2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ドコモ口座、被害は17行に拡大wwywwywwywwywwywwywwywwywwywwywwywwywwy ★3

597 :風吹けば名無し (オッペケ Srbd-B6wB):2020/09/09(水) 01:58:12 ID:p5U3oGXGr.net
>>526
そらどっかの犯罪組織なんは確実やな
海外かヤクザか半グレか

598 :風吹けば名無し (ワッチョイW 6df8-rIxw):2020/09/09(水) 01:58:12 ID:5wW+2mmf0.net
ドコモ口座って名前もややこしさに拍車をかけてるな

599 :風吹けば名無し (ワッチョイW f110-ruyw):2020/09/09(水) 01:58:12 ID:rvIkB6jL0.net
>>505
ドコモ口座を踏み台にした不正アクセスやからキャリアがどことか言う問題じゃない

600 :風吹けば名無し (ワッチョイW a522-Ktka):2020/09/09(水) 01:58:13 ID:1SNTFWd/0.net
無限にアカウント作れるからどんな暗証番号でも時間かけたら確実に突破されるけどな

601 :風吹けば名無し (ワッチョイ c5bb-pVuC):2020/09/09(水) 01:58:14 ID:QDQ/6X9o0.net
>>463
スパイ防止法もない国がなに言うてんねんって話や

602 :風吹けば名無し (スッップ Sd0a-2PvT):2020/09/09(水) 01:58:14 ID:LGVNPhEdd.net
>>550
ええで

603 :風吹けば名無し (ワッチョイW a6b6-BV5I):2020/09/09(水) 01:58:17 ID:9rcXrj/c0.net
>>536
国内でやるのはリスク高いやろ
うまくプロキシ通せば行けるんか

604 :風吹けば名無し (オッペケ Srbd-2uuj):2020/09/09(水) 01:58:18 ID:0BoLwNGQr.net
>>505
ドコモ関係ない
挙がってる地銀とか使ってたらヤバい
勝手にdアカウント作られて口座からパス総当たりで金抜かれる

605 :風吹けば名無し (アウアウウー Sa21-G9XZ):2020/09/09(水) 01:58:20 ID:VAefDYWma.net
仮に全額引き出したとして諸々の引き落としのためにまた預け入れしないといかんけどじゃあいつ預け入れるか
全サービス色々やるの面倒くさすぎるし

606 :風吹けば名無し (ワッチョイW ea5d-DoL8):2020/09/09(水) 01:58:20 ID:mAqI+nZB0.net
>>158
1234が10%ってうせやろ

607 :風吹けば名無し (ワッチョイW a9bb-dj2k):2020/09/09(水) 01:58:22 ID:LO7PFXHU0.net
>>185
ワイの予想やと「ドコモ口座で脆弱性が露見したがその脆弱性は前から存在しておりOTPなどを利用していた銀行は被害が発生していない。そのためセキュリティ問題と責任は各銀行にある」って会見して責任逃れや

608 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 01:58:24.02 ID:En1oMF6/0.net
給付金使ってない奴ら多いから経済回せたね

609 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 01:58:25.33 ID:MGEzyEoB0.net
>>553
しかも時間経過でロック解けて再利用も可能や

610 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 01:58:25.69 ID:y273d3zc0.net
>>508
プログラムの方が正答率高いんやで

611 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 01:58:25.88 ID:Q8FppNh00.net
これ日本列島をココスの包み焼きハンバーグみたいにアルミホイルで囲めば解決やろ

612 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 01:58:27.37 ID:cuMVzUQla.net
なんJ民の87%は暗証番号0334にしとるやろ

613 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 01:58:27.60 ID:HaYrP+a70.net
>>405
それがauウォレットちゃうの?
詳しいことはわからんけど

614 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 01:58:27.88 ID:eI24wZ2Y0.net
平素はドコモのサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
以下の日時より、下記金融機関で下記のサービス申込受付を停止いたします。

■対象金融機関
 ・イオン銀行
 ・池田泉州銀行
 ・大分銀行
 ・紀陽銀行
 ・滋賀銀行
 ・仙台銀行
 ・第三銀行
 ・但馬銀行
 ・鳥取銀行
 ・北洋銀行
 ・みちのく銀行
 ・伊予銀行
 ・東邦銀行
 ・琉球銀行 




いやいやチャージを止めな意味ないやん
マジで何考えてるんやこのクソ企業

615 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 01:58:29.72 ID:qQiU1fp2a.net
ATM横によく捨てられてる明細お宝の山になるんちゃうか

616 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 01:58:31.71 ID:9ZXLiGwgM.net
逆に考えればワイらも上級の口座から金抜けるチャンスがあるってことやろ
底辺からの大逆転あるで

617 :風吹けば名無し (ワッチョイ 367b-m1Uj):2020/09/09(水) 01:58:37 ID:JEHsXwKE0.net
こんなことあってシラ通せるとホンマに思ってるんか?
ドコモ?お前死ぬぞ?

618 :風吹けば名無し (ワッチョイW a9bb-e6L4):2020/09/09(水) 01:58:37 ID:PLzbpo+P0.net
コロナ給付に食いついた馬鹿の口座情報がパソナ下請けの企業から流れてドコモに食いもんにされるとか草

おにぎりに釣られてセプンペイでやらかしたバカと同じやん(笑)

619 :風吹けば名無し (ワッチョイW 9ae4-5EvG):2020/09/09(水) 01:58:38 ID:BFDOB3TW0.net
ハッカー「よし…この口座開いたで!!」残金50円

ワイの金脈掘り当てんとってくれや?

620 :風吹けば名無し (ワッチョイW 1190-QCqo):2020/09/09(水) 01:58:39 ID:UERlxbR20.net
いまだにドコモ口座作れるしみずほが提携の時どんなもんか自分で確認したいけどなんか怖くて触りたくないわ

621 :風吹けば名無し (ワッチョイW 11b6-r3+d):2020/09/09(水) 01:58:39 ID:cNP90Gqj0.net
>>580
これ使ってなくても提携銀行の口座持ってると引き落とされる危険性があるで

622 :風吹けば名無し (ササクッテロル Spbd-iaR2):2020/09/09(水) 01:58:42 ID:lIQZ1Btwp.net
>>331
明日のTV報道では全局で
「ドコモ口座があると危険」って
ミスリードしそう

623 :風吹けば名無し (アウアウウー Sa21-e6L4):2020/09/09(水) 01:58:43 ID:9lHhwI+3a.net
ニュースにするとジジババが慌てて引き出しに行くから必死やろなぁ

624 :風吹けば名無し (スププ Sd0a-rrNn):2020/09/09(水) 01:58:44 ID:KflZ3JPrd.net
>>567
ネタやろ?

625 :風吹けば名無し (ワッチョイW aa9a-HNCo):2020/09/09(水) 01:58:47 ID:LjNCT+dg0.net
>>505
後者だけど銀行口座は該当の地銀それからゆうちょも怪しいってくらいだからそこを確認しろ
リストはどっかに貼られてるだろ

626 :風吹けば名無し (ワッチョイW 6a3f-TniJ):2020/09/09(水) 01:58:49 ID:iRm0Kfsg0.net
サンキューUFJ

627 :風吹けば名無し (ワッチョイW 792a-Ktka):2020/09/09(水) 01:58:49 ID:/rHh+L9v0.net
>>588
笑えんやろ?でもそんくらい杜撰

628 :風吹けば名無し (ドコグロ MM12-dZ6E):2020/09/09(水) 01:58:50 ID:JqIGhpUyM.net
乗っ取り済みのPCを踏み台にするIP無限
アカウント作り放題アカウント無限
リバースブルートフォースの対策も難しいんよな

629 :風吹けば名無し (アウアウウーT Sa21-IT/D):2020/09/09(水) 01:58:51 ID:O02C2YqLa.net
>>520
数件どころか1万はヒットするで

630 :風吹けば名無し (スプッッ Sd0a-0weS):2020/09/09(水) 01:58:51 ID:bGsL2wsWd.net
菅官房長官の
【地方銀行は数が多すぎる】からのこの騒動・・・
まさかな・・・?

631 :風吹けば名無し (アウアウウー Sa21-WoEB):2020/09/09(水) 01:58:52 ID:bQtRi/MQa.net
>>460
鋼兵並の無能

632 :風吹けば名無し (ワッチョイW 6683-M7kx):2020/09/09(水) 01:58:54 ID:RP8KvMLt0.net
>>588
多分関係なく口座番号も総当たりや

633 :風吹けば名無し (ワッチョイW 7dbe-wAw2):2020/09/09(水) 01:58:55 ID:TwaPJzFa0.net
マジ本気でふざけんなよdocomo
いやもうガチでさあ…死ねよ…なんでお前のせいでこんな思いしなきゃならねんだよ
クソ死ね

634 :風吹けば名無し (アウアウウー Sa21-uyXu):2020/09/09(水) 01:58:56 ID:6SbJDPr1a.net
>>582
それはわかるから使ってへんわ

635 :風吹けば名無し (ワッチョイ 6ab6-pVuC):2020/09/09(水) 01:58:57 ID:T9ENL7l+0.net
やっぱり現金がNO1やな
キャッシュレス決済はクソやクレジットも危険いっぱい

636 :風吹けば名無し (ワッチョイW adcd-aIsb):2020/09/09(水) 01:58:59 ID:1XR4BCOO0.net
今からやり始める連中も山ほど出てくるから
日を追うごとに被害に遭う確率高くなるじゃん��

637 :風吹けば名無し (ワッチョイW eaab-U1H1):2020/09/09(水) 01:59:00 ID:bDfNZwsE0.net
証券口座に避難させればセーフか?

