いこと多いこと
国や公共団体がどうこう言う前に民間の会社もちゃんとハンコなくせよ

460 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:05.86 ID:d29X/c290.net
>>437
野党「日付改ざんが可能なシステムを作るなんて怪しすぎるぞ!」

これに言い逃れできないから絶対無理

461 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:06.06 ID:7c3SjvKJa.net
捨印とかいう謎

462 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:06.32 ID:LSUdXPmH0.net
決裁?口頭で良いでしょ?法律の解釈だって変えられるのに

463 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:06.91 ID:0b9c6HGl0.net
ネットから好意寄せられる事をいうだけの簡単なお仕事

464 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:14.03 ID:nCYpcqj90.net
みんなやってるから
今までやってたから

465 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:14.13 ID:zw+Kr8uI0.net
有能
百均で買ってくれば本人のフリできる印鑑とかうんこや
勝手に部長やら幹部陣の印鑑押して稟議通したアホが出てきたぐらいガバガバな制度や

466 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:14.66 ID:Fh/Qd9qvd.net
日本の伝統文化を破壊するパヨクの鑑!

467 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:15.09 ID:YkX57+ES0.net
というか当たり前のことやけど、まともな会社って見積作ったら上司に見せてハンコ押してもらってから客に出しとるんよな?
ウチハンコ勝手に押すのが当たり前になってるから客の隣で見積書いてそのまま電子印ペターって貼りつけてPDF送信しとるわ
上司も誰がどんな見積作ってるか知らんし興味もないし管理もしてない

468 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:16.74 ID:CpM1ODw8M.net
>>432
判子押さなきゃいけないから休めないとかも減るしな

469 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:17.05 ID:dWkR/IGi0.net
100均で買えるハンコに何の意味もない

470 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:17.79 ID:FLPUUXGo0.net
どちらでも可にすればええだけやろ

471 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:18.45 ID:glWiHCl70.net
判子やめるんやなくて判子求めるのやめろや

472 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:19.57 ID:aj73Z5CqM.net
ガチでデジタル技術で効率化したら役場の人間半分以上いらなくなりそう

473 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:22.33 ID:Av1Vc6BE0.net
持って無いけど実印をかっけーデザインにしたい願望は持ってるわ
印鑑の材料にも凝りたい

474 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:24.86 ID:TwPsUGi5D.net
>>417,418,425
みんな面倒だと思ってると思っとったわ

475 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:26.09 ID:aHoo3x9m0.net
こいつ税リーグの社長もやってたからな
結局自分の利権には切り込めないのバレバレだから見透かされる

476 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:29.02 ID:q2AK6yWv0.net
>>449
なんか仰々しいから間違えないように慎重に書けよってプレッシャーかけられる

477 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:39.37 ID:vyVOFkuL0.net
はんこやさんの仕事奪うとか鬼かこいつ

478 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:39.72 ID:Bg26TkXu0.net
>>435
好きというか監査対策のためにとりあえずハンコ押しとけって感じやけどな

479 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:40.20 ID:JLadfdHN0.net
>>448
税金使わんでええやろそれならもはや

480 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:41.16 ID:cvC0f8nmd.net
あっ…間違えた…二重線ハンコ…

くたばれ

481 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:49.25 ID:fyxoUv5h0.net
正直いつもサインでええやんと思ってただけにこれは当然

482 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:50.59 ID:VCXqjMv/d.net
日付入る職印もあかんのか?
無いなら無いで困るんだが

483 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:50.96 ID:GBJEKj2q0.net
印刷してハンコ押してスキャンして送るとかいう無駄の極みみたいな工程さっさと無くせ

484 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:51.44 ID:x7KPrKgu0.net
見積書に判子押させるのやめろ
そのせいでテレワークできん

485 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:54.12 ID:MHpEEL1/0.net
>>127
それなりの会社の場合代表者名で文書を出す必要がある場合ってむちゃくちゃ多いんだけど
いちいち社長がサインをするなんて非効率にもほどがあるもんな

つーか免許類へのハンコの使用をやめるとすると
医師の免状とか全てに大臣が自らサインする必要がでるから
大臣の仕事がシンドラーのリストみたいな状態になるな
ぜひ政府から率先して非効率な改革を実行してほしいわ

486 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:55.20 ID:9wBgwl+AM.net
はんこを止めるとはんこ屋全部潰れるやろうけど
保証するんかこれ?

487 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:55.79 ID:edUfoSpP0.net
>>357
天皇は9条と絡めちゃったから、そっちどうにかしないうちにはどう頑張っても弄れない

488 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:56.46 ID:9ri4MaWv0.net
ケンモメン右往左往しててクソおもろい

489 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:57.26 ID:lXyESSz+0.net
拇印じゃ・・・ダメかしら?

490 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:58.35 ID:nPDGyzii0.net
>>472
地方公務員は怪しいなあ

491 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:44:59.70 ID:R4TaczDka.net
>>464
リンパが集まってますので

492 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:02.05 ID:tbo2292P0.net
>>460
役所は必ず要望するわ、間違いない
あいつら民間が汚れて自分の手が汚れないの大好きやからな

493 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:02.46 ID:BJ92QXRa0.net
ハンコ捺したところでどうせ泥沼責任逃れバトル始まるんだからなくしてええんちゃう?

494 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:03.71 ID:o9sSUvIPM.net
代わりにサインしろでええやろ

495 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:04.07 ID:LF5tPxH90.net
さっさと週休3日導入してくれ
2休1日テレワークでもええわ

496 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:04.78 ID:/Zmz7XJo0.net
遺産関連が一番揉めそう
あれサインでええってなったら結構あれやろ
親族の筆跡真似るとか容易やし

497 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:05.38 ID:B4+MuH8e0.net
>>455
元号は、天皇と結びつく
元号を批判するのは天皇=日本を否定すること!

498 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:08.11 ID:t7NEigc10.net
有能やけどまたツイカスの支持増えまくってイキるの目に見えてるから嫌やな

499 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:11.80 ID:Cy+ZEVYk0.net
はんこ屋ってえぐいくらい金持ちなんやろ

500 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:11.84 ID:YIJG8Hf80.net
で、河野ちゃん原発反対はもうやめたんか草

501 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:17.01 ID:BGx4qYqb0.net
現実的に難しいだろうけどやれるとこまでやって欲しいわ
ITに転職したけど重要書類以外電子決済でほんま快適やわ
省庁は重要書類ばっかりてのは理解できるけど

502 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:17.77 ID:FT5NRB0oM.net
象牙の密売もへってwinwinじゃん

503 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:19.45 ID:d2ubviu50.net
電子決裁は逆にめんどいわ
結局、紙ベースが一番よ

504 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:23.25 ID:g6ZGqrqu0.net
ハンコのなにがダメって、ハンコを押すために印刷、印字、郵送しないといけないこと
だからFAXにもなってくるw

新コロ検査なんてFAXの処理量が上限というパンクしてた

505 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:23.85 ID:glWiHCl70.net
>>417
ヤマト最近サインすらいらんでいうててらくちんや

506 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:25.51 ID:ygt4SduN0.net
そういうシステムになってないやろ

507 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:26.03 ID:CpM1ODw8M.net
>>460
法律の適用や各種申請の承認等実務上必要不可欠と認められる

508 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:26.04 ID:OLiVgaZqM.net
>>417
せっかく判子持ってきてやったのに他人のスマホなんか触りたくないわ

509 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:31.71 ID:pAfK9Ptz0.net
お前の好きな利権だよ

510 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:33.62 ID:HOu0e1PR0.net
>>486
俺は嫌な思いしてないから

511 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:33.75 ID:AlAJ0X1m0.net
>>92
自民党なのに反原発とか平気で公言する奴やぞ。
地盤が強固すぎて各方面にいい顔せんでも安泰だから無茶が出来る。

512 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:36.99 ID:ZIoiscy5M.net
河野太郎行政改革担当相は防衛相からの「横滑り」で、首相は改革への突破力に期待を寄せている。河野氏に「期待する」と回答した人は76%にのぼり、「期待しない」の13%を大きく上回った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a273411c744813306b52c46347e804e1df031fc

人気急上昇で草

513 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:37.60 ID:iVyH6FLg0.net
>>471
今の自民政権でそんなことしたらいよいよ誰も責任取らんやん

514 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:38.09 ID:x7KPrKgu0.net
>>417
あれ絶対画面汚いよな
触るの嫌やわ

515 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:39.40 ID:0AFv62d20.net
宅配に関しちゃもうサインは必要無いですって言っとらんか?

516 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:42.14 ID:idFjxmy10.net
>>432
メクラ承認ちゃうんやから
承認するなら中身把握せなあかんやろがw
ボタン押すだけちゃうぞw

517 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:49.79 ID:IDoSxyJua.net
>>425
はじめ二回は楽しかった

518 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:50.28 ID:v2mVktY+r.net
>>326
銀行員じゃなさそう

519 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:51.02 ID:JGQEll+3r.net
>>484
原紙送らないかんのか?

520 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:54.13 ID:oO2J94Ax0.net
印鑑の位置角度とかいう糞

521 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:54.45 ID:p/1Z93dg0.net
>>449
内容の変更を確認、承諾したってことや
契約書なんかはないと一方で好きに書き換えられちゃうからこれは必要や

522 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:56.02 ID:MfGM+46F0.net
>>479
スウェーデン国王はそんな感じや
立憲君主ですらない

523 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:45:59.05 ID:B4+MuH8e0.net
>>448
御名御璽だけは無くさないほうがいい

524 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:46:01.67 ID:wOA3Vf2l0.net
これで象さんの乱獲が少しでも抑えられるなら

525 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:46:02.03 ID:nZIDz5zv0.net
ITとデジタルを分けたのが未だによう分からん

526 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:46:11.97 ID:rTt1kTkla.net
核戦争が起きたときハンコだけが有用なるんや

527 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:46:14.72 ID:3NpH2Qr50.net
ダルビッシュが政権握ったらこんな感じになりそう

528 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:46:15.66 ID:YS/NpFqua.net
よくある日付けのハンコはいらんやろけど承諾印やめてサインにしたらクソめんどくさいぞ

529 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:46:15.87 ID:LVO6BBOvd.net
>>417
ワイは別にええけど配達のおっさんは可哀想やと思う

530 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:46:17.70 ID:/oSPtnrqa.net
合理化なんていざやったら「意外と快適やん」ってなるもんや
無駄なもんを無駄だと言えるトップは必要やで

531 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:46:23.06 ID:o9sSUvIPM.net
田中と中田流用する話すき

532 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:46:25.34 ID:tbo2292P0.net
>>496
筆跡って言うほど真似られんぞ、公的鑑定でもされたらまずバレる
その道のプロがおるレベルやし

533 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:46:25.85 ID:EhKIPj4FM.net
>>480
電子署名はあとから間違いに気付いたら訂正できずにおしまいやぞ
改変の日付が残るから

534 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:46:28.17 ID:6Kpkb2Wt0.net
で代わりにどうすんや
全員がサイン書けばいいのか?それでなんか手間減るんか?
電子サインの目処が立ったわけでもないのにただ判子廃止してなんの意味があるんや?

