2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】新宿駅東口のヤマダ電機、閉店

1 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 23:43:27 ID:7n3RWbOe0.net
https://i.imgur.com/NSE5UWZ.jpg
そんな…

553 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:09:43 ID:Zd/MX5xe0.net
https://youtu.be/vPNVzspWUCE

554 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:09:52 ID:5somWGdv0.net
>>460
ウルトラドンキ出来そう
向かいの閉めて

555 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:09:58 ID:dFXA++SHa.net
全然関係ないけどこの前大久保公園でおっさんが援交の交渉してて引いたわ

556 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:10:00 ID:pW624Lefr.net
>>536
寂しいな
思い入れは全くないが

557 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:10:00 ID:rFVLSnhr0.net
服屋とパチンコ屋になるんかな

558 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:10:09 ID:dqtgGS0lM.net
閉店するの早いな
なんか気づいたら閉店って感じや

559 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:10:10 ID:WAmQ6Bij0.net
新宿はオワコンやない?ターミナル駅としてもメトロが弱くてショボい

560 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:10:13 ID:KumRQyD20.net
立川の駅前のも潰してくれや。一等地に無駄な施設置くな

561 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:10:15.32 ID:A3c6hilF0.net
>>548
正直もう飯行くのに新宿行く意味が無いしなあ

562 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:10:17.47 ID:wRMNyXK30.net
>>541
舎鈴の近くにあったはず

563 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:10:19.08 ID:mczNekfU0.net
>>555
そこメッカやし

564 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:10:23.97 ID:f+8EBUUPd.net
>>460
スロ大量のゲーセンに漫喫とかええな

565 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:10:28.44 ID:gVplo4II0.net
>>554
それでええ気がするな
歌舞伎町入口のドンキ狭過ぎやし

566 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:10:31.54 ID:VTILXgC20.net
>>547
歌舞伎町はアルタの右から行くやろ
左には行かない

567 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:10:32.30 ID:pAT70lXY0.net
あの液晶どうすんの?

568 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:10:35.18 ID:dqyHHOkd0.net
跡はどこや?

569 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:10:37.96 ID:TpZ7Tddx0.net
ここのトイレよく使ってたのに
また自分好みのトイレ探さなきゃ

570 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:10:39.76 ID:NLYsuGov0.net
>>381
でも祝い金とかいってどっかの知らないヤツの祝い事のために天引きされるけどな

571 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:10:39.86 ID:W1RMkwPNd.net
このライブカメラに映ってるやつ?
地方民だから分からん🥺

https://youtu.be/BQYKarjjWi0

572 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:10:40.62 ID:EFEYPzf30.net
>>551
中央線乗ってるときよく見えるわ

573 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:10:41.24 ID:PHtKPhZZ0.net
>>528
いやめっちゃ行くやろ
凪から歌舞伎町や

574 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:10:41.33 ID:NSNrsf2I0.net
>>543
白物はヤマダようやっとる
実家の洗濯機壊れた時買い物に付いて行ったら東芝から派遣されてきたおっさんが東芝はやめとけってい言っててええんか…って思ったが

575 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:10:42.95 ID:WAmQ6Bij0.net
>>560
立川市民はそれは自慢せーへんの?

576 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:10:45.72 ID:KNkhDkMt0.net
後釜になれそうなテナントが何一つ思い浮かばないわ
オフィスビルにするにも繁華街過ぎるし

577 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:10:53.77 ID:ZTtpCnopM.net
こいついつも閉店してるな

578 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:10:55.30 ID:/htdsSzz0.net
映画館にしちゃえば?
松竹も椅子ボロボロだし

579 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:11:03.71 ID:7UhIEYrMM.net
>>567
あれはビルが持ち主とちゃうん?

580 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:11:06.51 ID:AXt5qBI9a.net
>>536
西武線ユーザーのワイからすると新宿の象徴みたいな建物や

581 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:11:06.84 ID:qMq0xuyia.net
>>541
甲州街道の方に

582 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:11:10.71 ID:rFVLSnhr0.net
>>571
せや

583 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:11:13.14 ID:1SIpWpNMa.net
新宿とかいま行けねえよな
同じコロナ感染でも新宿行って感染したってだけで最悪って思われるし

584 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:11:13.25 ID:ZIR4ml+a0.net
>>523
結構いるで

585 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:11:16.59 ID:Yix+lZ1Za.net
>>548
東宝ビルの前の通りなんかトリキさえ行列出来てたが
裏の方あかんの?

