2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】J-POP、ガチで健全化する 今週のビルボードランキングがこちらwxwwxxwxx※画像

1 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:43:20.81 ID:M8xYhbf70.net
AKBやジャニーズみたいにオタ以外誰も知らないような曲がないし最高やな

https://i.imgur.com/XkQO8pr.jpg


1位 JO1
2位 三浦春馬
3位 BTS
4位 YOASOBI
5位 瑛人
6位 米津玄師
7位 あいみょん
8位 Official髭男dism
9位 NiziU
10位 LiSA

2 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:43:49 ID:M8xYhbf70.net
さいこうや

3 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:43:54 ID:M8xYhbf70.net
ええな

4 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:44:00 ID:M8xYhbf70.net
さいこうや

5 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:44:07.35 ID:JaQ6CY7a0.net
まず一位が誰やねん

6 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:44:11.84 ID:SRchaZlB0.net
オタ以外誰も知らないのは変わってないやん

7 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:44:12.92 ID:7G1pwg84a.net
アフィや

8 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:44:41.89 ID:aLsV69/R0.net
JO1がわからん

9 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:44:46.92 ID:M8xYhbf70.net
>>5
JO1
吉本と韓国の合作グループでめっちゃ売れてる

10 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:45:02.83 ID:qkbvFYa+0.net
ヨルシカがいない😭

11 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:45:02.95 ID:M8xYhbf70.net
さいこうや

12 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:45:08.97 ID:M8xYhbf70.net
さいこうやねん

13 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:45:13.79 ID:M8xYhbf70.net
ええやねん

14 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:45:34.36 ID:vZhObcrf0.net
j公認のやつ一位やん

15 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:45:34.69 ID:PYa54pR20.net
あいみょん凄いやん

16 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:45:35.57 ID:IJHKxvSa0.net
これって売上順?

17 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:45:52.82 ID:GYxWqXmZa.net
三浦春馬って誰や

18 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:46:00.36 ID:Kp4Bqa3BM.net
>>6
どの業界も狭く深くになってしまったからしゃーない

19 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:46:01.03 ID:T33239Fd0.net
90年代後半の黄金期の再来や

20 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:46:19.13 ID:SRchaZlB0.net
j公認とか臭いのしかないな

21 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:46:26.03 ID:UNsxmR9gd.net
というかまんさんがガチでジャニーズ飽きてんの笑うわ

22 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:46:35.14 ID:M8xYhbf70.net
>>1
JO1の曲
かっこいい


JO1 / OH-EH-OH ライブバージョン
https://youtu.be/2szNZXz823k

23 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:46:35.71 ID:cRQxE25vp.net
三浦春馬の曲めっちゃカッコいい
なんで死んだんや

24 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:46:44.50 ID:M8xYhbf70.net
香水いいよな

25 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:46:46.30 ID:2jnadrCf0.net
米津玄師以外終わってて草

26 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:47:12.11 ID:M8xYhbf70.net
>>23
いいよね

27 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:47:13.33 ID:M0GLgYu40.net
>>21
これガチで言うとるん?

ストーンズとスノーマンCD売り上げやったら
結構いってるぞ

28 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:47:15.62 ID:sQDoGj3s0.net
まぁ十年前よりは百倍マシやな

29 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:47:18.70 ID:8KYBcV1N0.net
最新ランキングなのに故人がいますね

30 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:47:27.31 ID:cRQxE25vp.net
>>24
???「ダセエリリック書きやがって」

31 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:47:29.57 ID:wngpEzd10.net
チョンにかわっただけやん

32 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:47:42.24 ID:vw/ZkXX6d.net
レコチョクのランキングと違うやん
本物のランキングはアニソン総選挙にランクインした連中が上位に入ってるぞ

33 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:47:43.34 ID:M8xYhbf70.net
>>21
ジャニーズが終わりかけた時に攻め込んでるのがJO1やからな

34 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:47:44.29 ID:M0z95oiDM.net
バーニング大賞がEXILEばっかな時ほんま地獄やったな

35 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:47:51.28 ID:IEx2PgkB0.net
三浦春馬って誰やねん

36 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:48:01.91 ID:rwqIPTlD0.net
あとはBiSが売れれば完成やな

37 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:48:12.99 ID:qJ6yEl9r0.net
もう散々引っ掻き回されて本来の歌い手や作り手がやる気ないから無理やで

38 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:48:17.07 ID:fDAF57a10.net
またチョンすれか

39 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:48:35.77 ID:M8xYhbf70.net
>>27
売上=人気なわけじゃないやろ
スノストより売れてないキンプリの方が一般認知あるやん

40 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:48:46.62 ID:fDAF57a10.net
ケンカスウザいわあ

41 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:48:49.36 ID:PYa54pR20.net
白日のバンドだけおらんやんけ
あいつらもう飽きられたんか

42 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:49:02.03 ID:jY73OumH0.net
こういうスレって新曲出したばっかのアーティストを実際より人気に見せたい奴が立てるよね

43 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:49:24.91 ID:NlBBAHLm0.net
夜遊びの新曲、微妙じゃね?

44 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:49:25.74 ID:abCRO2fs0.net
ヨアソビは
夜に駆ける
の一発屋やん

45 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:49:29.42 ID:whp8izdSr.net
https://open.spotify.com/playlist/37i9dQZF1E389hkYjwVLjT?si=dTPbkv7YT2yJtWxEGMEwWg
Spotifyさんがワイにおすすめしてくれる邦楽

46 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:49:29.82 ID:Gr5hoY2Q0.net
jo1のSpotifyの月間リスナー数、13万w
(米津は400万)

47 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:49:35.18 ID:M8xYhbf70.net
NiziU、配信から2ヶ月たってるのにTOP10入ってるのすごい

48 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:49:49.35 ID:jY73OumH0.net
>>41
スマホ落とした主題歌以降新曲出してないだけや

49 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:50:06.14 ID:pUqqJIwY0.net
あと地味に邦画もクソオブクソ時代脱したな
氷河期世代がエンタメでも無能だったっつーことでええか?

50 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:50:06.23 ID:M8xYhbf70.net
ままーーーー

51 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:50:10.83 ID:M8xYhbf70.net
ええなあ

52 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:50:13.92 ID:IJHKxvSa0.net
同胞が日本のランキング乗って嬉しくてスレ立てちゃったんやろうな

53 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:50:22.79 ID:6OsySpTLa.net
ほんまいいランキングや
AKB.EXILEグループ消えたのほんと最高

54 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:50:24.09 ID:LBl5Za/30.net
三浦春馬はマジで勿体ない

55 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:50:35.05 ID:BaGh5fK3a.net
>>23
三浦大知とか好きやろ

56 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:50:36.12 ID:/1kC+eoA0.net
コロナ効果だろバカ

57 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:50:46.89 ID:CYWu4zbX0.net
アケビは握手会開けないから売れへんのか ?

58 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:50:54.56 ID:M8xYhbf70.net
ままーーーー

59 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:50:58.07 ID:pUXOpUcx0.net
死人の歌声なんてよく聴けるな

60 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:51:00.55 ID:ZpZ1hTcV0.net
調べたらAKBより酷い事やってて草

<JO1 2ND SINGLE「STARGAZER」応募抽選特典>
【A賞:合計11,000名様】JO1メンバー個別オンライントーク会 
専用アプリを使用して、規定の通話時間内で、ご希望のメンバーと1対1でオンライン上で顔を見ながらお話をしていただきます。

61 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:51:18.19 ID:BB1W53VDM.net
ジャニーズってマジ今どの層がささえてるんだよ

62 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:51:29.49 ID:J5EeJM8C0.net
早速一位にゴミがおるんやが

63 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:51:36.11 ID:Bi+sV+M9M.net
売り方だけなら接触やらないジャニが一番クリーンだったりする

64 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:51:42.91 ID:k/DyRfLp0.net
ヨルシカより夜遊びなんか
センスはヨルシカの方がいいと思うけど

65 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:51:42.97 ID:M8xYhbf70.net
>>60
ビルボードはCD売上だけで順位決まらない
ラジオオンエアとかようつべ再生数とか総合的に見る

66 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:51:54.67 ID:D58C0o7M0.net
まだ紅蓮華入ってんのかよ

67 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:51:58.90 ID:M8xYhbf70.net
>>62
チー牛w

68 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:52:01.95 ID:80W6VlIi0.net
1位初耳なんやが誰だよ

69 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:52:06.04 ID:B2K3LWB5d.net
ほんと終わってる
AKBなんて所詮初日初週くらいしかランキングで見ることはないがこいつらは永遠にサブスクのランキングなどに居座る
握手の害の比じゃないよこれは

70 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:52:19.33 ID:cRQxE25vp.net
>>64
ずっと真夜中でいいのにだろ

71 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:52:34.42 ID:M8xYhbf70.net
JO1はめっちゃまんさんに流行ってるぞ

72 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:52:47.19 ID:CF0Lthyw0.net
>>6
有名人死んだら誰?とか言ってそう

73 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:52:48.89 ID:K9aCzh9hM.net
JO1は700枚買ってオンライントーク会当たらなかったと嘆いてたヲタがいた

74 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:52:50.30 ID:M8xYhbf70.net
>>68
JO1
まんさんに流行ってる

75 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:52:56.51 ID:wIGCBVyO0.net
JO1 NiziU BTS
いうほど健全化しとるか?��

76 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:53:00.03 ID:J5EeJM8C0.net
>>67
AKBやジャニーズとどう違うの?

77 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:53:06.04 ID:ds3ypIqP0.net
niziuで唯一ワイが知ってる曲入ってるやん
日韓合同とか言ってるけど一人日米ハーフであと全部日やろ?
韓要素どこにあるん?