535 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:46:31.81 ID:d2ubviu50.net
>>472
デジタルで効率化とか00年代で卒業しとけ
神話に過ぎん

536 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:46:35.13 ID:618xp/mb0.net
会社のハンコは無くなってええが
社会のハンコはなくしたらアカンよ

537 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:46:38.88 ID:HTS5RR930.net
ハンコ文化ない海外はどうしてるんや?行政手続とか

538 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:46:39.17 ID:9QoQFt5vd.net
>>525
もう量子の時代だからね
仕方ないね

539 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:46:40.19 ID:xHTVx4QH0.net
そんでどんくらい廃止できんの?

540 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:46:41.36 ID:Vj0dLdip0.net
面倒臭いから無理です!っていったら?

541 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:46:42.66 ID:4weuuyaB0.net
ハンコは関係ないけど最近の電子化の流れくっそ怖いわ
ビジネスホテルのチェックインでサインをタブレットに書くけどこれ流出したら住所電話番号筆跡全て盗まれるとか半端ないで

542 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:46:45.51 ID:urOoTgHYd.net
ハンコも脳死で数百枚に打つならサインより数倍楽やで

543 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:46:52.88 ID:y3Qqzhz20.net
>>432
課長(ワイ山にキャンプに来とるんやけど…)

544 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:46:54.07 ID:hl+b1A190.net
まず公的書類に和暦使うのやめーや
特に車検だのは紛らわしすぎだろジャロは仕事しろ

545 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:46:54.28 ID:F8cV1qZfa.net
>>449
ワイがキミの提出書類の文言や金額を書き換えたりしてない証明や

546 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:46:54.35 ID:OLiVgaZqM.net
ハンコやめますか?人情やめますか?

547 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:46:56.08 ID:7VYNpIpR0.net
>>479
天皇は個人事業主でもないし雇われでもないし生きてくのに金はいるから税金しかない
使用人とかの人件費もあるしな

548 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:47:00.43 ID:Sf1w5pBZ0.net
文書の肥大化とチェック機能を果たしてない形だけの決裁が問題なわけやろ
そこ解決できたら判子の必要性なんか勝手に下がっていくわな

549 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:47:03.93 ID:nZIDz5zv0.net
>>472
その分お仕事いっぱい増えるのが世の常😰

550 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:47:04.06 ID:nS2qwLKpM.net
全部マイナンバーカードでええやろ

551 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:47:06.61 ID:B4+MuH8e0.net
>>512
女系天皇賛成、原発反対のどこがいいんだ、

552 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:47:11.21 ID:/d3ItTH/0.net
>>326
ガイ??

553 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:47:12.80 ID:aHoo3x9m0.net
>>530
どこまで小さな政府を突き詰めるか
問題はここよ

554 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:47:15.19 ID:HbID/U4y0.net
自分のとこのはんこ議連会長にまず聞けよ

555 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:47:16.95 ID:4v54xUSb0.net
>>534
確認作業過多をなくせばええやん

556 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:47:17.73 ID:m6Jcuw9C0.net
>>496
言うて印鑑くすねるこっそり押す方が楽ちゃう

557 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:47:17.84 ID:bXDsWKHZ0.net
押したらプラスチック部分が凹んで印字部分が飛び出してくるタイプのやつ、あれくらいならハンコの方が便利やと思うわ
1回押すだけやと朱肉出して押してインクふき取って…って所が面倒くさい

558 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:47:21.15 ID:CpM1ODw8M.net
>>485
あのへんはもうサインを印刷する技術有るやろ
でなきゃ献血の感謝状とかで知事が大量にサインするとか笑えるし

559 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:47:23.10 ID:OlsdnJmwM.net
>>497
元号はあってしかるべきやぞ
それを世界経済と繋がってる今の実態社会の手続きでも用いるのが宜しくないだけや
上皇陛下も自分の葬式のせいで日本経済が停滞するの防ぐために引退したんやで

560 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:47:27.97 ID:ZIoiscy5M.net
>>551
女系は別にどうでもええわ

561 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:47:30.74 ID:tbo2292P0.net
>>516
そのメクラ承認が多すぎるからね、しょうがないね
実際ハンコついてる奴もほぼメクラ承認やろ

562 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:47:32.70 ID:ej3nkkj90.net
ボイン…じゃ駄目?

563 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:47:33.49 ID:VTOO6KBrM.net
>>25
実際はともかく建前上は本人が確認した証明になってるやん

564 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:47:42.72 ID:TUF74dNRa.net
やっと「おかしいものはおかしい」とはっきり言える人が出てきてくれた

565 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:47:44.88 ID:x7KPrKgu0.net
>>519
判子押したやつをpdfにしてメール送付
その後原本を郵送や
ちな相手方は国
ほんまやめて欲しい

566 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:47:46.05 ID:5diSZ03e0.net
>>544
国勢調査西暦で書いたろかって思ったわ

567 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:47:50.39 ID:cTGtu5nK0.net
>>417
家に来る配達員はサインなんて求めんで
と言うか勝手に家の中に荷物置いてく

568 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:47:56.98 ID:cvC0f8nmd.net
マイクロチップじゃダメですか?

569 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:47:57.23 ID:MfGM+46F0.net
>>547
神社本庁で養えよって思うけどな
国民から寄付募って

570 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:00.49 ID:sNZBOzWTM.net
>>560
ブスがトップになったらどうするんや!

571 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:01.02 ID:7VYNpIpR0.net
>>535
それな
効率化するのに人件費かかるんだわ

572 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:02.23 ID:6TNorw2I0.net
>>497
式典とかは良いと思うよ
令和二年度入学式とかは別に構わないし卒業証書も和暦で良い
でも企業とか役所の書類は西暦表記にして欲しい

573 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:14.53 ID:2DAhEy5gM.net
公務員なら分かるだろうけど電子決裁って逆にめんどいんだよ
全員が全員通知メール確認してくれるなら効率的だけど実際はそうじゃないからな

574 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:15.93 ID:kCDVKBOyd.net
>>551
小室さんの息子や愛子が天皇なれるんだろ?
最高じゃん
悠仁は「アレ」だし

575 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:16.15 ID:ydS0AtD00.net
人間を強制入院さしたりするような申請書や病院の届け出は記名押印しっかりやってもらう方がええよな
お手軽に強制入院させられたら本人も嫌やろし

576 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:16.61 ID:fyxoUv5h0.net
署名かハンコどっちでもいいようにすればいいんだよ

577 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:17.01 ID:y3Qqzhz20.net
>>519
判子無いと無効やろ
裁判の証拠で指摘されたことあるで

578 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:17.86 ID:tbo2292P0.net
>>543
電話が通じるなら電波が通るダルルォ?

579 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:19.50 ID:hkITYpF6d.net
無能ほど電子化に異常な期待持つよな
脳内で有能プログラム書いて仕事効率化して俺SUGEEEEする妄想してそう
実際は指示書通りにしか作れないゴミ無能なのに

580 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:20.31 ID:lXyESSz+0.net
>>472
国「効率化して楽になったやろ。もっと仕事量増やしまくってもええよな?」

581 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:28.02 ID:850GX1SsM.net
無駄なハンコをやめるんやろ
なんで全く使わないって話になっとるんや

582 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:28.79 ID:xdG+FoW70.net
>>292
ネトウヨの河野支持者絶賛してるじゃん

583 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:29.95 ID:CpM1ODw8M.net
>>554
そう言うのが面倒やから大臣権限で口出ししとるんちゃうんか

584 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:32.09 ID:618xp/mb0.net
ハンコをなくすのと効率よく承認するのは別モンやろ
ハンコ存在は問題ないやろ

585 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:41.78 ID:HOu0e1PR0.net
>>570
どうでもええやろ・・・

586 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:44.31 ID:SILRd5Wha.net
なお無駄を排除した結果がドコモ口座事件

587 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:45.20 ID:Bg26TkXu0.net
>>534
明日すぐに廃止するんじゃなくて無くしていくけどハンコ必要なものは報告しろってことやろ

588 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:45.30 ID:EhKIPj4FM.net
現状のコンピューターやデジタル処理は人間のアナログ処理の応用力に全く及ばない
将来はわからないけど現状は間違いなくそう
デジタルに何でも置き換えるというのは融通の利かない発達障害ばかり大量採用するようなもんだよ

589 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:45.79 ID:1vd0kj9+M.net
ただ貸し出し物とか
ちょっとサイン必要な時は判子やっぱ便利

590 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:48.16 ID:GVWMkV7Id.net
>>570
池沼よりいいやろ

591 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:49.06 ID:6Kpkb2Wt0.net
>>555
ただハンコなくせっていうだけでそうなるわけないやろ
こういうのを目的と手段の逆転って言うねん
具体的に電子サインのシステム作って業務効率化の目処が立ってからやるんじゃなければ無意味、やってる感だけやな

592 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:49.56 ID:/oBxYPzZ0.net
>>547
YouTubeで生配信してスパチャ乞食でもすればええやん

593 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:50.13 ID:IDoSxyJua.net
>>553
消費税上げるのは小さな政府ですか?

594 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:51.32 ID:G3vsm0m30.net
ハンコが意味ないのと同じぐらい電子印も意味ないと思うわ

595 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:51.44 ID:GkbHQt9m0.net
判子がやたらと目の敵にされてるけどビジネス的に判子って法的効力のあるもんやからかえるの時間かかるんやけどな
電子印でもそういうのあるけど簡単に作れないし客先が実印つかってたら結局かかる手間はそんな変わらんしな

596 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:48:51.79 ID:ZIoiscy5M.net
>>570
女系と女性天皇は別やぞ

597 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:49:02.09 ID:7/uIPvaid.net
>>547
天皇は人権ないからな…

598 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:49:15.08 ID:MUF/Nfvqa.net
お、ここは日付印かー
日付をこの書類の日付けに合わせてっここに押して
あ!日付間違えちった!
修正テープで消して押し直しっと、、、
こんなん毎日やってるわ、

599 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:49:17.48 ID:urOoTgHYd.net
>>568
安倍チップは思考盗聴にしか使えへん

600 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:49:21.92 ID:iNzyFbuc0.net
さっさと判子つくのはマナー違反ってマナー作れ
こういう時こそマナー講師の出番やぞ

601 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:49:23.16 ID:YgYfOUIOM.net
生体認証が一番良いよな
何枚もスタンプペタペタするより全件サインで時短出来るし

602 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:49:25.27 ID:ilSfwhMaa.net
ワイ苗字の画数多いからサインより判子のが楽でいいんやけど
これ理由にならへん?