638 :風吹けば名無し (スッップ Sd0a-SqQ5):2020/09/09(水) 01:59:00 ID:L+SHuf/Zd.net
これよく分かってない人多いけどそのうち取り付け騒ぎになるか?

639 :風吹けば名無し (ワッチョイW a570-8+k7):2020/09/09(水) 01:59:02 ID:FIEZY2Ok0.net
>>396
なるほど、ドコモ口座が武器として犯罪者に支給されたってことか

640 :風吹けば名無し (ワッチョイW 4992-p51U):2020/09/09(水) 01:59:02 ID:xTf2f+1G0.net
ほとんどの人はドコモ口座のなんの関わりがないからニュースで取り上げられてもパニックにならない模様

641 :風吹けば名無し (オイコラミネオ MMb1-AlVv):2020/09/09(水) 01:59:02 ID:7NAGzv70M.net
令和の打ちこわしや!
下克上や!

642 :風吹けば名無し (ワッチョイW 2a3f-it9R):2020/09/09(水) 01:59:03 ID:vATybXnM0.net
テスラの含み損に加えてゆうちょから持ってかれたら泣くわ

643 :風吹けば名無し (アークセー Sxbd-3UIE):2020/09/09(水) 01:59:04 ID:11qE/NFYx.net
先進国のプログラマーはIT土人国には想像もつかへん事を軽々とやるからな

644 :風吹けば名無し (ワッチョイW 112f-sqwm):2020/09/09(水) 01:59:05 ID:5xixclnC0.net
NTTとかJRみたいな元国営の腐ってる上に殿様商売しとる企業は新しい時代に疎いな

645 :風吹けば名無し (アウアウウー Sa21-egyK):2020/09/09(水) 01:59:11 ID:0UbuXxJKa.net
もしかしてこれ、"貯金残高自慢する"流れか?w

https://i.imgur.com/VP9EbLv.jpg

646 :風吹けば名無し (ワッチョイW a9bb-QJ4E):2020/09/09(水) 01:59:11 ID:VnGYH4O30.net
>>538
ヒエッ…そんなヤバいやつなんか

サンクス

647 :風吹けば名無し (オッペケ Srbd-2uuj):2020/09/09(水) 01:59:12 ID:0BoLwNGQr.net
つか銀行のパス4桁ってヤバいよな
10000通りしかないんだからすぐやられるぞ
ガバガバすぎるわ

648 :風吹けば名無し (ササクッテロ Spbd-0weS):2020/09/09(水) 01:59:14 ID:kz+LC+s8p.net
>>524
はぇ〜ハッカーにすっごい優しい…

649 :風吹けば名無し (ワッチョイW 6d38-mScE):2020/09/09(水) 01:59:14 ID:cBlRr6s+0.net
>>612
2783やろ

650 :風吹けば名無し (ワッチョイW 6a5d-e6L4):2020/09/09(水) 01:59:15 ID:ZO0h/2sE0.net
漏れてない情報なんてこの国にあるのか?
年金だって漏らしまくってるんだし
民間の銀行なんてもはや

651 :風吹けば名無し (ワッチョイ 15a5-0BVj):2020/09/09(水) 01:59:16 ID:tlgXDZJ00.net
>>505
残念ながら持っている口座の銀行がドコモ口座と提携していれば
やられる可能性はある。

652 :風吹けば名無し (ラクッペペ MM3e-nV8z):2020/09/09(水) 01:59:16 ID:Idekar2vM.net
>>588
ねずみ講で破産したアルバニアみたいやな

653 :風吹けば名無し (スプッッ Sdea-l0Ej):2020/09/09(水) 01:59:17 ID:2qZPsxcjd.net
>>75


654 :風吹けば名無し (ワッチョイW 6a5d-FDgL):2020/09/09(水) 01:59:17 ID:NPYtlpFe0.net
>>523
nemはペイント付けて追ってたけど途中で動き無くなってからは分からんな

655 :風吹けば名無し (スップ Sdea-7E2e):2020/09/09(水) 01:59:19 ID:F0Dm5gYhd.net
理解した
ゆうちょは即時振替サービスを口座で利用できなくするか全額他行に移管するしかなさそうやな
即時振替サービスを口座内で利用できなくするのは出来るかわからんが

656 :風吹けば名無し (ワッチョイ a5d3-bL/7):2020/09/09(水) 01:59:20 ID:+EguLoeT0.net
>>591
ドコモ「いや、普通紐付けするときに二段階認証とかやってるやろ…え、やってないんですか!?!?!?」

これで押し通すやろな

657 :風吹けば名無し (ワッチョイW c5bb-+xJy):2020/09/09(水) 01:59:20 ID:QucObD530.net
>>597
犯罪でもプロとかアマとかあるんかな
やっぱりこういうの地道に狙ってる組織があるんやな

658 :風吹けば名無し (ワッチョイW a6b6-BV5I):2020/09/09(水) 01:59:23 ID:9rcXrj/c0.net
>>158
1004はなんなんやろ

659 :風吹けば名無し (ワッチョイW a5f8-y/7f):2020/09/09(水) 01:59:23 ID:C1Ad8CdC0.net
なんで信用金庫は大丈夫なん?

660 :風吹けば名無し (ワッチョイW aa9a-HNCo):2020/09/09(水) 01:59:24 ID:LjNCT+dg0.net
>>638
なる可能性はある

661 :風吹けば名無し (ワッチョイ 5953-m1Uj):2020/09/09(水) 01:59:25 ID:p5KIjbqu0.net
今回非対応の銀行利用者も安心できんやろ
ドコモみたいにユルユルのセキュリティでやってるサイト無数にあるんちゃうんか?

662 :風吹けば名無し (ワッチョイW 7dbe-QCqo):2020/09/09(水) 01:59:28 ID:Iw7SjAfn0.net
>>619
逆に振り込んでくれそうやな

663 :風吹けば名無し (ワッチョイW 3993-vsAK):2020/09/09(水) 01:59:30 ID:H/qBP2ZX0.net
ドコモ口座開設済みの民だけ助かるんか?

664 :風吹けば名無し (スッップ Sd0a-k+Vn):2020/09/09(水) 01:59:31 ID:7CR2Kvl2d.net
こういうのって普通セキュリティで引っ掛かるもんちゃうんか?
急にドコモ紐付け増えたなーとか暗証番号入力エラー増えたなーとか検知するもんちゃうんか

665 :風吹けば名無し (アウアウウー Sa21-uyXu):2020/09/09(水) 01:59:32 ID:6SbJDPr1a.net
>>638
Twitterで騒ぎになったことで、明日の朝ようやくニュースになる模様

666 :風吹けば名無し (ワッチョイW a9bb-4T9l):2020/09/09(水) 01:59:32 ID:yiazAJxi0.net
汗水垂らして稼いだ金ゆうちょに入れてる奴ガクブルもんやなこれ
全部抜き取られてたら自殺もんやで

667 :風吹けば名無し (ワッチョイW b6ab-BV5I):2020/09/09(水) 01:59:32 ID:gwI5bz770.net
ドコモ口座のアカウント開設サービス止めろや

668 :風吹けば名無し (ワッチョイW 11b6-r3+d):2020/09/09(水) 01:59:32 ID:cNP90Gqj0.net
荒らしに末尾d多いのもドコモが規制する気ないからやしガチでおかしいやろドコモ

669 :風吹けば名無し (スププ Sd0a-9Ds/):2020/09/09(水) 01:59:33 ID:WsdNB4BWd.net
ドコモ口座、メアドだけで開設できる不備 被害6行確認
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN986X6LN98ULFA00L.html?ref=tw_asahi

これとかヤバすぎだろ
よく問題にならなかったなこれ

670 :風吹けば名無し (ワッチョイW a6b6-wHLM):2020/09/09(水) 01:59:34 ID:auxpRfkY0.net
>>602
ホッとしたわ
まあ6万しか入ってないけどな!��

671 :風吹けば名無し (オッペケ Srbd-Xe4L):2020/09/09(水) 01:59:34 ID:OYrCS85mr.net
メインバンクJNBにしといて良かったわ

672 :風吹けば名無し (ワッチョイW ea43-p2GX):2020/09/09(水) 01:59:37 ID:sZHkUip00.net
ドコモ口座に金入れるのが一番安全とか皮肉すぎるやろ

673 :風吹けば名無し (ワッチョイ 3607-Abia):2020/09/09(水) 01:59:38 ID:+B72XYbw0.net
>>520
でもそこに生年月日の入力も必要なわけやからそう簡単にはいかんやろ

674 :風吹けば名無し (ワッチョイW 2a7f-KbqQ):2020/09/09(水) 01:59:40 ID:eq8pPNBB0.net
このNTTとかいう各財団のコネでしか暮らしてないようなハリボテ超アホ会社が
かつては世界の時価総額ランキングトップに居た頃もありましたねえ…

かなしいなぁ…

675 :風吹けば名無し (スッップ Sd0a-2PvT):2020/09/09(水) 01:59:40 ID:LGVNPhEdd.net
>>614
すでに連携された口座のチャージ機能は止めてないの草はえる

676 :風吹けば名無し (ワッチョイ 11cb-m1Uj):2020/09/09(水) 01:59:41 ID:bz/twdFj0.net
朝起きたら自分の口座が空っぽになってるかも
こんなんじゃ寝れるわけがない

677 :風吹けば名無し (ワッチョイW 3d5d-e/fD):2020/09/09(水) 01:59:42 ID:MGEzyEoB0.net
>>622
実際マスゴミのアホさやと自分らもそう認識しそうやな

678 :風吹けば名無し (ワッチョイW 6d38-mScE):2020/09/09(水) 01:59:42 ID:cBlRr6s+0.net
>>645
少なすぎて草

679 :風吹けば名無し (ラクッペペ MM3e-nV8z):2020/09/09(水) 01:59:43 ID:Idekar2vM.net
>>650
暗証番号は漏れてないだろうけど
結局総当りなら関係ないわけやしね

680 :風吹けば名無し (ブーイモ MM81-RtvM):2020/09/09(水) 01:59:45 ID:kop8FE+vM.net
>>505
銀行ガチャや

681 :風吹けば名無し (スップ Sdea-l0Ej):2020/09/09(水) 01:59:48 ID:/Ij67kffd.net
>>621
三井は残高0やしメインはufjだから問題ないわ
つうか日本ってこんなにいっぱい地銀あるんやな

682 :風吹けば名無し (ワッチョイW 6db3-gwSd):2020/09/09(水) 01:59:50 ID:wKDr/5nh0.net
もう口座番号と暗証番号だけで口座連携できる銀行は新規登録停止されとるんやろ?

