2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戸愚呂弟(B級)がA級の妖狐・蔵馬をみても何も動じなかった理由

1 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 05:23:31 ID:zx/o45s+M.net
なんでや?

126 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:01:29 ID:8xQJsXbu0.net
素直にAにしたらよかったのに

127 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:01:32 ID:kryqF/o30.net
級なんて霊界が適当につけただけやん

128 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:01:54 ID:+rxl9dmh0.net
蔵馬が集めたメンバーに武威がいてほしかった
戸愚呂チームから唯一参戦かのうやったし

129 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:01:55 ID:wpxNfwOA0.net
>>125
連中が、のところはおかしいけどなんjではよくあることやし別に気にならんよ
うんこ触ったら手洗えよ

130 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:02:01 ID:uPEhHRqO0.net
>>125
全部なにいうてるか分からんわ
思い起こしても存在しない設定を語ってるようにしか思えん

131 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:02:06 ID:c6UXKmmAa.net
>>121
当時ガキだったワイには好評だった模様
ただし攻撃形態はアカン

132 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:02:24 ID:QzAQFlFF0.net
S級とか言う恥ずかしい区分を普及させた罪は重い

133 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:02:34 ID:CfdCyy0Kx.net
>>129
おかしくないやろ死ね

134 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:02:35 ID:zx/o45s+M.net
コエンマは直に100%をみたわけだしな

みた上でわざわざ100%ではない戸愚呂をB級止まりにするのは不自然だよな

もし戸愚呂がA級なら、それを放置してたのがバレたらヤバイしあえてBにしてる可能性はある

135 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:03:15 ID:d9sVGGnq0.net
とぐろは恵体信仰

136 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:03:36 ID:lCUxr+tq0.net
>>125
むしろわかるとこがない

137 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:03:41 ID:NcR3Nc8Wd.net
>>119
日本語おかしいけど突っ込むのも野暮やな
と思ったけど
>>133
見ちゃうとガイジやなって

138 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:03:52 ID:CfdCyy0Kx.net
>>130
は?
日本語としてやなくストーリーとして分からんてことかよ
じゃあ死ねよお前

139 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:03:58 ID:Pz6x3mv80.net
実際、等級は霊界が勝手につけただけだもんな
どうやっても無理ってやつらは全部S級だし、特防隊のアホっぽい奴らに海藤のテリトリーで勝てる気せんし海藤もS級でええわ

140 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:04:14 ID:SqzE5rCm0.net
>>44
見た目が化物だから言っただけ説

141 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:04:25 ID:A6Uvmq/w0.net
>>53
もうとっくに辞めたい病発症しとったし終われるなら何でも良かったんやで

142 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:04:30 ID:wpxNfwOA0.net
>>133
庇ってやったのにそういう態度取るんか
>>119
日本語で頼むわw

143 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:04:44 ID:fU+mAJq80.net
https://i.imgur.com/uNJkorc.jpg

二度と撃てなくなってもいい覚悟や

144 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:04:50 ID:O/y68XDW0.net
気を読む能力なんか無いだろ
ドラゴンボールじゃあるまいし

145 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:05:15 ID:CfdCyy0Kx.net
ゴミがなんかネチネチうるさいんやけど朝からどうした?

146 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:05:19 ID:uPEhHRqO0.net
>>138
まずトーナメントって人間界の暗黒武闘会ってことでええんか?
ほんでそれを魔界の連中が泳がせてたっていうのはゲート作るのを低級妖怪たちが泳がせてたって意味なんか?

147 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:05:25 ID:oA/P++RTr.net
つーかとぐろそんな強そうか?
パワーしか能がないのにキレた無策の中学生に負けるとか

148 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:05:31 ID:kZH3NTq9a.net
プロットが崩壊してるだけ

149 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:06:13 ID:zx/o45s+M.net
実際、霊界は実力を測れてない可能性は高い

アマチュアで無双してるからってプロで活躍するとは思わないしな
実際プロに行ったら即戦力で活躍するやつはいるんやけど

150 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:06:32 ID:A+8QATrxM.net
>>144
妖気や霊気感じる描写あったろ

151 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:06:42 ID:sVGfF5DBd.net
後日談でS級だったって書いてあったやん

152 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:06:57 ID:+rxl9dmh0.net
乱童がバアさんに修行つけてもらってたら本当に手がつけられない強さになってたかもな

153 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:07:14 ID:2YOZZ3Ln0.net
インフレ後付け設定をまともに考察してもしゃーない
幽遊白書とか後付けだらけでそれ以外でも矛盾だらけの漫画やし

154 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:07:20 ID:A+8QATrxM.net
>>151
ええ、そうなん?