78 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:53:10.98 ID:whp8izdSr.net
ヨアソビとかヨルシカとかボカロやん……

79 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:53:15.03 ID:M8xYhbf70.net
>>75
お前がK-POP嫌いなだけじゃん😅

80 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:53:16.51 ID:qMT/DGtCK.net
ちょいちょいネトウヨが湧いてる理由が分からん

81 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:53:19.51 ID:0fgPqJrl0.net
これkpopホモガイジスレ?

82 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:53:24.67 ID:JQyRQHxS0.net
JO1もヲタによる買い占めやぞ

83 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:53:26.39 ID:JjwfJJNo0.net
アーチストの世代交代速すぎやろ
おっさんついてけんわ

84 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:53:30.66 ID:x+VtHI070.net
twice入ってないやん

85 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:53:36.96 ID:ody2uq1ca.net
>>80
ガラケーで草

86 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:53:40.41 ID:fv6mtCtl0.net
1曲も知らんわ

87 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:53:45.43 ID:JR7rELU/0.net
なんJ公認のKing Gnuおらんやん

88 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:53:47.39 ID:ZpZ1hTcV0.net
>>65
だけで?
関係ある事認めてて草

89 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:53:48.38 ID:Es64EfbFp.net
00年代10年代とかいう暗黒時代

90 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:53:50.89 ID:wIGCBVyO0.net
>>81
多分そうやね

91 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:53:56.69 ID:x1VhPpviM.net
>>76
お遊戯じゃなくて曲と実力で勝負してるとこ

92 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:54:01.41 ID:/I6I9C0T0.net
JO1しらんおっさんやばいだろw
無知を誇るなw

93 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:54:02.21 ID:SRchaZlB0.net
ファン以外からしたらキショイのは変わらん

94 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:54:07.08 ID:jHNoU0FD0.net
村下孝蔵がおらんやん

95 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:54:31.73 ID:M8xYhbf70.net
 >>82
ビルボードはCD売れただけじゃランクインしない

96 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:54:36.30 ID:6wbv9mDgd.net
JO1がBTSより上ww

97 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:54:46.85 ID:XGYpAILtd.net
>>94
あのおっさん初恋だけの一発屋ちゃうんけ

98 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:54:50.24 ID:M8xYhbf70.net
JO1知らないとかチー牛かな

99 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:55:02.25 ID:SQK5Ihrmp.net
joなんたらはジャニーズと変わらん

100 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:55:05.20 ID:1Tb46sEA0.net
このスレでチョンとか言い出すやつ病気やろ

101 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:55:15 ID:3IzaulVyM.net
一位からアイドルかい
また暗黒期やな

102 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:55:16 ID:ZpZ1hTcV0.net
>>67
教室の隅にトラウマのあるKPOPホモガイジが何か言ってて草

1 :風吹けば名無し[]:2020/08/20(木) 04:36:14.57 ID:tuTABGTk0
髪型も服装も改善して、雰囲気はよくなったし一部から可愛いとかかっこいいとか言われるようになったけど
自分の顔見るとどうしようもない絶望感に襲われ、小中学校のキモい、気持ち悪いと言われ続けた教室の隅のインキャワイを思い出して辛い

116 :風吹けば名無し[]:2020/08/20(木) 11:36:07.75 ID:tuTABGTk0
>>107
そりゃ教室の隅でデュフデュフ言いながらソシャゲしてる君の周りにはK-POP好きヨウキャはおらんやろな…
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200820/dHVUQUJHVGsw.html

103 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:55:21 ID:4pWenTvWM.net
>>92
>>98
メインファンがJCJKJDまんさんやからしゃーない

104 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:55:25 ID:9oE/1y/W0.net
>>41
民衆向けあんまやりたくないんやろなあ

105 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:55:37 ID:KVFJohFCM.net
>>100
Kpopなんだからチョンやん

106 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:55:38 ID:vh3+c/YI0.net
三浦春馬ご祝儀やんけ

107 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:55:44 ID:sGAoZsKJM.net
>>95
だからYouTube工作するのか😅

108 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:56:02 ID:1Tb46sEA0.net
>>70
歌詞が臭すぎる

109 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:56:04 ID:aLLid17UM.net
>>101
JO1はジャニAKBとは曲もクオリティも全然ちゃうで

110 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:56:08 ID:sms/v1lV0.net
ジャニやらAKBやらEXILEが落ち目になった途端に韓流に攻め込まれてるやんけ

111 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:56:08 ID:PhqHTshk0.net
2012年ごろ
AKB!
嵐!
SKE!NMB!
ザイル!
三代目!

112 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:56:12 ID:ody2uq1ca.net
ホモガイジっていつも自分の立てたスレで複数ID使って一人で喋り続けてるしガチの人っぽくて叩き辛いわ

113 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:56:17 ID:s39IacnEr.net
ほいよ、これがJpop全盛期 アチアチ2012年のチャートね
https://i.imgur.com/Scm0cr9.jpg

114 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:56:21 ID:fDAF57a10.net
>>102


115 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:56:29 ID:+kX8iOTIa.net
K-NTR

116 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:56:30 ID:j9+Z0VjX0.net
良くも悪くもKpopはAKBみたいなもんやろ

117 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:56:34 ID:0D8fRK7G0.net
>>111
汚染されすぎ

118 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:56:34 ID:1Tb46sEA0.net
>>77
プロデューサーやろ

119 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:56:42 ID:ZpZ1hTcV0.net
>>100
KPOPホモガイジ知らんの?
スレ立ててる奴この嫌カスやで

スレ立て履歴 - be基礎番号:389296376
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=389296376

120 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:56:43 ID:whp8izdSr.net
カラオケ需要がある国だから結局歌いやすい曲がリピートされるし人気になるんやろな

121 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:56:48 ID:0fgPqJrl0.net
>>102
可哀想やな

122 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:56:49 ID:aLLid17UM.net
>>113
ここの割ってはいるAIのすごさ

123 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:56:50 ID:3IzaulVyM.net
>>109
ええから消えろ

124 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:56:57 ID:v/xltl9O0.net
夜に駆けるって鬼滅の歌と思ってたけど違うん?
何なんや一体

125 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:57:02 ID:+kX8iOTIa.net
>>77
在日やろ

126 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:57:07 ID:cRQxE25vp.net
>>106
祝うな

127 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:57:14 ID:aLLid17UM.net
>>123
チー牛発狂

128 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:57:19 ID:RPRl7PCg0.net
そもそも米津みたいなカスがはやる時点で終わってる

129 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:57:25 ID:U8se5iAx0.net
>>113
クソゴミ

130 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:57:25 ID:t6T/Ln2f0.net
>>113
このあたりの何がヤバイってCD以外のチャートでも大してヒット曲なかったからな

131 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:57:28 ID:pUqqJIwY0.net
>>102
顔の見えない他人を罵る言葉はその人が一番言われたくない云々ってほんますげー的中率やな・・・

132 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:57:34 ID:O1kMe+NF0.net
割かし今のシティポップやヒップホップは良くなってきてる

133 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:57:37 ID:fDAF57a10.net
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=389296376

またこいつやろ

134 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:57:46 ID:wIGCBVyO0.net
正体明かされた瞬間ガイジ消えて草

135 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:57:47 ID:4wHW5elb0.net
>>113
AKB嵐以外が不甲斐なさすぎる定期

136 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:57:54 ID:v/xltl9O0.net
>>102
グロ

137 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:57:58 ID:3IzaulVyM.net
>>113
ここからやっと復活出来たと思ったんやけどな

138 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:57:58 ID:JQyRQHxS0.net
>>69
サブスクはきちんと売れてるからええやん

139 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:58:04 ID:jY73OumH0.net
>>127
チー牛連呼してたのはスレ立てた方のIDやろ
しくじるなよバカが

140 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:58:07 ID:1Tb46sEA0.net
>>105
それにキレてるのが病気って言ってるんや

141 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:58:11 ID:J3KAQVP8d.net
これにB'Zとかミスチルとか昔の連中も積極的にランキング入りしてきたら音楽離れしてた人も多少帰ってくるんじゃね
知ってる名前多いってなったら興味もつでしょ

142 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:58:31 ID:O1kMe+NF0.net
>>124
ボカロPと歌い手のユニットソングや

143 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:58:33 ID:abCRO2fs0.net
年末のとき来年流行るの

マカロニエンピツ
なんとかパソコンクラブ?
って聞いたんやが

144 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:58:35 ID:j9+Z0VjX0.net
>>122
コーラの効果か?あのCM陰キャワイにはキツかったわ

145 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:58:39 ID:s39IacnEr.net
>>135
2010年代前半は嵐とAKBの二大政党制や

146 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:58:42 ID:KVFJohFCM.net
>>140
ネトウヨとか好きそう

147 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:58:44 ID:uVq7jp370.net
>>116
握手券ないだけマシちゃうかな

148 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:58:57.86 ID:M8xYhbf70.net
JO1はガチですごいわ
曲いいし


https://youtu.be/YKZdbaVcIeQ

149 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:59:02.12 ID:v/xltl9O0.net
>>142
似たようなもんなんやな

150 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:59:09.06 ID:bEsYt/ZQa.net
こういうのに金かけすぎやろ韓国

151 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:59:21.37 ID:NfoN52Kzr.net
三浦春馬って自殺したんやろ?

152 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:59:33.66 ID:wIGCBVyO0.net
>>143
パソコン音楽クラブやな
ワイは好きやが多分流行らん

153 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:59:34.75 ID:BKv1OS8j0.net
サブスクでオタクにCD大量買いさせてるアイドル軒並み逝ってて草
ええ様やな

154 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:59:37.18 ID:abCRO2fs0.net
スノーマンやストーンズ
ってJO1に負けるやろ

155 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:59:41.05 ID:bEsYt/ZQa.net
こんな下らん国策してないで全部ネトゲにつぎこめ

156 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:59:43.31 ID:+kX8iOTIa.net
F5アタックでK-POP工作でK-NTRでK-RAPEで大和撫子との交尾を日本男児に見せつけいいぞこれ

157 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:59:47.03 ID:+sf771kzM.net
韓国ガーって言ってる奴マジでNiziUしらんの?マジで?

