2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】男性「インスタ映えで有名な滝じゃん!一緒に飛び込もうぜ!」男性「おう!」→死亡

1 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:08:36 ID:KQRjNC9F0.net
インスタ映え「幻の滝」に飛び込み死亡 低い水温原因か

栃木県矢板市の「おしらじの滝」で8月、滝つぼに飛び込んだ男性2人が死亡した水難事故で、
当時10度ほどだった低い水温が事故につながった可能性があることが、河川に詳しいNPO法人の現地調査でわかった。


事故は8月18日に発生した。県警によると、群馬県から4人で遊びに来ていた23歳と18歳の男性2人が水深約2メートルの滝つぼに飛び込み、そのまま浮かんでこなかった。
滝つぼに沈んでいるところを救助されて病院に運ばれたが、2人とも死亡した。水死だった。

川遊びの指導者育成や安全教室を実施するNPO法人「川に学ぶ体験活動協議会」(東京都)が9月3日に現地調査に入った。
滝つぼ周辺の水温を計測したり、事故の状況を再現したりした。


「人が流されたり、吸い込まれたりするような場所ではない。なぜここで人が溺れたのか」。
調査を担当した橘昌憲さん(39)は疑問に思った。滝の水量は少なく、流れもほとんどなかった。


協議会によると、滝つぼに注ぐわき水の水温は最低9・8度だった。滝に注ぎ込む流水よりも低かった。
事故当日、滝は流れていなかったため、滝つぼの水温は10度前後だったとみられるという。
事故当日、隣町の塩谷町の最高気温は33度で、各地で真夏日を記録していた。


<画像>
2人が死亡したおしらじの滝=2020年9月8日午後1時47分、
栃木県矢板市下伊佐野、平賀拓史撮影(朝日新聞)
https://i.imgur.com/QMHDNON.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ba9b1633e40bd28f1668c0f3744868ef887ddbe

386 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:41:22 ID:U1CB5YMN0.net
>>374
流石にもう少しコメディじゃないとダーウィン賞は狙えんやろ

387 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:41:24 ID:Rk0CJGlV0.net
>>56
これあんま追求せん方がええで
未だにここの本スレ関係者っぽいのが荒らしてる

388 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:41:32 ID:iCz8DLCG0.net
>>376
調査担当がまず素人考えすぎる
滝のプロに聞かせたら爆笑所から可愛そうに思われるよ

389 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:41:56 ID:BOU0Q+cNa.net
15℃の水風呂も気合い入れんと入れんわ
10℃肩まで浸かったら心臓止まるかもしれん

390 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:42:00 ID:ZK6jDbnmp.net
滝はマジであぶないぞ

391 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:42:16 ID:aENYWd9d0.net
夏場のクソ暑い時にまさか10度切ってるとはワイも知らんかったし馬鹿にはできん

392 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:42:19 ID:DXOX64X+M.net
>>380
お前馬鹿やん
歯ねばよかったのに

393 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:42:29 ID:oeX1hvgTr.net
滝さんって人が電車に飛び込んだかと思った

394 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:42:36 ID:Rl/NHssE0.net
滝に飛び込んだ事ない陰さん…w

395 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:42:39 ID:EseTINd8M.net
てか浅いな

396 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:42:41 ID:R+EDUHodd.net
>>388
ワイも田舎で滝つぼや川で泳ぐけど
まあ一人死ぬならわかるけど二人同時死亡は謎やで

397 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:42:42 ID:4RR920/G0.net
良い子は川、滝で泳いじゃ駄目だぞ😘

398 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:42:50 ID:Fyp3W6tmd.net
縁起悪くなって誰も行かなくなるやん訴えられるで

399 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:42:56 ID:tQPkib8/0.net
>>124
足元だけ冷やすとかならわかる

400 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:43:01 ID:PXp+/Ttg0.net
幻になったんか

401 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:43:19 ID:R+EDUHodd.net
二人とも沈んで浮かんでこないのも謎や