603 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:49:27.31 ID:7VYNpIpR0.net
>>569
寄付の形やとめちゃくちゃ集まりそう
やけど足りんやろな…

604 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:49:28.02 ID:1OF06JtvM.net
>>570
ただの象徴やし

605 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:49:28.63 ID:618xp/mb0.net
>>581
これ
文化をなくすのはおかしな話やろな

606 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:49:30.38 ID:SDMXUVIm0.net
有能

607 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:49:32.72 ID:z4t8RNEd0.net
なら電子化のシステムもセットで頼むわ
紙の楽さがよく分かるぞ

608 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:49:35.19 ID:tbo2292P0.net
>>565
電子署名とかいう形だけのシステム

609 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:49:42.32 ID:hl+b1A190.net
>>566
うちベトナム人実習生が数人いるから和暦で書かされるとマジでめんどいんだわ
今回の国勢調査は西暦で書けたからよかったけど

610 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:49:43.02 ID:y3Qqzhz20.net
>>578
課長(ワイガラケーンゴ…)

611 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:49:48.44 ID:X7PPgc7Xd.net
つーか河野は次は天皇制廃止にしろよ
いらんだろあれ

612 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:49:48.98 ID:G1OTNGnxd.net
「それほんまに直筆サインか?コピーはあかんぞ?ん?」ってなるだけやろ
日常生活はマシになるかもしれんけど仕事は変わらんわ

613 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:49:55.33 ID:1vd0kj9+0.net
シャチハタ「ええ・・」

614 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:50:02.41 ID:VTOO6KBrM.net
サインとかアホちゃうか
ハンコより時間かかるやん

615 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:50:02.84 ID:CpM1ODw8M.net
>>579
電子化のメリットはどこでも見れてどこでも承認できる事やで
担当者が常にデスクに張り付けるなら判子のが効率高い

616 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:50:03.18 ID:iNzyFbuc0.net
>>594
じゃあ電子印でええやんけ

617 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:50:03.56 ID:B4+MuH8e0.net
>>560
血の繋がりを重視する天皇という制度において、そんなことは許されぬ!

618 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:50:04.09 ID:IT/h/8MmM.net
>>558
流石にサインの印刷なんかよりは公印押す方が100倍楽だと思う

619 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:50:05.33 ID:JGQEll+3r.net
>>565
国相手ならしゃーないな 今回ので変わればええが
ワイのとこは請求書は社内規定で押印必要やけど見積書はPDFしか出してないからまだ楽や

620 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:50:06.11 ID:k6etMHt10.net
>>472
仕事少なくなったやろって増やされるのがオチ
ていうかセルフでできる人が少ないとそうなる

621 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:50:07.62 ID:IDoSxyJua.net
>>598
サインになっても間違えてそう

622 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:50:08.09 ID:wOA3Vf2l0.net
じじいばっかのどっかの零細工場だったら電子署名だなんだの環境整える前に首括るで

623 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:50:14.71 ID:p/1Z93dg0.net
>>561
部署印、担当者印ぐらいは電子でいいと思うわ

624 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:50:17.59 ID:pxRqB7l70.net
弊社でのお辞儀はんこの風習もこれで無くなるんか?

625 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:50:20.81 ID:RyZSfOhF0.net
>>570
今までもブスやんけ

626 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:50:24.69 ID:tbo2292P0.net
>>610
電子承認になったら会社がタブレット持たせるのでへーきへーき

627 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:50:24.75 ID:renUlqFbd.net
>>573
どうせ読まないやろって奴ら後閲に設定してるわ

628 :風吹けば名無し :2020/09/23(水) 21:50:25.53 ID:x3Kioeew0.net
https://i.imgur.com/q3OR33j.jpg

629 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:50:26.40 ID:bXDsWKHZ0.net
>>598
でも1回今日の日付にしたら、その日のうちは日付欄は全部それで解決するんやろ?
そういうのはちょっと便利やと思うわ

630 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:50:32.58 ID:FttnFq010.net
判子やめたらばらばらの方法でいいの?

631 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:50:43.74 ID:N+elBIAc0.net
>>614
代替案が手書きサインなんかね?
だったらハンコでええわ

632 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:50:44.64 ID:4weuuyaB0.net
>>597
生まれた瞬間からまじで人柱だよなー

633 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:50:46.87 ID:fyxoUv5h0.net
テレワークの普及でハンコは時代にそぐわなくなったんだぞ
いちいちハンコ押すために来社するなんて明らかに無駄

634 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:50:46.93 ID:mnoUuMK2r.net
ただ判子が無くなってかえって不便になるところはそのままにしておいて欲しいよな

635 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:50:50.43 ID:9m/zbe7I0.net
>>502
象牙の扱いが減るとダウンタウン浜田の収入が減る

636 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:51:00.82 ID:Bg26TkXu0.net
>>472
仮に役所の仕事が滅茶苦茶デジタル化して効率化しても結局はパソコンもスマホも使えない老人の相手しないとしけないから電話FAX手書き文書はしばらく無くならんやろ

637 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:51:00.84 ID:ZIoiscy5M.net
>>617
一旦女系になれば誰も気にしなくなる

638 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:51:05.13 ID:MUF/Nfvqa.net
>>621
それはある

639 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:51:08.05 ID:nZIDz5zv0.net
>>626
富士通ウハウハやな

640 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:51:11.07 ID:bKGsT0bTp.net
わい下っ端、これにはニッコリ

641 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:51:17.89 ID:B4+MuH8e0.net
>>611
憲法変えるの?
あの安倍内閣全盛期でも出来なかったことが?
かの悪しきghq時代に出来なかったことが?

642 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:51:18.71 ID:B6XhMlxMa.net
竹本と喧嘩になりそう
ハンコ議連会長やし

643 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:51:21.31 ID:CpM1ODw8M.net
>>569
最近の神社本庁は天皇への敬意が足りないとして傘下の神社抜けまくってるからそれは多分無理

644 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:51:22.20 ID:xHTVx4QH0.net
サインにしました!とかそんなわけないやろ

645 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:51:25.99 ID:G3irVZhz0.net
訂正印とかどうなるん

646 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:51:28.95 ID:JKul3NF50.net
欲を出してアメリカの企業から直接商品を仕入れようと思い意匠も使える契約にしたら腱鞘炎になりそうなほどサインさせられた。商社の存在意義が分かった。

647 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:51:29.32 ID:nY5izn110.net
銀行と市役所関係は本人確認はもう携帯の電話番号とかでいいやろ
持ち歩くの面倒くさいんじゃ

648 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:51:30.15 ID:idFjxmy10.net
>>623
それやと絶対に部署丸め込んで不正するやつ出てくる

649 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:51:30.52 ID:g6ZGqrqu0.net
>>506
システムというか習慣、風習、文化で、なんとなく惰性できてしまっとる

ハンコが必要なのは実印登録の規定あったり遺言くらい
つまり世の中の多くのことは法的にはハンコいらない

650 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:51:34.55 ID:/oBxYPzZ0.net
>>632
ガチの差別やからな

651 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:51:36.25 ID:AnBScdj8d.net
シャチハタで済むような書類とかなんの意味もないしな

652 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:51:36.95 ID:/Zmz7XJo0.net
やっぱ佐川のやつ結構みんな思ってたんやな
あれ画面もきたねーしいうて配達員さんが悪いわけでもないし何とかならんのか

653 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:51:39.09 ID:ydS0AtD00.net
ぶっちゃけ外国のサインもいうほど楽やないわ
問題はそこやないと思う

654 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:51:46.09 ID:tbo2292P0.net
>>631
流石にハンコ無くすために手書きサインにはさせへんやろ
そんなんさせたらガイジ極まってるわ

そんなトップやったわ日本って

655 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:51:56.39 ID:C4G/JaEB0.net
サインに変えてもサインのハンコになるだけや

656 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:51:57.42 ID:mnoUuMK2r.net
入庁前ワイ「役所の仕事には無駄も多いって聞くから頑張って改善していくで!」

入庁後ワイ「書類の有難みはハンコの数とページの多さで決まるンゴwwwwwwwwwてかこの6号様式とかいう紙の体裁美し過ぎん?wwwwww」ハンコポチー


なぜなのか

657 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:51:57.71 ID:iuZsnTj10.net
なんでハンコがサインに変わったらこれまでの業務が面倒になるって考えるやつばっかなんや
これを気に全部ペーパーレス化しようって話しちゃうの

658 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:51:58.62 ID:FNVJF0G/0.net
無駄なもの、っておまえが社長やってたベルマーレこそ税金の無駄や
なんぼ金行政にはらっとんねん

659 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:52:03.29 ID:nZIDz5zv0.net
>>628
時間決めてやらしてもダラダラするだけやしシステムづくりって大変やな

660 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:52:11.02 ID:p/1Z93dg0.net
>>630
それが決まってもない話し合いもない内からいきなりやめろだから頭おかしいわこいつは
またできなくて泣きそう

661 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:52:11.14 ID:18UKKhy50.net
太陽がいっぱいでサインの偽造の練習してるシーン思い出したわ

662 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:52:17.24 ID:B+r/LjpW0.net
ハンコ制度廃止せなガチで日本に未来ないで
マジで頼むわ

663 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:52:23.11 ID:B4+MuH8e0.net
>>637
気にしないのではなく、傳統!

664 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:52:23.72 ID:y3Qqzhz20.net
>>626
ちなうちの会社は電子決裁やけど
タブレットは共用のが事務所に1台しか配備されとらんで
ホンマ糞やわ

665 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:52:27.32 ID:NJRmRvPq0.net
契約書の印鑑もいるのかね
メールのやり取りを残してもダメ?

666 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:52:34.94 ID:MKGRMNzL0.net
ハンコの代わりに何を押せばいいの?

