2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HUNTER×HUNTERの蟻編とかいう神

1 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:05:23 ID:BP4iuD5X0.net
GI編には負けるが

70 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:21:56.77 ID:DEcsVM+M0.net
キルアって今でも兄貴にびびってるからな
なぜかわからんぐらい強く見えるが

71 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:22:14.83 ID:xSNpbzh+a.net
>>28
固いからいくら殴られても大丈夫ww

うんこやろ

72 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:22:24.47 ID:MkQdzgIa0.net
>>65
漫画にも入ってるやろうが
むしろ漫画にいらんのや

73 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:22:57.58 ID:zwDbT/to0.net
>>63
副会長が手回しして会長の体に埋める以外の使用制限してたんちゃうか

74 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:23:00.23 ID:yS7D3vLV0.net
プフの常軌を逸した狂気の忠義すき

蟻編のMVPや

75 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:23:07.12 ID:rrU8cKafd.net
ナニカ使えば終わったよね?

76 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:23:34.83 ID:WapDa9nh0.net
>>73
単にネテロが戦いたかっただけやろ
薔薇はその保険で

77 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:23:47 ID:isjYM0fp0.net
ウボーと陰獣の評価が上がるの好き

78 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:23:54 ID:3EtqywTf0.net
>>32
念使える程度じゃ五分になったりするしな
初期ゴンのグーで致命傷ギリギリのラモットが兵団長ですらないんやもん

79 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:24:02 ID:KNb/nPLD0.net
>>63
パニックで数万人が死ぬのも嫌がってたのに500万人を核でふっ飛ばすのはムリやろ
会長は政治家に脅されてお前らが全部責任取れよって言われとったからハンター協会的にもムリや

80 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:24:56 ID:3Q8lrYu10.net
>>70
ユピーボコボコにした時点で敵無しレベルだよな 時限とはいえ結構持つし 家族から逃げる意味がわからんかった

81 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:24:59 ID:1rnnW1rt0.net
>>21
絵で説明すると長くなるけど文章なら短くてすむという真理に辿り着いてしまった

82 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:25:01 ID:BP4iuD5X0.net
そりゃ悪手だろ蟻んこ

すこ

83 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:25:09 ID:3EtqywTf0.net
>>39
まぁ尾田の演出はあれよな

84 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:25:19 ID:76K4ntRg0.net
>>39
これすこ

85 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:25:42 ID:1/MQ/l90d.net
>>78
ラモット強すぎ問題は違和感あったな

86 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:25:44 ID:KNb/nPLD0.net
>>69
キルアのじいちゃんが唐突に飯食いながら回想インタビュー受けてるのはバキの影響っぽい

87 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:25:48 ID:ejEVeaSf0.net
ピトーに腕吹っ飛ばされたゴンさん「あっ…♡カイトと一緒…♡」

少年誌の主人公をムキムキのヤンホモにするのやめてもらっていいですか?

88 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:26:04 ID:BP4iuD5X0.net
>>81
描く負担も激減するしな
制約や

89 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:26:41.63 ID:rrU8cKafd.net
キルア「ナニカ、アリ消せ」

ナニカ「あい」

終わり

90 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:26:46.93 ID:mZKh3vT00.net
で、キルアのドラゴンダイブの件はどうなったの?
冨樫のミス?

91 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:26:57 ID:SmQZZXgb0.net
>>70
いうてイルミに鳴神とか効かなそうよな

92 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:27:14 ID:WapDa9nh0.net
キルアがゼノの龍星群知ってたのってG・I時に一度家に帰ったって説でいいのか?
ついでにネテロの能力をインタビュー形式で聞いてるのもキルアってのも

93 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:27:24 ID:zwDbT/to0.net
>>86
彼岸島ほどじゃないけどけっこうその時ハマってるものに影響うけるよね

94 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:27:28 ID:PL/K7Ey8a.net
バトルものの中の愛てええよな
ラブコメものよりよっぽど深さがあるし余計なものがない
ラブコメはコメディ部分が邪魔しすぎとる気がするわ

