2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョセフ・ジョースター「日本のJDエッッッ!不倫したろ!」→吉良吉影死亡

1 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:17:37.01 ID:/o9OGLCw0.net
ジジイの性欲に殺された男

94 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:36:23.83 ID:IeVGIChvp.net
>>79
確かにそうやわ

95 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:36:43.64 ID:FbblzrU10.net
承太郎大麻ネタってあんまし見なかったな結局

96 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:36:50.94 ID:qx8/EpGV0.net
クレDの能力がオーバーパワーすぎるのがいけない

97 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:36:53.85 ID:EbFYUXml0.net
承太郎は常識を身に着けることで弱くなった

98 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:37:02.01 ID:yklndcwl0.net
>>93
岩にしたりシュレッダーにするのはヤバすぎでしょ
魂の殺人や

99 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:37:13.45 ID:we3xiHOq0.net
ジョセフって波紋で若さ維持出来るけど嫁と一緒に年齢を重ねたいから維持してないんじゃ無かったっけ?

100 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:37:13.79 ID:/o9OGLCw0.net
>>95
やってても違和感ないからな
違和感ある方がネタにはなる

101 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:37:28.80 ID:7u2os0xL0.net
>>93
アンジェロとエニグマは物の中に封印しただけやからセーフやな

102 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:37:40.04 ID:LT9Z5aei0.net
>>91
承太郎が最強じゃなきゃ嫌な訳じゃないけど鼠はかなり強いと思うわ
あんなんが2匹もいるとか

103 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:37:44.80 ID:VMya3k3F0.net
https://i.imgur.com/LwgO1wM.jpg

これはジョセフも不倫しますわ

104 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:37:54.93 ID:H1xXFt2L0.net
仗助いなかったら承太郎ネズミに殺されてるから吉良どころかプッチも倒せてないやろ

105 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:37:57.82 ID:0+5oqVhX0.net
>>93
アンジェロとエニグマに殺すより酷い事してるんだよなぁ

106 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:38:01.58 ID:4OT0oMX20.net
>>99
波紋は若さ維持出来てるようで出来ないぞ
ソースはストレイツォ

107 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:38:19.46 ID:hQho8KNq0.net
>>69
瀕死状態で立ち上がって吉良ボコボコに出来るからなぁ
戦闘力だけ見ても仗助とは比較にならんわね

108 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:38:23.16 ID:lIktkNX+x.net
>>32
そうそう結局餓死はするからなw
最強説唱えてるやつらいるけどwww

109 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:38:30.84 ID:xHFztQLo0.net
>>93
携帯窃盗しとるぞ

110 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:38:33.85 ID:2f+3kWyRp.net
波紋で不老不死になれるのはリサリサが天才なだけや

111 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:38:37.73 ID:O2Z09lGRM.net
>>102
冗談抜きに最強スタンド考察でも名前上がるからなネズミのスタンド

112 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:38:46.30 ID:xHFztQLo0.net
罪じゃなくて殺人やった

113 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:38:47.46 ID:RHyPee6Ep.net


114 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:38:49.46 ID:FbblzrU10.net
>>100
まあやってそうやな
映画公開記念のLINEスタンプは面白かった

115 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:38:56.39 ID:BtD6cSDi0.net
言うて相性さないとネズミ×2にタイマンで勝てる方が少なくないか

116 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:39:08.11 ID:md+2amPX0.net
>>103
いつまでクソゲーやってんだよ

117 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:39:20.79 ID:RHyPee6Ep.net
>>11
6部のポルナレフ枠扱いよりマシやろ

118 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:39:26.39 ID:yPhoT0Jy0.net
>>70
露伴はれいみさんの存在がな
初期に酷い登場したやつがこんなキーマンなるとは思わなんだ

119 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:39:38.60 ID:7u2os0xL0.net
>>107
精神力強いしやっぱ時止めが強すぎる
瀕死状態でも一方的に相手をボコれるんやもんな

120 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:39:39.64 ID:VMya3k3F0.net
>>116
6.5年も続いとる老舗ゲーやぞ😡!

121 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:39:57.61 ID:1zmE0uLWa.net
ディアボロ「こいつエッッッッッ無責任中出しッッッッッ」
→ディアボロ無限に死亡

122 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:40:08.08 ID:hsW1eGK40.net
4部の名言、どうして30分だけなのよオオオオしかない

123 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:40:21.66 ID:JDcUl7CQ0.net
ジョジョって作者がスナイパー映画でも見たのか狙撃系能力がめちゃくちゃ強いときあるよな

124 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:40:32.60 ID:B6XLHfFy0.net
>>45
アニメやとあそこトロくさいおっさんみたいに見えたわ
みんなに早くやれー!言われて

125 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:40:36.94 ID:RHyPee6Ep.net
>>103
これまだあるんやな
重ちーゲームになってからアホらしくてやめたわ

126 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:40:40.16 ID:yklndcwl0.net
>>122
いいんじゃあないか…のAA

127 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:40:42.64 ID:/o9OGLCw0.net
>>121
射精したこと永遠に後悔すると思うと草生える

