2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】トルコ、よりにもよって黒海のど真ん中で史上最大規模のガス田を見つけてしまう

1 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:42:41 ID:VCUMLeo4M.net
トルコ、黒海で最大規模のガス田 エネルギー海外依存低減に期待
https://jp.reuters.com/article/turkey-energy-erdogan-idJPKBN25H2J7
https://livedoor.blogimg.jp/kawase_oh/imgs/7/d/7d52a0a8.jpg

126 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:56:21.32 ID:ngscoFa10.net
>>120
めんどくさくないところにある奴は取り尽くしてしまっただけや

127 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:56:30.70 ID:0AEhYWoi0.net
貼れてないやんけ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/973596563254657024/pu/vid/480x360/PINMOe1t66utNiU8.mp4

128 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:56:30.90 ID:uYp0oGuD0.net
>>88
科学技術の進歩で採掘可能の深度増えてるから逆に有り余っとんで

129 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:56:34.36 ID:QkfHf3WN0.net
ここでトルコと組んで戦争やって北方四島を取り戻そう

130 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:56:36.88 ID:0ryMxVk90.net
海なんやっけ

131 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:56:39.95 ID:JPALiJhia.net
ロシアさんガス田発見

132 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:56:42.40 ID:R1yhqaUfa.net
civilization思い出すな

133 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:56:49.15 ID:C7JLEF9P0.net
あっ…ふーん

134 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:56:52.96 ID:rl8NWGN/0.net
>>97
ロシア「クリミアみたいに近くの領土併合するぞ」
中国「一帯一路やぞ」
ウクライナ「黒海の利権はワイのものや」
ギリシャ「トルコは敵やからワイのものや」
アルメニア「憎きトルコ潰すチャンスや」
イスラエル 「ワイも参戦や」
アメリカ「介入するぞ」
EU「ヨーロッパの東端部やし介入しなきゃ(使命感)」

135 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:57:08.94 ID:eVvC/FYu0.net
第三次世界大戦か

136 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:57:09.44 ID:QnimHV8D0.net
>>33
最近イスラエルがキプロスギリシャと軍事協定結んどったな…

137 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:57:12.34 ID:QMqNaJOy0.net
トルコはNATO加盟国だしな
クリミア攻めるのとはわけが違う

138 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:57:21.63 ID:ugDN7f8S0.net
??「トルコ人がアメリカでテロ行為!」「なにっ!?」「許せんなあ攻撃したろ!正当防衛や!」

139 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:57:23.85 ID:MMwWLCAJM.net
バルガリスタンも近いやん

140 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:57:24.99 ID:AxrKFStPM.net
>>125
また協議(意味深)やね☺

141 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:57:29.61 ID:j49h0gE50.net
ヨーグルトに分けてやれよ

142 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:57:32.73 ID:dfFc4rSG0.net
>>72
理系が仕事してますよ的な

143 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:57:44.88 ID:0ryMxVk90.net
トルコとギリシャでもめとる島好き

144 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:58:12 ID:37EdSSo/0.net
ウクライナ「やめてクレメンス…」

145 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:58:16 ID:GEkYeWzmM.net
>>36
調査もしてないし
あるやろうってだけ

146 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:58:18 ID:+akoyUTa0.net
https://i.imgur.com/9L2LmOO.jpg

147 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:58:21 ID:KaYFhqZx0.net
さすがにこれはトルコ側過ぎるから手出ししたら国際社会が黙って無いやろ

148 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:58:23 ID:AUiykyHX0.net
トルコをEUに入れなかったクソ采配したのだーれだ?

149 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:58:32 ID:wiAEj6eE0.net
第三次世界大戦の火種かな?

150 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:58:40 ID:2VJdSnztM.net
ロシア国内では自国で発見したって伝えてそう

151 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:58:40 ID:GPN+6u/2a.net
ここでブリカスをひとつまみw

152 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:58:40 ID:LEkTYLHkM.net
尖閣みたいに外から吸い出せばいいよね

153 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:58:41 ID:Ia99Ya9Qp.net
>>129
シーレーンの北海ルートの貴重な中継拠点だから絶対無理やぞ
覇権取るために中国もここと北海道狙ってるし
当面は現状維持や

154 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:59:00.05 ID:EXn2TrP50.net
>>121
資源があるからめんどくさくなるんちゃうか

