2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイク「10万です、そのへんに止めれます、車と同じ速度出せます」←こいつが流行らなかった理由

1 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:14:27 ID:oi6wQCUna.net
おかしいやろ…

476 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:47:00 ID:/UVNAChKM.net
オートバイの女子高生死亡 ガードレールに衝突、転落 [769622933]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599651720/

477 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:47:00 ID:M3DWGMFl0.net
>>455
意外と高いな
ビグスクの方がコスパええか悩むわ

478 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:47:01 ID:g0VhOJhD0.net
あぶないけどたのしいよね
つらいけど開放感もある

479 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:47:11 ID:V/RSD5oA0.net
>>424
IED!!

480 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:47:14 ID:mjM2gzny0.net
走る棺桶以下の危険度

481 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:47:18 ID:BmUsVnNs0.net
>>447
リッター500mやな

482 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:47:24 ID:ZaqACwhP0.net
やっぱ体力いるってのがでかい
車ですら2時間運転してたらしんどいわけで
1時間圏内なら原チャでいいってなってしまうし

483 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:47:33 ID:Y/SJPbvS0.net
>>430
ゆちゃ「右ヨシ!左ヨシ!🤞」
神「逝ってヨシ!」

484 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:47:43 ID:TO0F1Ua+0.net
いつかスズキのバイクのりたい

485 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:47:45 ID:84DePdlj0.net
この前初めて走っとるの見たわ
かっこええけどわざわざ選ぶのは勇気あるなぁ

https://i.imgur.com/c6cDH0f.jpg

486 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:47:46 ID:qAon7KNZM.net
>>462
なにこれ

487 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:47:55 ID:wEvc+zkJp.net
>>482
インカムでダベりながら乗ってたら8時間位走れるで

488 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:47:59 ID:EFhxnSFh0.net
>>438
前に出ないと後続のバイクが詰まるねん(´・_・`)

そうすると前に行きたいバイクがイエロー超えて追い越す可能性あるべ?(´・_・`)
危ないからなるべく前に行ってスペースを空けとくねん(´・_・`)

489 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:48:04 ID:edz8rn340.net
>>478
夏暑かったけどなんかやめられないんやよね

490 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:48:07 ID:g6h6KA8tM.net
>>10

491 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:48:12 ID:qz+FZcyea.net
>>482
一時間原チャは草

492 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:48:12 ID:9qDKzQGlM.net
>>454
トリシティ試乗したけど結構良かったな
乗った感じの高級感はPCXよりも良かった
PCXより値段15万高いけど

493 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:48:19 ID:sBM/2yj00.net
>>454
しまりんバイクの広告塔やな

494 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:48:19 ID:4I7c3Ox40.net
https://twitter.com/gakuto390/status/1303348765848252417?s=19

バンディット250 jk1のゆちゃが先程搬送先でお亡くなりになりました...皆様にはご迷惑とご心配をしたことを深くお詫びします。申し訳御座いませんでした。周りの方々も協力して頂き本当にありがとうございました。これが現実じゃないことにしたいです。ご冥福をお祈りします。
(deleted an unsolicited ad)

495 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:48:21 ID:g0VhOJhD0.net
>>484
乗ればいいじゃん
Gsxr乗ろうぜ

496 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:48:25 ID:IS3vo8qn0.net
運ちょっと悪いと軽い事故で死ぬからなぁ

497 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:48:25 ID:edz8rn340.net
>>485
かっこええな

498 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:48:33 ID:ltdShOV/a.net
100万でバイク買ったわ
つぎは100万で中古車でも買おうかな

499 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:48:35 ID:w2qZauib0.net
暑い
寒い
重い
半年放置するとメンテナンス必須
1年放置したらバイク屋コース
バイク屋がメンテナンス嫌がる

500 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:48:40 ID:V/RSD5oA0.net
>>462
エンジンないやん

501 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:48:45 ID:Y/SJPbvS0.net
2半相当がEVで20万で買えたら検討するわな

502 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:48:46 ID:JLIDZO8O0.net
車より止める場所に困るやろ

503 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:48:48 ID:Y1OHKmFX0.net
>>485
震えるくらいカッコイイ めっちゃ好きだわ

504 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:48:50 ID:edz8rn340.net
>>491
何が草やねんこら

505 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:48:59 ID:V/RSD5oA0.net
>>466
ちょっと違う

506 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:49:02 ID:/rHh+L9v0.net
>>475
ちゃんと整備されとらんのやろ
FIのVTRのキレは250トップクラスや