158 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:59:52.83 ID:l1t62erq0.net
jo1もニジウも話題性だけでミーハーが飛びついてるだけやろ
中身が微妙

159 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:59:52.97 ID:H6OawYjf0.net
AKBジャニーズも楽曲は別に言うほど糞じゃなかった定期

160 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 22:59:59.88 ID:Cc3L+QQMr.net
チョンは認めないとか必死になってる米津ヲタの負け惜しみ草
どっちもステマやん

161 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:00:07.20 ID:4bKR/bFd0.net
おいおいおい
kinggnuは?

162 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:00:08.89 ID:V03cWfj60.net
三浦春馬まだ生きてるんか?

163 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:00:10.87 ID:fDAF57a10.net
>>150
合法的に侵略してる気分なんやろな

164 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:00:15.90 ID:1Tb46sEA0.net
>>143
マカロニえんぴつはまあ流行ってるぞ

165 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:00:19 ID:wpdHuvtWd.net
ヒップホップが流行らんのはなんでなん?🤔
日本はいつまでもロック(バンド)が人気あるのも意外
https://youtu.be/L5dhhdhO4Yw

166 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:00:20 ID:s39IacnEr.net
ちな2019
これもうJpopのルネッサンスだろ
https://i.imgur.com/AwxHIkI.jpg

167 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:00:23 ID:bEsYt/ZQa.net
>>157
どうせネトゲの足元にも及ばんゴミコンテンツやろ

168 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:00:23 ID:N3iLL+bnM.net
死人おって草

169 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:00:35 ID:w4XFajO1M.net
なんJ民「NiziUもJO1も知らない、チョンの捏造」

保守速報とか好きそう

170 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:00:37 ID:SAtp/pck0.net
JO1もBTSも知らんしniziUとかどんな人かも知らん
ジャニーズAKBの独占じゃなくなったの健全化してるけどオタしか知らんのは変わってないやろ

171 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:00:44 ID:lpV+OrEz0.net
JO1って全員日本人のはずなのに韓国人みたいな日本語の話し方するのなんでなん?

172 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:00:57 ID:LhuSEc0C0.net
新曲全然入ってないやん

173 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:01:07 ID:Gr5hoY2Q0.net
NIZIUはガチではやってるけどJO1はゴミやな
Spotifyのランキングにも入ってないしyoutubeはまあまあやけどそれでも再生回数大したことない

174 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:01:14 ID:9LOXqniId.net
汚染されてる定期

175 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:01:18 ID:ZpZ1hTcV0.net
>>140
そらお前がイッチの正体知らんからやろ
毎日こういうスレ立てて韓国上げ日本下げやってるんやで

スレ立て履歴 - be基礎番号:389296376
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=389296376

176 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:01:24 ID:O1kMe+NF0.net
K-POP知らないでおっさんはない
寧ろおっさんほどJK並みに流行を気にするからK-POP聴いてるやろ

177 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:01:25 ID:bEsYt/ZQa.net
>>169
ネトゲやったことないうんこは韓国のエンタメ語るに値しないで

178 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:01:36 ID:z1VE2Mlyd.net
Awesome City Clubと緑黄色社会って売れてるんか?

179 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:01:37 ID:23AZKFjGd.net
海外だとアニソン>>>JPOPやけどな

180 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:01:37 ID:w4XFajO1M.net
>>167

ネトゲってなに?
急にチー牛ワード出てきてくさ

181 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:01:40 ID:NfoN52Kzr.net
>>166
これすげえな

182 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:01:43 ID:UxCBWlagd.net
>>165
Tohjiさんの新曲

曲名 / プロペラ
propella “she” she wanna hit
i feel ima propella “she” she wanna hit
i feel ima propella “she” she wanna hit
i feel ima propella “she” she wanna hit
i feel ima propella “she” she wanna hit
i feel ima propella “she” she wanna hit
i feel ima propella “she” she wanna hit
i feel ima propella “she” she wanna hit
i feel ima propella “she” she wanna hit
i feel ima propella “she” she wanna hit
i feel ima propella “she” she wanna hit
i feel ima propella “she” she wanna hit
のびのびのびのびてるオレのdick
びびびびび a lot of コトリがhit
ひゅるりるりふりまわすオレのdick
i feel ima propella “she” she wanna hit
ロリロリロリポップたのしいオレのdick
ペロレロレロレ オレのうえにhit
ひゅるりるりふりまわすオレのdick
i feel ima propella “she” she wanna hit
i feel ima propella “she” she wanna hit
i feel ima propella “she” she wanna hit
i feel ima propella “she” she wanna hit
i feel ima propella “she” she wanna hit
i feel ima propella “she” she wanna hit
i feel ima propella “she” she wanna hit
i feel ima propella “she” she wanna hit
https://youtu.be/ssVS0bU9xOo

183 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:01:49 ID:WeaZPE6G0.net
15年くらいに復活してまた死んだ感

184 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:01:51 ID:abCRO2fs0.net
ニジユーって劣化TWICEやろ?

185 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:02:01.44 ID:+gvRlHbN0.net
売れてる音楽は総じてカッコよくないよな
硬派な音楽やってる連中も売れるにつれてつまんなくなるわ

186 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:02:03.69 ID:XaA5ekMqM.net
いや普通緑黄色社会聴くよね

187 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:02:06.39 ID:wIGCBVyO0.net
>>182


188 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:02:08.81 ID:t6T/Ln2f0.net
>>159
言うて2012〜2015辺りの曲全然知名度ないやろ
フォーチュンクッキーと紙飛行機くらいか
嵐なんて有名なのほぼ00年代の曲やし

189 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:02:10.44 ID:2jnadrCf0.net
btsの新曲韓国どうこう関係なく普通にディスコとしてクオリティ低くね
dua lipaの新作が似たようなジャンルでクオリティ高かったから糞さが際立ってる

190 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:02:21.94 ID:s8+BYvVF0.net
>>185
YouTuberみたいやな

191 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:02:25.48 ID:ib6Ahoeo0.net
広告代理店の人間ってこういう自演スレ立てるのも仕事なの?

192 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:02:29.01 ID:hz3OhqYs0.net
>>184
かわいくないよな

193 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:02:32.13 ID:3IzaulVyM.net
>>166
一瞬の輝きやったね

194 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:02:43.68 ID:AynnOrVNM.net
ネトウヨ「JO1、BTS、NiziUなんて聞いたことない!流行ってるというのは捏造!」


保守速報好きそう

195 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:02:50.23 ID:SraoP7Z/0.net
king nuさんだけ入ってないやん��

196 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:02:50.94 ID:Ro8Db1lfd.net
不謹慎だけど三浦春馬の曲死んだからこそ買ってる人多いだろ
可哀想だなって感じで

197 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:02:53.27 ID:x7mzcsgJ0.net
やっぱり1978〜1980が全盛期やな

198 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:02:56.75 ID:+gvRlHbN0.net
>>190
大衆向けのわかりやすい音楽にシフトする瞬間何回も見てきた

199 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:02:59.77 ID:hz3OhqYs0.net
jo1はステマ
なんJのスレとか異質だよな

200 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:03:08.63 ID:cLm+cWPa0.net
jo1もNiziUも劣化KーPOPやん
今更こんなん聴くのか

201 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:03:09.27 ID:AynnOrVNM.net
ネトウヨ「JO1、BTS、NiziUなんて聞いたことない!流行ってるというのは捏造!」


保守速報好きそう

202 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:03:09.89 ID:FOqZIL1n0.net
ヌーはそもそも今年新曲出してないんやで

203 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:03:13.94 ID:WxYKMEGX0.net
ミスチル、B'z、GLAY、浜崎、サザン、SMAP、宇多田とかがいた時代が一番よかった

204 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:03:15.61 ID:oydry7kGa.net
kpopホモガイジやろなと思ったらkpopホモガイジだった

205 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:03:17.14 ID:abCRO2fs0.net
>>186
キーボードの子の、ボーカルの子より
マンコが臭そうなとこが好き

206 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:03:19.90 ID:+kX8iOTIa.net
>>163
大和撫子の乳を揉み吸いしベロチューしさらに膣を9cmのチョンチンポで出し入れして中出して種付けして民族浄化気持ちいいだろうな

207 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:03:22.00 ID:AynnOrVNM.net
ネトウヨ「JO1、BTS、NiziUなんて聞いたことない!流行ってるというのは捏造!」


保守速報好きそう

208 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:03:23.58 ID:nfaMEdMh0.net
ネタじゃなく1位〜10位1人も聞いたことない

209 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:03:27.95 ID:3l9Z0bxQ0.net
JO1はYouTube登録30万やな
まあカス

210 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:03:29.05 ID:qug1SJ0bd.net
ヒップホップやとLEXの新アルバム良かったわ
それまでのインスタがダサかったから尚更w
https://youtu.be/omjk__-9X1g

211 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:03:29.61 ID:ody2uq1ca.net
>>180
お前飛行機飛ばす才能ないから末尾0の方だけでやったほうがええで
いっつも煽られるとどっちのID側のキャラか忘れて同一人物丸出しになるから飛ばしてる意味がない

212 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:03:30.28 ID:whp8izdSr.net
だいたいアルバム3枚目から狂ってくよね

213 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:03:31.45 ID:SraoP7Z/0.net
>>179
そら日本の音楽触れる機会なんてアニメ見るときくらいしかないからな

214 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:03:35.47 ID:ZHS9n3j60.net
Rin音きゅん、無事に消える

215 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:03:36.71 ID:cELPDFFDa.net
>>5
ダッサこいつw

216 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:03:58 ID:6bq9LD2q0.net
KPOP聞いたことないわ
オススメ教えてくれや