155 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:07:24 ID:1k6mj23Ra.net
>>125
トーナメントが魔界最強トーナメントか、暗黒武術会かわからん
仮に魔界最強トーナメントだとして魔界の連中が泳がせてたってのもわからん
魔界の連中って魔界最強トーナメント出てるやん
泳がせてた相手もわからん
ユウスケとかの主催連中?

156 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:07:26 ID:rd1kmYf60.net
トグロ兄の話や無いの(ハナホジー

157 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:07:44 ID:oA/P++RTr.net
>>139
運良く一人二人倒しても皆殺しにはできんだろ

158 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:08:28 ID:f1KVOfxI0.net
http://imgur.com/suT2iZk.jpg

159 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:08:31 ID:wpxNfwOA0.net
簡潔に言うと、戸愚呂弟は100%中の100%時点でB級です。

霊界の格付けでのBはほぼそのままの意味で取って構わないと思います。『S級』は霊界が管理出来ないものの総称ですが、やはり戸愚呂弟をBとするには理由が有り、
1,もし魔界に行きたいのなら霊界の結界を自力で破って(特高を皆殺しにして)行けばいいですが、戸愚呂弟はそれをせず、成功するかも分からない左京を頼ったこと。
2,もし戸愚呂弟がS級ならば霊界が黙っておらず、幽助が魔族大隔生を起こしたときみたいに、全力で抹殺しに来たであろうこと。

上記の事が、ざっと考えただけでも挙げられます。
霊界は結局片付けようと思えば何時でも処理出来る案件だと認識しています。よってBが妥当です。

160 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:08:33 ID:eUv2hikGM.net
伏線回収すげえとか当時は思ってたけどさ
今思えばただの後付けだよな

161 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:08:38 ID:kZH3NTq9a.net
妖狐をA級の強さと考えると鴉って戸愚呂弟に迫る強さだよね

162 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:09:24 ID:Ksrv0EWa0.net
支配者級(クエストクラス)のB級

163 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:09:40 ID:rd1kmYf60.net
>>158
割と時間かかるんやな…

164 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:09:49 ID:YAFgUdBAa.net
ハンタもクッソ適当だしな
お陰で旅団がクソ雑魚の集まりに見える一方今更銃にビビりまくってるしわけわからん

165 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:10:19.17 ID:3ExTAZPsp.net
B級の戸愚呂が最強扱いの暗黒武術会って草野球の大会みたいなもんだよな

166 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:10:29.40 ID:wpxNfwOA0.net
ハンターハンターの銃が強い民ってハンターハンターそんな好きじゃないやろ
読んでたら銃はヤバいってわかるはずなんやが

167 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:10:29.45 ID:lCUxr+tq0.net
>>151
そんなのあったっけ

168 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:10:30.75 ID:A+8QATrxM.net
妖怪はその時点で負けてる相手には圧倒されるという仮説に立てば、
飛影は手術後クソ雑魚化してまだ戻ってない、蔵馬は薬が粗悪品かつ妖狐状態じゃないから雑魚

で矛盾してなくないか?無理筋だとは思うけど

169 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:10:55.01 ID:+rxl9dmh0.net
>>115
多分、戸愚呂自身が指弾で纏めて雑魚妖怪倒したのと同じような感じになるんやろうな
飛影も躯にもうA級妖怪じゃ束になっても敵わねえなって言わしめてたし

170 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:11:06.54 ID:CfdCyy0Kx.net
貧乏人で脳味噌のねえゴミどもがうっせえからもう一回分かりやすく書いたるわ
暗黒武術会でB級以下がゴチャゴチャ戦ってるときに魔界から何のちょっかいも出されずやれてたのはRPG的な要素あるよなってことや
RPGでも最初の街にたまたま中盤のボスくらいのが出てきただけで一掃されるやろ
作為的やろ
人間が作ったストーリーなんやから何でもこの世の中みたいに辻褄合うことはないで