すでに抜き取られた被害者と被害額の特定はせなあかんけど

683 :風吹けば名無し (ワッチョイW b5be-mgRN):2020/09/09(水) 01:59:51 ID:Bb5g4ZMT0.net
三菱UFJ「何やこの胡散臭いサービス…ワイはやめとくンゴ」


神かな?

684 :風吹けば名無し (ワッチョイW b5be-l4NX):2020/09/09(水) 01:59:51 ID:0Aylm0BT0.net
一度ロックかかったらどのaccountで再度やろうと本人確認とれな解除できなくない?

685 :風吹けば名無し (アウアウウー Sa21-Npsp):2020/09/09(水) 01:59:51 ID:yADpP40Ma.net
>>2
免許証されあれば口座つくれる銀行あるやん
それもおかしいだろ
今回はドコモに悪い要素は微塵もないです

686 :風吹けば名無し (スッップ Sd0a-vCws):2020/09/09(水) 01:59:53 ID:aooT2zIjd.net
UFJは安全ってのはエアプなんだよなぁ
身に覚えのない入出金あるし
https://i.imgur.com/9fdz625.png

687 :風吹けば名無し (ワキゲー MM2e-gwSd):2020/09/09(水) 01:59:53 ID:Z+AcJc33M.net
なんでも提携したがるクソ銀行は天下のUFJを見習えよ😅
ちなUFJユーザ

688 :風吹けば名無し (ワッチョイW 6ab6-4Ha4):2020/09/09(水) 01:59:54 ID:9xCqTczk0.net
>>645
自虐風自慢乙🖕

689 :風吹けば名無し (ワッチョイ 7dbe-Fu73):2020/09/09(水) 01:59:55 ID:eLbkq/Jk0.net
まじで本人の確認無しに口座と紐付けされるって許容した銀行もあり得ないだろ
せめてsms認証とか通す仕組みにしろや

690 :風吹けば名無し (ワッチョイW 3a58-lgQG):2020/09/09(水) 01:59:56 ID:UBtah7xJ0.net
政治と違って直接口座に手を突っ込まれて金抜かれてるのに
この期に及んでドコモ擁護しとる奴は知的障害者よりも思考能力に欠陥があるやろ

691 :風吹けば名無し (ラクッペペ MM3e-2qqm):2020/09/09(水) 01:59:56 ID:aqVk2IhfM.net
>>29
ちょっとかわいそう

692 :風吹けば名無し (ワッチョイW aa9a-HNCo):2020/09/09(水) 01:59:57 ID:LjNCT+dg0.net
>>659
ドコモ様が信金なんか相手にしなかったからや

693 :風吹けば名無し (ワッチョイW 6aaa-9dCp):2020/09/09(水) 01:59:57 ID:DaHlclxn0.net
ワイの銀行申込み受付停止なってるみたいやけど安心してええんか
この受付申込みってのが金下ろすことなのか紐付けなのかわからんが

694 :風吹けば名無し (ワッチョイW a6b6-fYbU):2020/09/09(水) 01:59:58 ID:ktFirbo60.net
>>645
金持ちは出ていけや

695 :風吹けば名無し (ワッチョイW 66e0-ljrn):2020/09/09(水) 01:59:58 ID:M0oqRc2X0.net
つうかゆうちょで競馬口座作ろうとしてたの忘れてたわ
競馬の民ドキドキやな!

696 :風吹けば名無し (ワッチョイ 8acf-hoRv):2020/09/09(水) 01:59:59 ID:CNkJFiWf0.net
>>615
あ…

697 :風吹けば名無し (ワッチョイW ad37-DBWu):2020/09/09(水) 01:59:59 ID:T6NXStaz0.net
>>645
自慢するには3桁少なくて草

698 :風吹けば名無し (テテンテンテン MM3e-8sZR):2020/09/09(水) 01:59:59 ID:CEkZK9epM.net
>>503
複数アカウントに同一口座は無理らしいから登録しときゃ防衛できるな

699 :風吹けば名無し (ワッチョイW 6db6-/xaV):2020/09/09(水) 02:00:03 ID:pMjBCnP60.net
なんでサービス停止しないんやろ
補償もないんやろなあこれ

700 :風吹けば名無し (ワッチョイW 6a33-vyCT):2020/09/09(水) 02:00:03 ID:UpBjxbpf0.net
>>572
確かにそうだったよな
10年以上ドコモ民だから簡単に作れるようになったの知って驚いた

701 :風吹けば名無し (ワッチョイ 6df8-H966):2020/09/09(水) 02:00:05 ID:Ggg+z0/V0.net
明日通帳記帳せなアカンな…

702 :風吹けば名無し (オッペケ Srbd-7Moe):2020/09/09(水) 02:00:07 ID:PU8VqhEfr.net
>>640
この事件の概要わかってなさそうやな

703 :風吹けば名無し (ササクッテロラ Spbd-gr/N):2020/09/09(水) 02:00:07 ID:hI7gUI9+p.net
>>524
アホすぎて草
意味ないやんけ考えたやつ首やろ

704 :風吹けば名無し (ワッチョイW 8ada-k+Vn):2020/09/09(水) 02:00:08 ID:DfBlpRfR0.net
>>354
そうかな?
全員の暗証番号口座番号を紐付けするんちゃうぞ
ある暗証番号で口座番号総当たりしてその銀行の何万人のうち100人くらい見つけたら50万円引き出して10行やれば5億や

705 :風吹けば名無し (テテンテンテン MM3e-OIuh):2020/09/09(水) 02:00:09 ID:Op2sFwEVM.net
>>529
一番任せたらアカンやつらやん

706 :風吹けば名無し (アウアウエー Sa52-DBWu):2020/09/09(水) 02:00:09 ID:CN3+uPhca.net
防ぐには先にドコモ口座作っとけばいいとか天才かよ

707 :風吹けば名無し (ワッチョイW a5f8-y/7f):2020/09/09(水) 02:00:13 ID:C1Ad8CdC0.net
>>645
こいつブルジョアやんけ

708 :風吹けば名無し (ワッチョイW a65d-w0SE):2020/09/09(水) 02:00:14 ID:uq4ElHcl0.net
なんjでさえドコモユーザーしか関係ないみたいな人多いし
これ一般に広まるまで時間掛かりそう

その間にゆうちょ狙われたらヤバすぎだぞ

709 :風吹けば名無し (ワッチョイW b5be-uLsO):2020/09/09(水) 02:00:15 ID:BWd1iJYO0.net
ドコモ口座のサービス全停止ダービー(D1)

日時 単勝オッズ
9/09(水) 6.1
9/10(木) 5.6
9/11(金) 5.5
9/12(土) 5.3
9/13(日) 5.1
しない  1.01

710 :風吹けば名無し (アウアウウー Sa21-uyXu):2020/09/09(水) 02:00:17 ID:6SbJDPr1a.net
>>664
ドコモ「うちは口座作り放題やから!急に増えても気にせんでええで!」

711 :風吹けば名無し (スプッッ Sdea-niM+):2020/09/09(水) 02:00:17 ID:iPmuqxbad.net
>>612

図星や

712 :風吹けば名無し (スッップ Sd0a-SqQ5):2020/09/09(水) 02:00:19 ID:L+SHuf/Zd.net
>>660
>>665
トイペ買い占めみたいになるんか

713 :風吹けば名無し (ワッチョイW a65d-hUiG):2020/09/09(水) 02:00:22 ID:d2pI6izk0.net
>>458
ほんこれ

714 :風吹けば名無し (オイコラミネオ MMb1-AlVv):2020/09/09(水) 02:00:22 ID:7NAGzv70M.net
>>645
もう引き出されてるやん

715 :風吹けば名無し (ワッチョイ ea5d-m1Uj):2020/09/09(水) 02:00:24 ID:Lvw8mYVr0.net
dアカウント自由に取れるのもドコモ口座も結構前からあった気がするけど
悪い奴が最近見つけたんやろなあ

716 :風吹けば名無し (アークセー Sxbd-3UIE):2020/09/09(水) 02:00:25 ID:11qE/NFYx.net
>>630
最近ちょうど口座情報集まったしなぁ

717 :風吹けば名無し (ワッチョイW 3a58-4T9l):2020/09/09(水) 02:00:25 ID:z/yCrcHp0.net
リバースでも全口座3周間違えたらロックかかったりしないの?