507 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:49:03 ID:chHH2INh0.net
高校生ワイ、親に免許までしか許してもらえなくて泣く

508 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:49:08 ID:o30K3BHda.net
遮熱のアスファルトが地味に滑る

509 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:49:10 ID:lvVXbgegM.net
正直もう信者コンテンツだよな
閉じコンと化してる

510 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:49:11 ID:Y/XvyORGa.net
原付で一車線のハミ禁走ってたら申し訳なくなってくるわ
極力そこを通らんルート使うけどそれも限度あるし

511 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:49:13 ID:9qDKzQGlM.net
>>484
昔RF400持ってたけど 結構糞バイクだった

512 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:49:33 ID:dtq1nwxl0.net
>>477
ビクスクは修理代高いぞ

金額聞いてそれなら捨てるわってされたから数が激減したんやぞ
不動車3000円でどうやって言われたが
実物見たらこんなん絶対にやりたくないと思って買わんかったわ

513 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:49:35 ID:qz+FZcyea.net
ワイ東北MT軽トラ「ちょっと隣町のラーメン食いたいなぁ(50キロ)」

慣れやろ

514 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:49:37 ID:2pgz7Ypd0.net
雪積もる地域じゃ冬乗れないから

515 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:49:37 ID:sgCbDTSY0.net
真っ赤な大根おろしになる

516 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:49:39 ID:ltFmdJqv0.net
怪我、死亡率の高さ
天候

このデメリット高すぎや

517 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:49:44 ID:edz8rn340.net
>>502
大型は止めるところどうしてるのが気になるわ
125以下なら駐輪場に専用のがあるけど

518 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:49:48 ID:qiKW1oGU0.net
なおばくおんのもじゃはナイケン
https://i.imgur.com/X2HnCmk.jpg

519 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:49:48 ID:AfDpuqiE0.net
>>443
ジムカーナ常連はキャブの方や
インジェクションはあまり人気じゃない

520 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:49:51 ID:EFhxnSFh0.net
顔にキズ
骨折
日焼け

ぐらいしてんとモテへんできみら(´・_・`)

521 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:49:54 ID:/rHh+L9v0.net
>>507
自分で稼げ

522 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:49:57 ID:qz+FZcyea.net
おっとミスった
ほな

523 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:50:06 ID:gQMgjl5u0.net
>>412
一昔前は迷ったらCB400SF買っとけで良かったのに今高すぎやろどうなっとんねん

524 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:50:06 ID:t+VJCUIT0.net
死にたくない死にたくない死にたくない

525 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:50:08 ID:g0VhOJhD0.net
>>507
自分で食えるようになったらええぞ

526 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:50:10 ID:gFzEAqQO0.net
管理が怠すぎる駐車場なら車でええし自転車置き場なら自転車でええ

527 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:50:13 ID:edz8rn340.net
>>516
死んだらその時やろ
そこまで死に恐怖心あるか?

528 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:50:24 ID:zubrFJKf0.net
車検いらない250最強やろ!

なんやこのバイク遅すぎる

529 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:50:25 ID:V/RSD5oA0.net
>>482
原チャなら30分までやろ

530 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:50:31 ID:0jjgSTQN0.net
お前らの周りでバイクで事故ったやつどんくらいおる?

531 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:50:33 ID:V2AuzvBxM.net
>>407
100kmが長距離ではない!?

532 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:50:35 ID:F1zEU0jIa.net
バイクって新車で買うほうがええよな
中古車買っても結局修理やなんだかんだで新車並みにコストかかる

533 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:50:38 ID:w2qZauib0.net
>>61
しかもデザインが退化してクソダサになってるし
https://bike-lineage.org/yamaha/yzf-r1/yzf-r1.html

2015以降yzf-r1のもっさり感よ

534 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:50:39 ID:n3CLTeAg0.net
タクトやジェンマの時代は凄かったなw

535 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:50:42 ID:HadFg6jr0.net
>>518
セローじゃなくなってるやん

536 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:50:53 ID:dNk6n/oE0.net
バイクに任意保険なしで乗ってるやつ山ほどいそう

537 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:50:55 ID:5wBuKYSDM.net
ばくおんのおっさんの人形遊び嫌い

538 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:50:56 ID:edz8rn340.net
>>507
当たり前やろ
バイク買う金あるのか?維持費は?保険は?責任は?
免許出してくれるだけありがたいと思え

539 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:51:03 ID:qiKW1oGU0.net
>>412
NC750やろっておもったけどこれフィットだったわ

540 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:51:05 ID:hLOTwGOcd.net
>>506
どうせワイのz250sl以下やろ