171 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:11:21.65 ID:LirPx0rQ0.net
>>154
>>167
ワイもそれ見た気がするわ

172 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:11:23.35 ID:2YOZZ3Ln0.net
スラムダンクで言えば戸愚呂戦が山王戦や
山王戦で終わらず引き伸ばした結果インフレで山王が雑魚扱いになったのが幽遊白書や

173 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:11:32 ID:zx/o45s+M.net
>>163
平らやぞ
吹き飛ばすだけなら一瞬

174 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:12:00 ID:wpxNfwOA0.net
>>169
ワイもそう思う
ドラゴンボールと同じ感じやな

雑魚が群れればワンチャンあるバトル漫画って思い浮かばんな

175 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:12:05 ID:uPEhHRqO0.net
>>170
なんで魔界の住人がいちいち人間界の大会に茶々いれるんや・・・

176 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:12:09 ID:bdVzISOc0.net
>>1
ジジイっていつまで昔の漫画の話してんのきっも

177 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:12:23 ID:LAQ3NwV90.net
最終巻

ttps://up.gc-img.net/post_img/2017/09/um8GjFZYB3L6g7J_RTfgz_249.jpeg

178 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:12:30 ID:oA/P++RTr.net
暗黒武術会が低レベルなのもとぐろが強くないのも疑問に思うような事ではないだろ

179 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:12:34 ID:CfdCyy0Kx.net
>>155
そこは暗黒武術会の方が意味通るから推してくれやー

180 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:12:36 ID:kZH3NTq9a.net
その場その場でどうすれば面白くなるか考えた結果プロットが崩壊してるんでしょ
少年漫画の伝統だよ
今はネットで検証されるから最初からブレないプロットを用意したほうが良いと思うが

181 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:12:40 ID:Pz6x3mv80.net
まぁ言うて当時の全盛期だったであろう妖狐ちゃんも霊界特別防衛隊にハントされちゃうんだから元々大したA級じゃなかったんだよ

182 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:12:51 ID:f1KVOfxI0.net
仙水「あそこに群がっているのはC級妖怪だな。食欲が先立って品性が感じられない
B級を境に人間界でいうところの高い知性と理性を持つ妖怪に成長する
A級妖怪になると人間界では、ある宗教の「神」や「神話の怪物」として語り継がれている者さえいる。
あと半時間もすれば君達も歴史的な目撃者になれるのだよ?
誰もが知っていて誰もが見たことの無い伝説上の生き物を見れるかもしれない。
外タレや運動屋などメじゃない真のアイドルだ」

http://imgur.com/cpGyLB5.jpg
http://imgur.com/S8z4DDA.jpg

183 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:12:51 ID:KHWJC4XAp.net
ナンバー2の妖力値が10万以下なのに蔵馬玄海が半年修行したら6人10万以上になってるのは草
鯱は300年何してたの

184 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:13:20 ID:wpxNfwOA0.net
>>181
ワイは特防隊のマグレやと思ってる

185 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:13:44 ID:RjeHVeKL0.net
>>164
ハンターライセンス持ってるやつってトップ層以外言うほどなことが選挙編でわかったし
ゴンと同期のハンターが優秀すぎるだけやで
だから旅団がたいしたことなく見えるんや

186 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:13:50 ID:ufxbOPRva.net
>>164
ハンタをドラゴンボールとかワンピの世界と一緒にするからおかしくなるんだよ
念能力者とかちょっと凄い超能力の達人みたいな扱いだぞ
普通の人間である事には変わりない
ネテロでさえ念纏ってなかったら包丁で死ぬような世界だろ

187 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:14:01 ID:CfdCyy0Kx.net
>>146
まあだいたいせやな
仙水が穴開けようとするタイミング良すぎやろっていう

188 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:14:09.17 ID:ZHqFP9BAd.net
>>101
昔の陰陽師とか強そうやん?