128 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:40:47.18 ID:LT9Z5aei0.net
>>121
逆にHIT•DAYされたかもしれんで

129 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:40:50.10 ID:NaMNswHP0.net
>>93
殺人未遂はよっぽど承太郎よりやらかしてると思う
血をガラスの破片ごと相手の血管に返そうとするとか倫理観ある人間ならまずやらない

130 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:41:09.95 ID:ak3/Yp4S0.net
四部Q太郎はネズミに殺されかけたりしてひどかったな

131 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:41:11.01 ID:T8jrgIppa.net
日本人嫌いとかいってたのなんやったんや

132 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:41:12.28 ID:VMya3k3F0.net
>>123
エンペラーすき
ピストルズすき
マンハッタントランスファーすき

133 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:41:13.38 ID:d3JyK/Tg0.net
吉良ってあんな普通に手首持ち歩いてんのによくそれまでバレなかったよな

134 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:41:38.02 ID:0+5oqVhX0.net
そういやなんで4部ジョセフって吉良のこと念写しなかったんやろ
仗助は念写出来てたし元々レッチリ念写のために来たんやからボケて出来ないてことはないやろ

135 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:42:04.85 ID:LT9Z5aei0.net
>>123
時止めに対して有効扱いされとるな
止めるタイミングがわからんと
マンハッタントランスファーとか

136 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:42:05.04 ID:vnag8yN10.net
承太郎「やれやれだぜ……お、これは良いヒトデ」

137 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:42:12.67 ID:hN64st0+0.net
>>93
ジョナサンもしてなくない?
人外は殺人にカウントされないでしょ

138 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:42:19.02 ID:XcIE6HeJ0.net
>>123
まあ強いやろ

139 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:42:21.67 ID:cSxFzEEq0.net
>>108
氷付けになって活動停止しとるし死にはせんやろ

140 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:42:21.80 ID:/o9OGLCw0.net
>>133
まあバレても完全消滅させればいいからな
スタンド使い、かつキラークイーンに勝てるやつじゃないと吉良は殺さない

141 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:42:42.59 ID:H1xXFt2L0.net
>>123
狙撃に限らず遠距離系はだいたい強い
ホラー映画好きだから正体を見せない敵とかは優遇されがち

142 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:42:48.66 ID:hQho8KNq0.net
全盛期ジョセフがハミパ使えたらどこまで他部で戦えるんやろか
人間に波紋流したら気絶くらい出来るんじゃなかったっけ

143 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:42:50.29 ID:1zmE0uLWa.net
4部のヨボヨボジョセフ見てて悲しいから嫌い
透明赤ちゃん回とか最後だけはよかったけど泣けてきましたわ

144 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:42:53.69 ID:Jj9rqJbn0.net
>>123
ゴルゴやろな

145 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:42:57.87 ID:YD+GcXbs0.net
>>129
何を言うとるんや?

146 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:43:02.79 ID:RHyPee6Ep.net
>>105
アンジェロはともかく本にされた奴は普通にかわいそう

147 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:43:08.23 ID:lZhrBzkOa.net
流し読みしたから良くわからんのやけどディアボロはなんであんな他人と関わり断ってるんや

148 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:43:13.30 ID:1GW6e5Jh0.net
吉良吉影(スタンドSSS根性SS頭脳SS)こいつが天下取れなかった理由なんや?

149 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:43:15.74 ID:ak3/Yp4S0.net
四部でジョウスケが子供の頃に不良に助けてもらったエピソードあったろ
ワイはジョウスケが過去に戻ってあれをやるのかと思ってたわ

150 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:43:22.73 ID:AqVkgW/70.net
スージーQはぽっと出でジョセフと結婚して「は?」ってなったけどめちゃくちゃええ奴で好き

151 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:43:31.24 ID:FG/wrNRUp.net
ほんとシルバーチャリオッツとかいうクソハズレスタンドでよくポルポルくんは頑張ったな
本体が有能なだけやんけあれ

152 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:43:35.24 ID:tcyV3Kmm0.net
露骨に主人候補生無くした前作品のジョジョ達を見ると悲しくなる

153 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:43:39.79 ID:NaMNswHP0.net
>>143
ヨボヨボなのはいいとしてなんか一回りふた回り小さくなってるのはなんでなんや

154 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:43:44.56 ID:WAhV3yNF0.net
60の爺に本気になるJDもやべーよ

155 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:43:50.94 ID:YD+GcXbs0.net
>>148
心の中のチンフェに敗北した男

156 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:43:57.64 ID:/o9OGLCw0.net
>>134
時止めが短くなったみたいにスタンドも劣化したんやろなぁ…

157 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:44:02.33 ID:JYEjByMl0.net
短命の一族の異端

158 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:44:10.60 ID:4iPzuk42M.net
ジョジョアニメのラスボスがOPを妨害する流れ結構好きだから6部もやってほしいわ

159 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:44:16.39 ID:RL7yIoIH0.net
主人公チームに敵っぽい能力のやついる?
たまには立場逆転した勝負見たい