217 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:03:59 ID:9LOXqniId.net
>>182
おもろいやんけ

218 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:04:02 ID:2jnadrCf0.net
>>166
今みたらこれも割とアレやな

219 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:04:04 ID:SraoP7Z/0.net
king nuを救いたい

220 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:04:08 ID:JQyRQHxS0.net
JO1って吉本だし

221 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:04:16 ID:w5MU3SAda.net
NiziUはオーディションマジックあるうちが華

222 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:04:17 ID:ZpZ1hTcV0.net
>>204
>※画像
スレタイにこんなん使ってるのホモガイジぐらいやからな

223 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:04:20 ID:AYihQ806M.net
JO1やNiziU知らないというのはわかるが流行ってないっていう奴流石に無理あるわ
老害やんもい

224 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:04:20 ID:r9r3XfFbd.net
普通舐達磨聞くよね

225 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:04:31 ID:SraoP7Z/0.net
king nuじやなくてking gnuだったわ

226 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:04:32 ID:O1kMe+NF0.net
ポップスはいい加減飽きた
EDM流行れ

227 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:04:39 ID:rDhGO1pad.net
煽り抜きでなんJでステマしてる奴以外からJO1の話聞いたことないわ

228 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:04:43 ID:dVfxYEvQ0.net
ホモガイジ今度は携帯回線から書き込んでんのか

229 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:04:44 ID:Gr5hoY2Q0.net
NIZIUはすごいけどJO1数字雑魚すぎるって

230 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:04:49 ID:fE8+pp5+0.net
韓国人にトップ取られててくさ

231 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:04:59 ID:0ltBTEHyd.net
>>147
握手券がハイタッチ券になっただけ
KPOPファン層はCD聴けるPCとか持ってへん事多いし、CD買うってより券を買ってて付録にCD付いてくるって認識や
CD買っても聴く時はサブスクやしな

232 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:05:04 ID:4wdB4wOxa.net
BTSは嵐にアルバム売上負けたからね
日本最強
ギネスにものったぜ

233 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:05:08 ID:XHX3p65v0.net
jo1ってだれ

234 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:05:08 ID:Fsoo6CtP0.net
三浦春馬って歌手やったんか

235 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:05:13 ID:ZpZ1hTcV0.net
末尾Mが急にKPOP持ち上げ始めて草
バレてないと思ってんのかこれ

236 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:05:15 ID:j88TnVKpM.net
なんJ民「三浦春馬知らない!横浜流星知らない!NiziU知らない!JO1知らない!」


お前らほんとにチー牛なんだな…

237 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:05:15 ID:KxEVPiq70.net
Kpop流行ってないって言ってるやつ相当老害だよな
自分の好き嫌い関係なく周りに好きな奴ゴロゴロおるやろ

238 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:05:18 ID:+kX8iOTIa.net
>>171
ヒント在日

もうこれ民族浄化の侵略やろ

239 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:05:18 ID:MI+IliKF0.net
ビルボードってyoutube再生数とか反映してるから工作し放題じゃん

240 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:05:19 ID:t6T/Ln2f0.net
Make you Happyよくサブスクで流れてくるけどやたら耳に残るわ

241 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:05:19 ID:whp8izdSr.net
EDMはもういいやろ……
酒飲んで飛ぶとき以外聴きたくないし
いまはチルいポップスが熱い

242 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:05:20 ID:bEsYt/ZQa.net
マジで韓国政府はこんなのに金かけるのやめろ
時間と金の無駄
ネトゲ開発もう一度目指せや

243 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:05:27 ID:ZHS9n3j60.net
>>182
ちんこぶらぶらしか聞こえないTeenagevibe大好き

244 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:05:31 ID:4wdB4wOxa.net
>>216
レモン

245 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:05:34 ID:w5MU3SAda.net
>>216
Psycho
LIKEY
DDUDDUDDU

246 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:05:39 ID:fDAF57a10.net
>>206
http://www.kandeli.net/

いぇーい

247 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:05:47 ID:wIGCBVyO0.net
>>216
昔の曲やけどf(x)の4 wallsええぞ

248 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:05:47 ID:tFONkci9d.net
ビルボードジャパンランキングは
CD
配信
ストリーミング
Twitter
ラジオオンエア
YouTube
CD読み取り
カラオケ
の8要素からなるんやで

249 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:05:48 ID:w5MU3SAda.net
赤い公園に流行って欲しい

250 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:05:51 ID:NapPnDZaM.net
>>1

なんJ民「三浦春馬知らない!横浜流星知らない!NiziU知らない!JO1知らない!」


お前らほんとにチー牛なんだな…

251 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:05:51 ID:AIMebCdpr.net
台風情報検索した人らにKpop動画を無理やり見せ再生数稼ぎ
https://i.imgur.com/t1jqA3n.png
https://i.imgur.com/jVIq1mV.png
https://i.imgur.com/EAsvB5m.png
https://i.imgur.com/PkZ3L2y.png
https://i.imgur.com/uNhdb7a.png
https://i.imgur.com/qf0Ospy.png
これがkpop人気のカラクリや

252 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:06:02 ID:Tyc6Nm5fa.net
>>116
サウンド自体は洋楽の方が近いがな

253 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:06:03 ID:4wdB4wOxa.net
ニジューはええけど
jo1なんて流行ってないで

254 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:06:08 ID:O1kMe+NF0.net
>>232
CDのみの売り上げか?
CDなんて未だに買ってるのは日本くらいやぞ

255 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:06:14 ID:VbiyFzkz0.net
髭男とかいうなんだかんだ売れてるアーティスト

256 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:06:14 ID:TpVMq/0W0.net
いいんやない?ここ10年で一番いい気がする

257 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:06:16 ID:rqMdgRWV0.net
>>6
乃木坂とか好きそう

258 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:06:16 ID:Jnp7Xv5m0.net
JO1って女子音大生1年生ってことでええんか?

259 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:06:26 ID:bEsYt/ZQa.net
>>251


260 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:06:27 ID:lpV+OrEz0.net
>>223
JO1はSpotifyのランキングおらんし流行ってるって言われてもピンと来ないわ

261 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:06:31 ID:bZWN90FId.net
>>211


262 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:06:34 ID:ZpZ1hTcV0.net
>>147
むしろKPOPって握手券の抽選券つけてるからAKBより酷いで

263 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:06:36 ID:NapPnDZaM.net
>>251
Twitterの再生なんていみねえよ

264 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:06:36 ID:1Tb46sEA0.net
>>186
秋山黄色知ってるやつおる?

265 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:06:38 ID:4eu+VVXp0.net
>>216
がんなむすたいる

266 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:06:44 ID:k9wWV7S3d.net
NiziUは明らかに日テレのごり押しやん
あんなんが流行ってええのか?

267 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:06:57 ID:abCRO2fs0.net
>>264
米津のパクりか

268 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:07:05 ID:dXhrZzRO0.net
結局兄さんなんよ

269 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:07:09 ID:uVq7jp370.net
>>231
ハイタッチ券なんか?
知らんかったわ
まあどうせ買わんけど

270 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:07:11 ID:NapPnDZaM.net
ネトウヨ「JO1、BTS、NiziUなんて聞いたことない!流行ってるというのは捏造!」


保守速報好きそう

271 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:07:13 ID:AWqjbdCg0.net
1990年代からの歴代オリコントップ集の動画見たけどマジでジャニーズとAKBが日本の音楽シーンぶっ壊してたわ
2000年代後半から

272 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:07:15 ID:Jnp7Xv5m0.net
>>216
プラピンとかLOONAとかすこや

273 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:07:15 ID:4wdB4wOxa.net
ニジューの歌って変だよな
韓国の人が作ったんやろうし
日本語とリズムが合ってないよね

274 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:07:21 ID:w5MU3SAda.net
>>264
向井理の曲ならしってる

275 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:07:22 ID:ZHS9n3j60.net
【討論】何故Rin音きゅんはYOASOBIとドルガバに差をつけられたのか あとなぜ空音きゅんはそこまでパッとしないのか

276 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:07:33 ID:rNJL6XsUa.net
これはこれで地獄
90年代にもどして…

277 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:07:34 ID:NapPnDZaM.net
>>1

ネトウヨ「JO1、BTS、NiziUなんて聞いたことない!流行ってるというのは捏造!」


保守速報好きそう

278 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:07:36 ID:kqbxAlh80.net
JO1が流行ってるのは多分うそやろNIZIUはがちやけど

279 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:07:46 ID:w5MU3SAda.net
>>272
butterfly神曲すぎるわ

280 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:07:47 ID:wIGCBVyO0.net
Lucky kilimanjaroとかAwesome City Clubとか好きやから流行って欲しい

281 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:07:49 ID:uVq7jp370.net
>>262
知らんかったわ
まあどうせ買わんけど

282 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:07:53 ID:9LOXqniId.net
K-POP流行ってるから受け入れない奴はゴミ!

こういう奴が毒されていくんやろなぁ
御愁傷様です

283 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:08:06.26 ID:sms/v1lV0.net
ちょっと前に流行ったやつら盛り返せよ
バックナンバーとかサカナクションとかゲス辺り

284 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:08:09.18 ID:qBAOuW2fp.net
>>240
あの曲E-girlsのFollow me と
コード進行一緒じゃね?

