2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】新宿駅東口のヤマダ電機、閉店

1 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 23:43:27 ID:7n3RWbOe0.net
https://i.imgur.com/NSE5UWZ.jpg
そんな…

781 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:20:33 ID:JZHbo/hd0.net
>>759
何言ってんだこのかっぺは

782 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:20:40 ID:k2zA/zao0.net
>>759
最近東西通路開通したんちゃうん?

783 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:20:40 ID:9HdaALVl0.net
>>759
地下抜けられるようになったでしょ

784 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:20:43 ID:O+psjVq70.net
>>756
まだおらんわけではやないやろ

785 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:20:48 ID:4JjyAvyt0.net
ワイは近所の東京本店が潰れないか心配
いっつもガラガラや

786 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:20:58 ID:5somWGdv0.net
各企業とかメーカーが最新機器を試す場とかに出来んのかな?
電気モビリティ、VRゲーセン、ロボット、ハイテク家電みたいな

787 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:20:59 ID:ZIR4ml+a0.net
>>772
ポークソテーとロールキャベツ

788 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:01 ID:odxX7iwqa.net
新宿のOIOIさん、恵まれた外観からクソみたいなオタク向け店
https://i.imgur.com/XoP6WtG.jpg
https://i.imgur.com/GY2SmHp.jpg
https://i.imgur.com/ZZ5Tjwr.jpg
https://i.imgur.com/6fo6jmS.jpg

789 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:04 ID:/7zqzar+0.net
>>755
返品クソめんどいのがネックやけどな

790 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:05 ID:nTJgNAfaM.net
難波の外れにあるとこもヤバそう

791 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:08 ID:u+0vnuE90.net
西口のヨドバシて店舗沢山あるけど
店内狭いから客がいると通りにくいしイライラする
アキヨドみたいな巨大複合店のが好きだわ

792 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:16 ID:jsCLDMjo0.net
>>759
まぁでも欠陥構造なのは否定せんわ
いつになったら工事終わるんやろ

793 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:18 ID:wRMNyXK30.net
>>653
老舗が安定
ただし高い

三丁目が安定や

794 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:20 ID:WAmQ6Bij0.net
大江戸線の周り何もないのなんでなん?あの通りよ

795 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:22 ID:jEp5rBLU0.net
ここのビジョンでライブビューイングしてるホームレスいて草生えたわ

796 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:25 ID:IIAyp7010.net
>>759
できるけど
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1256405.html

797 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:25 ID:h8apRuFu0.net
>>691
新宿なんて明治時代はただの郊外やったからな
ここに土地持てたかで末代まで運命変わってまう

798 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:25 ID:ji5o7ZKQp.net
紀伊国屋死ぬのもそう遠くないやろ
このご時世わざわざ本屋言ってる奴おらん

799 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:27 ID:xmb2GGK20.net
>>759
ええんやで
知らない事あっても強く生きるんや

800 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:28 ID:9HdaALVl0.net
ワイは東口の喫煙所のとこからユニクロのとこに抜けるが

801 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:30 ID:s0UX62Ea0.net
まじで客いなかったからなw

802 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:37 ID:EFEYPzf30.net
>>759
最近行って驚いたわ
改札の位置が変わってて改札通らなくても西口から東口に抜けられる

803 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:42 ID:k2zA/zao0.net
新宿ってやっぱ家賃が高すぎてまともな個人店やとやってけんのやろうな
食い物でも趣味の店でも四谷とか中央線の東京方面行った方が何倍もマシや

804 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:42 ID:mczNekfU0.net
>>727
ワイが新宿で働き出した2009にはいた

805 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:43 ID:VTILXgC20.net
最近池袋ばっか行くようになったわ
巨大映画館が池袋にできたから新宿のショボい映画館では満足できなくなった

806 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:45 ID:1cTNGmen0.net
ワイは新宿行くのって大体メンズ丸井でたまにやる革ジャンの展示とか、バルトピカデリーで映画、タワレコとCD屋でレアモノ探しくらいでしか行かないんやが
角海老以外で遊ぶところあるか

807 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:47 ID:cBNYt/L30.net
ここの男子トイレ一時期ハッテン場になってたよな

808 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:48 ID:wXPsZf8T0.net
>>788
結構面白そうやな
縁ないと思ってたけど入ってみようかな

809 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:50 ID:JXZEtZF90.net
>>721
売り場デカいから一世代前のもたくさん置いてあって安くなってるよな
んで説明聞くと機能は殆ど変わってなかったりするから一世代前を安く買えてありがたいわ

810 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:54 ID:Yix+lZ1Za.net
>>781
ど直球草

811 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:55 ID:/htdsSzz0.net
>>713
新宿のドンキは観光客価格やで

何でも地元のドンキよりも1割2割高いわ

812 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:57 ID:J+MRx6+O0.net
めっちゃトイレ使ってたのに
ざんねんや

813 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:57 ID:4JjyAvyt0.net
>>788
こいつは駿河屋とかまで入ってるけどアネックスなのでセーフ