160 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:44:17.84 ID:u8IiAhfga.net
>>142
本気で殴っただけでも人殺せるぞ

161 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:44:22.14 ID:7u2os0xL0.net
>>147
マフィアのボスやから
正体がバレたら暗殺される可能性があるから

162 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:44:25.30 ID:lZhrBzkOa.net
カーズはもう考えてるのやめてるし地球に落ちてきたところで駄目やろあれ

163 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:44:44.24 ID:TXGkq8j10.net
無敵のスタープラチナでなんとかしてくださいよォー!
って軽く馬鹿にしてるよな

164 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:44:44.65 ID:1zmE0uLWa.net
>>148
レクイエム化してハイになってたからしゃーない

165 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:44:46.55 ID:NI+sxQr2a.net
>>148
性癖G

166 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:44:49.30 ID:qwOUXW+00.net
>>134
音石は電線から辿る手がかりあるけど川尻浩作は手がかりなかったからなあ
ボケかけとったし上手くいかなかったんやないかね

167 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:44:52.42 ID:cSxFzEEq0.net
>>151
スタンド無能な分本体の精神力が磨かれるんや
強いスタンド持ってる奴ほど精神カスや

168 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:45:01.00 ID:+wBP2a4p0.net
キラークイーンはトリッキータイプだからボス補正で強いだけで
実際ジョジョリオンだとアッサリやられる

169 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:45:04.87 ID:pXmgyfCI0.net
吉良の親父は何でスタンド使い増やしとったんやったっけ?

170 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:45:10.82 ID:yPhoT0Jy0.net
>>159
フーゴやな

171 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:45:29.69 ID:vnag8yN10.net
DIO「お前らの中に一人なまっちょろいスタンド使ってる奴いるよね」

172 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:45:31.23 ID:/UfAqvkcr.net
以下ジョジョリオンスレ

173 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:45:32.91 ID:7u2os0xL0.net
>>151
なんでも切れる近接最強クラスのスタンドやろ
遠距離も刃が飛ぶ奥の手あるし

174 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:45:35.42 ID:yPhoT0Jy0.net
>>167
億泰😭

175 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:45:37.53 ID:19g2HThw0.net
>>153
人間年取ると身長縮むのはガチ。あと周りもガタイ良い奴多いから相対的にちっちゃく見える。つまり荒木のさじ加減

176 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:45:41.52 ID:VMya3k3F0.net
>>151
ゲームで本屋の主人にされるわOVAで猿船でジョースター御一行オモテナシ役になるわ、あの手のキャラは製作側が動かしやすいんやろな

177 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:45:44.02 ID:RL7yIoIH0.net
>>170
結局自己紹介で終わったな

178 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:45:46.77 ID:EbFYUXml0.net
彡(゚)(゚)「出しな…テメーのキラークインニキを…ンゴゴゴゴ」

179 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:45:50.72 ID:/o9OGLCw0.net
>>171
ポルナレフ、言われとるぞ

180 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:45:51.69 ID:NaMNswHP0.net
>>163
無敵(笑)のスタープラチナでなんとかしてくださいよwwwww

181 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:45:53.89 ID:u0pRv1Jra.net
>>148
たまたま入った家のガキ(根性SSS機転SSS)のせい

182 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:46:04.44 ID:IVtfP6gV0.net
ジョジョリオンいつ終わんねん
もうそろそろやろ

183 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:46:06.87 ID:abPYEhxK0.net
>>158
6部はアニメ化向いてると思うわ

184 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:46:07.45 ID:LVVWCQgW0.net
???「お前、変なものが見えたりしないか?」

185 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:46:11.83 ID:MbbikEnB0.net
>>154
三部の時のジョセフは格好いいし不動産王だろ
そりゃJDもメロメロだろ

186 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:46:28.61 ID:FbblzrU10.net
>>167
それ以上アヴドゥルを侮辱するな

187 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:46:31.58 ID:qx8/EpGV0.net
>>159
わりとハイエロファントとか邪道な気がする

188 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:46:32.22 ID:yPhoT0Jy0.net
>>148
自分語り

189 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:46:34.80 ID:SIqAbPdf0.net
>>65
むしろ正常

190 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:46:36.96 ID:q7zgTFlHr.net
>>134
レッチリは元々念写じゃなくて電線を通して探すつもりやったし
人物の念写はDIOと仗助しか試してないから血縁がある奴しか無理なんやろ

191 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:46:42.17 ID:yklndcwl0.net
チャリオッツはポルナレフが修行しないとガチでただ針飛ばすだけのゴミやからな

192 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:46:51.81 ID:3Jdi817Hr.net
自分の性欲のせいで常に死に続けなきゃいけなくなったマフィアのボスもいるのでセーフ

193 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:46:59.62 ID:9o+lJK7+0.net
ボケてきたら波紋でちょっと活性化させただけの話やないんか?

194 :風吹けば名無し:2020/09/16(水) 00:47:02.35 ID:19g2HThw0.net
>>161
ブチャラティ達が力つける前に娘始末しとくべきだったわね

総レス数 563
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200