155 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:59:02.40 ID:Z6NfEwUcM.net
>>36
まだまだ先やろ 技術が確立するまでとりあえず調べておくだけみたいな

156 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:59:05.77 ID:Ldy9ppqeM.net
「お手柄ですねえ」スチャ

157 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:59:14 ID:dSrYj18J0.net
これトルコEU加入あるな

158 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:59:14 ID:TJ6oIb5u0.net
あの辺マジで火薬庫やな

159 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:59:17 ID:NCIK7cZ/0.net
>>125
あーあ…第3次来たな

160 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:59:19 ID:hh8KKX3R0.net
トルコとギリシャは仲最悪やからな
日本と韓国や北朝鮮が親友に見えるレベル

161 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:59:27.47 ID:EPaKxaSCM.net
ガス暴落したら困るから破壊してしまうか

162 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:59:34.17 ID:kOsuR6vya.net
>>147
黒海は昔事件ありすぎて、黒海内には経済水域儲けずに新たな資源が見つかったらその都度協議することになってる
近さとか関係ないんやで
https://i.imgur.com/qvl5gc4.jpg

163 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:59:35.34 ID:3zSCJfyvp.net
露土戦争待ったなし!

164 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:59:35.42 ID:AwaEjjWYa.net
トルコって周辺から嫌われてるんやっけ

165 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 18:59:45.60 ID:EtTYcslA0.net
大戦略のマップに追加されそう

166 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:00:02.58 ID:AUiykyHX0.net
流石に石油絡むとロシアが出てきたらNATOが黙っとらんやろ?
どうなるんやろな

167 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:00:07.68 ID:ELuSrtZmM.net
>>115
うーんこの

168 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:00:30.69 ID:dfFc4rSG0.net
>>157
宗教違うから無理なんよ

169 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:00:37.13 ID:ojGSAP9gd.net
どうでもええけどメタンハイドレードはどうなったんや?
もう無理なんか

170 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:00:47.48 ID:HeFC6b0AM.net
>>163
泥沼の戦争やな

171 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:00:53.35 ID:QnimHV8D0.net
>>157
フランスドイツ「…こっからパイプひけばええんちゃう?」

172 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:00:56.74 ID:BAc558wxa.net
>>1
グロ
アフィカス

173 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:00:56.96 ID:9HBmmlWsp.net
ロシアって資源大国なのになんでまだ貧乏なの?
一昔前の頃ならまだしもガス田だのなんだの見つかってかなりの年月だったのに運営下手すぎんかもったいない

174 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:01:18 ID:q7IVJ66W0.net
>>129
これ見たら分かるやろ
北方領土はオホーツク海をマーレ・ノストルム(俺様の海)たらしめてる要衝や
領土的野心を糞で固めたロスケが返す訳あるかいや

175 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:01:19 ID:KaYFhqZx0.net
ロシア「おおすまんトルコ」

176 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:01:22 ID:8xeNHs780.net
うわぁ絶対物理的にもめるやつじゃんこれ

177 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:01:26 ID:8nb85omM0.net
>>169
掘削にかかる費用>得られる利益

178 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:01:29 ID:AUiykyHX0.net
>>162
ほならワイら日本があれはワイらのだよね?取り分あるよね?って言っても通じるんか?

179 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:01:29 ID:QMqNaJOy0.net
>>162
争ったと書いてあるがちゃんと確定されてるやん
経済水域無いなんて書いてある?

180 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:01:34 ID:alqfFPYo0.net
普通に地球が悪いだろ

181 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:01:40 ID:p219vloy0.net
RUSYA(不穏)

182 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:01:41 ID:Ia99Ya9Qp.net
>>166
黙っとらんも何も現状で既にEUがロシアにちょっかいかけてる状態だからロシアがしゃしゃり出てくる可能性は十分にある
せっかく緩衝地帯として存在してたベラルーシにEUがちょっかい出してるからいつ拗れてもおかしくない

183 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:01:50 ID:3zSCJfyvp.net
>>127
なんやこれ

184 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:01:50 ID:AUiykyHX0.net
>>168
ひ、東ローマ帝国とか……

185 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:02:00.33 ID:2BtYQqrva.net
>>179
事実ないやん今

186 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:02:19.68 ID:Y4b7kVeHa.net
ロシア「ほーん?😄」

187 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:02:20.68 ID:IimfcKEka.net
露土戦争起こそうもんならアメリカが介入してくるぞ
アメリカが介入すると中国も顔出すぞ

188 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:02:24.77 ID:4uM/BUaup.net
トルコで毒殺相次いでからの戦争やね��

189 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:02:28.96 ID:ov+b+emid.net
上の野蛮人が奪いそう

190 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:02:32.80 ID:VZXIfvVc0.net
ロシア<ふーん

191 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:02:36.82 ID:f0OJBWQz0.net
>>178
言うぶんにはタダや

192 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:02:46 ID:E1yPP/9Ep.net
再びトルコが欧州の覇者になる日が見られるなんて

193 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:02:54 ID:Tk84XLGX0.net
一体何が始まるんです?第三次世界大戦?