814 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:58 ID:gVplo4II0.net
>>788
駿河屋も入ってるよな

815 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:21:59 ID:JZHbo/hd0.net
>>799
やさC

816 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:22:02 ID:PRsgKjpRp.net
新宿は地味にエスニック料理充実しててよく行く

817 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:22:05 ID:Nh2HVj7Cd.net
新宿は今は東口から西口の通り抜けできるんやな

818 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:22:06 ID:h3BE4wDS0.net
>>788
へーええやん

819 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:22:12 ID:qMq0xuyia.net
>>759
渋谷のハチ公側からヒカリエ側とかより楽な気がする

820 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:22:13 ID:rAbLbMDsd.net
>>788
おいおい…

821 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:22:13 ID:9HdaALVl0.net
>>787
ロールキャベツシチューにカニクリームコロッケ

822 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:22:17 ID:bhH4POz60.net
八重洲口に割と立派なヤマダ電機が鎮座しとるけどあそこお客さんおるんやろか
多分外国人観光客向けやと思うが今なんか苦しそう

823 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:22:21 ID:WAmQ6Bij0.net
>>803
中央線以外でそんな新宿使わんのになんで人来るんやろな

824 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:22:27 ID:WJox9CELd.net
>>817
謝罪しろ

825 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:22:36 ID:xmb2GGK20.net
>>780
Newomanとか全く用がないとこ

826 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:22:38 ID:h8apRuFu0.net
>>767
よう考えたら別にいらんな
ワイらにはオリオン書房がお似合いや

827 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:22:44 ID:v5gqk+8b0.net
新宿駅なんてコロナ後の行きたくない場所筆頭やしそんな叩かないであげてや🥺

828 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:22:45 ID:Py31SA8Jp.net
>>788
渋谷のOIOIも同じ感じやな

829 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:22:50 ID:fbANGLJ40.net
新宿も梅田くらい再開発してくれたらいいのに汚すぎて近付きたくないわ、サザンテラス口だけは好き

830 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:22:54 ID:VTILXgC20.net
>>788
ここ早朝からママと一緒にけもフレSHOP並んだわ

831 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:22:55 ID:0s6ECrMT0.net
コロナのせいで新宿駅の近くで空き家みたいになってるテナントがゴロゴロしてるって冷静に考えるとやべーだろ

832 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:22:57 ID:mVujayWR0.net
カッペ「新宿は東西移動できn……」
トンキン「シュババババ(走り寄ってくる音)」最近できるようになった!!



833 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:23:04 ID:9oW1XgoO0.net
>>610
そんなでかかったっけ
3位ってことは上は梅田淀と秋葉淀か?

834 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:23:07 ID:4l5SNrTm0.net
新宿は小田急百貨店もヨドバシも建て替えで閉店する予定らしいやん
あの辺一帯核爆弾でぶっ飛ばせばええんちゃうか

835 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:23:11 ID:BaT6bxbV0.net
>>788
立地がね…
オタク向けにでもせんと人こんやろ

836 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:23:13 ID:9/Zx1Hl1p.net
開店したの2010年なら結構最近なんやね
難波のはいつからあるんやろ

837 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:23:15 ID:k2zA/zao0.net
>>823
なんで新宿に人集まるんやろな?神奈川方面から東京出ようと思ったら新宿が入り口みたいなもんやからやろか?
そんで人が人を呼ぶんかねえ

838 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:23:15 ID:wXPsZf8T0.net
>>830
カワヨ

839 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:23:16 ID:jsCLDMjo0.net
メトロ食堂街が今月で閉店やから食べ納めしとけよ

840 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:23:18 ID:9D8shGBJ0.net
外国人当て込んで拡大したところは順次撤退するやろ
暫くは価値がないからな維持してても元に戻るとは限らんし

841 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:23:21 ID:gVplo4II0.net
>>788
上の階がワンフロア全部ゴスロリ&ロリファッションゾーンなのもすごい

842 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:23:28 ID:PRsgKjpRp.net
新宿なんて最近の渋谷に比べたら全然簡単やろ

843 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:23:33 ID:wRfF3k1P0.net
ヤマダ以上にラオックスとか誰が行ってんだ

844 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:23:34 ID:MqwQWqADM.net
ヤマダ行くなら池袋行くわ
ビックも池袋やし新宿はヨドバシ目当てやな

845 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:23:34 ID:Yix+lZ1Za.net
新宿の漫画喫茶という円交の聖地

846 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:23:34 ID:Dl7eBrUX0.net
>>832
ご時世考えるとぶっちゃけいうほどかっぺでもないやろ

847 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:23:37.79 ID:ULNCAB4Md.net
>>832
草も生えない残酷さ

848 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:23:38.50 ID:WAmQ6Bij0.net
>>825
バスタ新宿ユーザーすら何も知らんやろな
大江戸線比較的近いくらいしかメリットがない

849 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:23:40.31 ID:Py31SA8Jp.net
>>823
西新宿はビジネス街やからな