285 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:08:12.63 ID:+kX8iOTIa.net
朝鮮人に生まれて大和撫子に中出しプレス決めるのさぞ気持ちいいだろうな

286 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:08:17 ID:ZpZ1hTcV0.net
>>211
ほんまこれ
たまにBE隠す事すら忘れてるし
https://i.imgur.com/tgF8Ah0.jpg

287 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:08:20 ID:NapPnDZaM.net
ネトウヨ「JO1、BTS、NiziUなんて聞いたことない!流行ってるというのは捏造!」


保守速報好きそう

288 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:08:28 ID:4wdB4wOxa.net
>>262
twiceのメンバーにも指摘されてたよな

289 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:08:45 ID:CdI/L8930.net
ニジューもステマ酷くね?
最初は餅ゴリが面白かったから応援してたけど最近はTikTokとかでステマが凄すぎる

290 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:08:48 ID:O1kMe+NF0.net
でももう音楽て一巡した気がするわ
K-POPもパフォーマンス込みで評価されてる節ある
ライブは見たいけど曲単体だとそんなていう

291 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:08:58 ID:73CXvK6Od.net
いつもなんJでKーPOPステマしてる末尾Mって関係者とかじゃなくてガチでKーPOP好きのガイジなんやな
気持ち悪すぎ

292 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:09:04 ID:6CukbJ0JM.net
>>282
ネットの情報(Twitterやネトウヨスレ)が真実だと思ってそう

293 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:09:09 ID:MI+IliKF0.net
>>278
ビルボードもCD売り上げの割合がでかいからな
先週30万売ったから1位にいるだけだ

294 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:09:18 ID:w5MU3SAda.net
人口が多いせいだけどニジューはファンが滅茶滅茶タチが悪い

295 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:09:24 ID:3l9Z0bxQ0.net
統括すると
JO1は流行ってないゴミ
虹uは日本の女アイドルがあんなんだから確かに需要ある、かつてE-girlsが人気だったが無くなったし

296 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:09:26 ID:6CukbJ0JM.net
ネトウヨ「JO1、BTS、NiziUなんて聞いたことない!流行ってるというのは捏造!」


保守速報好きそう

297 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:09:30 ID:oU8rNO0G0.net
地獄やな

298 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:09:33 ID:4wdB4wOxa.net
JO1はうんこ
ステマでしかスレ立たない

299 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:09:41 ID:6CukbJ0JM.net
ネトウヨ「JO1、BTS、NiziUなんて聞いたことない!流行ってるというのは捏造!」


保守速報好きそう

300 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:09:44 ID:urdCfZfv0.net
ビルボードて何ンゴ?

301 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:09:54 ID:lpV+OrEz0.net
NiziUは曲はゴミだよね
プロモーションはとても上手いけど

302 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:09:54.74 ID:fDAF57a10.net
>>285
https://news.livedoor.com/article/detail/6600958/

海外で売春する韓国人女性、日本5万人米国3万人、米豪で社会問題化

いぇーい

303 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:10:06.46 ID:v9Rjnu0N0.net
最近改めて星野源の良さに気づいたわ
pop歌手で唯一好きや

304 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:10:07.79 ID:AcxHJUm9M.net
JO1は流行ってるぞ

305 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:10:11.81 ID:tFONkci9x.net
オタに言うがジャニやAKB全部を否定してるわけじゃないんやで
良曲がタイアップ上手くいって跳ねたパターンは一般人もちゃんと認めとる

306 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:10:19.02 ID:ZpH9tzpsM.net
Spotifyやとjo1全く入っとらんからマスコミゴリ押し枠かな?基準はなんやねんこれ

307 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:10:20.45 ID:jY73OumH0.net
>>270
スレ立て履歴貼られると書き込み途絶えてスレ落ちるイメージあったけど
壊れるパターンもあるんやな勉強になるわ

308 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:10:22.17 ID:JMuCliR+0.net
めっちゃマシになっててワロタ
ジャニとAKBに占領されててランキングなんか誰も見てなかったからな

309 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:10:23.53 ID:whp8izdSr.net
ほとんどわからんわ
ワイはおっさんになったのか

https://i.imgur.com/KeO4sNt.png
https://i.imgur.com/Xoz3IKh.png

310 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:10:27.97 ID:HYGgDp7gd.net
EDMは日本やと流行らんかったな〜一時期は3代目Jの者がブレイクしたけど

言うて海外も既に下火やし仕方ないか
アヴィーチー死んだのが痛すぎるしスクリレも遊んでばっかでやる気ないしマシュメロは意外とラッパーと相性良くて評価されたね
https://youtu.be/Hn7WDtF3nKA

311 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:10:30.15 ID:Kd/ZZkN8M.net
JO1まんさんに流行ってるやん

312 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:10:33.19 ID:01kST1eO0.net
正直、キメツの人が一番マシやろ…
AKB以下のランキングやん

313 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:10:33.54 ID:Gr5hoY2Q0.net
k-popって流行ってるのも認めるしクオリティも認めるけど
自分で曲作ってダンスせず立って真剣に歌う、そいつの作曲歌唱そのものに惚れるようなアーティストにはどうしてもなれないやんか、それが嫌やねん

314 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:10:37.50 ID:3l9Z0bxQ0.net
日本の女アイドルはオタクの趣味で作られたからな

315 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:10:39.14 ID:Seimd1v/0.net
殺された三浦春馬流すのやめろ

316 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:10:40.41 ID:9LOXqniId.net
カネコアヤノが見向きもされないとか国民の耳どないなってんねん

317 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:10:45.15 ID:lkznncim0.net
おいランキングに死体入っとるやんけ
演技悪いな

318 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:10:46.49 ID:A9/2mwA7d.net
いつの間にビルボードジャパンなんてできたんや?

319 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:10:46.53 ID:ZRjJbxFa0.net
オリコンよりビルボードの方が流行している曲を反映してるんでしょ

320 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:10:54.46 ID:ZHS9n3j60.net
>>275
これ答えて!

321 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:10:55.85 ID:sms/v1lV0.net
avexの浜崎のパチモンとかあのドラマ終わったらガンガン歌手として売るのかと思ったら
しょうもないバラエティーで安売りしとるし何がしたいんやアレ?

322 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:10:58.38 ID:yB64krlf0.net
AKBジャニエグザイルが日本の音楽ぶっ壊してたってはっきしわかんだね

323 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:11:08.29 ID:tFONkci9d.net
ビルボードジャパンランキングはCD・配信・ストリーミング・Twitter・ラジオオンエア・YouTube再生回数・CD読み取り・カラオケの8要素からなるんやで

324 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:11:12.81 ID:MI+IliKF0.net
>>306
だから言ってるだろ
ビルボードはCD売り上げが占める割合が大きい

325 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:11:16.68 ID:TzXUjZAS0.net
はい
https://i.imgur.com/3gW2aWf.jpg

326 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:11:18.95 ID:fDAF57a10.net
>>313
人工の輸出品やあんなん文化やない

327 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:11:19.56 ID:9KsrLH+1d.net
極度の中韓上げ日本下げする奴は在日か元ネトウヨ
特に元ネトウヨは1日中頭の中にネトウヨを飼ってるからな

328 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:11:23.79 ID:mJX0SuSK0.net
よく聞くアメリカのラッパーのXXXTENTACIONとかのエモラップ?ってやつはどうなん?日本に輸入できない?

329 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:11:27.55 ID:kg+0vUlga.net
歌下手ダンス下手でもゴリ押しでなんとかしてきたジャニーズAKBがトップ取ってるような国やからそら韓国人にも舐められるわ

330 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:11:28.42 ID:Kd/ZZkN8M.net
>>313
BTSとか自分で曲作るK-POPかなり増えてるよ

331 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:11:39.52 ID:RmJHj489d.net
>>102


332 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:11:39.68 ID:V+AdXUG8a.net
Niziu入ってるから健全化とは言えんな
でも殆どブスだらけだから実力派扱いで健全化でええのか

333 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:11:54.18 ID:9LOXqniId.net
>>328
いつの話しとんねん

334 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:11:59.52 ID:O1kMe+NF0.net
EDMは音ゲー界隈だとそれなりの地位は築いてるで
殆どハードコア系ばかりやけど

335 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:11:59.60 ID:3GNBqNqya.net
最近の曲やたら夜大好き説

336 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:12:20.02 ID:tad6v4rFM.net
kpop事務所は朝鮮人捨てて日本人使い出してるけどなんかあったんか?

337 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:12:23.75 ID:Z7gupnJWM.net
akb系列完全に死んだの?

338 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:12:26.32 ID:rwqIPTlDr.net
>>319
昔はメディアもオリコン持ち上げていたが世間と余りに剥離していたからビルボードや独自の人気ランキング作った

339 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:12:27.37 ID:+YFI7oSX0.net
サブスクの時代にみんなメディアが推してくるアーティスト聴いてるのきもい

340 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:12:35.72 ID:01kST1eO0.net
>>328
マンブルとかそこらへんはアメリカも日本もみんな嫌い始めてる
そもそも日本語ラップは90s感強いのが強味やった

341 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:12:36.87 ID:3l9Z0bxQ0.net
>>326
日本で言う萌え文化みたいなもんだろ
確実に恥だと思ってる韓国人もいるで
整形と化粧の似非体だからな

342 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:12:42.89 ID:lpV+OrEz0.net
>>275
FIRSTTAKEにオートチューン使うからや
音源と何も変わらんし
LIVEでもちゃんと歌えてるのになんで小細工するんかね

343 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:12:44.16 ID:kqbxAlh80.net
NiziUは日本人なのに韓国人のふりしてるから脳破壊感あって興奮するねん

344 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:12:56.95 ID:f/ZE8iw50.net
>>216
day6

345 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:12:59.03 ID:pk8fpak6M.net
アイドルソング頑なに認めない奴ってなんなん
ジャニAKBはアレやけどJO1とか超一流のクオリティやん

346 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:13:01.73 ID:Jnp7Xv5m0.net
>>279
ワイはlove4eva

347 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:13:02.02 ID:eqhM+4hMd.net
>>310
遅めにアヴィーチーハマったけどすでに死んでたの衝撃やったわ
マジで損失やであれ

348 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:13:04.96 ID:BErWK1XLd.net
>>310
マーティンギャリックスもオワコンだしな😔
2〜3年前まで勢い凄かったのに
https://youtu.be/Zv1QV6lrc_Y
https://youtu.be/dzHdo4yxidc

349 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:13:09.95 ID:ZHS9n3j60.net
>>328
御三家全員逝ったやん
残念ながら日本のHIPHOPはCreepy Nuts空音Rin音の御三家やぞ

350 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:13:15.41 ID:IRyMTU1N0.net
>>337
CDは売れてんちゃう
オリコンCDランキングとか気にするやつおらんくなったから空気やけど

351 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:13:15.75 ID:MI+IliKF0.net
>>313
一応言っとくけど
韓国で売れてるのは踊らないで歌う人たちだぞ
いわゆるKPOPと呼ばれてるものは韓国のガキしか聞いてないなら
韓国の成人用の音楽番組とKPOPしか出ない音楽番組で分かれてる

352 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:13:17.79 ID:abCRO2fs0.net
>>335
夜の本気ダンス「ワイらも仲間に入れてクレメンス...」

353 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:13:20.29 ID:RmJHj489d.net
>>211
やめたれw

354 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:13:21.88 ID:LGWTmOj50.net
>>313
j-pop全盛期でも自作してる割合変わらんやろ

355 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:13:22.65 ID:S+9+0g1x0.net
1位だれだよ

356 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:13:24.23 ID:LUnu20DBd.net
キングヌどこ行ったの?

