2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】新宿駅東口のヤマダ電機、閉店

1 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 23:43:27 ID:7n3RWbOe0.net
https://i.imgur.com/NSE5UWZ.jpg
そんな…

667 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:14:59.90 ID:Yix+lZ1Za.net
>>649
ベガスベガスやぞ🤗

668 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:14:59.94 ID:wRMNyXK30.net
>>652
せやで
あとロボットレストランも同じや

669 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:15:07.17 ID:mczNekfU0.net
>>644
ポイント還元率セコくしたしなあ
スイッチの抽選で当たりクジなしにしたり

670 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:15:08.49 ID:1cUsev1a0.net
デカいけど人入ってなかったもんな

671 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:15:10 ID:5t1pfE950.net
あの店員の数を養えるだけの売り上げあるか疑問やったわw

672 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:15:14 ID:JZHbo/hd0.net
>>613


673 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:15:16 ID:/htdsSzz0.net
>>543
それはホンマ
ヤマダで下調べ→ビックで購入

こないだ冷蔵庫買った時に、ヤマダでよく説明してくれたから買ったるわってなった

ビックのチラシ価格提示したらそれはビック安いですね、ビックで買った方がいいですよだって

こりゃヤマダダメでしょって思った

674 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:15:19 ID:wXPsZf8T0.net
>>657
志集手広くて草

675 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:15:23 ID:SeUro3LTp.net
コクーンタワー、大塚商会の看板に次ぐ目立つ建物だったのにな

676 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:15:24 ID:9Ly2a4TYd.net
2012年ごろ、東のTSUTAYAとジュンク堂書店行ってたな〜。あの頃の景色はもう見れないね

677 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:15:24 ID:Py31SA8Jp.net
>>559
メトロ食堂も潰れるしな
昭和っぽさが残る数少ない場所の一つなのに

678 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:15:25 ID:xmb2GGK20.net
>>668
あーそうそう その通りや

679 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:15:27 ID:PRsgKjpRp.net
>>653
店多すぎて探すの大変やからな

680 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:15:31 ID:VTILXgC20.net
>>653
あるやろ
響のランチ食べ放題最高やぞ

681 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:15:33 ID:Yix+lZ1Za.net
>>668
はえ〜
すげえな経営者

682 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:15:42 ID:5zP9VoRw0.net
>>644
ビックもヨドバシと同じで一点でも即日配達送料無料なんやけどあんま使ってる人おらんな
ビックの方が遅くまで受け付けてくれるのに

683 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:15:45 ID:k2zA/zao0.net
>>615
それでも新宿のシネコンはチケットはけるの早いからまだ需要に供給追いついてないんや

684 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:15:47 ID:9HdaALVl0.net
>>653
アカシアしか行かないわ

685 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:15:47 ID:44nb9oAo0.net
歌舞伎町近いからヤクザいないかこわかった

686 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:15:49 ID:Jk735mCTM.net
>>331
普通に他のキャストとお話して体験入店の日程決めるだけや

687 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:15:52 ID:gtxdLHPM0.net
新宿のヨドバシ使いにくいんだよなあ
やっぱ秋葉原だわ

688 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:15:54 ID:eJw6pgD50.net
喫煙者だった頃はぺぺの喫煙所でタバコ吸いながらあそこに流れてるニュース見てた

689 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:15:57 ID:aFMXaWg10.net
ほぼ中国人専用だったからねえ
ワイは南口派や👋

690 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:16:05 ID:FNGcg1+d0.net
秋葉のも潰れてたわ

691 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:16:06 ID:A5bB9jgm0.net
あのビルどこの不動産屋のなんやろ
時々一等地を個人が運営しててビビるわ、不労所得だけで大金持ちで羨まC

692 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:16:07 ID:b6LAOQfm0.net
ヤマダ<ビック<ヨドバシ

693 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:16:09 ID:qMq0xuyia.net
VRのアトラクション施設移転したら?

694 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:16:13 ID:3OUKsaPA0.net
ヤマタはいつも値切れるので助かってたから頑張ってほしいわ

695 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:16:13 ID:aWq6HW1b0.net
あーあれか。特に思い入れないな

696 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:16:18 ID:XO0OAYgp0.net
>>653
龍の家

697 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:16:26 ID:WAmQ6Bij0.net
>>656
1日券で移動したかったのと
地下鉄の方が好きだから

698 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:16:27 ID:5t1pfE950.net
東と西どっちもあるやん
どっちかでよかったもん

699 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:16:29 ID:mczNekfU0.net
>>654
まえはVRの施設あってそこの前でまってただけでめっちゃ話しかけられたで
自分のスマホに自分の裸の写真溜め込んでてめっちゃ見せてくれた

700 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:16:29 ID:f+8EBUUPd.net
>>657
一生アップデートされなさそう

701 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:16:30 ID:JZHbo/hd0.net
>>692
逆張りか?