194 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:02:59 ID:fOw9kod4d.net
>>53
毎回それだな レアアースもそうだし 

195 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:03:00 ID:AUiykyHX0.net
>>180
地球にとっては46億年のうちのほんの一瞬の些末なことやぞ

196 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:03:07 ID:MMwWLCAJM.net
日本にはエルトゥールル号があるからな
トルコにゴマ擦ってりゃおこぼれ貰えるで

197 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:03:18 ID:KcFZB1Lg0.net
見つけたトルコも内心困ってんだろ

198 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:03:22 ID:QnimHV8D0.net
いうてトルコロシア中国は仲ええしうまいことやるんちゃう?

199 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:03:24 ID:e1xz8nSCM.net
あーあ
"見つけちゃった"ね

200 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:03:24 ID:8nb85omM0.net
>>25
黒海にはそもそもEEZは設定されてない

201 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:03:25 ID:VZXIfvVc0.net
中国<ちょーだい!!!

202 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:03:29 ID:AUiykyHX0.net
>>187
ほなら日本は?

203 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:03:37 ID:qUgBFw+bM.net
取りやすい石油は残しといてや
人類の万が一に備えて

204 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:03:45 ID:b8OZiHPH0.net
ロシア「!!!!!!!」シュババババババ

205 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:03:52 ID:9XOZcD7zM.net
露「ウェルカムウェルカム〜😉」

206 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:03:53 ID:canAkLBUa.net
お前はトルコ?

207 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:03:57 ID:NIU7AgJFa.net
まーたクリミア戦争が起きるのか

208 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:04:03 ID:6iqDHxnP0.net
ロシア「サンキュートルコ」

209 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:04:04 ID:Ia99Ya9Qp.net
>>187
アメリカの介入云々以前にあの辺りって中国が一帯一路でロシアから利権奪い取ろうとしてる場所だからロシアが出てきたら間違いなく中国も出てくる

210 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:04:08 ID:N1OLDq5qM.net
第二次露土戦争や!

211 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:04:17 ID:Fzuwy9Ovr.net
触れちゃいかんけどギリシャとトルコって人種的に同じよな

212 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:04:31.79 ID:HYp/9cQK0.net
仲良くけんかしな

213 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:04:41.97 ID:BAfGfp1yM.net
東からイスラエルやイランイラクもくるし
北からはロシア以外にベラルーシとかもちょっかいかけてきそうだし
面白くなるぞ

214 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:04:49.31 ID:IdgxvRhP0.net
どうでもいいけどブルガリスタンってイスラムみたいな呼び方やな
トルコ語?

215 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:04:50.08 ID:QMqNaJOy0.net
>>200
別の記事にはトルコのEEZ内だと明記されてるんやけど
誰が嘘ついてるんや?

216 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:04:50.75 ID:y7QH5S/m0.net
プーチンが↓

217 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:04:52.70 ID:dfFc4rSG0.net
トルコには祝日が5日しかない
まめな

218 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:04:53.87 ID:IaPz2jHza.net
>>43
ぱん!

219 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:04:56.11 ID:RjtPklYdr.net
中国がくるぞーw

220 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:05:08 ID:O7kbWeXc0.net
赤く染まりそう

221 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:05:10 ID:AwO83nQl0.net
トルコまーた火薬庫ムーヴしてんのか

222 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:05:24 ID:alqfFPYo0.net
こういうのって黙って掘ればいいのになんで公表するの?

223 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:05:26 ID:BdpWWYHD0.net
おそロシアクソロシア

224 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:05:30 ID:QI4QwScA0.net
結局クリミアは分捕られたままで草枯れる

225 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 19:05:31 ID:HW7DlaJSa.net
アメリカロシア中国の欲望3国が凌ぎを削りそう

総レス数 461
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200