95 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:27:29 ID:44XfX1oP0.net
序盤のピトーって性別不明キャラやったのに対ゴンさん辺りから乳が出てきてるよな

96 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:27:40 ID:WOo2xDcXM.net
>>43
開始186話(2003/06/23)〜終了318話(2011/10/17)

単純に考えると5年くらいは休載しとる

97 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:27:43 ID:3EtqywTf0.net
イルミ相手なら鳴神で勝てるわ
疾風迅雷なら針も刺さらんし

98 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:27:47 ID:DgTnH+7Xp.net
普通に蟻編が冨樫の集大成よな
GI編とかヨークシンがおもしろいのはわかるけど
気合い入れて最後のシーンに行き着くまでの筋書きもよく練ってあるし

99 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:27:55 ID:SmQZZXgb0.net
>>95
あれは王に対する母性が目覚めたからや(適当

100 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:28:20 ID:FXPOKkgr0.net
ヨークシン編なンだわ

101 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:28:30 ID:BP4iuD5X0.net
こいつにヒソカスが勝てると思うか?

https://i.imgur.com/cb9paAZ.jpg

102 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:28:32 ID:gC+PTMmL0.net
>>95
嫁が書いたからやろ🥴

103 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:28:36 ID:waMh255S0.net
アニメしか見てないんやけど結局ゴンは念能力取り戻せたんか?

104 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:28:43 ID:c41PVgc10.net
>>89
そこまでする義理なかったし

105 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:28:54 ID:DgTnH+7Xp.net
>>70
そら一度針ぶっ刺されて支配されてたトラウマはあるやろ
キルアって蟻編でわかった通りクッソ繊細でメンヘラやからな
イルミが針で条件付けしなくても元から慎重な性格やわ

106 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:29:08.35 ID:gC+PTMmL0.net
>>103
まだそんな描写はない

107 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:29:09.60 ID:WapDa9nh0.net
>>96
わざわざサンキューやで
蟻編2003年開始てマジか…
5年も休載って……

108 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:29:10.70 ID:DgTnH+7Xp.net
>>103
まだ
今も念能力は消えてるで

109 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:29:17.57 ID:gCc6XhsPp.net
パワーインフレしまくって念の駆け引きがショボくなったゴミ
王と護衛軍戦なんかただのドラゴンボールやん

110 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:29:27.89 ID:3EtqywTf0.net
>>94
シリアスな愛しかかかんからな
ラブコメはあくまでコメディで中長期的に連載せなアカンから毎回シリアスじゃ息詰まるし

111 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:30:14.77 ID:ejEVeaSf0.net
>>101
こいつ王のくせにクッソエロいパンツ履いてんな

112 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:30:39.32 ID:X8oD0NrI0.net
>>70
イルミ「びびってる?愛やぞ」

113 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:30:58.07 ID:3EtqywTf0.net
>>109
やから継承編でデフレさせて一般念能力者とマフィアの話に戻したぞ

114 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:31:01.55 ID:WapDa9nh0.net
>>101
ヒソカは蟻のこと自体知らなかったからセーフ
…けどヒソカは敢えて参戦しなかっただけで社会の動きは把握してるキャラかと
思ってたからショックだったわ

115 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:31:05.69 ID:hBMynQbbr.net
>>94
そらあくまでバトルのおまけのラブと
はよゴールしろってのをずっとネチネチ遠回りしてるゴミなラブコメ比較するのはナンセンスやろ

116 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:31:10.88 ID:SVtqv3cfd.net
クソ強い奴らと戦ってる裏で格落ちのやつら相手に俺ら強すぎwってやってる旅団ただのバカじゃん

117 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:31:48.16 ID:JRiMiSIE0.net
神シーンはここやぞ
https://imgur.com/Yt7rI2S.jpg
何で分かるのー
分かるよーお母さんだもん

118 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:31:51.02 ID:hfgSmccPa.net
おそらく?多分?おそらく多分で待つって!?
待った後でそいつが俺の望み通りにするってのもまたおそらくか!?
おそらく!!多分!!本当!!?
ふざけるなッ!ふざけんなよ!!!
どうかしてんじゃないのか!?
こんな...こんな奴の言う事 信じるのか!?
信じられるわけないだろ!!!