850 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:23:41.32 ID:1SIpWpNMa.net
>>817
どんまい

851 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:23:41.68 ID:3KHOAQZpa.net
>>491
西岡裁判長は、元店長が指示した競合店の価格調査が「業務の適正な範囲を超えた過重なもので、強い精神的苦痛を与える」として、精神的苦痛に対する慰謝料を認めた。
 一方で、女性が現実に価格調査業務に従事していなかったことなどから、指示と自殺との因果関係は認めなかった。
 判決によると、女性は平成27年9月23日、元店長から競合店舗の価格調査業務への配置換えを打診された。5〜6時間かけて価格調査する内容で、女性は同28日夜、調査が苦痛であることを訴え、元店長と約3時間半話し合った。翌日朝、自宅で首を吊って自殺した。

従事してなかったのに調査が苦痛ってどういうことや

852 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:23:44.26 ID:PE/B+YHw0.net
ヤマダもツクモも閉店か 寂しくなるね

853 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:23:48.06 ID:xSNpbzh+a.net
西口にもあるやろ

854 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:23:48.87 ID:lV3SRJL00.net
たかだか通り抜け程度でシャバっているやつ草

855 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:23:51.27 ID:A5bB9jgm0.net
>>797
山手線西からその先は関東大震災まで田園風景広がる田舎やったもんな
そこで農民やってただけで未来永劫勝ち組という

856 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:24:02.76 ID:u0zWUyaI0.net
>>829
梅田は上手く行きすぎや
難波もなんだかんだおもろい店あるし共存できてる

857 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:24:04.63 ID:9HdaALVl0.net
新宿書店って何年くらい前まであったんや?昔よくエロ同人買ってたけど

858 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:24:08.90 ID:xmb2GGK20.net
>>843
そりゃもう中華観光コースよ

859 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:24:17.65 ID:wRMNyXK30.net
>>839
万世くらいしか行くところないわ

860 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:24:23.50 ID:VTILXgC20.net
>>835
新宿三丁目駅のすぐ横の最高の立地やろ

861 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:24:26.67 ID:kdJNSjnWp.net
>>704
顔なんてどうでもいいんやで
ワイも不細工やけど2回されたで

862 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:24:30.84 ID:trLL/sMY0.net
>>648
ほんまや草

863 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:24:33.25 ID:PHtKPhZZ0.net
新宿大好き!って女けっこうおるよな
あれなんなんやろうな

864 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:24:33.82 ID:/scveMYW0.net
池袋たまに行くけど店員多すぎてキモいわ

865 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:24:35.46 ID:mczNekfU0.net
>>731
チリ人とやったことあるけど優しいしノリよくて最高やったで

866 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:24:38.27 ID:4l5SNrTm0.net
>>842
渋谷はむしろようやく乗り換えしやすくなってきてる
なお井の頭線だけがガイジ化してる模様

867 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:24:43.72 ID:44nb9oAo0.net
デカいビジョンあると都会感あるよね

868 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:24:47.84 ID:gRJ2z6Bx0.net
わざわざヨドバシやらビックのそばに出店するのがわからん

869 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:24:49.53 ID:1QacIOZqr.net
新宿って何がおもろいんや?ワイ電車で10分で行けるけど役所くらいしか行かんわ
ナンパの成功率が高いとかなんか?

870 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:24:50.83 ID:1SIpWpNMa.net
ニューマンって需要ガン無視だよな
バスターミナルの下なんだからスパ銭とネカフェ入れとけばいいのに気取ってしゃれた洋服屋なんか入れやがって

871 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:24:54.11 ID:WAmQ6Bij0.net
>>826
チェーンでいいならSHAKESHACKとか?
大きい店舗ならでかいタワレコでも作れば

872 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:24:56.22 ID:xmb2GGK20.net
>>839
あそこな…絶妙なロケーションなんやが
ショボいよな

873 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:24:56.94 ID:P45u9TPSd.net
緊急事態宣言の時の新宿や 19時やで
https://i.imgur.com/BONEykk.jpg

874 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:24:59.42 ID:815vhcGv0.net
いつも空いてるからトイレ行ったり涼むのに便利だったのに

875 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:25:03.49 ID:nLSMv38j0.net
ここ新宿行くたびに目につくけど行ったことない

876 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:25:09.77 ID:qMq0xuyia.net
高島屋とかあっち側に行く用事町田屋行くぐらいしか思いつかんわ

877 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:25:12.12 ID:l1wEOa4nd.net
あの店員の多さホンマアホやろ
店員>客とか意味わからんで

878 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:25:20.19 ID:WAmQ6Bij0.net
>>829
梅田も汚いだろ

879 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:25:21.70 ID:nLSMv38j0.net
>>875
画像忘れたわ
https://i.imgur.com/IROVgk1.jpg

880 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:25:21.77 ID:OASD6qIW0.net
ヨドバシで人が多すぎてヤマダに行く
だけど結局ヨドバシに行く

総レス数 1001
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200