718 :風吹けば名無し (ワッチョイW b5be-BV5I):2020/09/09(水) 02:00:25 ID:5/s140xQ0.net
>>588
下請け業者を通して中国に横流しくらいやってそうやしな今の政府

719 :風吹けば名無し (スプッッ Sdea-dZ6E):2020/09/09(水) 02:00:27 ID:6cD2IKEad.net
七十七も新規登録受付を停止しただけで取引自体は停止してないのか
すでに紐付けされてたらアウトやんけ

720 :風吹けば名無し (ワッチョイW 9e5d-Iaio):2020/09/09(水) 02:00:29 ID:D3y6/F+p0.net
対抗手段であえてドコモ口座と自分の口座を紐付けするとか買い取るけど
こんなザルなことしでかした奴に更に情報を自分から渡すとかしたくないにも程があるな

721 :風吹けば名無し (ラクッペペ MM3e-nV8z):2020/09/09(水) 02:00:30 ID:Idekar2vM.net
>>640
って明日くらいは一般人はそう思うんやろうな

722 :風吹けば名無し (ワッチョイW b5be-stgU):2020/09/09(水) 02:00:30 ID:GvBpqOYd0.net
最近三井住友で口座作ったけどワンタイムパスワードの機械は申し込み必須じゃないから持っていない人もいる
貰ってなかったから今smbcダイレクトで第一認証を暗証番号と同じ4桁数字から8桁英数字に変えてきたわ

723 :風吹けば名無し (ワッチョイW a570-8+k7):2020/09/09(水) 02:00:30 ID:FIEZY2Ok0.net
>>645
はぇーお金持ち

724 :風吹けば名無し (ワントンキン MM7a-9fE2):2020/09/09(水) 02:00:30 ID:42mkmqjMM.net
ここに居るやつみんな朝初めにやる事が親への電話だな
親世代ニュースで大々的にやらん限り気付かんやろ……
あとは記帳か……はぁ、マジで余計な事させるよな

725 :風吹けば名無し (ワッチョイW 7db6-eFrx):2020/09/09(水) 02:00:32 ID:YBvaEIt30.net
>>607
ありそう
そして支持率欲しい政府に梯子外されてもっとピンチになりそう

726 :風吹けば名無し (スップ Sdea-7E2e):2020/09/09(水) 02:00:32 ID:F0Dm5gYhd.net
>>656
てかドコモ側がそれを義務付ける役割を持つべきなんだろうけどな
今のところそれを規定した法律はない

727 :風吹けば名無し (ワッチョイW d131-0Wcm):2020/09/09(水) 02:00:34 ID:SBPHURyQ0.net
atmで下ろせる上限50万やっけ?
クソめんどくせえわ
店頭で一気に下ろすのもめんどいしマジでクソやん

728 :風吹けば名無し (スフッ Sdea-Lfr/):2020/09/09(水) 02:00:35 ID:Vz1nj++0d.net
>>686
馬カス多すぎやろ

729 :風吹けば名無し (ワッチョイW 792a-Ktka):2020/09/09(水) 02:00:35 ID:/rHh+L9v0.net
>>686
JRA……?妙だな

730 :風吹けば名無し (ワッチョイW 3aae-5Axd):2020/09/09(水) 02:00:36 ID:LggeYtAi0.net
とりあえず今イオン銀行にログインして無事なのは確認したけど怖いわ

731 :風吹けば名無し (ワッチョイW a6b6-BV5I):2020/09/09(水) 02:00:39 ID:9rcXrj/c0.net
>>455
完全一致

732 :風吹けば名無し (ワッチョイW e57f-Iaio):2020/09/09(水) 02:00:41 ID:xg+QmRcL0.net
便乗してドコモ口座作って自作自演する奴出そう
ワンチャンお金が補償される

733 :風吹けば名無し (ワッチョイW f110-ruyw):2020/09/09(水) 02:00:42 ID:rvIkB6jL0.net
322 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2012/03/07 01:16:04 ID:hFFU/muO [1/1回]
さっさとシステム停止しろよ
これを機会に事業辞めるのもいいだろ
皆嫌な思いするだけだし

330 ドコモ太一 ◆YAGAMI99iU [-だから今、僕はここにいる-]:2012/03/07(水) 01:18:42.87 ID:2PutaGbC [22/41回]
>>322
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない

734 :風吹けば名無し (ワッチョイW 6665-+iFF):2020/09/09(水) 02:00:43 ID:2RrxcMEF0.net
明日のニュースでちゃんと報道するんかこれ?てかちゃんと報道しろ
国民の半分以上は知らない間に金を盗まれるかもしれないリスクに晒さられてる異常事態なんだぞ

735 :風吹けば名無し (ワッチョイW 5901-Oqv3):2020/09/09(水) 02:00:43 ID:4yxqVLjt0.net
>>580
d払い使ってれば勝手にドコモ口座出来てるはずや
毎月の限度額設定されるはず

736 :風吹けば名無し (スップ Sdea-l0Ej):2020/09/09(水) 02:00:43 ID:/Ij67kffd.net
>>686
ギャンブルのセンスがないな

737 :風吹けば名無し (ワッチョイW a5ae-Th5j):2020/09/09(水) 02:00:43 ID:cH/8LSOE0.net
ゆうちょは口座番号特殊だからわざわざ狙うか?
手動ポチポチじゃなくてコード組んでるんだろ?

738 :風吹けば名無し (ワッチョイW c55d-VJbt):2020/09/09(水) 02:00:45 ID:c+VmNGON0.net
>>524


739 :風吹けば名無し (スプッッ Sdea-l0Ej):2020/09/09(水) 02:00:45 ID:2qZPsxcjd.net
>>113
この文章ワイは悪くないみたいなオーラ感じてほんと殺したいくらい腹立つ
いやテメーのとこでしか問題起こってねえんだよ匿名でアカウント作れるっておかしいだろ死ねよ

740 :風吹けば名無し (ワッチョイW 157f-JZzn):2020/09/09(水) 02:00:45 ID:idqRjZpy0.net
はぁー
明日の朝銀行で全額おろさなあかんのか?
一発で全部吸い取られるんやろか
ほんまこのシステムつくって承認した責任者出てこい

741 :風吹けば名無し (ワッチョイW ca0d-nE3/):2020/09/09(水) 02:00:46 ID:HaYrP+a70.net
>>75
ワイの口座もJRAという組織から頻繁に金抜かれとるわ

742 :風吹けば名無し (ワッチョイW a9bb-+4JC):2020/09/09(水) 02:00:48 ID:7kuFjnrY0.net
>>645
大学生かよ

743 :風吹けば名無し (ワッチョイW b5be-KYQq):2020/09/09(水) 02:00:49 ID:JOCpFtBX0.net
>>242
1234とか1111は現在は設定できないようになってると思うんやがね
昔キャッシュカード作った人なんかね

744 :風吹けば名無し (スプッッ Sdea-p51U):2020/09/09(水) 02:00:52 ID:RXrz2BVDd.net
なんかやばいな
どうしたらええんや

745 :風吹けば名無し (ワッチョイ eabe-m1Uj):2020/09/09(水) 02:00:53 ID:GXbqXnya0.net
ドコモ口座とか初めて聞いたわ
利用者少なそうなのにドコモがサービス止めない理由がわからん

746 :風吹けば名無し (アウアウウー Sa21-Z6nD):2020/09/09(水) 02:00:54 ID:oSgeO8Zla.net
>>524
うーん、これはオシャレw

747 :風吹けば名無し (ワッチョイW a570-+iFF):2020/09/09(水) 02:00:55 ID:L+zgQ1oS0.net
ゆうちょ民でキャッシュカードあるやつはファミマのATM今でも使えるから行くんやで

748 :風吹けば名無し (オッペケ Srbd-+Pdj):2020/09/09(水) 02:00:56 ID:pU06cODlr.net
>>200
ドコモユーザーやけどこの口座サービスなんてこの件で初めて知ったわ

749 :風吹けば名無し (ラクッペペ MM3e-QdSP):2020/09/09(水) 02:00:58 ID:0fsQm2UiM.net
日本終了や
朝にはもう口座には金ないで

750 :風吹けば名無し (ワッチョイW 666a-vHPE):2020/09/09(水) 02:00:58 ID:kpuqd3M40.net
すまんがゆうちょはヤバいんか?
ワイの奨学金とかバイトの金とか全部一緒の口座なんやが

751 :風吹けば名無し (ワッチョイW ad37-DBWu):2020/09/09(水) 02:00:59 ID:T6NXStaz0.net
>>686
それは身に覚えあるやろ、お馬さんや

752 :風吹けば名無し (アウアウウー Sa21-KbqQ):2020/09/09(水) 02:01:00 ID:HQZnDTxba.net
>>718
てかマイナンバー漏洩が中華の下請けだったよな

753 :風吹けば名無し (ワッチョイW b5be-/yLw):2020/09/09(水) 02:01:01 ID:eI24wZ2Y0.net
>>720
なお複数紐付け可能なので意味ない模様

754 :風吹けば名無し (アウアウカー Sa55-jcBI):2020/09/09(水) 02:01:01 ID:9yvsfZhPa.net
>>615


755 :風吹けば名無し (ワッチョイW ea43-AR5v):2020/09/09(水) 02:01:02 ID:k8ffm8Br0.net
口座番号と暗証番号が漏れてなくても危ないってマ?

756 :風吹けば名無し (ワッチョイW 7944-YTwU):2020/09/09(水) 02:01:05 ID:AKImp80m0.net
預金抜かれてるんだから銀行はダメージあるよな?
なんでドコモ口座と提携しっぱなしなんや

757 :風吹けば名無し (テテンテンテン MM3e-sbPv):2020/09/09(水) 02:01:05 ID:Fam8BPxtM.net
>>645
ドルならビビった

758 :風吹けば名無し (アウアウウー Sa21-uyXu):2020/09/09(水) 02:01:06 ID:6SbJDPr1a.net
>>622
インタビュー受けた人がドコモ口座使ってへんし大丈夫ちゃう

759 :風吹けば名無し (ワッチョイ 5953-cJXw):2020/09/09(水) 02:01:07 ID:lHpQgJfo0.net
auユーザーのワイ
関係ないよな???