189 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:14:20.94 ID:GW2ji9kJ0.net
>>170
メジャーリーガーが素人の草野球に関心あるわけないやろ

190 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:14:30.38 ID:1cAVpwc/0.net
鴉戦で蔵馬がA級の戦いしてしまったら戸愚呂戦が盛り上がらなかっただろうな

191 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:14:40.45 ID:1k6mj23Ra.net
>>170
魔界から人間界に干渉なかったのは結界と、ライゼン一派が人間界にちょっかいかけるのやめようって働きかけてた事と、魔界三国志で人間界に行く余裕なかったことの三つだろ

192 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:14:57.60 ID:CfdCyy0Kx.net
>>175
人間界?

193 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:15:04 ID:zx/o45s+M.net
>>184
蔵馬を負傷させたことがそいつにとっての武勇伝になってるしな、ずっと

194 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:15:24 ID:WULpspu/0.net
>>73
そう考えると幽白ってガバガバだな
よくそれで売れたな

195 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:15:50 ID:c4uQbfR+M.net
後日談でS級とかないやろ
なんか勘違いしてるんじゃないか

196 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:15:53 ID:RjeHVeKL0.net
>>170
最終回近辺読んでへんのか?
妖怪って言うほど悪い奴おらんって書いてあるやろ?
なんで人間界の糞雑魚大会にちょっかい出さないといけないんや?そこをお前が説明した上でちょっかい出されなかったのは不自然って言えよ

197 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:16:06 ID:Pz6x3mv80.net
>>170
魔界は人間界のお遊戯会にクビ突っ込んでるような事態じゃないからな

198 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:16:29 ID:6VcKXChBp.net
クッソ広い魔界のごく一部しか管轄できてないのに蔵馬くんはなぜ特防隊に狙われるようなところへ行ってしまったのか

199 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:16:41 ID:wpxNfwOA0.net
>>193
そうそう
本当にガチなら武勇伝にならんと思う
致命傷負わせて脳汁タラタラで何百年も武勇伝にしてるあたり絶対マグレやわ

200 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:16:49 ID:vNKyraWF0.net
>>164
主要人物皆銃持ってないのは気になったわ
ホテルで停電した時レオリオが機関銃持って潜んでればあそこに居た団員全滅出来たやろ

201 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:16:54 ID:8Zl5PvND0.net
ハンタの銃がどうこうってほとんどウヴォーのせいだよな

202 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:17:02 ID:1k6mj23Ra.net
>>179
自分ではわかるだろって思って5W1Hを省略すると周りはわからんのやで

203 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:17:04 ID:zx/o45s+M.net
戸愚呂は実績がないだけで
力だけならA級

魔界にいったらあとは慣れでS級まで進化するやろな

204 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:17:15 ID:lIaOfcUk0.net
仙水とかいう仲間も強敵もロクにおらんままS下位までいく化け物

205 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:17:18 ID:VC28at010.net
>>170
どんな理由でちょっかい出すんや

206 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:17:35 ID:RS3YArvap.net
ネタキャラの大竹まこと隊長でも戸愚呂より強いんやろ?

207 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:18:29 ID:wpxNfwOA0.net
>>201
ネトゲ的に言うとウヴォーはSTR VIT全振りな気がするわ
AGIに振ってたらゴンさんみたいに高速移動できるやろし

208 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:18:34 ID:kZH3NTq9a.net
>>204
でも北神や鯱には瞬殺されるんやろ?

209 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:18:42 ID:lCUxr+tq0.net
>>170
そもそもあんな大会やってること魔界の連中は知らんやろ

210 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:19:03 ID:9ApIu9WWp.net
蔵馬が人間に転生したの15年くらい前やろ
それまでずっと魔界で活動してたのになぜ黄泉の存在を知らなかったのか
千年三国志やってるトップやぞ

211 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:19:23.43 ID:Pz6x3mv80.net
>>198
ホンマかどうか知らんが1000年前の時点で躯と雷禅の二大勢力が幅を効かせ始めて、蔵馬の判断はいち早く魔界を見限り人間界に狩場を移そうとしてたかららしいで

212 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:19:32.28 ID:OR2ILqjAp.net
怒らないでマジレスして欲しいんやけどお前ら仕事はどうしたの?
仕事あるなら朝っぱらからアニメ談議してる暇ないよね?