402 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:43:20 ID:B9r28N8J0.net
はえー

403 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:43:23 ID:HD96TpKYa.net
陽キャは事あるごとに命かけすぎやろ

404 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:43:27.69 ID:Y2AtgFvj0.net
>>311
ゲームの世界みたいやな

405 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:43:32.56 ID:mZvNR+se0.net
水風呂飛び込むのと一緒やから夏でもヤバいやろな

406 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:43:34.57 ID:ZAIXs22d0.net
5センチあれば溺死するし膝丈まであれば流されるし水って怖いなぁ

407 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:43:35.33 ID:1AyI9zNRd.net
2メートルで溺れるとかユピピの奇形かな?

408 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:43:39.52 ID:2JYUU8dlr.net
>>311
残り二人ここに沈んでるのずっと見てたのかよ

409 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:43:40.78 ID:kYwmIXrDp.net
水ってほんま怖い
海行っても砂浜で遊んでるわ

410 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:43:45.72 ID:81L62Q1t0.net
これは陽キャ

411 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:43:49.12 ID:iCz8DLCG0.net
>>396
一応滝つぼには昔からカッパがいるとは言われてるから引きずり込まれた可能性もある
そういう民俗的な部分は意外とオカルトの様に語られがちだけどカッパがいる事も事実だしあり得る話

412 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:43:55.60 ID:eLKN1NR+0.net
ベジータ達が行ってたとこか?

413 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:43:57.38 ID:qwNMckEo0.net
こどおじの滝

414 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:44:01.20 ID:2V7WH4420.net
心霊スポットとしてインスタ映えできて満足やろ

415 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:44:03.18 ID:24p8UuxQ0.net
>>361
ぱっと見はなんか露天風呂みたいだけどな

416 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:44:06.28 ID:R+EDUHodd.net
>>405
若いやつがそんなんで心臓麻痺とかなるかね?
二人同時が謎やで

417 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:44:10.06 ID:MQeVQDgR0.net
ふふってなった
ファイティングポーズ今決めたわ

418 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:44:16 ID:kY/eALfu0.net
メンヘラやニートの会議通話。
アクティブメンバー数のみだと、Discord内でトップクラス。
人数2000人超!
病んでいる人やニートやフリーターな人で、グループ通話やチャットをしています。
【参加条件】
・ニート or 非正規雇用 or 精神疾患持ち

どれか1つを満たしてたらokです。

↓このリンクをコピーしてブラウザにペーストで来てください。
https://discord.gg/NacdbQ2
通話にいきなり入ってきてok。面接無し、性別・年齢の制限もありません。

つん

419 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:44:28 ID:R+EDUHodd.net
>>411
オカルトやなあ

420 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:44:59 ID:/UzdWeVO0.net
>>56
そもそも洞窟に入ってない説すこ

421 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:45:01 ID:QacgtWOs0.net
巨人小笠原、2メートルの滝に飛び込み無事死亡

422 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:45:02 ID:evnJ28TdM.net
水深2mで草
チビかよ

423 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:45:03 ID:0Nk+uQic0.net
ダーウィン賞に挑戦かな?

424 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:45:05 ID:SWlAXpb+0.net
ヒートショックか

425 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:45:05 ID:uYodNyan0.net
乃木坂も滝行してたけど危ないと思ってたわ

溺れなくても滝行なんてムチウチになるで

426 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:45:07 ID:SOhlL5Kn0.net
グッバイ陽ッキャw

427 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:45:14 ID:FHR9zQsB0.net
アホやな

428 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:45:29 ID:OskPKVYMp.net
>>411
逆やろ
上でも言われてる滝壺危険な場所やからカッパとか超常的なモノがいるって言われるようになるんや

429 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:45:30 ID:jcNPGpXdd.net
滝が流れ込んでない日の滝つぼ(9.8度)に飛び込む

冷たすぎて麻痺して溺死

滝が流れ込んでる日の滝つぼ(十数度)に飛び込む

滝の流れ込みから抜け出せなくなって溺死


運命なんや

430 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:45:31 ID:WbvTKVAFd.net
>>323
ナイアガラの滝って定期的に日本人が死んでない?