760 :風吹けば名無し (スププ Sd0a-9Ds/):2020/09/09(水) 02:01:07 ID:WsdNB4BWd.net
>>669
よく見たら記事更新されてて草

761 :風吹けば名無し (ワッチョイW ea96-usu+):2020/09/09(水) 02:01:09 ID:ENIwsITR0.net
そろそろドコモ口座名義で勝手に引き落とされた可能性あるから口座番号と暗証番号教えてくれ詐欺が出てくる頃か?

762 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:11.05 ID:cNP90Gqj0.net
>>750
抜いとけ

763 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:11.43 ID:Bj9I/qp20.net
半沢直樹のパスワード総当たりがツッコまれてたけど銀行のセキュリティガバガバなのは事実やったな

764 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:13.31 ID:FQ11EBSZ0.net
>>281
まあなんとかなりそうやん

765 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:13.47 ID:lT8fTr/Pd.net
>>698
Twitterに何個も紐付けできるってあったけど
結局一つだけなん?

766 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:13.98 ID:/Ij67kffd.net
>>735
へーそうなんかサンガツ

767 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:14.42 ID:5xixclnC0.net
明日銀行混みそうやな

768 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:15.16 ID:KICofkFP0.net
被害に遭った銀行の一覧は?

769 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:15.52 ID:11qE/NFYx.net
>>718
普通に短期バイトがコッソリメモっててもバレなそう

770 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:17.13 ID:1G8dRLXxM.net
被害総額いくらなん?

771 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:17.34 ID:nNUUIUoMd.net
>>588
その給付金を政府さんが怪しいとこに下請けさせてなかったかな

772 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:18.79 ID:66jRNfNT0.net
>>640
こうやって理解しない奴が多そうだから
なおさらヤバいわ

773 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:19.06 ID:9b6q7uvL0.net
住信SBIネット銀行は意外とセキュリティ高くていいで

774 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:19.97 ID:ZO0h/2sE0.net
>>737
まあ地銀からだろうな

775 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:20.64 ID:PU8+Segv0.net
>>709
しないに1000ペリカ

776 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:22.67 ID:A8XrmoyO0.net
>>677
ホンマにありそうやから政府主導で猿でもわかる統一ガイドラインみたいなの作ったほうがええんやないか?

777 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:23.58 ID:2qZPsxcjd.net
>>645
自慢風自虐やめろ

778 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:24.07 ID:JCRZmzsZ0.net
>>635
現金の一番のオトモダチな銀行がやられたらタンスしか行き場ないンゴ

779 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:24.13 ID:C1Ad8CdC0.net
>>692
サンクス
信金の口座作ろうかな

780 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:24.79 ID:XPu5sJo20.net
>>686
うーんこれは国営企業

781 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:26.68 ID:ZqVkqiI3M.net
どうすりゃええの?
自分の口座にドコモ口座を紐付けするんでええんか?

782 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:27.78 ID:XBAP1IJJ0.net
もうドコモ口座ロールバックしろよ
送金前の状態に戻すんや

783 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:29.15 ID:Ulb6Uqxn0.net
>>683
ここに提携してる銀行はセキュリティ意識が低いとみなして今後使わない理由にはなるわな

784 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:30.37 ID:LO7PFXHU0.net
>>463
日本じゃ半分合法みたいなもんやろ
噂だと鉄道の信号トラブルもそういった攻撃の影響とかの話があるで

785 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:30.65 ID:7FUl4i4x0.net
ドコモ口座持ってなければセーフ?

786 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:32.48 ID:7bLZ2SgI0.net
>>11
田舎の銀行でよかった

787 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:32.97 ID:UpBjxbpf0.net
>>607
まあそうなるやろな
そしてその説明やといくらヘイトを買ってもこれ以上の責任追及はできなさそう

788 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:35.73 ID:gkPgok1G0.net
現段階やとニュース聞いてドコモ口座?関係ないわってのは結構おるやろな
てか実際家族が事件自体はしってたがそうやったわ

789 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:36.82 ID:KflZ3JPrd.net
>>497
ええキャッシングもあんの?
さすがにキャッシングって本人確認とかいるんちゃうん?

790 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:37.21 ID:hfGgZAJu0.net
ゆうちょ停止しないならセーフやと信じて寝る

791 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:37.85 ID:dBUkNHpta.net
>>281
ドコモ関係ない銀行のお客さまがお支払いさせられそうで草

792 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:37.99 ID:PLzbpo+P0.net
>>690
金無しウヨさんが裁判恐れずに誹謗中傷し続けるのと同じやんけ

793 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:38.11 ID:6SbJDPr1a.net
>>683
ペイペイも拒否ってたしな

794 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:38.96 ID:8FW0uDLZa.net
>>686
船まで手出してて草

795 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:42.24 ID:JqIGhpUyM.net
>>564
パスワード4桁以上じゃなくて、4桁なの草生えるわ
初期パスワードだとしても信じられん

796 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:44.53 ID:LjNCT+dg0.net
>>712
トイレットペーパーはただの噂だけどこれは実害の恐れあるからなあ

797 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:45.05 ID:CEkZK9epM.net
>>689
SMS認証いる銀行なんてあるんか?

798 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:46.74 ID:cNP90Gqj0.net
>>681
ちな残高0でも引き落としされることあるらしいから記帳だけはしとけ

799 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:47.37 ID:kpuqd3M40.net
>>762
サンガツ明後日の朝にでも抜きに行くわ

800 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:47.90 ID:rvIkB6jL0.net
>>524
なお、現在メンテナンス中のためワンタイムパスワードへの移行はできん模様

801 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:49.51 ID:08v96WCVM.net
>>158
ハッカーのプログラミング的に暗証番号は1234使わないで9876あたりを使った方が防げる時間を稼ぐ確率が上がる。

802 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:49.90 ID:n5psBLjz0.net
>>686
このJRAとかいう犯罪組織ほんま許せんわ
ワイもいっぱい金抜かれた…😭

803 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:52.48 ID:vS9TNTJp0.net
ようわからんが郵貯のワイはセーフなんか?

804 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:53.90 ID:eF+B6GaM0.net
要するにドコモがDDoSソフトを無償配布してるってイメージでいいか?

805 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:54.46 ID:YuDFU4hyd.net
取り敢えずヤバそうな口座からほぼ全額下ろしてタンス預金にした

806 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:55.85 ID:9ZXLiGwgM.net
逆に今からドコモ口座作ればセーフなんか?

807 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:01:57.36 ID:Y/aMIunHr.net
>>751
嫌な思い出は忘れたほうが幸せやで🤗

808 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:00.67 ID:FQ11EBSZ0.net
>>327
10%らしいぞ…
今は設定しようとすると弾かれるはずやけど

809 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:02.90 ID:T6NXStaz0.net
>>761
詐欺の素質あるな

810 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:03.26 ID:T9ENL7l+0.net
つーかクレジットやQR決済だってやられたい放題だぞ
いつ被害があってもおかしくない
現金もちが一番安全や

811 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:04.65 ID:AiggxRrq0.net
>>505
だから仕事で給与振込してる奴はボーナスタイム

812 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:08.02 ID:kV0ZE2uh0.net
こんなガバセキュリティのドコモ口座と提携した銀行さんサイドにも問題ある

813 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:08.36 ID:sjmGRcAk0.net
利用してる銀行がドコモ口座と連携可能やったらアウトや
ドコモ使ってるとか関係ないからさっさと金下ろしとき

814 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:09.74 ID:hXvMnTuI0.net
>>683
有能

815 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:10.47 ID:PU8+Segv0.net
>>781
ほんまかわからんが紐づいてても別アカウントで紐付けできるらしいから意味ないで

816 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:10.51 ID:0BoLwNGQr.net
ワイUFJ民、高みの見物

817 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:11.75 ID:kop8FE+vM.net
>>709
マイナポイントでもd払い選択するとドコモ口座つかうからね、判断遅れそう

818 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:12.30 ID:d97+JHkb0.net
これたまたまドコモ口座の丸分かりな脆弱性突かれただけで実際誰にでも起こりうるってことよな

819 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:12.97 ID:pU06cODlr.net
>>158
たとえこれにしてたとしても自己責任論は間違ってると思うで

820 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:13.02 ID:F5SxQOHZa.net
米国株にいれとったら今日30万減ったんやがドコモ口座か?

821 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:14.13 ID:5/s140xQ0.net
>>722
確かOTP発行してないなら連携不可なはずやから大丈夫やと思うで

822 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:16.15 ID:HPfQCPkN0.net
普通タンス預金だよね

823 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:17.01 ID:YdS7+syTM.net
>>405
むしろauのほうが先にじぶん銀行とau payで似たようなサービス始めとるやろ

824 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:19.47 ID:1SNTFWd/0.net
明日の朝は玉川大暴れしてくれたら嬉しいなぁ

825 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:20.48 ID:DfBlpRfR0.net
>>521
笑福亭鶴瓶は上岡竜太郎に、君の誕生日は12月23日やからどうせ暗証番号は1223やろ?入力しやすいもんな?ってネタにされてた

826 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:21.28 ID:ePETPBXfr.net
>>658
1004で天使韓国で縁起がいいと人気の数字

827 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:21.52 ID:+EguLoeT0.net
>>695
毎週不正出金されてるからもうなんとも思わんわ

828 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:26.12 ID:/Ij67kffd.net
>>798
残高0で引き落としってなんやねん…しとくわ

829 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:26.12 ID:QDQ/6X9o0.net
ちなみにゆうちょはドコモ口座使えなくするサービス廃止届所があるで!
https://www.jp-bank.japanpost.jp/tetuzuki/download/pdf/sokujifurikaehaishi1907.pdf




だけど廃止するのは申し込んでから2週間後からや!