213 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:19:50.43 ID:OQKGjQXC0.net
>>204
でも純人間ではあの辺が強化限界なんやろな
蔵馬にも幽助との力量差を見てそう断言されとったし

まぁ、戸愚呂みたいに純人間から妖怪に転生する抜け道とかあるかもしれへんけど

214 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:20:21 ID:CfdCyy0Kx.net
>>191
仙水の結界破るタイミングもおかしいし人間界にも霊界?にも結果的にもっと強いやつおったやん

215 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:20:22 ID:kZH3NTq9a.net
>>211
情報収集すらしないとか間抜けな狐やな

216 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:20:23 ID:MjgyObfep.net
>>208
仙水に勝てたのは雷禅が力貸してくれたからだからいい勝負できた可能性もある

217 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:20:56 ID:Pz6x3mv80.net
>>208
あんな奴らにやられて欲しくは無いけど、それはそれで仙水にとっては本望やからな

218 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:21:01 ID:CfdCyy0Kx.net
>>189
そんなもんかねー

219 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:21:27 ID:UydGEJXr0.net
S級最上 雷禅(全盛)
S級極上 躯(本気)、旧友全盛期
S級特上 煙鬼、躯、才蔵、痩傑、周、棗、弧光、電鳳、鉄山、黄泉、九浄、雷禅(末期)
S級上上 幽助
S級上中 酎、飛影、修羅
S級上下 妖狐蔵馬
S級中上 陣、死々若丸、凍矢、鈴木、流石、鈴駒、奇淋
S級中中 蔵馬、北神、時雨、躯の部下75人、鯱
S級中下 柘榴、黄泉の部下15人
S級下位 仙水
A級上位 妖狐蔵馬(融合前)、飛影(手術前)、舜潤、 東王、西帝、南海
A級中位 旧黄泉、暗殺者
A級下位 桑原、特防隊員
B級上位 幽助(人間)、ミノル 、戸愚呂100%
B級中位 戸愚呂80%、飛影(武)、幻海(全盛期)
B級下位 幽助(呪霊錠)、妖狐蔵馬(武)、武威、鴉、グルメ戸愚呂兄、戸愚呂兄、幻海(継承前)、桑原(武)、樹
C級上位 幻海(継承後)、戸愚呂45%、死々若丸(武)、幽助(霊光玉前)、、蔵馬(武)、陣(武)、犬黒桃太郎
C級中位 円、梁、魁、鈴木(武)、吏将、是流、酎(武)、阿架連邪、凍矢(武)、瑠架、ガタスバル
C級下位 戸愚呂20%、朱雀、鈴駒(武)、魅土連邪、鬼連邪、喪々連邪、亜尾連邪、画魔、八つ手
D級上位 青龍、乱童、邪眼飛影、ヘレン、呂屠、裏浦島、白虎、玄武、魔金太郎、イチガキ、爆拳、隠魔鬼、極門鬼、剛鬼、魅由鬼、牙王、威摩陣、怨念集合体
D級中位 牙野、風丸、少林、武蔵、黒田、珍宝、白虎分身
D級下位 コウモリ使い、戸愚呂の部下
E級 悪霊さやか、養殖人間、静流、温子、一般人幽助
F級 大ちゃん、一般人桑原、ダメ松、トランス岩本、九州のインチキ芸人、雑魚妖怪
G級 腐餓鬼、魔装束メンバー、鮫島、霧島、沢村、エリート不良、ぼたん、蛍子
H級 岩本、並の不良、大久保、一般人、冨樫義博

220 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:21:31 ID:CfdCyy0Kx.net
>>196
なんか喧嘩ふっかけとる感じやなお前
貧乏人が刺さったか?

221 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:22:02 ID:MkwiO/EC0.net
蔵馬とかいう何百年も生きてるのに黄泉の足元にも及ばないゴミ

222 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:22:20.83 ID:1k6mj23Ra.net
>>214
仙水は元々人間と霊界嫌いだから武術会に興味がない
特防隊は戸愚呂はB級だから眼中にない

223 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:22:32.76 ID:Pz6x3mv80.net
>>210
黄泉が台頭してきたのは500年前
それでもおかしいけどな

224 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:22:37.53 ID:uE3X/vko0.net
玄海のババアはちょっと鍛えりゃそこら辺の妖怪S級にできるのおかしいやろ
戸愚呂が可哀想

225 :風吹けば名無し:2020/09/10(木) 06:22:38.72 ID:CfdCyy0Kx.net
>>209
まあそれもあるわな

総レス数 232
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200