702 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:16:32 ID:pkfJKU4BM.net
>>691
賃貸料いくらかめっちゃ気になる

703 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:16:42 ID:VTILXgC20.net
>>692
ワイはビッグが一番やな

704 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:16:45 ID:wXPsZf8T0.net
>>686
本気でワイをホストにする気やったんか
目腐ってんのか

705 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:16:47 ID:/W0bCr520.net
>>234
ゆうちょ入れずにローン系3つも入れるの草

706 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:16:49 ID:Py31SA8Jp.net
>>653
西口ってチェーン店以外でうまい店ある?

707 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:16:50 ID:rFVLSnhr0.net
そういえば小田急が新宿にビル建てるらしいけどテナント埋まるんやろか

708 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:16:51 ID:bbGv6u/H0.net
次は大井町のヤマダがやばそう
明らかに場違いやろあれ

709 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:16:56 ID:JygO2hJL0.net
>>642
大手家電量販店は大抵ただの電気店からやで

710 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:16:57 ID:ji5o7ZKQp.net
カッペワイ上京してから初めて写真撮ったのここのモニターやから感慨深いわ
さユりが映っとった

711 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:16:57 ID:jCwO6j8p0.net
>>683
そうなんか
結構需要あるんやな

712 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:16:58 ID:WAmQ6Bij0.net
>>666
それもいらんくね?
雰囲気はエエけど

713 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:17:00 ID:AL8epdzL0.net
新宿はどこも海外向け価格でゴミだわ
充電無くなってモバイルバッテリー買おうと思ったけど信じられない価格だったからドンキで買った

714 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:17:01 ID:ZIR4ml+a0.net
>>667
マルハンやぞ🤗

715 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:17:07 ID:RDCdhiB0d.net
>>596
まぁ気持ちはわかる
つーかウインズくらいは喫煙所じゃないとこでも煙草吸わして欲しいわ

716 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:17:08 ID:qMq0xuyia.net
>>688
ワイもそれやるの好き
他のところに売れたらあのクソデカビジョン無くなるかもしれないんか😫

717 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:17:12 ID:mV1KR0vn0.net
コロナが終息したら新宿行きてぇな

718 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:17:15 ID:mqJTv/Y90.net
歌舞伎町はすでに死屍累々って感じやけど二丁目は思いの外潰れた店ないのよな

719 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:17:25 ID:Yix+lZ1Za.net
>>677
はああああああああああ?









まあむしろ今までようやってたわ

720 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:17:26 ID:5t1pfE950.net
>>713
何円やった?

721 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:17:30 ID:fbANGLJ40.net
>>543
ワイもドラム式をヤマダで買ったけど価格コムより全然安かった
ヤマダは型落ちと在庫処分の出現率が高い気がする

722 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:17:38 ID:SeUro3LTp.net
昔ホストしてた時、出勤前マッサージチェア利用するためだけに入店した記憶しかない

723 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:17:39 ID:hvn+qHYR0.net
>>704


724 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:17:42 ID:lltsEJ/p0.net
>>682
ヨドバシと違って全品対象ちゃうしなぁ
ボールペン1本でも送ってくるヨドバシが異常なんやけども

725 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:17:43 ID:ZIR4ml+a0.net
>>684
結局ここよな

726 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:17:46 ID:JZHbo/hd0.net
>>487
ゲーセン以外は同意

727 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:17:52 ID:FJXiZ9uf0.net
>>625
これいつ頃からいるの?

728 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:17:53 ID:f+8EBUUPd.net
>>691
一等地持ちってこの世の不平等の極みだわ

729 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:17:59 ID:VTILXgC20.net
>>713
モバイルバッテリーってどこでも今レンタルできるやん

730 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:18:00 ID:WAmQ6Bij0.net
新宿って真人間が行く必要ないとこよな

731 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:18:03 ID:wRMNyXK30.net
>>699
今どき南米のタチンボとは珍しいな
新大久保ですらほとんど居なくなってるのに

732 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:18:04 ID:JXZEtZF90.net
>>673
大概値下げしてくれへん?
ワイ冷蔵庫買ったとき価格コムより下げてくれてビビったわ

733 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:18:04 ID:u+0vnuE90.net
埼京線の車内から見えるとこの奴?