541 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:51:06 ID:5wZQhe2i0.net
トリシティはダサさを除けば天下取れるポテンシャルある

542 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:51:07 ID:23LQ+Eie0.net
体が丸出しです

543 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:51:08 ID:ZaqACwhP0.net
2年で捨てるの上等ぐらいの奴ならええんやろけどな
自分で触るのも好きなやつじゃないと買わんよそら

544 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:51:09 ID:M3DWGMFl0.net
>>512
修理代なんぼやったん?
中免取ってから一度も乗ってないから乗りたい願望はあるんや

545 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:51:11 ID:9qDKzQGlM.net
>>523
でも400であれだけ乗りやすいバイクってなかったな
軽いし足つき超余裕あるし

546 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:51:20 ID:dtq1nwxl0.net
>>530
とりあえずワイがやな
左端走ってたら角材落ちてて飛んだ

547 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:51:21 ID:vpmWm2Ko0.net
>>520
専門板で煙たがられてそう

548 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:51:25 ID:ejSvkrIk0.net
>>518
ナイケンって大型やろ
女子高生乗れるんか

549 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:51:26 ID:V/RSD5oA0.net
>>503
なおランニングコスト

550 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:51:27 ID:EFhxnSFh0.net
>>532
中古でええよ(´・_・`)
どうせコケる(´・_・`)

551 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:51:27 ID:o10PreucM.net
125でも高速までとは言わんけども、自動車専用道路くらいは走らせてくれや

552 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:51:32 ID:dYZueuebd.net
>>536
加入率3割らしい
7割の知能は人未満

553 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:51:34 ID:edz8rn340.net
>>541
かっこいいやろ

554 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:51:37 ID:/rHh+L9v0.net
>>519
そうなんか?FIの方がリニアな反応で扱いやすいと思うんやけど

555 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:51:38 ID:AfDpuqiE0.net
>>540
赤SL乗ってそう

556 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:51:42 ID:hLOTwGOcd.net
>>531
ないぞ
ローディなら200からがロングツーリング言うし

557 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:51:45 ID:tKlDWJ5H0.net
マジレスすると積載量やろ

558 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:51:58 .net
トラックに轢かれた時死ぬかと思った😇

559 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:52:06 ID:9qDKzQGlM.net
>>533
FZR1000がいちばんかっこいいな

560 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:52:06 ID:hLOTwGOcd.net
>>555
zって赤おるの?

561 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:52:08 ID:nIvKJo7i0.net
海沿いの町行って温泉入って潮風浴びながら帰るの最高やぞ
ちょうど今日それやったわ

562 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:52:08 ID:P60XO6s70.net
ちょうど免許取り行こうか迷ってるけど今コロナで混んでるんだろ?
小型で妥協しようかな欲しいの125やし

563 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:52:10 ID:B5vIjK6D0.net
200ccならガチで10万でバイク屋さんで買えるからかえよ
そのうち高くなるなろ
20世紀の250のオフロードが新車より高いんやし

564 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:52:23 ID:MUv8DlOZ0.net
日本が途上国並みに衰退して誰も車買えなくなったまたバイク流行るかもね

565 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:52:26 ID:/rHh+L9v0.net
>>540
お、おう、そうだといいな……

566 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:52:27 ID:0v7h7AhMM.net
>>505
そうなんや
普通免許とっただけで原付全部乗れちゃうってもしかしてちょっと危ない感じなんやろか

567 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:52:27 ID:edz8rn340.net
>>558
気付け

568 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:52:31 ID:QtPvN9ef0.net
>>518
ガイジみたいな運転手やな

569 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:52:41 ID:AfDpuqiE0.net
>>560
すまんワイが勘違いしてたわ

570 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:52:42 ID:V/RSD5oA0.net
>>512
変にフルカバードやから整備性わるいんよなぁ
PCXもそんな感じや

571 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:52:42 ID:5wZQhe2i0.net
二輪の教習所なら多分どこでも空いとるやろ

572 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:52:44 ID:pqUMBoBc0.net
>>156
タンデムバーついてると2ケツ楽よな

573 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:52:44 ID:LvIoL2vbr.net
バイクで事故って両足骨折して一月半入院したわ
安全運転せなマジで死ぬで

574 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:52:46 ID:i0cCLdcQd.net
人気ある旧車の価格の上がり方がコソ2,3年やばい
2,3年前より20〜40万高くなってるとかは当たり前のレベルになっとる

575 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 23:52:53.95 ID:a6IE9baj0.net
乗り出し20万の新車200cc出して
TWみたいなの

総レス数 880
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200