586 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:11:18.99 ID:1QacIOZqr.net
名古屋のヤマダ電機っていうかLABIも店員めっちゃ多かったような気がする

587 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:11:19.75 ID:kdJNSjnWp.net
>>561
新宿で美味い店探すのが難しいからね

588 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:11:20.46 ID:mZChQuJnp.net
家電量販店は情弱からぼったくるのやめればまだ道はあるのかもしれん

589 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:11:20.72 ID:WAmQ6Bij0.net
後釜?SoftBankあたりちゃう?

590 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:11:24.68 ID:dqtgGS0lM.net
>>576
どうせ色んな服屋が入るだけやろ

591 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:11:26.00 ID:PRsgKjpRp.net
ユニカビジョンは新宿らしさだったからそこは寂しい

592 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:11:30.87 ID:fbANGLJ40.net
西武新宿からJRに地上で向かう時の唯一の良心的建物だったのに。汚すぎるんだよあの辺

593 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:11:30.88 ID:2Fcp1NAt0.net
変わりに何が入るんやあのスペースに

594 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:11:34.33 ID:2tFu4Ypm0.net
最近秋葉の駅前のヤマダも閉店してたような

595 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:11:37.22 ID:pAT70lXY0.net
>>579
じゃあ残るんか
よかった

596 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:11:39.67 ID:clV8/y4Gd.net
>>505
狭い

597 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:11:41.30 ID:7UhIEYrMM.net
>>571
せやで

598 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:11:41.53 ID:xmb2GGK20.net
>>529
マンボウズ テレクラ ビデオボックス
全部同じ経営者やがどや?

599 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:11:41.98 ID:rwLOwIMr0.net
ついでに向かいのパチ屋も潰れてくれ
あそこだけは許さん

600 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:11:42.29 ID:wRMNyXK30.net
>>555
そこヤクザが管理してる売春婦が地べた座っとるエリアやぞ

601 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:11:52 ID:6j7im7LXa.net
店員減らして人件費削減し、商品安くすれば良かったのでは🤔

602 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:11:54 ID:A5bB9jgm0.net
あそこ結構駅から遠いんよな
それにインバウンド計算できんからあんな家賃高いとこいる意味ないんやろ

603 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:11:54 ID:dFXA++SHa.net
>>563
そうなんか
めちゃくちゃ堂々と交渉してたけど捕まらんもんなんやな

604 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:12:06 ID:WAmQ6Bij0.net
>>596
じゃあ高島屋の前は?

605 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:12:07 ID:h8apRuFu0.net
>>524
メガドンキ基本あそこよりデカくないか?

606 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:12:10 ID:wXPsZf8T0.net
>>571
なんでコメントしてるの外人ばっかなんや

607 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:12:15 ID:oGLISTLS0.net
郊外ならともかく都心でヤマダにわざわざ行かないわね
家電の価格交渉と価格比較で使うことはあったけど基本はビックかヨドバシわよ

608 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:12:15 ID:5somWGdv0.net
>>565
歌舞伎町の狭いし動線も最悪やもんな
ただ歌舞伎町から微妙に遠くなるのが難点かも

609 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:12:16 ID:PRsgKjpRp.net
新ピカボロいしシネコンもありかもな

610 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:12:17 ID:JygO2hJL0.net
>>534
家電量販店としては日本で三番目でヤマダで一番でかい売り場面積

611 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:12:19 ID:W00Fq7Kt0.net
ここのトイレの前のベンチでよく休んだわ

612 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:12:20 ID:Py31SA8Jp.net
>>548
西口の方飯屋なさすぎやろ
チェーン店しかあらへん

613 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:12:25 ID:CwAlsxL00.net
ガラガラなのにトイレのウンチコーナーだけいつも満員なのなんでなん��
うんちさせてや

614 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:12:26 ID:xC83O1/Sp.net
てかどうせならJR東口からサブナードの向こう側まで地下で打ち抜いてほしいわ

615 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:12:27 ID:jcTXZvsi0.net
>>578
もう映画館いらんやろ
tohoピカデリーバルト9で足りてる

616 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:12:31 ID:INk1UKAHd.net
>>491
暇な職場は人間関係が糞になるんだよな

617 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:12:32 ID:pW624Lefr.net
コロナ関係なく主要な街は廃れてんな
やはり蒲田の時代が来そうだ

618 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:12:34 ID:wXPsZf8T0.net
>>603
交渉だけでは犯罪にならないからな

619 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:12:38 ID:GE+qqBsSM.net
>>234
スーパー銭湯がない

620 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:12:45 ID:O+psjVq70.net
>>548
どこもかしかも似たような店ばっかやしそら潰れるわ

621 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:12:50 ID:mczNekfU0.net
>>603
ホテルグレイスリー前の広場は南米の娼婦おるよ