734 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:18:06 ID:R5CVa+4Q0.net
ソーシャルディスタンスを
貫いているのに
店員のが多いときある謎

735 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:18:09 ID:wSYvTizca.net
ユニカビジョンいつも見てたのに

736 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:18:17 ID:qMq0xuyia.net
>>596
ウインズ自体コロナの感じ見てると需要そんなになさそうやしなぁ

737 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:18:19 ID:jsCLDMjo0.net
中国人こなくなったししゃーない

738 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:18:21 ID:1cTNGmen0.net
都市部だとビックとヨドバシの勢力が圧倒的やしな
ヤマダは地方にちらほら出店してるけど、ネットで買い物が主流になってきてる分、維持する力も無くなってきてるやろ

739 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:18:25 ID:9/Zx1Hl1p.net
>>655
天気でも出てきたのかもしれんけど
全然前世かかるとこで大写しなってたはず

740 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:18:27 ID:SyRbOEMld.net
ビックカメラに負けたか

741 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:18:33.90 ID:A5bB9jgm0.net
>>702
あのデカさで一等地やからヤバいやろな月何千万やろな

742 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:18:38.24 ID:h8apRuFu0.net
>>712
立川もう一通り必要なもん揃ったしこういうデカいハイソな店一個は欲しいわ
絶対ないけど蔦屋書店とか

743 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:18:46.14 ID:9D8shGBJ0.net
関西1とか謳ってるなんばの旗艦店も絶妙に賑わってるところから寸断された僻地でくっそ広いのに中スカスカでただでさえ客いないのにそれが強調されてなんでこんなでかい箱と思ってたけどこっちは意地で残すんかな

744 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:18:46.65 ID:O+psjVq70.net
>>653
ラーメンくらいしか思いつかんな

745 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:18:47.96 ID:1SIpWpNMa.net
東口の喫煙所の募金詐欺やってる東南アジアのネーチャンってまだいる?

746 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:18:59 ID:ye8K75LZp.net
そんなものあったか?
いや普段東口使わないせいかもしれんが

747 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:18:59 ID:jsCLDMjo0.net
西口はトイレが綺麗で空いてるからよく使うわ

748 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:19:01 ID:6g704mzB0.net
吉祥寺のLABIはいつまでもつかな

749 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:19:06 ID:VTILXgC20.net
>>740
ビックカメラはコジマとソフマップを配下に置けたのが強すぎた

750 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:19:15 ID:UNZY9R6b0.net
そろそろヤマダヤバそうやな

751 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:19:18 ID:pW624Lefr.net
今はネットが主流なんだから
店舗型はパチンコと風俗だけで十分や

752 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:19:20 ID:h3BE4wDS0.net
>>653
ルミネの上は?

753 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:19:28.51 ID:JZHbo/hd0.net
次は渋谷LABI潰せ目障り

754 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:19:31.10 ID:EFEYPzf30.net
あのビルにWINSできたとしても会員制のエクセルだろうな

755 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:19:33.82 ID:5t1pfE950.net
ぶっちゃけ家電なんか大物以外アマゾンでええしな

756 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:19:42.50 ID:s3oWMc4D0.net
立ちんぼおるの百人町くらいやないの
ハイジアは壊滅したし

757 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:19:42.71 ID:FJXiZ9uf0.net
>>487
ゲーセンはスポランでよくね

758 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:19:45.47 ID:ZIR4ml+a0.net
>>752
チェーンやんけ

759 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:19:46.73 ID:Nh2HVj7Cd.net
新宿は東口から西口の通り抜けできないからほんまクソ
欠陥構造やろ😡

760 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:19:47.18 ID:9oW1XgoO0.net
ヨドバシのあるロータリーの逆側のところだっけ?

761 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:19:48.51 ID:wRMNyXK30.net
案外、ニトリとかが一フロア入りそうや

762 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:19:51.47 ID:A5bB9jgm0.net
>>728
東京の駅近でたまたま田んぼやってた農民が今の不労所得で生きる大金持ちやからなぁ

763 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:20:00 ID:jsCLDMjo0.net
>>759
出来るぞ

764 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:20:01 ID:+y6ibEwO0.net
ヨドバシあるから困らんわ

765 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:20:05 ID:CvumahEk0.net
新宿のヤマダ行ったことはないけどユニカビジョンは新宿の象徴だわ

766 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:20:08 ID:KNBR+cB00.net
>>759
最近出来るようになったぞ

総レス数 1001
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200