830 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:27.00 ID:sKFsfnkg0.net
もうドコモ口座作れないの?
こっちが先に紐付けできないと全部金下ろすしかなくなるんやが

831 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:30.06 ID:eq8pPNBB0.net
>>615
流石にシュレッダーとか置いてあるでしょ…

置いてないんかな…

832 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:30.12 ID:Sjd8/GeJ0.net
三井住友、otp設定してないんやけど、今からでも設定した方が良いのか、それともこのまましない方がいいのかどっちですか

833 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:32.84 ID:GsCmNeh80.net
三井住友銀行って安全なん?

834 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:35.03 ID:1G8dRLXxM.net
てかなんで総当たりでパスワード入力できんねん、銀行なのに

835 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:35.67 ID:HQCBTrYE0.net
これ金融関連の不正事件で今世紀最悪になりかねんやろ

836 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:37.32 ID:n5psBLjz0.net
>>524
あガガイのガイw

837 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:37.44 ID:bDDwlVZcH.net
メインバンク信金ワイ、高みの見物
でもゆうちょ引き落としで少し入れとるから不安やわ
ゆうちょ最近一切記帳しとらん

838 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:37.94 ID:SnzCfpcXd.net
ドコモ側が無限にアカウント作れるのも問題やけど、銀行側も口座自体に対して一日のパスワード誤入力回数を設定したりしないんか?

839 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:39.34 ID:LxrNDmG50.net
報道したらしたでえらいことになりそうやな

840 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:39.83 ID:xLiSZ2sZ0.net
>>620
みずほは最終残高入力せんと認証できんから安心してええで

841 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:40.11 ID:F0Dm5gYhd.net
>>722
今はワンタイムパスワードアプリで設定できたと思うけど違ったかな

842 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:42.86 ID:Aq0IBz4O0.net
ネットニュースでは数日前から出回ってたよな

843 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:44.11 ID:e9d70pvm0.net
>>615
これはいけない

844 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:02:44.52 ID:kApuAKHT0.net
これ犯人

845 :風吹けば名無し (ワッチョイW 7dbe-dK82):2020/09/09(水) 02:02:46 ID:0ElTRl2B0.net
>>656
銀行「えっ!?普通口座連携するためのアカウントって本人確認とかユーザー確認必須で制限かけるよね口座番号入力も回数制限設けるべきだよね」
これで戦うぞ

846 :風吹けば名無し (ワッチョイW 9e7f-annK):2020/09/09(水) 02:02:46 ID:YyNmDJUg0.net
銀行は提携するサービスのセキュリティがまともか確認しろや😠

847 :風吹けば名無し (ワッチョイW aa9a-HNCo):2020/09/09(水) 02:02:46 ID:LjNCT+dg0.net
>>686
入金もしてくれるいいやつやんけ!

848 :風吹けば名無し (ワッチョイW 390e-/W6g):2020/09/09(水) 02:02:47 ID:gOpFp5sE0.net
>>658
1番目と4番目やろ

849 :風吹けば名無し (ワッチョイW 9ae4-5EvG):2020/09/09(水) 02:02:48 ID:BFDOB3TW0.net
うこういう脆弱性を突いてくれる奴がおるからセキュリティは進歩していくんや!
金盗られた奴は未来への投資やと思って諦めろ!!

850 :風吹けば名無し (テテンテンテン MM3e-8sZR):2020/09/09(水) 02:02:48 ID:CEkZK9epM.net
>>765
そうなんか?何が事実なんや…

851 :風吹けば名無し (ワッチョイW 5953-JUQn):2020/09/09(水) 02:02:49 ID:FfAGEdkl0.net
>>658
1004*2=2008
2008/4=502
あとはわかるよな?

852 :風吹けば名無し (ワッチョイW f17a-smCW):2020/09/09(水) 02:02:49 ID:zIozEON40.net
ドコモじゃねーから関係無いわって思ってたら銀行口座持ってるだけで対象かよ

853 :風吹けば名無し (ワッチョイW 6a5d-FDgL):2020/09/09(水) 02:02:49 ID:NPYtlpFe0.net
これでd払いやiDが風評被害で落ちればついにEdyの時代が再来するんやなって思うと感極まって泣けてきたわ

854 :風吹けば名無し (スプッッ Sdea-hjmG):2020/09/09(水) 02:02:50 ID:YuDFU4hyd.net
>>806
別のドコモ口座作られて死ぬ

855 :風吹けば名無し (テテンテンテン MM3e-+NiY):2020/09/09(水) 02:02:51 ID:YdS7+syTM.net
>>833
ワンタイムパスワード設定しとったら安全

856 :風吹けば名無し (ワッチョイW 1eb6-8DIm):2020/09/09(水) 02:02:53 ID:u+vEY4fv0.net
>>782
ドコモ口座はロールバックしても意味ないぞ

857 :風吹けば名無し (スフッ Sd0a-icUs):2020/09/09(水) 02:02:53 ID:KxM7/Jnzd.net
>>750
もうないで😭

858 :風吹けば名無し (スップ Sdea-w9gA):2020/09/09(水) 02:02:53 ID:rINiwPWhd.net
金引き出せば大丈夫と思ってる奴
マイナスになれば勝手に融資する機能が付いたキャッシュカードばっかだと思うが
それだと詰むだろ

859 :風吹けば名無し (ワッチョイW 6d38-mScE):2020/09/09(水) 02:02:54 ID:cBlRr6s+0.net
これニュースになったら詐欺師たちが目の色変えて動き出すで

860 :風吹けば名無し (ワッチョイW b5be-9jfP):2020/09/09(水) 02:02:54 ID:CtW6QE2p0.net
七十七銀行無能すぎない?

861 :風吹けば名無し (ワッチョイW 6dc8-egyK):2020/09/09(水) 02:02:58 ID:kApuAKHT0.net
これ犯人ドコモなん?

862 :風吹けば名無し (ワッチョイW 3d5d-DoL8):2020/09/09(水) 02:02:58 ID:wQ9nxBnd0.net
一旦サービス全停止しろや

863 :風吹けば名無し (ワッチョイW 8989-YTwU):2020/09/09(水) 02:03:01 ID:pMAE06ca0.net
誰が責任とんねん!
お金どこが出すんや!?
DOCOMOに訴えればええんか

864 :風吹けば名無し (スフッ Sd0a-FDgL):2020/09/09(水) 02:03:02 ID:uiePCpwGd.net
本人確認無しで紐付け出来るようなシステム通してた銀行を今後使うような奴はおるんか?

865 :風吹けば名無し (ワッチョイW 7dbe-4Ha4):2020/09/09(水) 02:03:03 ID:BjL6g5Pf0.net
>>764
これ前回のやらかしのときのや
保障しないってスタンスだったけど批判殺到して態度変えた
今回はまだ逃げ切るつもりやろ

866 :風吹けば名無し (ワントンキン MM7a-9fE2):2020/09/09(水) 02:03:07 ID:42mkmqjMM.net
銀行って申し込めば口座止める事出来るんか

867 :風吹けば名無し (アウアウウー Sa21-uyXu):2020/09/09(水) 02:03:07 ID:6SbJDPr1a.net
>>818
ドコモ口座と提携してれば

868 :風吹けば名無し (オッペケ Srbd-g51H):2020/09/09(水) 02:03:08 ID:Ohsoo8jar.net
このドコモ口座ってのはいつからあるの?

869 :風吹けば名無し (ワッチョイW 6683-M7kx):2020/09/09(水) 02:03:15 ID:RP8KvMLt0.net
>>789
残高関係なく引き落としされるからマイナスになるんや

870 :風吹けば名無し (ワッチョイW 9e5d-3+XV):2020/09/09(水) 02:03:16 ID:Jr/SqPYi0.net
ドコモログインできなくて草
死ねや

871 :風吹けば名無し (ラクッペペ MM3e-nV8z):2020/09/09(水) 02:03:21 ID:Idekar2vM.net
>>839
それで情報遅れてる海外の犯罪集団も気づくかも知れんしな

872 :風吹けば名無し (JPW 0Hc9-5BYp):2020/09/09(水) 02:03:21 ID:8bWNhojGH.net
あかん怖くて寝れん

873 :風吹けば名無し (オッペケ Srbd-Xe4L):2020/09/09(水) 02:03:22 ID:OYrCS85mr.net
とりあえず明日速攻地銀空売りすりゃええんか?

874 :風吹けば名無し (ワッチョイW 2ad3-vHPE):2020/09/09(水) 02:03:23 ID:axTwrnDa0.net
UFJで良かったわ
サンキュー阿部寛

875 :風吹けば名無し (ササクッテロラ Spbd-kwI+):2020/09/09(水) 02:03:23 ID:CBEFulgkp.net
>>524
外事すぎて草

876 :風吹けば名無し (ワッチョイW e57f-Iaio):2020/09/09(水) 02:03:24 ID:xg+QmRcL0.net
地銀のジジババの預金が最初に狙われるか
気付くの大分先になりそうやな

877 :風吹けば名無し (ワッチョイW b5be-sl4I):2020/09/09(水) 02:03:25 ID:/b/IoZqf0.net
>>668
ドコモがどうやって規制すんねん

878 :風吹けば名無し (スップ Sdea-7E2e):2020/09/09(水) 02:03:25 ID:F0Dm5gYhd.net
>>747
引き落とせる限度額あるから額によっては窓口行かないとダメ

879 :風吹けば名無し (オッペケ Srbd-S11b):2020/09/09(水) 02:03:27 ID:3BHTqwBxr.net
お前ら該当口座持っとるにしろ、オンラインバンク開設してないんか?
記帳とかせんでも確認できるのに

880 :風吹けば名無し (ワッチョイW 7dbe-dK82):2020/09/09(水) 02:03:27 ID:0ElTRl2B0.net
D払いが死んだということで楽天ペイありがとう