ずるい!!!ずるいぞチクショウ!!!
何でそいつばっかり!!!
カイトにはあんな非道い事したくせに!!!
何でだよっ
なんでだァァァァァァァァァ!!!!!

119 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:31:55.83 ID:UCBzMvODM.net
ヨークシンの頃は銃弾(笑)だったのに今はビビりすぎて念の戦闘力明らかにショボくなっとる

120 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:31:58.26 ID:+VsDMzZU0.net
>>64
ゴンキルの話はもう完結だしインフレさせてもええやん
もうほぼ旅団とゴンキル関わらんし

121 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:32:18.03 ID:c41PVgc10.net
旅団て盗人してなにがしたいん?

122 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:32:32.87 ID:3EtqywTf0.net
ヒソカが蟻と戦わなかった理由がテレビ見てなかったから知らないなの株ストップ安ですまんかったよな
あそこからヒソカが笑われるようなった

123 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:32:43.04 ID:3slsME+T0.net
最初コムギがあんな重要なキャラなるとは思わんかったわ

124 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:32:43.93 ID:1rnnW1rt0.net
>>117
これ泣ける
自分も息子なら仕草で分かる自信がある

125 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:32:44.38 ID:ljdVhO0+0.net
ヒソカ「ボクがキルアを殺るのはアリかい?」
エアプ乙。アリと闘おうとする意気込みだけはあるやろ

126 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:32:46.40 ID:WapDa9nh0.net
>>116
別にあいつら戦闘集団ちゃうやろ
降りかかる火の粉払ったりお宝奪うために邪魔なの排除してるだけやし

127 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:33:03.87 ID:FXPOKkgr0.net
>>117
なんか新って配色変だよな

128 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:33:05.27 ID:BP4iuD5X0.net
フェイタン「腕鈍りすぎて辛えわ」

ww

129 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:33:23.34 ID:HTzSakJp0.net
冨樫は天才って再認識した

130 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:33:28.00 ID:nx9RYchO0.net
>>94
ラブコメはいかに読者に自己投影させてオナニーさせるかみたいな所あるからな
バトルものだと架空の登場人物の恋愛って感じなんかね

131 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:33:43.12 ID:df88eCfta.net
>>117
これいい話風に終わらせてるけどコルトのこと放置してるからきらい

132 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:33:52.98 ID:WapDa9nh0.net
>>117
アニメだと糞改変したせいで感動する意味がわからなくなったわ

133 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:33:56.30 ID:zwDbT/to0.net
カイトの仲間たちとか絶対無残に狩られると思ってたら完全に空気になってたわ

134 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:33:59.84 ID:HzXLF7Dy0.net
>>96
懐かしいな、カイトの首のとこ高校生やったの覚えとるわ

135 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:34:01.26 ID:SmQZZXgb0.net
>>126
他のプロハンターが蟻逃したり負けたりしてるとこ見るとそこそこ強いよなやっぱ

136 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:34:02.10 ID:FXPOKkgr0.net
天空闘技場編のワクワク感

137 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:34:09.32 ID:ScGWq8UG0.net
旅団って古参メンバーが復讐するくらい大切なのに個別プレーばっかで何がしたいんや

138 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:34:14.15 ID:r9LKI4gd0.net
会長の能力に期待してたらまさかのバビロン神様みたいな能力でクッソ笑ったわ
団長がボーボボ読んでたし冨樫ボーボボ好きなんやろな

139 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:34:39.14 ID:etX0hHakp.net
最近のラブコメはキャラを愛でるもんやから比べるのがおかしい

140 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:34:41.30 ID:AdIAwA8O0.net
>>122
適当に師団長1匹でもボコってればこんなネタにされることも無かったのにな

141 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:35:08.89 ID:2fJ+TSYTd.net
魅力ないキャラばっか大量に登場させる
ハマってるアイドルネタぶち込みまくり
文字で説明してばっかでページが文字で埋まる
そもそも描く気がない

何このクソ漫画

142 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:35:16.22 ID:UK5eDG/60.net
ゴンさんネタにされとるけどロマンやろ

143 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:35:16.51 ID:ejEVeaSf0.net
https://i.imgur.com/VZei9Re.jpg
https://i.imgur.com/bTUPEag.jpg

アニメでちょっと優遇される能力

144 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:35:45.49 ID:mZKh3vT00.net
>>117
兄貴は結局どうなったん?