357 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:13:31.26 ID:tGl0MuqI0.net
>>313
曲作らんやつ駄目とかKpopどころの話じゃなくね?

358 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:13:33.30 ID:3l9Z0bxQ0.net
>>345
アイドルと歌手は分けるべきやわ

359 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:13:38.71 ID:0biEnAW3M.net
夜系統がまったく分からん、見分け方教えてくれ

360 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:13:42.19 ID:CdI/L8930.net
BTSの会社もニジューみたく日本人をデビューさせる計画らしいけど嫌やわ
日本人にまで整形のイメージ付けられたくない

361 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:13:43.08 ID:0hObAXUS0.net
kpopも消えてくれれば最高やけどなかなか消えへんなこいつら

362 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:13:50.27 ID:PeWDlsfdd.net
紅蓮花いつまであんねん

363 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:13:51.41 ID:6ojAS4S9M.net
>>339
むしろサブスクの時代なんやからサブスクの人気ランキング頭から聞くやろ

364 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:13:51.55 ID:5BSrMX7sp.net
嫌儲出身のガイジ半コテ
半島ガイジ、阿見ガイジ、KPOPホモガイジ
この他にもおる?

365 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:13:52.25 ID:whp8izdSr.net
ナードポップの超斜め上の進化くそおもしろくて好き

https://i.imgur.com/opKQ2LS.jpg

366 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:14:11.49 ID:9LOXqniId.net
K-POP持ち上げてる奴等ホンマ笑えるわ
HIPHOPのレベルは着実に上がっていってるのにそこはスルーしてゴミ聴いてるんやから

367 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:14:16.52 ID:Gr5hoY2Q0.net
>>345
知らねえよマンさんも好きやないみたいやぞ
Spotifyリスナー数もyoutube登録者数もウンチッチのうんちや

368 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:14:19.61 ID:ZHS9n3j60.net
>>342
新曲出す度まあまあ話題になるヨアソビと違って曲作ってるのにSnow jam以外全く話題ならないのほんま可哀想😢

369 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:14:22.02 ID:3l9Z0bxQ0.net
>>356
アルバムなら上半期一位やで

370 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:14:25.70 ID:tad6v4rFM.net
>>102
どんな環境で育ったらこんな化け物が生まれるんや

371 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:14:27.76 ID:j9+Z0VjX0.net
>>310
tiestoおじを信じろ

372 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:14:30.41 ID:w5MU3SAda.net
>>360
それ練習生取るだけやで
デビューまでこぎつけるかはわからん

373 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:14:30.44 ID:tGng3EtQa.net
blackpinkよりレベル高い日本のアイドルっておる?

374 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:14:31.60 ID:O1kMe+NF0.net
ワイボカロ厨、ミクさんが一向に海外で流行らないどころか国内ですら廃れたの切ない
EDMブーム中に電子音楽繋がりでいけたやろうに

375 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:14:39.07 ID:pk8fpak6M.net
 >>358
単純に楽曲の評価なんだから分ける必要ないよ
ていうか総合チャートで分けるなんてアホ?

376 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:14:49.92 ID:iDaAVp1M0.net
iuとか日本では流行らんのか

377 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:14:52.25 ID:gH6U3Kccd.net
ジャニーズAKBもK-POPもそれ以外も全部好きだわ
それぞれ違った良さがある

378 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:15:02.28 ID:i/t7/c5t0.net
ジャニーズとか乃木坂みたいなのいなくなったの神すぎる

379 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:15:02.87 ID:Z0M1olnF0.net
若者人気の邦ロックバンドでランキング付けたらトップ10どんな感じになるんやろ

380 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:15:06.29 ID:b1ij0CtQ0.net
前がひどすぎたからまぁ

381 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:15:15.37 ID:ggmTIvHG0.net
1位がゴミやんけ
なんも変わっとらん

382 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:15:19.32 ID:01kST1eO0.net
>>374
オートチューン、ボコーダー、トークボックスとあるから所詮ミクさんは肉便器なんよ

383 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:15:23.83 ID:s8+BYvVF0.net
>>374
海外で流行ってるとか聞くけど、そうでもないよな

384 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:15:30.67 ID:q1SFOaB70.net
BTSはよくいる売り込みKPOPと違ってガガとかテイラーとジャスティンみたいな外タレって感じがするわ

385 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:15:31.01 ID:pk8fpak6M.net
>>361
お前が嫌いなだけじゃん
ジャニAKBと違ってしっかり曲が流行ってるんだから好きになれとは言わんが受け入れろよ

386 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:15:34.81 ID:6ojAS4S9M.net
>>359
声が低いのがヨルシカ
声が高いのがずっと真夜中でいいのに
声がボカロがYOASOBI

387 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:15:38.31 ID:xADfqPDC0.net
ワオチー牛、JO2がわからない

388 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:15:40.50 ID:9LOXqniId.net
そもそもアイドル文化が丸ごとゴミカスなんだわ

389 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:15:45.52 ID:6bq9LD2q0.net
とりあえず教えてもらったKPOPサブスクで聞いてみるわ

390 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:15:49.68 ID:3l9Z0bxQ0.net
>>374
あんなもん廃れてええわ
ありゃ日本の恥部や

391 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:15:53.14 ID:lkjAIekC0.net
>>24
いいよなって言っとけばいい感

392 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:15:57.58 ID:2jnadrCf0.net
>>340
関係ないけど90sのラップめちゃくちゃ嫌いだわ
日本人似非ジャズみたいな要素をもてはやしすぎや

393 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:16:00.96 ID:jY73OumH0.net
>>356
最後に曲出したの1月で今年はライブツアーメインの予定やった
泡ってのがWOWOWドラマ兼映画版の主題歌だけどコロナで公開延期した

394 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:16:03.07 ID:pk8fpak6M.net
>>366
流行ったもんが正義

395 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:16:04.62 ID:w5MU3SAda.net
>>379
今ならやっぱり髭とヌー、あとはセカオワとかゲスとかそういうのが入りそう

396 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:16:06.12 ID:fDAF57a10.net
【韓国】BIGBANG元メンバーV.Iの関係者が性接待認める「日本人投資者一行のために売春女性約10人動員」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1556150695/

397 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:16:11.94 ID:whp8izdSr.net
今はもうチャートに価値なんてないしいい時代になったな

398 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:16:17.97 ID:lpV+OrEz0.net
>>368
夜明乃唄まあまあ人気じゃない? Snow jamに比べたら話題性ないけど

399 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:16:20.69 ID:apk+CBbk0.net
絶対三浦春馬壊した原因の一つに歌手活動あったやろ

400 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:16:25.57 ID:iDaAVp1M0.net
BTSは日本の事務所入ったのが強い

401 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:16:39.37 ID:pk8fpak6M.net
>>381
どこがゴミなん?
君の好みじゃないだけじゃん

402 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:16:40.07 ID:IJHKxvSa0.net
とりあえず日本に寄生しなきゃなんも思うわんけど
kpoperは絶対日本ブランドに寄生するから嫌い
朝鮮語と英語で歌えばええのに

403 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:16:48.84 ID:Kv+9hlbXa.net
【急募】神聖かまってちゃんが大ヒットしなかった理由
の子は作曲能力は天才やろ

404 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:16:50.68 ID:Zg8G+cut0.net
LUNA SEA聞くわ

405 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:16:53.46 ID:GPq10sAh0.net
JPOPがゴミ今はKPOPか李博士だよ

406 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:17:00.76 ID:3l9Z0bxQ0.net
>>361
クローン人間大量生産してるレベルのグループ作成するから中々消えんな、皆同じ顔になるが逆にそれで安定させてるよな

407 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:17:06.64 ID:01kST1eO0.net
>>392
ジャズはワイもようわからんけどファンクやダンクラは日本人に向いてそうやけどなあ
歌謡曲がそんなもんやし

408 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:17:11.24 ID:apk+CBbk0.net
>>395
セカオワってそんなに人気なん?
わいにとってはもう名前見て思い出すくらいのバンドや

409 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:17:25.85 ID:tGl0MuqI0.net
kpopより邦ロックがちらちら見えて憤死してるおじいそう
邦ロック叩きもすげーし

410 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:17:29.45 ID:O1kMe+NF0.net
>>383
中国じゃそれなりに人気みたい
でもフィギュアとかが好きなだけで曲は誰も聴いてないわ

411 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:17:33.54 ID:icna/xYP0.net
ceroとかsirupとかwonkとかluckytapesとか好きやけど
海外のアーティストの曲漁ればもっと良い曲あるんやろな
英語得意ならなあ

412 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:17:42.77 ID:ZHS9n3j60.net
>>398
夜明けの歌ワイも好きやけど如何せんネット発の若い女性シンガーフックアップしてサビ歌わせるのは空音のHugで十分やろ感あるわな

413 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:17:42.79 ID:AWqjbdCg0.net
ジャニーズやらAKBがKPOP並みにレベル上げたらええやん

414 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:17:44.18 ID:sms/v1lV0.net
ジャニとか嵐解散したら終わるんちゃうか?