881 :風吹けば名無し (ワッチョイW fa82-iwxP):2020/09/09(水) 02:03:28 ID:dAi4EFeU0.net
これやばいの田舎者だけやんwwwwww

882 :風吹けば名無し (スフッ Sd0a-icUs):2020/09/09(水) 02:03:30 ID:KxM7/Jnzd.net
>>770
30円や

883 :風吹けば名無し (バットンキン MMae-wAw2):2020/09/09(水) 02:03:33 ID:ZqVkqiI3M.net
>>416
気に入らん
なんで元凶のお前のサービス登録者増やす手伝いせなあかんのや
ドコモガチで滅びろや

884 :風吹けば名無し (スップ Sd0a-FrIE):2020/09/09(水) 02:03:33 ID:lT8fTr/Pd.net
>>158
6969?🤔

885 :風吹けば名無し (アウアウウー Sa21-+ZRk):2020/09/09(水) 02:03:33 ID:wGBpyRMea.net
>>840
まじかよさっさと言ってくれよ
これで安心して眠れるわ
サンキューみずほ

886 :風吹けば名無し (スフッ Sd0a-auEa):2020/09/09(水) 02:03:34 ID:jzo31nSmd.net
どうせ糞チョンの仕業だろ

887 :風吹けば名無し (ワッチョイW 5e82-eR/I):2020/09/09(水) 02:03:34 ID:s9I3aufx0.net
>>513
もちろん分かっとるけど
適当なアドレス作る→dアカウント作る→ドコモ口座作る→提携の銀行選ぶ→口座番号と暗証番号入れる
ここまでのフロー必要やと思うんやが
このサイトでこう入力して…みたいな事もツールみたいに自動化出来るんかなと思って
最後の番号だけ自動化しててもそれまで人力やったらまあまあ大変ちゃうかなと…

888 :風吹けば名無し (ワッチョイW 6ab6-FG0Y):2020/09/09(水) 02:03:35 ID:FQ11EBSZ0.net
>>302
十中八九なら調べりゃ一発やな、よかったな

889 :風吹けば名無し (ワッチョイ 7dbe-m1Uj):2020/09/09(水) 02:03:38 ID:gkPgok1G0.net
ドコモはちょっと他人事すぎるな

890 :風吹けば名無し (スプッッ Sdea-niM+):2020/09/09(水) 02:03:40 ID:iPmuqxbad.net
>>733
もうこれ永遠にちなdから粘着されるやろ

891 :風吹けば名無し (ワッチョイW 7dbe-oFqk):2020/09/09(水) 02:03:41 ID:YHL3VH1k0.net
ワイはアタッシュケースに1億入れて持ち歩いてるわ
銀行は怖いし持ち歩いてると周囲の反応が変わる

892 :風吹けば名無し (ワッチョイW 66d3-+vpz):2020/09/09(水) 02:03:42 ID:AiggxRrq0.net
>>524
複数支店作ってるから、暗証は支店3桁に0つけた奴にしてる

893 :風吹けば名無し (ワッチョイW 5953-JUQn):2020/09/09(水) 02:03:44 ID:FfAGEdkl0.net
>>750
奨学金とバイト代一緒にすんのマジでやめたほうがええで

894 :風吹けば名無し (ワッチョイW eaa0-la29):2020/09/09(水) 02:03:45 ID:1XPGu6sh0.net
>>803
いまんとこ被害報告がないだけでグレー

895 :風吹けば名無し (ワッチョイ 6ab6-pVuC):2020/09/09(水) 02:03:45 ID:T9ENL7l+0.net
今クレジット被害とか凄いでてるやろ
クレジットもやめた方がいいぞ

896 :風吹けば名無し (ワッチョイW b5be-/yLw):2020/09/09(水) 02:03:47 ID:eI24wZ2Y0.net
>>861
ヤバいやつに刃物渡しただけやからセーフ

897 :風吹けば名無し (ワッチョイW 6d1d-vU9U):2020/09/09(水) 02:03:47 ID:9xCqTczk0.net
これ反社にとってはボーナスタイムなんか?

898 :風吹けば名無し (スププ Sd0a-rrNn):2020/09/09(水) 02:03:48 ID:KflZ3JPrd.net
>>808
絶対そんなないやろ…
口座番号やで?それともワイが思ってるよりあほ多いんか

899 :風吹けば名無し (ワッチョイW 11b6-D9+X):2020/09/09(水) 02:03:49 ID:xZh3/SN20.net
すまん、具体的にどの銀行が登録できるんや

900 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:03:50.92 ID:NPYtlpFe0.net
>>849
なおこのセキュリティーホールはドコモという信頼が高い企業にしか産まれない模様

901 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:03:51.14 ID:6SbJDPr1a.net
>>832
はよしろ

902 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:03:52.90 ID:UpBjxbpf0.net
>>709
銀行の責任になるからしないと思うで

903 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:03:53.05 ID:Pb4VachKp.net
時価総額で日本5位 まがりなりにも情報通信で食ってきた大企業がこんなずさんな事やってるんだぞ
衰退中のIT後進国を象徴した騒動だな

904 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:03:53.26 ID:DfBlpRfR0.net
>>820
奇遇やな
わいもソフバンGのが先週から急に激減してるわ
ほんま泣きそう

905 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:03:53.48 ID:1G8dRLXxM.net
>>882
😭

906 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:03:53.50 ID:Idekar2vM.net
>>869
キャッシングは申し込んでなきゃ平気やろ

907 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:03:54.19 ID:bz/twdFj0.net
特別給付金で集めた口座情報を持ち出せる人危険

908 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:03:54.65 ID:6ESdSgyH0.net
これニュースにしたら取り付け騒ぎならんのか?
焦って床屋に居合わせた客の社長とアマチュア無線家が情報源確認せずに拡散するぞ

909 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:03:55.84 ID:Z+AcJc33M.net
サンキュー東京セントラル銀行

910 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:03:57.91 ID:abZ0A6tK0.net
>>860
最速で気づいたからある意味有能やぞ

911 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:03:58.87 ID:FUTRQ1nS0.net
>>879
なんか怖いやん?

912 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:03:59.90 ID:FTfo/4wD0.net
にしても今何時だと思ってるん?
勢いおかしいで

913 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:00.31 ID:Lvw8mYVr0.net
>>832
三井とか関係なくクレカ紐付いてるショップアカウントとかもOTPとか二段階認証あるならやっとくべきやで

914 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:00.56 ID:JqIGhpUyM.net
>>524
生年月は個人情報じゃないんやな

915 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:00.73 ID:tkQB/CdP0.net
ファッ!?全部おろしててもアカンのか
めんどすぎるやろ

916 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:02.36 ID:9AblC1ts0.net
国民の預金盗まれ放題な状態やったんか?
海外流出しまくってたら最悪やんけ

917 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:02.60 ID:L+SHuf/Zd.net
>>796
取り付け騒ぎになったら下ろせない人も出てくる?

918 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:03.22 ID:A7ATH7Ao0.net
ゆうちょもさっさと動けよ糞無能

919 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:04.67 ID:kpuqd3M40.net
>>857
修学金取られたら自殺するしかないんだ🤗

920 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:04.75 ID:tymKJ0ird.net
???「地方銀行は数が多すぎる」

921 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:07.33 ID:K24Mje/T0.net
明日の朝地獄絵図か

922 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:07.62 ID:kop8FE+vM.net
>>852
はい銀行ガチャです

923 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:08.41 ID:mBYRtVVKM.net
そもそもこういうサービス乱立しすぎやろ
そのうえ質が悪いの混じっとるしこの国では数絞られるまでタンス預金が正解や

924 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:12.40 ID:CNkJFiWf0.net
>>755
せやで
ある暗証番号ですべての口座番号総当たりしてるっぽいから

925 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:13.32 ID:11qE/NFYx.net
ジジババが取り付け行かんように全力で誘導するやろ
ジジババさえ止められりゃノーダメや

926 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:16.54 ID:LGVNPhEdd.net
>>831
見たことないぞ

927 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:17.03 ID:xLiSZ2sZ0.net
>>885
嘘やで

928 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:19.61 ID:F0Dm5gYhd.net
>>803
アウト
今すぐ対策しろ

929 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:22.00 ID:0TUmG3xoa.net
ワイの口座三菱でほんまよかったわ

930 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:22.37 ID:2tIAet9h0.net
>>416
ハッカーさんポイントまでもらえてええなあ

931 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:26.37 ID:y273d3zc0.net
>>739
作っても何にもできへんけどな

932 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:26.57 ID:RP8KvMLt0.net
>>906
いや残高ない状態でも勝手に引き落とし扱いになる

933 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:26.77 ID:u+vEY4fv0.net
>>866
できるよ
止めるのは簡単

934 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:29.43 ID:bHp0f3h5d.net
IT後進国の末路
二度とジャップが作ったシステムを表に出すなよ
全部外人様が作ったものを利用させてもらえ

935 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:29.83 ID:LSn9k6Ml0.net
>>863
無理定期

936 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:30.18 ID:5/s140xQ0.net
>>281
今回のは厳密にはユーザーによる不正利用なんだよなあ

937 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:30.37 ID:DsUhwz1/M.net
>>828
勝手に銀行から貸付受けてマイナス残高になる状態の事や。
放置してると後で「金払えや!😡」って銀行の方から怖い人が来るやつや

938 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:30.85 ID:MGEzyEoB0.net
客「パスワードとか適当でもカードなければ下ろせないんだしw」

ドコモ口座「ふぅん…?本当にそうなのかな?」

939 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:33.96 ID:tqwxicW0p.net
取られたお金の分余分に札刷って被害者に渡せばいいだけちゃうの?