622 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:12:51 ID:LCT1wDi60.net
トイレビル作れ

623 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:12:52 ID:MHNZ3ErN0.net
どうせお得意の閉店詐欺やないの?
改装したら復活するやつ

624 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:12:52 ID:EFEYPzf30.net
歌舞伎町のドンキって全然安くないよな

625 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:12:54 ID:k2zA/zao0.net
私の志集一回買ったけどなかなか良かったで
あの女の人の詩じゃなくて死んだ旦那さんの詩らしいけど

626 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:13:01 ID:xD/3vwVr0.net
マジで潰れるんやないか

627 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:13:03 ID:Yix+lZ1Za.net
>>587
いやマジでゴミみたいなチェーン店かボッタクリ居酒屋しかねえよなwww

628 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:13:05 ID:wRMNyXK30.net
>>598
ラーメン風龍と森下不動産が抜けてる

629 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:13:09 ID:G2E6qxvUM.net
>>580
新宿の象徴がこれってだいぶ若いな
あの辺りの象徴だと今でもパチンコエスパスとイプサムのでかいネオンのイメージだわ

630 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:13:10 ID:hqMEND8w0.net
業者の納品対応がワーストで横柄だったから
何とも思わん

631 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:13:11 ID:WAmQ6Bij0.net
>>491
滋賀内店舗

これすき

632 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:13:15 ID:9EAP4k9p0.net
>>549
まあ「見通しがもう立たないから」と判断したならそりゃ最速で閉めるわな

633 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:13:22 ID:YtHrjOH90.net
ケーズ緩いけど窃盗と転売屋のカモにされやすいくらい緩いのはダメだと思う

634 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:13:24 ID:f+8EBUUPd.net
>>536
この角ってあんま通らんわ東口から出たら歌舞伎町の直線道しか歩かん

635 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:13:24 ID:mu5WNyVs0.net
西口と東口の地下繋がったのビックリしたよなもう金券屋とさくらやの間からガード下抜けなくて良くなった

636 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:13:26 ID:lltsEJ/p0.net
>>578
今度TOHOの隣に109シネマズ出来るぞ

637 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:13:27 ID:JXZEtZF90.net
>>574

ワイも日立の兄ちゃんがこっちの要望全部聞いてくれた結果SHARPになったわ
メーカー派遣でも全メーカーの特長把握してるのすごいよな

638 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:13:27 ID:9HdaALVl0.net
>>541
ソフマップとかはなまるうどんのある辺りじゃない?

639 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:13:33.08 ID:pkfJKU4BM.net
>>624
安くないわせまいわ品数微妙やわ

640 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:13:44.99 ID:wXPsZf8T0.net
>>625
10年以上前に学生のころよく見てたが最近たまたま新宿いってまだいたからクソビビったわ
なんかうれしくもあった

641 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:13:45.47 ID:XO0OAYgp0.net
>>562
調べたけどこんなとこにヤマダ電機あんの知らんかったわ
結構この周辺行ってたんやがな

642 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:13:50.63 ID:PHtKPhZZ0.net
でもヤマダも凄いよな町の電器店から1代で

643 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:13:56.58 ID:1SIpWpNMa.net
>>571
なんでハングルばっかやねん

644 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:13:58.49 ID:QEf05rBma.net
ちなみにイメージと違ってヤマダは絶好調でビックは死にかけてるぞ
なんでお前らビックで買わないんや?

645 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:14:00.29 ID:/BrQvwME0.net
>>234
カオス過ぎて九龍城みたいになりそう

646 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:14:02.15 ID:9/Zx1Hl1p.net
君の名はで出てきたヤマダ?

647 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:14:15.23 ID:mczNekfU0.net
ユニカビジョンなんて新興も新興でうるさいだけやし無くてええわ
緊急事態宣言のとき静かでほんまよかった

648 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:14:16.86 ID:TpZ7Tddx0.net
>>381
よく見たら取引先に金払ってなくて草

649 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:14:16.86 ID:qMq0xuyia.net
エスパスの新館ができる🤗

650 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:14:23.30 ID:VTILXgC20.net
>>643
すぐ隣が新大久保やし

651 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:14:23.62 ID:YtHrjOH90.net
>>234
毎日パトカー停ってそう

652 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:14:25.29 ID:Yix+lZ1Za.net
>>628
??ラーメン風龍一緒なの?

653 :風吹けば名無し:2020/09/11(金) 00:14:26.56 ID:ZIR4ml+a0.net
新宿ってほんとうまい飯屋ないよな

総レス数 1001
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200