667 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:52:39.71 ID:CpM1ODw8M.net
>>618
全部毛筆の筆跡でサインされてるから多分それ含めて印刷しとるでアレ
その上で公印押しとるけど

668 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:52:41.19 ID:bnagaRTS0.net
>>9
紙で管理するものを減らせるよね

669 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:52:41.37 ID:oV0yPWU00.net
これから車買うとき印鑑いらんくなるのか

670 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:52:41.65 ID:JLadfdHN0.net
>>628
裁量労働制とかいうゴミ
これと同じことが起きてんだよなあ

671 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:52:42.13 ID:Sf1w5pBZ0.net
>>573
システムの問題かもしれんけど使いにくくて嫌い
どこまで効率化できとるのか分からん

672 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:52:44.37 ID:MUF/Nfvqa.net
>>629
いや、過去の日付の書類にはその日付に印を直して押すんやで
超絶面倒なローカルルールかます会社なんや

673 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:52:45.75 ID:7VYNpIpR0.net
>>611
どうやって?
地球のコア引き抜くような無理ゲーやぞ

674 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:52:46.91 ID:JGQEll+3r.net
>>577
テレワーク進む前は自分と上長が押印したのをスキャンして送付や
今はPC上で印鑑のスタンプを押しとる
そもそも海外とやるときはサインだけやし

675 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:52:55.04 ID:k6etMHt10.net
佐川のやつうまく書けたためしない

676 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:52:56.18 ID:d2ubviu50.net
>>633
電子決裁でも、外部ネットから決裁できるんか?

677 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:52:59.05 ID:oWZPYegL0.net
強いな河野

ていうか官僚の中にも喜んで理由はありませーん前例主義ですーって言うやろ

678 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:53:02.27 ID:6Dla1FhA0.net
ちゃんとした理由明示できないとこはなくせるわな

679 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:53:08.64 ID:urOoTgHYd.net
ワイ仕事で筆記体でサインする事あるけど小文字の筆記体のsダサすぎひん?

680 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:53:12.45 ID:Q6tRghj80.net
サインの方がよっぽど本人の証明になるよな

681 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:53:14.52 ID:bXDsWKHZ0.net
>>645
ハンコ押す箇所無い書類で訂正印のためにハンコ引っ張り出すのめんどいから、そういう時は二本線で隣にサインでええわ

682 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:53:16.81 ID:vfsnweznd.net
>>670
だからそういう話をしてるんやろIQ50か?

683 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:53:21.08 ID:KHUqMSXP0.net
>>533
ミスを訂正したという事実が残ることになんの問題があんねん

684 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:53:24.07 ID:xUKQBAHzd.net
>>657
紙媒体じゃなくなってもサインしなきゃいけないならハンコよりめんどくさいじゃん

685 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:53:24.24 ID:xG6hJ1ukp.net
電子決裁はマジで見落とすと思うわ
机に決裁文書置かれるから気づく

686 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:53:28.70 ID:ZIoiscy5M.net
>>663
なんて読むんやこれ…

687 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:53:31.76 ID:B4+MuH8e0.net
>>650
選挙権も、参政権も、意見も言えない、、、

688 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:53:36.55 ID:z4t8RNEd0.net
無駄なのはわかってても電子化って簡単には出来んからな
特に判子みたいな本人証明が必要なやつはなおさら
外注するだけでも結構かかるから結局みんな紙ベースから抜け出せんねん
そこまでのコストをかけてやることなのかってのが問題や

689 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:53:40.54 ID:hg2MDy7hr.net
ええやん
ハンコ利権団体ははよ滅びろ

690 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:53:40.81 ID:GkbHQt9m0.net
>>628
子どもの頃親にテストで全科目90点取ったらゲーム買ってやるって言われたから全科目100点とったら90点じゃないから買わないとか言われて騙されたの思い出したわ

691 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:53:44.24 ID:9/DnGUFy0.net
ハンコが楽なシーンもあるから「ハンコでいい」みたいになるといいな

692 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:53:46.97 ID:Tj+PblY+0.net
嫌でーすでええやろ

693 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:53:54.18 ID:5diSZ03e0.net
ワイ学生、このご時世で内定承諾書を郵送させる企業の人事部を見て社会の現状を知る

694 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:53:54.67 ID:t0LdhVEQd.net
今からファックス送ります📞
ファックス送りました😀📞

こっちの方やめて

695 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:53:56.64 ID:618xp/mb0.net
そもそも批判してる奴はハンコ廃止の効率化なんて求めてないぞ
政権批判できる材料としかみてから電子化になろうがどうでもええやろ
次は電子化を批判し出すで
ハンコの方ガーって

696 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:53:56.75 ID:bXDsWKHZ0.net
>>672
あぁそれはめんどくさいわ
確認した日付けですりゃええやろうに、そういうわけにもいかんのやろな

697 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:53:57.85 ID:sN5zsswYd.net
拇印もやめないか

698 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:53:59.64 ID:j7hXy6Jmd.net
せっかく成人の祝いで象牙のハンコもらったんやが使えないんか?😢

699 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:01.32 ID:G1OTNGnxd.net
>>657
紙に手書きでサインするようになるだけや

700 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:06.39 ID:lOGNPH8J0.net
ハンコなしでサインでいいなら、誰か知らない人にも悪用されるな
ハンコなんて普通自分のしか持ってないし

701 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:07.06 ID:vRMbCLNM0.net
ついでに元号もやめてくれ

702 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:09.61 ID:4QSZViuyM.net
>>663
伝統で皇統が守れる訳ないやろ

703 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:10.51 ID:JlKh3MhK0.net
ヤフコメとなんJの政治アイドルが吉村から河野に変わったんやな

704 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:10.83 ID:nEDBtpKw0.net
ハンコをやめるための決裁が面倒なのでダメです

705 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:11.53 ID:G3irVZhz0.net
ハンコと一緒に元号も滅べ

706 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:16.12 ID:p/1Z93dg0.net
>>648
それも分かる
だから最終的に組織はチェック→承認せなアカン
部署が最終な場合ならそこは必要や

707 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:16.98 ID:nZIDz5zv0.net
>>533
改竄推奨け?

708 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:20.67 ID:U9OwN1Kyp.net
>>479
天皇の私有財産は政府に国有財産として押収されとるからな

709 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:21.68 ID:CfjN4f+60.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f582aa676efb0ab68d4ba439597a3a9dbc748a25

>竹本直一前IT・科学技術担当相が6月に「はんこ文化と効率化は調和できる」と述べていた。
>竹本氏は5月まで自民党の「日本の印章制度・文化を守る議員連盟」(はんこ議連)会長職を務めていた。


前IT相がはんこ議連会長なのほんと草

710 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:22.58 ID:OLiVgaZqM.net
>>666
乳首

711 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:22.79 ID:MKGRMNzL0.net
>>694
これ嫌い

712 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:24.09 ID:6Dla1FhA0.net
>>677
じゃやめようかって言われるだけ

713 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:24.32 ID:tbo2292P0.net
>>664
自分のスマホに会社の決済のアプリとか入れたくねえなあ
かといって会社からスマホ支給とかもっと嫌やけど

714 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:26.70 ID:4YeSIMzFd.net
>>657
自分の会社見てたらそんなこと出来る訳ないって分かるからね
老人はもう仕方ないけど30代20代でも電子機器アレルギーの奴おるし

715 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:26.79 ID:YgYfOUIOM.net
>>664
なんの仕事しとるん?

716 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:27.80 ID:IT/h/8MmM.net
>>634
そこの取捨選択に人員割かれるんだよなぁ
うちの行革担当が「業務上で無駄なことありませんか」「先日回答してくれた業務改善の進捗は如何ですか」って定期的に調査してるけどその調査が一番無駄だっていつも思うわ

717 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:28.93 ID:bKGsT0bTp.net
はよタブレットにサインして送信の世の中になれや

718 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:32.02 ID:OlZF3PhO0.net
河野って「無能な働き者」という言葉は実に似合う男だよな
ハンコじゃ舐めな理由は?って聞いたらこいつだマルコくるくせに
ようはスピード感出して俺仕事してますアピールなんだよな
俺がこいつの上司だったら速攻見限って部署移動させてるわ

719 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:37.98 ID:urOoTgHYd.net
>>698
毎年書き初めしてそれに使えよ

720 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:39.78 ID:HOu0e1PR0.net
>>690
それはこういう問題じゃないよね
親がガイジだと大変やな

721 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:44.76 ID:LkpeP+gR0.net
あれだけ判子文化を無駄だって馬鹿にしてたのに
気に入らない政治家が廃止を匂わせると抵抗する模様

722 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:46.39 ID:B4+MuH8e0.net
>>686
伝統やで
余談やけど旧字体は学んだほうがいいで
漢字の成り立ち、新字体じゃ分からない感じの繋がりがわかるからな

723 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:46.44 ID:8w/mQsXsd.net
ハンコより河野太郎の方がいらんわw

724 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:50.49 ID:jpAae2A30.net
起案の判子もなしでええやろ
電子で起案作れるのにわざわざ紙出しして判子貰いにまわってるからな

725 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:53.80 ID:1vd0kj9+0.net
まあハンコ押す世代も40代くらいでPC問題なくあつかう層になってきてるしなんも問題ないだろ

726 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:58.19 ID:SnPVj0jb0.net
>>667
はんこも印刷ちゃうの

727 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:54:58.21 ID:mFyg0vQR0.net
実質役所仕事だけで食ってるようなはんこ屋どうすんねん

728 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:55:00.89 ID:GkbHQt9m0.net
>>688
そこに投資しても直接金になるわけじゃないからやりたくない会社は腐るほどあるやろうな

729 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:55:01.36 ID:D8Ed/o9L0.net
ハンコ辞めたら目上の人への敬意をどうやって表現すればええねん
サインじゃおじぎが分かりにくくて困るんやが

730 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:55:12.23 ID:/c7MyW4A0.net
アレヤメロォ!アベヤメロォ!