145 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:35:47.77 ID:df88eCfta.net
>>143
コラやん

146 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:35:52.62 ID:X8oD0NrI0.net
銃に関しては船編では45口径が強いとかパラベラム弾がーとかそんな感じで過去の銃との違いを示してる・・・と冨樫は思ってるみたいやぞ

147 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:36:20.73 ID:SmQZZXgb0.net
>>144
多分そこまでの記憶無いやろあれは

148 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:36:26.76 ID:I/3c3sx0a.net
ゴン「行こうキルア」
キルア(それは、どっちの…)

ここら辺意味わからんのやがワイだけか?

149 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:36:38.42 ID:c41PVgc10.net
>>144
兄貴てコルトやっけ

150 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:36:44.98 ID:FXPOKkgr0.net
>>143
旧だとちょっとどころか派手に優遇されとったなこいつ

151 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:36:51.53 ID:BP4iuD5X0.net
ウヴォーとかいう旅団の格を一人で上げ下げしてる迷惑な奴

152 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:36:51.81 ID:lYTehMkb0.net
冨樫はもう描かないかもな
着地点思いつかんのやろ

153 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:36:59.56 ID:hfgSmccPa.net
ブラックプラネットってバンド知ってるかい?
こいつらの2ndアルバムが超クールでよ
全12曲だが連作になっててな
聴き終わると良い小説を読んだ後みてーな心地良い浮遊感が残るんだ

154 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:37:00.80 ID:ljdVhO0+0.net
腕一回回して攻撃力少しだけ上がる能力って
船編のそこらのマフィアよりしょぼい能力よな

155 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:37:21.97 ID:X8oD0NrI0.net
>>148
キルアも分かっとらんからそこは別にええで

156 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:37:24.15 ID:6bDu7on+0.net
>>148
パームとやりあった時に涙流したところで答えが書かれてたと思う

157 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:37:30.62 ID:VsniBqt/0.net
新はないわ
ゴミだろ

158 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:37:35.61 ID:phERzf6g0.net
蟻編が最高傑作

159 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:37:42.20 ID:isjYM0fp0.net
>>148
チームの作戦としてか友達としてかやなかったっけ

160 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:37:46.30 ID:JIDh3biZa.net
>>148
最後まで読め

161 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:38:15.32 ID:2fJ+TSYTd.net
GIまでやなおもろかったのは

162 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:38:19.22 ID:lYTehMkb0.net
>>153
これイヤホンつける時どこでも言ってるわ

163 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:38:37.14 ID:xfvFOZ+xa.net
>>154
強化系だからシンプルでいいんだよ理論やぞ

164 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:38:44.45 ID:/8y3+iw10.net
よく考えるとウヴォー以外の奴らってあのチンピラマフィア共に撃たれたら重症では?
狙撃までされてたぞ

165 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:38:59.34 ID:isjYM0fp0.net
>>153
ハギャ様好き

166 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:39:08.18 ID:VsniBqt/0.net
蟻はカイトがいたあたりまでだな

167 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:39:08.27 ID:6bDu7on+0.net
個人的にはヨークシンが一番で蟻が二番目やな
ヨークシンは何度読み返したかわからん

168 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:39:12.61 ID:WapDa9nh0.net
>>153
同感だ(こいつ趣味が同じでやりづれえ…!)  すこ

169 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 02:39:20.06 ID:1hmlzrTb0.net
>>164
旅団は雑魚屋で

総レス数 483
95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200