415 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:17:45.40 ID:+kX8iOTIa.net
>>372
練習生って名目で日本女食いまくってるんやろな想像したら朝鮮人の9cmでピストンされてるとか興奮する

416 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:17:51.30 ID:tad6v4rFM.net
>>396
あんだけ文句言っといて裏では自分から慰安婦やってんのは笑うわ

417 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:17:51.49 ID:SVb0hbdG0.net
1位誰だよ
2位は同情やろ

418 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:17:51.86 ID:fDAF57a10.net
>>402
日本の市場が無きゃ食って行けないゴミやぞ

419 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:17:53.11 ID:3l9Z0bxQ0.net
>>402
ほんまそれやわ、ちゃんと嫌ってくれや

420 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:18:07.09 ID:bPV1SOyk0.net
どうでもええけどYOASOBIヨルシカずっと真夜中の同じカテゴライズ感異常

421 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:18:18.35 ID:lkjAIekC0.net
>>49
事故物件つまらなかったぞ

422 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:18:25 ID:b1ij0CtQ0.net
わいモンゴルに着目
デスメタルとラップ笑ける程かっこE

423 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:18:33 ID:tGng3EtQa.net
洋楽ってもう日本では流行らんのか
洋楽でいま人気ある歌手っておる?

424 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:18:37 ID:hFpR7rKDd.net
EDM自身ニキ多そうやから聞きたいんやがスクリレックスって昔のFirst Of The YearとかScary Monsters And Nice Spritesとかの路線の曲はもうやらんのか?😵

425 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:18:41 ID:aWMK4JywM.net
kpopは週間では上位に来るけど年間だとトップ10にも入らんで
一部のkpopファンが好きなだけで一般人気は低いからアーティスト単位の再生数とかは多くても曲単位で見るとそんなにや

426 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:19:02.64 ID:w5MU3SAda.net
>>408
流行のアーティストの次はやっぱりちょっと前の有名バンドが並ぶもんやないの?
ワイも最近の曲を全く知らない

427 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:19:02.66 ID:3l9Z0bxQ0.net
>>423
洋楽はヒップホップカスになったのがあかんか

428 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:19:08.84 ID:pk8fpak6M.net
これでK-POP叩いてるやつって
>>1みたいに特典商法じゃなくてサブスクとかでも実際に流行っててなにが不満なん?
単に自分が好みじゃないだけのジャンルをゴミっていうのって幼稚じゃない?

429 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:19:12.85 ID:cELPDFFDa.net
TIK TOKが流行って音楽を楽しむ中高生が増えたのがデカいよな
ハァハァ息荒くしてる握手中毒者の中高年に汚染されてた音楽が蘇った

430 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:19:14.17 ID:MRT1oSJAd.net
でもJapanese verとか出してんのってkpopだけよな
単純に韓国語一本じゃあかんくて日本に媚びらな勝負できんってことなんかあれ?

431 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:19:21.62 ID:gYRltcSpa.net
>>423
エドシーラン

432 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:19:24.86 ID:6bq9LD2q0.net
>>374
廃れたんか?
DECO*27しか追っかけてないけどアンドロイドガールよかったで
最近のでオススメのボカロあったら教えてや

433 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:19:26.69 ID:6eppf0KGp.net
>>423
無理やな
音楽性が離れすぎてる

434 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:19:29 ID:m3QkPtREa.net
ワイには最近のは合わんようや
これ10代のランキングみたいなもんやろ?

435 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:19:30 ID:2uOctuPj0.net
ワイはずっと90年代で止まってるで

436 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:19:38 ID:hcmC3uf60.net
死人が入っとる

437 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:19:40 ID:whp8izdSr.net
https://open.spotify.com/playlist/37i9dQZF1E37tyvV5XXBkm?si=hvWlLmaFTcKg6zMj9t9y0Q
もっと気軽にSpotifyのDaily mixを共有する文化を作るべきなんだ

438 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:19:43 ID:B1UJlpfz0.net
誰だよ一位の昭和仮面ライダーみたいなやつ

439 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:19:47 ID:QEVn7Hnp0.net
>>423
ロックが完全に死んだし中々難しいだろうね

440 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:19:54 ID:t0NuNEi6M.net
>>423
ヒップホップ一強になって完全に死んだな

441 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:19:58 ID:pk8fpak6M.net
>>425
BTSとか年間でも流行ってんじゃん

442 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:19:59 ID:tGng3EtQa.net
>>431
エドシーランは古いやろ
今誰が人気なんや

443 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:20:05 ID:q1SFOaB70.net
最近はラテン系ばっかきいとる
CNCOとかルイスフォンシとかオズナとか
プレイリストを作業BGM的な感じで垂れ流してるから誰がどの曲歌ってるか知らんけど

444 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:20:08 ID:ZpZ1hTcV0.net
>>428
特典商法の極みやけど何言ってんの?

445 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:20:08 ID:9LOXqniId.net
>>423
Doja catすこ

446 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:20:09 ID:tGl0MuqI0.net
>>430
日本だって英版出すやろ

447 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:20:22 ID:06EJrwN40.net
>>403
まずああいうのが流行った前例がない

448 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:20:22 ID:X+iI/9ir0.net
>>179
というかJPOP=アニソンやで

449 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:20:23 ID:ZHS9n3j60.net
>>423
かつての洋楽がいまのK-POPやろ

450 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:20:24 ID:lpV+OrEz0.net
>>412
夜遊びや煐人はキャッチーなメロディに歌詞やからなぁ
Rin音のトラックもいいけどTiktokみたいに一部分切り出して映える楽曲じゃないのが辛い所やな

451 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:20:29 ID:wBiVSVz00.net
三浦春馬!?

452 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:20:34.64 ID:ighswNarM.net
>>425
嫌儲のおっさんの脳内は若者全般に人気ってことになってるけど実際は三代目好きらへんと同じくらいやったな

453 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:20:36.60 ID:ywf56BgM0.net
バンドはもうそろそろ死ぬんやな

454 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:20:37.79 ID:hFpR7rKDd.net
エモはXよりジュースワールド死んだことの方が悲しかったわ
あいつしかも事故死なんやろ?

455 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:20:49.48 ID:whp8izdSr.net
今はベニーシングスやろ

456 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:20:50.77 ID:tGng3EtQa.net
>>445
ワイTinashe
安室ちゃんっぽいけど日本で流行らんのか

457 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:20:59.22 ID:eY4CF7sD0.net
YlvisのFOXて人気ないんか?

458 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:21:09.56 ID:9LOXqniId.net
>>442
デュアリパやで

459 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:21:16.37 ID:tGng3EtQa.net
>>449
じゃあ洋楽はもう聴かれてないんか?

460 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:21:27.90 ID:BKv1OS8j0.net
ボカロってなんやかんや生き残ってるよな
少なくとも最初の踏み台としてはようやっとるわ

461 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:21:37.26 ID:DR1cttuka.net
今の洋楽ラップって歌詞の意味すら捨てた雰囲気ラップやろ
エミネムすらダサイ言われて時代の流れやな

462 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:21:38.52 ID:cAWct0jld.net
>>6
国民的スター、みたいなの?
それはしょうがない
時代が違う

463 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:21:40.76 ID:iDaAVp1M0.net
他のアイドル潰しまくったジャニーズが悪い

464 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:21:44.33 ID:FSNN/kkK0.net
>>430
KPOPの話になるとこれいうやつ毎回現れるの草

465 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:21:47.69 ID:SVb0hbdG0.net
AKB消えてジャニーズ消えて今度はK-POP
ここら辺はオタが多いから週間はエグいけどすぐ消えるし去年のトップは米津あいみょん髭男ヌーだしな

466 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:21:48.30 ID:01kST1eO0.net
>>429
おまえのドリームランドとかチクトクで流行ってたんよな
そこらの音楽ニキよりよっぽどガキのが知ってんな

467 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:21:50.58 ID:9LOXqniId.net
>>456
黒人やし日本の美的感覚じゃ弾かれるやろ

468 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:21:54.01 ID:X+iI/9ir0.net
ポストマローンは日本人でも聴きやすいしハマると思うけどな

469 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:22:03 ID:CIT8YhdT0.net
>>437
dairy mixはアニソンとかカバーとか少しでも入れるとボコボコ混ぜてくるのなんとかならんのか
たまにしか聞かんのじゃ

470 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:22:05 ID:fGS6RNY30.net
いうてアイドル入っとるやん

471 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:22:09 ID:ZHS9n3j60.net
,
>>459
ビリーちゃんとかは聴かれてるんちゃう?詳しないけど

472 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:22:09 ID:w5MU3SAda.net
デュアリパはなんかベースがいい感じの曲しか知らないけどそれがすき

473 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:22:12 ID:pk8fpak6M.net
特典商法で叩くのはわかるがCD売上だけじゃない実人気が反映されてるビルボードでK-POP上位にきたら叩くって単にお前らがK-POPの音楽性が好みじゃないだけじゃん

474 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:22:16 ID:24SjiexZM.net
>>452
三代目は流星だけはヒットしてたけどkpopにあのレベルでヒットした曲無いな

475 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:22:41 ID:hSeef7HZ0.net
米津玄師「あ、あなたこれ落としましたよ」

日本人「えっ?」

米津玄師「ほい、"邦楽"。大事にしてね」

日本人「よ、米津っさぁん…」


ほんま感謝せなあかんわ

476 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:22:41 ID:whp8izdSr.net
TV一強が崩れ去ったからもう大衆文化もメインストリームもないんやで

477 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:22:50 ID:6eppf0KGp.net
デュアリパは日本人でも分かりやすいかもな

478 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:22:52 ID:MW83X24i0.net
米津髭男あいみょんヌーが四天王

479 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:22:55 ID:pk8fpak6M.net
>>465
NiziUとか2ヶ月前の曲やで?