731 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:55:14.41 ID:6Dla1FhA0.net
>>688
こまること多いとやる意味はあるやろ

732 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:55:15.04 ID:CpM1ODw8M.net
>>685
純粋に確認する箇所増えるからな
ワイも上司からの指示がメールLINE口頭メモで散発的に連発されてたときは見てない奴増えたわ

ちな上司一人な

733 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:55:16.82 ID:ntikuk7Fd.net
一気にやると混乱するけど一気にやらなきゃズルズル行くやろ

734 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:55:21.06 ID:/oBxYPzZ0.net
>>673
そこまで難しくない

735 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:55:26.38 ID:U9OwN1Kyp.net
>>555
その書類に関わってる以上確認作業が無くなることはないやろ

736 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:55:30.18 ID:I8opXDfA0.net
これで象さんが死なずに済むんやからやるべきやろ

737 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:55:30.29 ID:EhKIPj4FM.net
公的書類やと外人の生年月日は西暦で邦人は和暦という具合でパッとわかって便利なんやで

738 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:55:32.19 ID:oV0yPWU00.net
>>717
昨日眼鏡市場でコンタクト買ったらこれやった
新時代を感じたわ

739 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:55:32.71 ID:PvV1nm6Vd.net
>>721
やっぱ信用って大事なんやなって

740 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:55:37.65 ID:SA/jGyL9a.net
同じ自民党の静岡7区、ハンコ議連の城内実は「ハンコの必要性を理解できないやつは頭が悪い」と言っていたがこいつどうするんや?
太郎ちゃんに逆らっとんやからさっさと離党しろや利権議員

741 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:55:38.23 ID:qUxYtjMfM.net
有能

742 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:55:38.68 ID:/v5ssvRIa.net
>>665
相手との同意やから伝統的スタイルやないと厳しいわな
契約書直前ですり替えるカス企業とかいるから個人的には変えてほしいけど

743 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:55:41.46 ID:nEDBtpKw0.net
元号は残してもエエけど公的な文書は全部西暦にしてクレメンス

744 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:55:44.47 ID:bXDsWKHZ0.net
>>729
名前欄が縦書きになって、上司の方にちょっと傾けるんやぞ

745 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:55:44.68 ID:xG6hJ1ukp.net
>>727
市役所とかは当分無理やろ
タブレット導入なんて抜かしたら市民に何言われるかわからんし

746 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:55:47.01 ID:ZIoiscy5M.net
>>722
はぇ〜
丁寧にありがとな

747 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:55:47.86 ID:NhlLLC+N0.net
>>657
事務屋「一旦印刷して直筆でサインしたのをスキャンして送ってね😘」

748 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:55:49.47 ID:jzDv7Q9ta.net
なるべく減らしていく方向で考えてね
って感じじゃダメなんやろか

749 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:55:50.36 ID:SO1e7fSq0.net
弊社、シャッチョがイノベーションや!古臭いことは捨てて効率化しろって言ってるのに判子のお辞儀してないと怒られる

750 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:55:58.80 ID:SnPVj0jb0.net
>>169
サインした上で判子やろ

751 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:56:02.31 ID:LkpeP+gR0.net
>>695
これだよな
何年か前に判子の組合かなんかが抵抗したときは今時判子なんて日本の悪しき風潮とかいってたのに

752 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:56:03.44 ID:7VYNpIpR0.net
>>690
ヒェッ…ワイなら人間不信になるわ
テストで正解をバツにされて確認しに聞きに行ったら先生に書き直したやろ言われたこと思い出したわ

753 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:56:03.92 ID:6Dla1FhA0.net
>>698
銀行印にしとけ

754 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:56:05.70 ID:1SxZV8x0a.net
マンコは?

755 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:56:10.28 ID:fnYA+Myn0.net
自分のハンコ押すことが出世した無能管理職のプライドだからな
止めてほしいが抵抗勢力は止めたくなくて必死だろう
ハンコしか仕事ない管理職もいるんだから

756 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:56:10.64 ID:MUF/Nfvqa.net
銀行にシャチハタ持ってったらダメ出しされたの思い出すわ

757 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:56:20.90 ID:618xp/mb0.net
>>743
これ
和暦はなくす必要はない
書類にはなくしてええが

758 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:56:22.59 ID:vRMbCLNM0.net
集まるのが無駄なことと批判しておきながら自分がやめるときに定例になってる式典やってるからなあ

759 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:56:24.38 ID:S5aAJyDpa.net
ハンコとかクソ喰らえ

760 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:56:26.67 ID:YgYfOUIOM.net
全媒体で税込み表示を義務化させるなら一定の評価するわ

761 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:56:31.96 ID:/v5ssvRIa.net
>>743
電子申請にして西暦から自動で計算してほしいんンゴねぇ

762 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:56:37.06 ID:6Kpkb2Wt0.net
ハンコ文化の何が駄目かってアナログで実際押すしかないし、盗まれたら簡単に使われるとかそういうことやろ?
電子化しないと前者の非効率さは解決せんし、電子化するならコピーで盗まれるリスクがおなじだからハンコもサインも変わらなくなるわ

763 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:56:38.53 ID:I8opXDfA0.net
>>745
ジジババ「ハンコわすれた」
役所「サインでええんやで」
最高やん

764 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:56:39.04 ID:axYiH9ij0.net
>>718
タイピング下手すぎやろ

765 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:56:40.99 ID:hg2MDy7hr.net
>>698
実印にしてまえ

766 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:56:43.33 ID:fVnHN6Z2r.net
>>717
携帯の契約は今全部これやもんな

767 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:56:45.02 ID:bKGsT0bTp.net
紙ベースだと検索性網羅性もゴミやろ早くやれ

768 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:56:46.56 ID:ydS0AtD00.net
>>657
ペーパーレスにするならなおさらサインは面倒なんや
書くのと押すのとでは押す方が楽なんや
どうせペーパーレスするならハンコだけやなくサインにも代わる方法を導入すべきや

769 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:56:49.43 ID:B4+MuH8e0.net
>>734
そんなことやったらガチで暗殺されるからだれもやらないやろ

770 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:56:52.31 ID:LkpeP+gR0.net
>>739
やっぱ誰が言ったではなく何を言ったかを考える頭が大事なんやなって

771 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:56:52.44 ID:4OihRUQA0.net
ワイは馬鹿なので今更改訂できませんって言ったらおkもらえるンか

772 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:56:54.08 ID:CpM1ODw8M.net
>>726
そこまでは確認してないな
興味ないし

773 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:56:57.14 ID:tbo2292P0.net
>>712
一部はすげー喜びそう
印刷すら枚数かさむと億劫やし

774 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:56:58.04 ID:gkhFXs8od.net
>>169
うちの親父が倒れた時に色々引き出したりできたのはたしかに判子のおかげだったわ
サインやと無理やった

775 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:56:59.32 ID:3Jt2GP5G0.net
指紋承認でええな

776 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:57:02.70 ID:NJRmRvPq0.net
決裁だったら修正ある人は○日までにご意見くださいでいい
いちいちルートだてようとするからかったるい

777 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:57:12.84 ID:kKuuNGmrd.net
>>263
小室天皇がなくすンだわ

778 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:57:13.47 ID:PNfnYkUz0.net
>>611
天皇を国家と結び付いていないと国家元首として安倍夫妻が大手振る事になってたからなあ…
さすがに国家として恥ずかしすぎるからふさわしい人間が選ばれる国になるまでは天皇みたいな尊敬できる人間が名目のトップに立たないといかんやろ
天皇の人権問題はかなりシビアやが

779 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:57:15.08 ID:Ex/Uso3mM.net
中国父さんはハンコが印刷された紙に書いてるから決裁いらんらしいで

780 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:57:16.20 ID:4Jk9dQ370.net
このままこんな基地外をのさばらしていてはそのうちFAXや上座下座まで禁止されるぞ🤗
日本の伝統を守れ!

781 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:57:18.55 ID:+El3peFm0.net
もうハンコもサインも時代遅れや
時代は固有のQRコード

782 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:57:19.74 ID:wjRbChFj0.net
血判でええやん

783 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:57:25.06 ID:5diSZ03e0.net
>>747
pdfに直接書き込むと文句言われるの意味わからん

784 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:57:31.23 ID:xG6hJ1ukp.net
>>763
導入までの道のりがね…

785 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:57:32.33 ID:oWZPYegL0.net
>>712
いやそれでええで

はんこ辞めたくないんじゃなくて 自分が引き金で責任取るのが嫌なだけらかだらな

786 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:57:35.30 ID:6Dla1FhA0.net
>>761
変換もしやすいわな

787 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:57:37.98 ID:1OF06JtvM.net
>>698
君のせいで象が死んどるんやぞ

788 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:57:38.31 ID:YgYfOUIOM.net
>>738
携帯ショップや宅配便なんかだいぶ前からサインはそうやろ

789 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:57:44.30 ID:Y5Fwv94A0.net
実印もなくしてくれ

790 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:57:45.02 ID:dMFYZxSep.net
日本の伝統や文化を簡単に廃止するな
こんなリベラルだったんかよ
もう天皇制も廃止したら良いやん

791 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:57:47.07 ID:B6cNiOMSd.net
>>739
まぁワイも隠蔽改竄自民党にはやってほしくないわ

792 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:57:55.55 ID:dxTXBda/a.net
上司がいないときでもハンコがあれば承認できるっていう大きなメリットがあるんだよ
そんなこともこの大臣は分からないの??

793 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:04.52 ID:vVMfnF280.net
ワイの会社電子稟議導入してるけどその結果を全部紙に打ち出して保管してるで
頭いかれてるとしか思えんわ

794 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:04.71 ID:FttnFq010.net
はんこつかうのやめました
かわりに赤ペンで丸かくだけにしましたとかでもいいんでしょ?

795 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:05.79 ID:IT/h/8MmM.net
>>724
ぶっちゃけ電子起案より紙起案の方が楽だし
協議先の中年おっさんが結局紙で印刷して見てるからペーパーレスの観点からもマイナス効果やであれ

796 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:10.30 ID:y3Qqzhz20.net
>>713
せやからワイは自宅のPCにしかインストールしとらん

>>685
>>732
人は紙を反射光で目視することで脳がチェックモードに切り替わるって研究結果があるらしいな
モニタ越しの透過光だと脳が反応しないらしい

797 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:11.30 ID:I8opXDfA0.net
>>784
紙に手書きでええやろ
無理に電子化する必要はない

798 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:12.78 ID:vRMbCLNM0.net
>>717
うまく書けないから嫌い

799 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:14.02 ID:o3T1bFui0.net
>>698
象牙のハンコとか犯罪者じゃん

800 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:16.92 ID:tbo2292P0.net
>>709
デジタル庁も二階のごり押しでトップが政治家なんやろ?
一切期待できねえわなあ

801 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:20.70 ID:Qjval6Ly0.net
契約の時とかのハンコは馬鹿らしいと思うけど決裁済み確認済みの書類にハンコ押すくらい手間でもなんでもないやろ
一律ハンコだめとか言い出すからおかしいことになる

802 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:21.05 ID:xVyfCcZ60.net
>>197
パッパのに似たやつ買ったンゴ

803 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:24.80 ID:nZIDz5zv0.net
>>698
🐘!