431 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:45:37 ID:TUhiHKfZ0.net
お盆に死体が浮かぶ観光名所の滝とか1番インスタ映えしそうやん
死んでるところ撮りたかったわ

432 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:45:42 ID:uYodNyan0.net
>>422
これ
ワイは身長2m1センチあるから余裕で足つくわ

433 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:45:43 ID:evnJ28TdM.net
2mで流れもないのに…なんでや…

434 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:45:47 ID:R+EDUHodd.net
飛び込みがよくないんやろな
普通に泳ぐ分には死ぬような温度ではない

435 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:45:47 ID:QSalIgZ50.net
冷たいっていうだけで数秒で体がガチガチになってまともに動かず硬直する感じでしぬんか?

436 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:46:05 ID:ElPcuuZi0.net
>>95
ヒエッ…

437 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:46:06 ID:oOxDLqifa.net
>>406
10cm立方のサイズで1kgあるからなあ
川とかはその何十倍が一気に襲ってくる可能性があるし怖い
それがずっと続くから怖い

438 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:46:15 ID:vpuQajia0.net
こんな庭の滝みたいなんで死ぬんやなあ
それも若い男が

439 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:46:20 ID:QSalIgZ50.net
>>434
かなり冷たいけど死ぬ温度ではないんか

440 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:46:22 ID:5Zb20PVQp.net
陰キャ「滝は危険だからぁ…飛び込むのは危ないからぁ…」モジモジ
陽キャ「うるせえ!行こう!!」ザッパーン


この”差”だよな

441 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:46:29 ID:CbZHTgv9a.net
滝壺って特殊な水流だから浮き上がれないんだっけか

442 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:46:41 ID:HzhVJN7ka.net
滝壺に飛び込むとかいう発想がまず陽キャすぎるだろ

443 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:46:49 ID:PiUSGDR00.net
応!

444 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:46:52 ID:btjgYWtx0.net
よにもきみょうなやつやん

445 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:47:03 ID:Ud4zVVVUa.net
藤村操かな

446 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:47:03 ID:ZAIXs22d0.net
>>432
頭浸かってて草

447 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:47:16 ID:yOm1QoztM.net
これが陽キャや
お前らじゃ一生懸っても追いつけない

448 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:47:21 ID:OskPKVYMp.net
>>435
心構えせずに冷水シャワー浴びるだけで息止まるし
それの全身版と考えると恐ろしいで

449 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:47:26 ID:KFgFCSiGa.net
2mなんて膝下やん

450 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:47:36 ID:jcNPGpXdd.net
>>439
かなり冷たいけどいきなり飛び込まずに
ゆっくり水に身体慣れさせてたら余裕で泳げる温度やぞ

451 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:47:40 ID:o0GDfXwaM.net
>>104
親もこんな感じやろ

452 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:47:51 ID:UrPCKsGl0.net
>>56
これ絶対殺されてるよな

453 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:47:52 ID:qCTj17znd.net
陰キャはビビって飛び込めないんだろ?
そんな雑魚に発言権無いわ
飛び込む勇気があってこんなことで死なない人間だけがバカにできる

454 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:47:54 ID:btjgYWtx0.net
タンタン タラタン タラタン タラタン

455 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:47:55 ID:oOxDLqifa.net
>>449
おはガンダム

456 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:47:58.09 ID:Yupo/KFB0.net
>>311
こんな綺麗だとちょっと入りたくなる気持ちは分かるけど
観光スポット&柵がある&山中を数十分歩くってこと考えたら確実にブレーキかかるやろアホなんか

457 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:48:09.11 ID:4LWQx9rfM.net
ワイ高校で真冬に部員全員で2メートルのプール飛び込んだけど死なんかったどころか足つった奴もいなかったぞ

周囲との温度差が凄いのが死に繋がったのかな

458 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:48:15.54 ID:2EEWOAU7d.net
冷ェ^〜ッ

459 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:48:35.92 ID:/nPpeu7yM.net
>>447
追いつかなくて良い定期

460 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:48:37.71 ID:/cnunP2hM.net
>>432
巨人ブクブクで草

461 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:48:40.17 ID:KXr8tMR70.net
>>311
あーあいわくつきになっちゃった

462 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:48:45.67 ID:Nz7yPODba.net
人って死んだら浮くんじゃないの?