940 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:35.53 ID:Y/aMIunHr.net
>>658
投資

941 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:36.09 ID:Jh4ydqAY0.net
>>615
昨日の昼くらいにATMのゴミ箱漁ってるなんJ民いたらしいぞ

942 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:37.41 ID:DfBlpRfR0.net
>>907
今回はそういう情報流出じゃない気がする

943 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:38.34 ID:rezMKbSv0.net
>>845
まあ本人確認とか業者の義務やからな
中小なら金融庁から半殺しにされるレベル

944 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:38.40 ID:9ZXLiGwgM.net
>>854
現状口座から金抜くしか対策ないんやな
サンガツ

945 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:39.09 ID:6nN9RT3a0.net
自殺者増える?

946 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:40.08 ID:8oL2WgJf0.net
ゆうちょに入れてる僕の230万円😭
なくなりゅ?😭

947 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:40.67 ID:42mkmqjMM.net
>>933
それしたらええんか

948 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:42.38 ID:uq4ElHcl0.net
>>524
犯人「調べる個数が×365から×31に減ったわサンキュー」

949 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:42.68 ID:KflZ3JPrd.net
>>869
残高関係なく引きとおとしってなんやそんなことあるんか

950 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:43.96 ID:LjNCT+dg0.net
>>852
せや

951 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:45.73 ID:jXQfmqA80.net
三井住友でもOTPを設定してない口座からは引き落とせるってことか?

952 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:46.82 ID:BFDOB3TW0.net
ワイの口座いつ開いても残金50円なんやがこれエラーだろ

953 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:47.19 ID:pa3Y7r+hd.net
なんか最近ドコモ回線が激重だったけど何かやられてた?

954 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:47.75 ID:LxrNDmG50.net
なんJやってて得することもあるんやなあ

955 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:50.49 ID:bDfNZwsE0.net
ドコモと銀行がサービス停止させればいいのになんでこいつらチンタラしてんのや

956 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:51.52 ID:HbBnjzCYp.net
>>2
まんまセブンペイやん

957 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:53.04 ID:FQ11EBSZ0.net
>>329
今大丈夫なら多分大丈夫やろ

958 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:53.61 ID:Idekar2vM.net
>>932
日本破産するやろこんなん

959 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:54.48 ID:ejASoxdzp.net
犯人ワンチャン日本人説あると思います
ドコモ口座というマイナーポイントサービス
日本人ですら知らない地方銀行狙い

960 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:56.39 ID:YM7aTOWkd.net
>>647
でも本来はキャッシュカード盗まれた上でその確率を超えてやっと引き出されるものだからね
今はキャッシュカード盗まなくてもドコモがくばってくれるんだ

961 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:56.69 ID:eq8pPNBB0.net
地銀やゆうちょは捨ててちゃんとOTPある銀行に変えましょうねえ
まあそれもいずれは自らのやらかしでボロボロにするんだろうけど

962 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:57.09 ID:O02C2YqLa.net
>>834
適当な暗証番号を決め打ちしてそこから口座番号を総当たり攻撃
これでロックされずに突破できる

963 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:59.25 ID:v/3nlzibM.net
>>938
ドコモ糞すぎて草

964 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:04:59.94 ID:9yvsfZhPa.net
>>941
えぇ…

965 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:05:05.49 ID:J6nXth7Qa.net
ゆうちょはネットバンキング登録してないなら
ノーダメ確定で余裕やろ?

なんでおまえらゆうちょを心配してるん?

966 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:05:06.21 ID:lJ0fBxf30.net
UFJでよかった
石原さとみと信じるものが同じでよかった

967 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:05:06.99 ID:rxCGXZXX0.net
>>885
>>840

同じシステムの銀行がリスト入りしてなかったか?

968 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:05:07.80 ID:AiggxRrq0.net
ドコモ口座サービスとめれば被害は一時的に止まるから早くしなよドコモ

969 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:05:08.29 ID:9AblC1ts0.net
やっぱりタンス預金なんだよなあ

970 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:05:08.60 ID:7NAGzv70M.net
引き出してるやつおる?
ばれんのこれ?

971 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:05:09.48 ID:eI24wZ2Y0.net
>>897
ったりめーよ
マスコミは騒げないからぬき取り放題
かと言ってドコモも対処しないからぬき取り放題

972 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:05:13.08 ID:4yxqVLjt0.net
>>615
さすがに最近は口座番号は※印や

973 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:05:14.54 ID:+B72XYbw0.net
>>832
OTPしてなけりゃそもそも口座振替できないから無敵

974 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:05:15.36 ID:3PbVOX1Ja.net
17行って何や?

975 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:05:18.75 ID:1G8dRLXxM.net
>>939
貨幣価値やばない?

976 :風吹けば名無し :2020/09/09(水) 02:05:21.26 ID:/Ij67kffd.net
>>937
銀行、無能

977 :風吹けば名無し (ワッチョイW 6a5d-FDgL):2020/09/09(水) 02:05:22 ID:NPYtlpFe0.net
>>908
起点のJKがいない

978 :風吹けば名無し (ワキゲー MM2e-gwSd):2020/09/09(水) 02:05:23 ID:Z+AcJc33M.net
終了
https://i.imgur.com/ztlz8ZF.jpg

979 :風吹けば名無し (ワッチョイW c5bb-XkQ0):2020/09/09(水) 02:05:24 ID:YebauHQE0.net
せめてネットでは色んなところで話題に出すようにするわ
もう現実世界に正義はないな

980 :風吹けば名無し (オッペケT Srbd-m1Uj):2020/09/09(水) 02:05:26 ID:cPIW3jXEr.net
有名俳優が大麻で捕まったニュースで注目逸れとるな
あっ・・・

981 :風吹けば名無し (スッップ Sd0a-vCws):2020/09/09(水) 02:05:27 ID:aooT2zIjd.net
>>736
>>802
でも先週は何故かたくさん入金されてたわ🤗
たまには返さないとカモがいなくなるからやね

https://i.imgur.com/FBdCmo2.png

982 :風吹けば名無し (アウアウウー Sa21-KbqQ):2020/09/09(水) 02:05:28 ID:7ub/g+w4a.net
>>674
ホントに信じられないくらい衰退しちまったなジャップ

983 :風吹けば名無し (ワッチョイW a9bb-4T9l):2020/09/09(水) 02:05:28 ID:yiazAJxi0.net
>>829
遅すぎて草

984 :風吹けば名無し (ワッチョイ 790b-IT/D):2020/09/09(水) 02:05:30 ID:jFGW2i+q0.net
>>785
とりあえずドコモは置いとけ
攻撃受けてんのは銀行口座
それがドコモと提携してるかどうかが問題

985 :風吹けば名無し (アウアウウー Sa21-uyXu):2020/09/09(水) 02:05:36 ID:6SbJDPr1a.net
>>955
ドコモ「そんなことしたらワイが悪いみたいやん」

986 :風吹けば名無し (オッペケ Srbd-fZi0):2020/09/09(水) 02:05:40 ID:ePETPBXfr.net
>>915
残高無くてもキャッシングあったら借金背負わされるからな

987 :風吹けば名無し (ワッチョイW 4a19-YD/Q):2020/09/09(水) 02:05:40 ID:ogsx4DV00.net
>>920
犯人わかった

988 :風吹けば名無し (ワッチョイW 6622-lgQG):2020/09/09(水) 02:05:41 ID:lKYPzIbY0.net
>>801
あガイ

989 :風吹けば名無し (スップ Sdea-l0Ej):2020/09/09(水) 02:05:44 ID:/Ij67kffd.net
>>981
は?有能じゃん

990 :風吹けば名無し (スップ Sdea-7E2e):2020/09/09(水) 02:05:44 ID:F0Dm5gYhd.net
>>683
一説によるとゆうちょのセキュリティ基準はかなり厳しいらしいから参入するハードルはかなり高いみたいやな

991 :風吹けば名無し (ワッチョイW c5bb-aYzm):2020/09/09(水) 02:05:45 ID:PiojODvo0.net
祭りか!?

992 :風吹けば名無し (ラクッペペ MM3e-e/fD):2020/09/09(水) 02:05:45 ID:v/3nlzibM.net
>>970
中華とかバレても追求されんしやりたい放題やろ

993 :風吹けば名無し (テテンテンテン MM3e-+NiY):2020/09/09(水) 02:05:46 ID:YdS7+syTM.net
>>891
アタッシェケースやぞ貧乏人

994 :風吹けば名無し (ワッチョイW aa9a-HNCo):2020/09/09(水) 02:05:48 ID:LjNCT+dg0.net
>>938
敵やんけ!

995 :風吹けば名無し (ワッチョイ 6ab6-pVuC):2020/09/09(水) 02:05:50 ID:T9ENL7l+0.net
もう楽天ペイとかペイペイとかも信じられんわ

996 :風吹けば名無し (スフッ Sdea-Lfr/):2020/09/09(水) 02:05:52 ID:Vz1nj++0d.net
>>977
ネット全体が起点とも言える

997 :風吹けば名無し (アウアウクー MM7d-BV5I):2020/09/09(水) 02:05:53 ID:1G8dRLXxM.net
>>962
なるほどな

998 :風吹けば名無し (オッペケ Srbd-7Moe):2020/09/09(水) 02:05:53 ID:PU8VqhEfr.net
>>955
不正チャージされてるけど手数料で儲けてるから辞められないんや😭

999 :風吹けば名無し (アウアウウーT Sa21-pVuC):2020/09/09(水) 02:05:53 ID:cuMVzUQla.net
以前は0101から1231までの日にちパターンとそれらを逆さにしたパターンを入力できないようにしたら
逆に暗証番号の絞れるようになってるクソシステムがあった

1000 :風吹けば名無し (ワッチョイW 6d38-mScE):2020/09/09(水) 02:05:55 ID:cBlRr6s+0.net
>>908
クリーニング屋も

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200