804 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:26.17 ID:5NX4GrOjr.net
>>792
ほんこれ
先に施行して後から公印を貰う裏技が使えなくなるやんけ

805 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:28.03 ID:0duiJkqba.net
あれだけ上司に判子貰いにいく文化馬鹿にしてたのに一体なぜ文句が出るんやろねぇ

806 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:33.36 ID:z4t8RNEd0.net
>>731
やる意味はもちろんあるよ
ただその前にこの判子作業でどれだけ工数使われてるか見積もるのがまず大事って話や
電子化には税金使われるわけやしな

807 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:33.74 ID:B4+MuH8e0.net
>>761
元号は西暦とべつ、と割り切っちゃったほうがいい
例えば昭和10年とみると昭和の初め、戦争、、、と連想つくやろ?
西暦はただ記数法なのに対し元号は時代なんや

808 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:36.70 ID:18c5mgy30.net
斜めに押せとかいう奴がいるから

809 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:39.25 ID:6Dla1FhA0.net
>>773
めっちゃ紙使ってるもんな

810 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:39.64 ID:iKlKYagYd.net
>>794
詐欺やりたい放題やんけ

811 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:40.04 ID:69A8WyfB0.net
こいつハンコだの深夜の記者会見だのどうでも良いことに文句つけて、天下りや東京一極集中みたいな大問題には手付けないんか?

812 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:46.43 ID:TLp+TfuMd.net
ん?予算は当然自民党の自腹だよな?

813 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:49.18 ID:hscJalPkM.net
ボインでええやろ。

814 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:49.42 ID:s43hLkZ0d.net
脱原発とかいうけどこの10年間全国で原発なんかほとんど動いてなかったのに電力余裕じゃん
原発いらねーんじゃねえの?
べつに環境にいいわけでもねえし
どうしてもやりたいならもうすでに放射能汚染されて人が住めなくなってる福島に集中して建ててほしい

815 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:50.66 ID:dMFYZxSep.net
本当の日本人は賛成しないわ
賛成してる奴はパヨクな

816 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:52.66 ID:SO1e7fSq0.net
>>792
それな、弊課は全員上司の印鑑もってるわ

817 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:54.85 ID:PUME0t5J0.net
まずベルマーレがどれだけスタジアム料金払ってるか開示しろ河野よ

818 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:55.10 ID:Ex/Uso3mM.net
河野太郎が合理化の名の下壊した東工大の文化はこちら

東京工業大学
国際学会などに昼食が含まれていれば、日当から千円が差し引かれるため、参加費に昼食代が含まれているかどうかを確認しなければならない。提供されていないときは、昼食代が含まれていないことを証明するものを提出させられる。学会のときは全て千円を一律に差し引くという対応をお願いしても、それはできないといわれる。

東京工業大学
確かに学会に参加したという証拠のために、学外2名の出席者か代表者にサインをもらう必要がある。最近では学会の名札でも許されるようになったが、証拠書類として学会の看板と写真を撮らねばならない。

東京工業大学
会議でお弁当を出す場合、下記の稟議が必要になる。
研究者=起案者(事務担当)=途中で何人か=事務部長=部局長等(この中で唯一の教員)=契約担当課長=総務・監査グループ長=財務担当理事・副学長(文科省出身)
弁当は食べる前に,検収センター員のチェックを受ける必要あり。その場合の納品書は、和風弁当10個ではダメで弁当の中身がわかるような(鮭,卵焼き,ご飯,から揚げとか)お品書きを弁当業者に準備してもらう必要あり。

https://www.taro.org/2016/12/まだまだ研究者の皆様へ.php

819 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:55.54 ID:4n72Rvp40.net
とりあえずうちの職場の出勤印をやめさせろ
なんで勤務記録をカードでやってんのに未だに印鑑押させるんや

820 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:57.94 ID:C/R/+qtp0.net
>>326
銀行印や実印は例外いうてるやつもおかしいやろ
本人確認するには生体認証しろやってはなしやハンコぱくってきた奴を本人扱いするきかよ

821 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:58:57.97 ID:gEbCIiim0.net
何もやらなかった安倍が無能みたいじゃん

822 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:59:01.43 ID:MKGRMNzL0.net
そういえば新入社員の時しっかり綺麗にハンコ押せるようになるまで練習させられたなぁ
懐かしい

823 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:59:03.23 ID:Llwxy9Xx0.net
なんで今までできなかったんや

824 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:59:06.34 ID:xzR8GM2m0.net
判子で本人確認できないやろって書き込み多いけど「判子で本人確認できる」ってルールでやってるんやから問題ないよな
拇印にしてもサインにしてもいちいち照会なんてせんからそこは変わらん

825 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:59:08.61 ID:kyVrG1Uh0.net
理由を示すも何もお前らがそうさせてきたんやろ

826 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:59:10.28 ID:5IueLIot0.net
どうせやってるフリやぞ
外交の公文書で元号使うなって河野が言ったら管がブチギレて撤回させてんやから

827 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:59:15.60 ID:618xp/mb0.net
>>801
本来、効率化ってそういうことなのにな

828 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:59:18.60 ID:cIHvi1Vo0.net
ハンコそのものが悪いというよりはハンコがないとだめなのが悪いわ

829 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:59:22.07 ID:CoKTcIVU0.net
ハンコとか時代にそぐわないゲェジの所業だからどこかで断ち切らないといけない

830 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:59:23.46 ID:YgYfOUIOM.net
>>800
ネトサポの王ひらたくやぞ

831 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:59:24.56 ID:MUF/Nfvqa.net
>>792
無能上司の「押して良いよー」本当好き

832 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:59:25.25 ID:GkbHQt9m0.net
>>793
お金が絡む書類は監査が入ったときの提出対象になるから基本は紙で保管やわな
もしデータ飛んで消えたら終わりやしうちの会社も全部紙で保存や

833 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:59:26.14 ID:4weuuyaB0.net
>>716
あるある過ぎる
どうせ改善する気なんてないのに毎月反省点を絞り出すやつ

834 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:59:31.34 ID:6Dla1FhA0.net
>>806
マイナンバーカードを活用するための電子化だったら?

835 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:59:35.80 ID:iuZsnTj10.net
このスレ見てるとなんで日本がIT後進国になったかよくわかるな
くだらない心配してるやつやいろんなパターンあの手この手で出してくるやつ多すぎや

もっとアメリカみたいに大雑把にいこうや

836 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:59:35.90 ID:oV0yPWU00.net
>>788
そうなんか ワイスマホはネットで買うしクロネコはいまだにボールペンでフルネームや

837 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:59:39.57 ID:sQhud+Nn0.net
自著サイン、捺印、拇印
すべて同時に禁止しないと手間は減らない

838 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:59:51.89 ID:u9QD/7KCa.net
>>819
ほんまだるいよな
半年分くらい溜まってから押しとるわ

839 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 21:59:57.78 ID:g6ZGqrqu0.net
>>657
ペーパーレス化したら失業する人が出て困るやん
とくに役人はリストラできないからね

つまり新たな仕事を作り出す流れになる

840 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:00:01.70 ID:KXH1vg9kp.net
ほんまアホらしいな
https://i.imgur.com/knr3DnT.jpg

841 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:00:03.07 ID:qvrDiKoPd.net
フェイクニュースアトピーにやらせてもろくなことにならん
さっさと辞めろ

842 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:00:04.56 ID:d2ubviu50.net
>>657
ペーパーレスって、そこまで便利か疑問
書類読み込むときは紙のほうがええし

843 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:00:05.02 ID:iKlKYagYd.net
>>836
保険もそうなってるで

844 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:00:07.74 ID:OoUgTkEud.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2262726.jpg

845 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:00:08.79 ID:618xp/mb0.net
効率うるさい奴の日々の生活見てみたいわ
どれだけ効率良いのか

846 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:00:11.11 ID:6Kpkb2Wt0.net
>>826
元号西暦の混在はほんまガイジ
もう会社じゃ元号完全廃止されたからええけど実生活で元号見るたびにイライラするわ

847 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:00:20.46 ID:B4+MuH8e0.net
>>815
せや!
特に河野、中韓に厳しいからって支持しているやつが一定数いるからな、、、

848 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:00:32.54 ID:SO1e7fSq0.net
会社のログインIDと名前紐づけた電子決済はパスワードばれたら成りすましが容易にできるってことで却下になった

849 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:00:32.66 ID:tbo2292P0.net
>>761
最近の電子系は西暦で入力したら横に和暦が出てくるのすげー便利だと思った
西暦和暦変換地味にめんどいし

850 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:00:33.54 ID:nZIDz5zv0.net
>>808
あれれやってちゃんと恥かいたわ
マナー講師ゆるさん

851 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:00:41.26 ID:iNzyFbuc0.net
>>793
サーバーとバックアップがぶっ飛ぶこともあるからな
紙ベースに残す必要がある書類も一つの手やと思うで

852 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:00:45.25 ID:YS2OdYdgd.net
効率で言えばサインよりハンコの方が楽じゃん、どう考えても

853 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:00:46.71 ID:6Dla1FhA0.net
>>823
ぶっ壊す労力使う政治家がいなかった

854 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:00:57.50 ID:QKsJB8iBM.net
耳触りの良い制作ばかりやけど途中でダレて民主党みたくなりそう

855 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:00:59.29 ID:HOu0e1PR0.net
>>840


856 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:01:00.85 ID:l4Oy6B3zd.net
>>835
でもアメカス大雑把すぎてコロナで20万人死んでやんのw
白人崇拝の糞嫌カスwwwコロナで外国がバカばっかなのバレて憤死www

857 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:01:02.23 ID:7VYNpIpR0.net
>>819
なんやそれ電子タイムカードちゃうんか

858 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:01:02.77 ID:vRMbCLNM0.net
>>847
9割やろ

859 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:01:04.17 ID:kyVrG1Uh0.net
>>839
世の中便利になっても仕事の総量は全然減らないどころか増えるしいらない心配やろ

860 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:01:04.59 ID:iKlKYagYd.net
令和は今2年とかやからええよな
20何年とかになると結構忘れること多かったわ平成

861 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:01:06.22 ID:Llwxy9Xx0.net
>>824
電子で本人確認できるってルールなんで問題ないな

862 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:01:06.60 ID:oV0yPWU00.net
>>843
マジかよ東京海上日動
7月更新したけどボールペンで署名やったわ