463 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:48:47.90 ID:kw6lIrefM.net
>>432


464 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:48:48.18 ID:X3gVYZWXa.net
カッスレ

465 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:48:51.00 ID:2yBIOtPPd.net
>>449
これもうウルトラマンJやろ

466 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:48:54.50 ID:evnJ28TdM.net
>>408
助けに行くとか陰キャかよ
おふざけしてるだけだやで

467 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:48:54.59 ID:ZaUbysZQM.net
>>11
どうやったらこんなこと書き込む気になるねん

468 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:49:09.52 ID:GW3fhi+W0.net
8月中旬に水温10度ってすげえ場所やな

469 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:49:12.29 ID:g5+ELskwr.net
見てはいけないものがいただけやぞ

470 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:49:16.49 ID:NvtH6GYO0.net
男性「インスタ映えで有名な滝じゃん!」
??「一緒に飛び込もうぜ!」
男性「おう!」

こうやろなぁ

471 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:49:20.22 ID:vRFw2AqC0.net
おしらじの滝きれいやなあ
死人の弔いを兼ねて見てこよか

472 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:49:35 ID:24p8UuxQ0.net
>>311
確かに綺麗やんな
水が青いのって酸性だっけ?アルカリ性だっけ?

473 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:49:38 ID:btjgYWtx0.net
Tさん呼ばないと

474 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:49:43 ID:QSalIgZ50.net
>>450
ゆっくりなら行けるんか
滝に歩いて近づいていく修行僧みたいな感じかな
「急に」ってのはそれだけ負担かかるんやね

475 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:50:13.56 ID:zVVcKpnu0.net
>>470
ヒエッ・・・

476 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:50:35.86 ID:moaVKc920.net
巌頭之感
悠々たる哉天壤、遼々たる哉古今、五尺の小躯を以て
此大をはからむとす。ホレーショの哲學竟に何等の
オーソリチィーを價するものぞ。萬有の
眞相は唯だ一言にして悉す、曰く、「不可解」。
我この恨を懐いて煩悶、終に死を決するに至る。
既に巌頭に立つに及んで、胸中何等の
不安あるなし。始めて知る、大なる悲觀は
大なる樂觀に一致するを。

477 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:50:36.47 ID:Xn2mbdSL0.net
まあええやん
興奮の絶頂のまま死んだんやろ

478 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:50:41.08 ID:+pZvrIrl0.net
陽キャの癖にクソザコだな

479 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:51:03.44 ID:QSalIgZ50.net
心臓にぺちゃぺちゃかけるっての大事なんやな
これどこで習ったか知らんけど
プールは常温か温水やし海かな?

480 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:51:26.28 ID:wwrAliJC0.net
ここってもとから心霊スポット?

481 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:51:27.21 ID:FJQXkKwZr.net
>>56は他で殺されたか事故死したのを隠しただけやろ

482 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:51:35.00 ID:8RRdVb2ca.net
子供の頃矢板いったことあるわ
水がクソうまかった

483 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:51:39.97 ID:2Vbnv9Vad.net
あなたが落としたのは
金の陽キャですか?銀の陽キャですか?

484 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:51:40.15 ID:cM7HSoOja.net
武勇伝!武勇伝!

485 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:51:43.21 ID:EZ10Pgib0.net
こっわ

486 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:51:46.63 ID:vrjQyJal0.net
神域やん
汚した罪だな

総レス数 528
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200