863 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:01:08.55 ID:Qjval6Ly0.net
0か100かでしか語らん奴が多すぎて無茶苦茶やな
使う場面間違えりゃIT技術も非効率だろうがよ

864 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:01:12.43 ID:Y5Fwv94A0.net
ハンコより紙のスタンプラリーをなくしてほしいわ
走り回るのアホらしいわ

865 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:01:21.18 ID:C39Xrw7CM.net
日付遡及ができなくなったら確実に行政の仕事効率は落ちるやろな
そこまで理解してるんやろか河野は

866 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:01:21.58 ID:lSbpZN6q0.net
強い

867 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:01:26.76 ID:EhKIPj4FM.net
データなんて一瞬で盗まれるし一瞬で消えるからな
紙の安定性安全性を軽視し過ぎ

868 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:01:28.58 ID:uiFrs4rJ0.net
賃貸契約する時角印いるとか言われては?ってなった

869 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:01:30.41 ID:4weuuyaB0.net
>>676
イントラネットあるやろ

870 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:01:30.63 ID:moPfikSKd.net
>>823
5月頃からハンコ止められる業務と続けなアカン業務報告しろ言われて
省庁間で連携して少しずつ廃止してたところやで

871 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:01:30.52 ID:JGQEll+3r.net
メクラで大量に承認するならサインよりハンコの方が楽なんだよなぁ
昔は漢字フルネームで書いてたけど時間かかるからサイン練習したけどそれでも枚数多いとしんどいわ

872 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:01:32.10 ID:VTOO6KBrM.net
>>805
業務効率化の一貫でハンコ廃止するって話が
いきなりハンコだけなくしたらじゃあ決済や承認どうすんのってなるやん

目的と手段が逆転してるねん

873 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:01:40.31 ID:tbo2292P0.net
>>807
なんかすげー納得したわ

874 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:01:44.99 ID:y3Qqzhz20.net
>>839
いやその分激務部署の人員を充実させろと

875 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:01:47.23 ID:rWFG6r8f0.net
エロマンガのモザイクも無くしてクレメンス

876 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:01:48.65 ID:lFcM9QUid.net
河野と支持者が何も考えてないことがよくわかるスレ

877 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:01:48.85 ID:B4+MuH8e0.net
>>814
電力とかの問題じゃない!
地球温暖化!!!
特に欧州との関係が悪くなると地味にまずい、、
米も孤立主義になってきたし、、、

878 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:01:49.44 ID:idFjxmy10.net
社内の決裁はなんとか電子化出来そうなんだけど
社外は無理よな
向こうが請求書紙で送ってくるしな

879 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:01:52.67 ID:vVMfnF280.net
>>832
監査法人には端末用意して好きに見てってやっなるんだよなぁ
データが消える可能性もあるっちゃあるけど紙だって燃えたら終わりやろ何が違うんや…

880 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:01:53.57 ID:E3xznojT0.net
いいんじゃない?

881 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:01:54.97 ID:618xp/mb0.net
>>863
ほんま極論多いよな

882 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:02:00.24 ID:6Dla1FhA0.net
>>868
きっついなq

883 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:02:08.85 ID:M6KIXIre0.net
ハンコと通帳があれば赤の他人でも現金引き出せるって
ジャップはキチガイだよ

884 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:02:13.35 ID:iuZsnTj10.net
>>856
いきなり発狂してどうしたんや

885 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:02:15.19 ID:5bwdzxbX0.net
サイン無くて書類って効果果たすの?

886 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:02:16.97 ID:bKGsT0bTp.net
>>867
紙も燃えるし盗まれるで

887 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:02:19.35 ID:6tBKtyhT0.net
こいつ旧世代の文化に対する憎悪ヤバいくない?日本の悪習をこんなに毛嫌いしてる政治家初めて見たわ

888 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:02:26.01 ID:ydS0AtD00.net
よく文書保存の問題も議題になるけど保存年限過ぎた書類の廃棄ってどうするんやろな
桜の会みたいにデータ上削除したっていっても復元できるやろって言われるし
ペーパーレスなら永年保存でもええやろって言う意見もあるやろけど申請歴なり相談歴なりは市民にとって必ずしも残しててほしいもんやない場合もあるしな

889 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:02:33.29 ID:rbtJ2Qcod.net
>>863
なんJ民は無職だから仕方ないね

890 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:02:33.46 ID:XIIFTco7d.net
サインやハンコで効率語るのがもうジャップ脳

891 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:02:38.11 ID:PUME0t5J0.net
税リーグのチーム数を半分にしろ
もう第三セクターが許される時代じゃない

892 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:02:39.04 ID:Q6tRghj80.net
河野大臣「原発の使用止めて。できないならその理由を今月中に教えてください。」


これなら?

893 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:02:40.28 ID:dMFYZxSep.net
>>847
河野太郎は危険すぎるよな
総理になったら皇室典範廃止しますとか言いそう

894 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:02:42.21 ID:f9RCK9K+0.net
銀行印どうすんねん

895 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:02:48.38 ID:XwoF1POh0.net
今朝、宅急便が来てハンコ取りにタンスへ行こうとしたらハンコいりませんと
言って、ノーサインで渡して帰って行った
手っ取り早くなったなあ

896 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:02:52.62 ID:sQhud+Nn0.net
・無駄なパターン
100回ハンコ押す→100回サインする

・理想のパターン
100回ハンコ押す→10回サインする

897 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:02:56.76 ID:/UQB0Kqh0.net
深夜会見に文句言えるだけで充分有能や

898 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:02:58.89 ID:NJRmRvPq0.net
無理にシステム化しようとするから融通効かない
全部メールでやればいいんだよ

899 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:02:59.20 ID:ydS0AtD00.net
>>800
ま?
民間登用って聞いてたけど

900 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:03:00.50 ID:idFjxmy10.net
>>888
そんなもんドリルよ

901 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:03:00.71 ID:N6vfzE9G0.net
ワイ「アカンお客さんから判子もらい忘れた…」
ワイ「せや!認印買ってきて勝手に押したろ!」

これができなくなるんか??

902 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:03:08.80 ID:p/1Z93dg0.net
>>863
判子もFAXも場面によってはパソコン開くよりよっぽど楽なこともあるからな

903 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:03:10.85 ID:PNfnYkUz0.net
>>887
同性婚も選択的夫婦別姓も賛成派やしな
なのにネトウヨは持ち上げてリベラルは叩くという…

904 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:03:11.30 ID:u+ulkV42d.net
理由教えられたらどうするんや?

905 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:03:13.54 ID:C39Xrw7CM.net
>>863
0か100じゃないと今と変わらないし、
むしろ大臣がパフォーマンスしちゃったせいで余計な実績調査が生まれて全体的には仕事増える

906 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:03:13.68 ID:i9lRX3QCd.net
サインに比べたら判子の方が楽やな
と言うより融通が効く

907 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:03:14.36 ID:B4+MuH8e0.net
>>887
こいつ(河野)初期のオタクやし

908 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:03:15.08 ID:/7XJ+cTFd.net
電子決裁でええわ
誤字修正は上位承認でできるようにすればええ

909 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:03:19.76 ID:lSbpZN6q0.net
ハンコがないと本人確認できないとかいうくせに
ドコモ口座には本人確認せずに出金するらしいな

910 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:03:24.37 ID:gBm+V63Ya.net
自分のデスクだけで使うならどっか場所決めて置いとけばええけど
ワイあちこち動いて押さなあかんからなくさんかいつもヒヤヒヤする
クールビズとかポッケに入れる他ないし

911 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:03:25.40 ID:618xp/mb0.net
>>888
そういう時にPDF化でペーパーレスやろ
欲しい時に印刷すればええんやし

912 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:03:26.28 ID:vRMbCLNM0.net
ハンコの気を使う押し方の文化をまずなくしてくれ
縦にきれいに押せ
斜めになってるの間抜けなんじゃ

913 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:03:31.46 ID:GkbHQt9m0.net
>>887
半端な態度とってもなにも変わらんから無理やりひっぱたいてでもやらせる方法が日本人にはあってる

914 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:03:41.43 ID:ydS0AtD00.net
>>900
HDDがもったいない😭

915 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:03:42.10 ID:Klw5N0Nq0.net
台湾に住んでた時バイク買うのに店で印鑑要求されたで
ほんで日本の印鑑渡して半日後に手続き終わって引き取りに行ったら「印鑑はフルネームじゃないとあかんから作って押しといたでー」やと
他人の判子そそんな簡単に作れるんかい

916 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:03:44.05 ID:Qjval6Ly0.net
>>901
そのへんの中古車屋なんか三文判大量に備蓄してるから大変やろな

917 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:03:47.38 ID:qQW0OamP0.net
>>892
グレタがキレる

918 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:03:54.72 ID:ZRoIklZ10.net
>>263
無くすとまでは言わんが形骸化してもええ

919 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:03:57.87 ID:4weuuyaB0.net
電子化しろって言うけどたかがメールでもフォーマットかっちり決めないと見落とすよなー
取り敢えず件名変えて返信する方は死んでどうぞ

920 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:04:04.04 ID:B4+MuH8e0.net
>>903
ネトウヨも屑だが、リベラルもネトウヨが褒めているから叩いている感あるよな

921 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:04:04.75 ID:MfGM+46F0.net
>>903
選択的夫婦別姓に関して反対する根拠が1%も理解できないわ

922 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:04:05.02 ID:618xp/mb0.net
>>896
たまにハンコ1回とかやろ
これが効率化やろな

923 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:04:07.92 ID:tfVybbbl0.net
判子なくすより業務のフロー改善した方がよっぽどマシやけどな
判子なんて所詮枝葉の部分やん

924 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:04:13.00 ID:nRgjYcI/d.net
わいのとこ全部電子印鑑でもおっけーになったわ
サンキューぱっとツール

925 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:04:14.05 ID:+D6U0NZ+d.net
>>884
日本がコロナ対策で有能なのバレて外国の威を借りた日本叩きできなくなって反日ガイジイライラw

926 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:04:14.97 ID:d2zpiP/nd.net
署名して更に捺印させるのは意味ないけど確認済みを意味するシャチハタはええやろ

927 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:04:15.12 ID:Q6tRghj80.net
>>917
河野大臣「原発事故の方が地球環境に悪影響てす」

928 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:04:16.47 ID:XIRZq64dd.net
>>912
でも実際斜めの方が楽じゃね?
縦やと少し曲がってても目立つで

929 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:04:27.26 ID:FttnFq010.net
>>908
そのシステムできるまで判子つかった業務全部とめるの?

930 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:04:35.25 ID:KkVkEQ/qr.net
役所内の元号廃止はマジでやって欲しいわ
ここ数年ならともかく「平成9年〇〇発部長決定の〜」とか言われても何年前かパッと思い浮かばんもん
とは言うけどまぁ変えるの大変なんやろうな

931 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:04:36.34 ID:fEOSeyCL0.net
ハンコ業界が潰れて生活苦しむ人はいるけど
ハンコあってもめんどうなだけで生活苦しむ人はいない
この違いは大きい

政治家は国民を苦しめる政策は決してしてはならない

932 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:04:36.90 ID:4n72Rvp40.net
>>857
カードピッやったあとに印鑑や
ほんまアホらしい

933 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:04:37.39 ID:dWkR/IGi0.net
>>169
迅速な意思決定につながるとかブラックジョークか?

934 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:04:37.55 ID:ydS0AtD00.net
>>911
せやからペーパーレスにしたそれの廃棄をどう市民に保障するかが問題や

935 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:04:46.33 ID:618xp/mb0.net
>>909
そらネットで効率ガーってうるさくした結果やろ

936 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:04:47.29 ID:JLadfdHN0.net
自民党らしくないけど大丈夫なんやろか
消されそう

937 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:04:55.49 ID:4QSZViuyM.net
>>912
逆さでも横でもいいようにしろ

938 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:05:02.86 ID:B4+MuH8e0.net
>>936
石破の成功例

939 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:05:04.03 ID:xVyfCcZ60.net
>>592
荘園の時と同じやん
経済力つけて政治に口出しはじめるぞ

940 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:05:04.73 ID:tWUFIioOd.net
ハンコなんて自分以外のやつが勝手に押してるんやからサイン含めていらんやろ

941 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:05:05.22 ID:HOu0e1PR0.net
>>931
大人しく転職してクレメンス

942 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:05:05.52 ID:Llwxy9Xx0.net
>>870
コロナパワー利用してやってたんか
黒船来ないと変わらんなこの国は

943 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:05:12.77 ID:SO1e7fSq0.net
手書きのサインと日付入力じゃないと過去に遡及して書類偽造出禁

944 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:05:13.19 ID:X7oKGb9oM.net
領収証とか判子押してないと突き返されたりするぞ

945 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:05:13.62 ID:t+AegPFgd.net
>>896
・遠回りなパターン
100回ハンコ押す→100回サイン強要する→さすがにやってられんとサイン回数減ってく

まぁこういう変え方もありなんちゃうか

946 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:05:16.55 ID:zcoeiUBQr.net
役人「ハンコ無くなったら上司が部下に仕事押し付けられなくなるからダメです!」

947 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:05:18.79 ID:/7XJ+cTFd.net
>>929
出来てから使えばええやろ

948 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:05:24.85 ID:EhKIPj4FM.net
>>935
ほんとこれ
何も懲りてない

949 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:05:25.62 ID:4weuuyaB0.net
>>863
組織の改革って極端じゃ無けりゃ変わらないと同じだし

950 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:05:27.99 ID:m6Jcuw9C0.net
>>928
ホンマ斜めで良いと思ったらメッチャ気楽やわ
アレ言い出したのむしろ斜めに押した奴の言い訳からまであるで

951 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:05:32.39 ID:rkKr9jTrd.net
有能

952 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:05:33.54 ID:M6KIXIre0.net
空き巣がハンコと通帳盗めば、銀行は顔確認も免許証確認もしないで現金引き出せるんやで
ウシジマくんでやってた

953 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:05:37.82 ID:p/1Z93dg0.net
完全デジタル化って不正や悪用を効率化させるだけや
しっかり使い分けたらええ

954 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:05:41.13 ID:kgV8rF490.net
電子化しても承認プロセス変わらんしなぁ結局責任者が見なかったら進まんし

955 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:05:42.22 ID:dMFYZxSep.net
>>936
保守派からは叩かれるやろな
賛成してる奴はパヨクだし

956 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:05:43.96 ID:1OF06JtvM.net
>>914
HDDランダム書き込みを5回繰り返せばええ

957 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:05:44.08 ID:BcM6CZqAa.net
>>912
マナー講師という職業をなくせばええだけや

958 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:05:45.50 ID:fEOSeyCL0.net
>>941
ハンコめんどくさいからだけで殺すの?生活できなくて死ぬけど
ハンコあっても面倒なだけで死なないけどハンコなくしたら死ぬ人出るよ?

959 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:05:48.57 ID:7VYNpIpR0.net
>>932
ええ…マジでイミフやなそれ
考えれば考えるほど頭おかしなるわ

960 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:05:52.35 ID:6tBKtyhT0.net
確か文部科学省の副大臣の初登庁を深夜にも関わらず100人の職員で列を作ってお出迎えしてたのも批判してたやろ

961 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:05:57.03 ID:UtWKSmNi0.net
ええやん、ハンコ御者の首がずらりと並んで爽快になるやん

962 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:06:01.15 ID:LT44xkd9a.net
盗んだハンコでもそれを翻せないって以上な仕組みだよな

963 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:06:01.28 ID:5UkhWddO0.net
電子決裁の整備が先じゃないの?

964 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:06:09.25 ID:pvE83Ygt0.net
民事訴訟法で判子があれば本人だと推定するっていう条文があるのが最大の障害になってくるやろなあ

965 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:06:09.60 ID:idFjxmy10.net
>>936
まぁやってる感出すだけやろ
意見募集したけどやっぱりハンコ必要だわメンゴ
で終わるやろ

966 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:06:11.43 ID:g6ZGqrqu0.net
>>936
むしろ自民は新コロでIT弱国を痛感やで
各種の給付金だったりテレワークでIT関連の大惨事が連発してしまった

簡単に出来ると思っていたので大ショック

967 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:06:22.61 ID:rkKr9jTrd.net
紙は廃止や

968 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:06:23.86 ID:GqRs9Ujm0.net
PDF印刷してハンコ押すぐらいなら電子署名やろ

969 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:06:31.02 ID:7VYNpIpR0.net
>>955
ワイゴリゴリの保守やけど賛成やぞ
現実を見ろ

970 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:06:34.64 ID:618xp/mb0.net
ハンコを廃止にする前に
もっと非効率な奴あるやろ

971 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:06:36.99 ID:SpAb2sy00.net
元号も廃止しろ

972 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:06:45.58 ID:dWkR/IGi0.net
ユニクロのレジはすげーと思ったわ
RFIDつけてるから置くだけで良い

973 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:06:46.02 ID:LwR5psec0.net
>>93
お辞儀したらまっすぐ押せって怒られたんやが

974 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:06:47.67 ID:fBw3r0Sf0.net
印鑑証明とかいうイミフ書類やめろ

975 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:06:58.40 ID:tfVybbbl0.net
判子って電子の画像でもええんやからもはや意味ないやろ
わいの部長は日付だけ変わる判子の画像使いまくっとるわ

976 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:06:59.40 ID:SO1e7fSq0.net
新人君の印鑑借りたわって言ったら切れられて草
転職で入ってきてるんだから新卒みたいなこといってんじゃねえよ

977 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:06:59.81 ID:jzCuYBCDd.net
バイトでハンコ持ってないって怒られたから「サインでよくないすか?」って言ったらめちゃく怒られた…
100均で買えるハンコと筆跡鑑定できるサインどっちが強いよ?って言ったら「わかんないけど、そう言う決まりなの!」って茶を濁された

978 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:07:02.45 ID:X7oKGb9oM.net
役所の決済をやめてから言え

979 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:07:03.07 ID:FttnFq010.net
>>947
なら今使用廃止する意味ある?

980 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:07:04.70 ID:7qO+HtcHa.net
>>964
別にそうではないで
利益を放棄するだけやし

981 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:07:04.71 ID:gBm+V63Ya.net
ハンコって四角のがズレんのに何で円形が主流なんやろな
量産も楽やろその方が

982 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:07:08.08 ID:M6KIXIre0.net
ジャップなんていくら欧米人の真似しても根っこは中韓と一緒の土人や

983 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:07:13.16 ID:fEOSeyCL0.net
公印は?

984 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:07:16.40 ID:1L51mDhOd.net
日本以外はデジタル化完全に進んでて紙も1枚も消費せず超効率的に作業できてるってマジ?

985 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:07:31.70 ID:4weuuyaB0.net
>>905
最悪は判子のパターンと電子のパターン混在して仕分け作業発生することやろな

986 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:07:32.57 ID:SAt14rNN0.net
普通の日本人なら「日本の心」であるハンコは維持するべきだよな?

987 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:07:33.28 ID:xOQxIioy0.net
お役人が思想がって言うよりおっさん以上の年齢層がホンマ元号表記大好きやからな
昭和生まれが日本からあらかた消えるまで西暦表記は無理

988 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:07:37.50 ID:r+vflXNCd.net
日本に生まれて悔しいし恥ずかしい

989 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:07:37.83 ID:EhKIPj4FM.net
アナログもデジタルもそれぞれ一長一短で併用することで一番美味しい所を取れる様に模索すべきであるのに
アナログを古くて悪いものと決め付けて排除しようというのは愚の骨頂だよ

990 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:07:40.56 ID:7qO+HtcHa.net
>>981
ズレたら目立つ

991 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:07:40.87 ID:4JTqznIjM.net
>>726
ハンコはちゃんと押しているよ
もちろん職員がひたすら押し続けているわけだけど

992 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:07:42.39 ID:IvtWEeK70.net
死亡届出せない😭

993 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:07:44.02 ID:n9RkdZdQ0.net
>>326
でもお前末尾Mじゃん

994 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:07:45.02 ID:ZRoIklZ10.net
>>743
これ

995 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:07:48.83 ID:oAzf+NNv0.net
まあ意味もなく判子使ってるものを見直す機会にはなるやろ

996 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:07:54.51 ID:C39Xrw7CM.net
>>949
ほんとこれ

これを分かってない奴がしたり顔で「いいとこ取り」を提唱してくるのほんま苛つくわ
「いいとこ取り」を求めた結果が無駄な業務のオンパレードになってることに気づかないガイジが多すぎる

997 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:08:02.29 ID:xzR8GM2m0.net
通は100回サインに100回判子

998 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:08:02.70 ID:wDhm/k+80.net
1000なら洋懐妊

999 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:08:07.75 ID:6J2/qESC0.net
就活の時ハンコ押すのミスって履歴書書き直しやったしハンコはクソ

1000 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 22:08:08.59 ID:/ywDqYhP0.net
>>982
欧米人もサインしまくってそう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★