480 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:22:56 ID:fS9JMI2nd.net
>>446
英版ってなんかあったっけ
他の国とか見ても日版出してるとこってないよなって思ってんけど

481 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:23:00 ID:3U0ngbay0.net
>>459
古いやつはそれなりに聞かれてるんじゃね
洋楽聴いてる若いやつも古いのしか聴かないし

482 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:23:01 ID:tGng3EtQa.net
>>467
可愛いやん
てかリアーナとかも日本で知名度低いよな
なんでや

483 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:23:04 ID:2jnadrCf0.net
>>440
spotifyのリスナー数1位weekend3位dua lipaやし全然1強じゃないぞ

484 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:23:12 ID:ZHS9n3j60.net
Jの邦楽スレでのRin音空音の話題のされなさは異常 陽キャ御用達音楽やからしゃーないけど

485 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:23:13 ID:FEiVWYd60.net
>>429
ただジャンクフードのように一瞬で消費されて行くけどな

486 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:23:27 ID:HbTxByN4a.net
>>21
売上あるからそうでもなくね?

487 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:23:27 ID:q1SFOaB70.net
>>468
その人circlesとsunflowerしか曲と曲名一致してないけど好き

488 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:23:40 ID:hahRkJDra.net
NIziu人気あるんか
レベル高いからすき

489 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:23:40 ID:SVb0hbdG0.net
>>430
Japanese(語) verどころかJapanese(人) verなんだよなあ…
TWICEは韓日台合同やけどNiziuは完全に日本人やろ

490 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:23:41 ID:3l9Z0bxQ0.net
>>6
聞く媒体が違うからな
昔はテレビで興味ないけど知ってる有名人がたくさんでてきた
今はテレビみない人もたくさんいて興味のあるものだけをきく時代、だから興味あるにんげんしか知らなくなるねん

491 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:23:43 ID:X+iI/9ir0.net
>>483
weekendのblinding lightsすこ

492 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:23:47 ID:2KtM61kma.net
よく分かんないけどちゃんみなってすげーブスなのにちょっと可愛くなったわ

493 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:23:54 ID:CIT8YhdT0.net
音楽サブスクていつまで持つかね?
儲からんらしいから一回抜け出したら一気やと思うんやけど

494 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:23:57 ID:wFRNa3W5M.net
>>467
意味わからんわ
歴史的に黒人のほうが売れてるやろ
マイケルやらマライアやら

495 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:24:02 ID:Gr5hoY2Q0.net
The WeekndのBlinding lightsとかいう去年からずっと世界トップ10の曲wwwwww
ぐうすこ

496 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:24:04 ID:ody2uq1ca.net
>>473
チー牛とかまんさんに流行ってるとかCDだけじゃないとか同じワード繰り返し使いすぎなんよ

497 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:24:04 ID:9LOXqniId.net
>>482
ニート東京でエロ漫画読んで笑ってたんすこ

498 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:24:06 ID:pk8fpak6M.net
>>444
ビルボードはCD売上だけの指標じゃないんだが
アホ?

499 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:24:07 ID:HbTxByN4a.net
>>478
ヌーは新曲出してやさっさと

500 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:24:17 ID:1rPU9UEvd.net
スレ荒らされたからここに貼っとく

TikTokでフォロワー数1500万人のフェリピン人がタトゥーを入れる

韓国人がタトゥーを旭日旗だと言い出す

大炎上で毎回コメント10万超え

フェリピン人が謝罪&友人たちや周りに旭日旗は悪だと広めると約束

韓国人の怒りが収まらず今もまだ炎上中で、
いい機会だから日本の悪事を世界に発信しようという話になってる

https://i.imgur.com/c5tR0Ty.jpg
https://i.imgur.com/UkrVO0o.jpg

501 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:24:23 ID:whp8izdSr.net
>>469
それはある
邦楽はわりとガバガバ

502 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:24:51.40 ID:ZpZ1hTcV0.net
>>473
見てみーや
これはほんまにCD売ってんのか?
https://i.imgur.com/cGqijEu.jpg

503 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:24:53.16 ID:tGng3EtQa.net
レディーガガ
アリアナグランデ

みたいな日本でも有名な海外の歌手は最近は出てきてないみたいなやな

504 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:24:57.86 ID:fS9JMI2nd.net
コールドプレイみたいなゴリゴリのでなんかオススメ教えてクレメンス

505 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:25:01.61 ID:9LOXqniId.net
>>494
黒人女性に憧れる土壌が出来てないと言うとるんや
インフルエンサーとして機能しないから音楽も聴かれる事はない

506 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:25:05.47 ID:4pUc5nwTa.net
今までよりは圧倒的にマシやな

507 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:25:09.41 ID:cAWct0jld.net
>>429
あーなるほど
まあ十代も中毒のような何か、よく言う若い頃かかるハシカみたいなもののような気もするが、ポップ・ミュージックとしては正しい姿かも

508 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:25:10.12 ID:iaINHqYv0.net
>>313
男のK-POPグループは
むしろ自作&自プロデュースしてるグループのが多いやろ

509 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:25:13.40 ID:FOqZIL1n0.net
ヌーが日本初のレッドブル公認アーティストみたいななのになってたけど海外で誰か有名な人サポートしてたんか

510 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:25:20.90 ID:x7mzcsgJ0.net
とりあえず全部聞いてみた
髭男の曲が圧倒的やな

511 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:25:29.86 ID:Z0M1olnF0.net
思えばTikTokの数年前に音楽当てはめ系動画投稿サイトがちょっと流行ったりしてたよな
ミックスチャンネルとかvineとか
KANA-BOONのないものねだりとかってああいうのから火付いてたような

512 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:25:30.28 ID:UQ5iZgrbM.net
>>500
ネトウヨきもいから帰っていいぞ

513 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:25:36.00 ID:q1SFOaB70.net
>>503
ビリーちゃんはあかんの?

514 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:25:46.99 ID:fGS6RNY30.net
>>484
チルラップとか陰キャ御用達やろ
ていうか結構話題でとるし

515 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:25:58.11 ID:X+iI/9ir0.net
>>503
デカパイアイリッシュがおるやん

516 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:25:59.70 ID:UQ5iZgrbM.net
>>503
だから、ビルボードはCD売上だけのランキングじゃない

517 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:26:06.40 ID:tGng3EtQa.net
>>513
なんか実力がな
歌唱力ないやろ

518 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:26:15.78 ID:ZHS9n3j60.net
>>514
空音はTiktokではやってるし陽キャしか聴かんやろ

519 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:26:16.31 ID:UQ5iZgrbM.net
>>502
ビルボードはCD売上のランキングじゃない

520 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:26:23.19 ID:fDAF57a10.net
みんな知ってるヒット曲が全く無いのがK-POP

521 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:26:24.39 ID:sms/v1lV0.net
叩かれがちやけど個人的は俳優の歌手デビューアリやと思ってるんやけどな
三浦春馬も聞いたらわりと良かったし、もっと女優とかに歌わせてもええわ

522 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:26:31.63 ID:HbTxByN4a.net
つかそもそも今までがオリコン信仰が行き過ぎなだけやろ
ジャニとかが売上落ちてるのやなく他が上がってきた
その要因はサブスクなのかTik Tokなのか

523 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:26:34.27 ID:4pUc5nwTa.net
三浦春馬の曲ガチで良くない?

524 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:26:37.66 ID:6eppf0KGp.net
>>503
ビリーアイリッシュやろ

525 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:26:37.78 ID:M0GLgYu40.net
>>39
いや、このスレじゃ売上の話すべきなんじゃないんか?

人気とか一般認だったらJO1なんてまだまだやろ

526 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:26:38.69 ID:ds3ypIqP0.net
ビリーちゃんbad guy 聞いたけど何がええのかわからん
メロディーはめちゃくちゃ頭に残っとるけど暗すぎんかあの娘

527 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:26:40.32 ID:+NzgPJ830.net
韓国の音楽レベル高すぎない?
髭男とかキングヌー超えてるやろ
https://youtu.be/ECMc1SB60E0

528 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:26:42.63 ID:fZQu5eRD0.net
6ix9ineなし…

529 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:26:48.67 ID:UQ5iZgrbM.net
>>520
マジで言ってるの?

530 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:26:52.82 ID:9LOXqniId.net
>>521
エライザはちょっと聴いてみたい

531 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:26:54.02 ID:3l9Z0bxQ0.net
>>503
ガガは人気やな
女は強い女性が好きやねん、なのに日本のアイドルはオタク好みのロリコン仕様に走ったからな
だからE-girlsが人気だったがなくなって虹uとかいうのやろ、まあ強い女性ならなんでもえんだわ

532 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:26:54.89 ID:iaINHqYv0.net
アメリカのビルボードランキングも出たで

https://pbs.twimg.com/media/EhZeQZuXgAI7sKB.jpg
https://twitter.com/billboardcharts/status/1303333302930157569
(deleted an unsolicited ad)

533 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:27:03.48 ID:HbTxByN4a.net
>>523
曲もええけどMVも好き

534 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:27:08.35 ID:MW83X24i0.net
>>521
上白石姉妹

535 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:27:13.27 ID:cAWct0jld.net
>>461
TRAPなら意味はあるだろ
ハッタリ性に振りすぎてるだけで

536 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:27:15.41 ID:RZAxlQVdM.net
>>520
チー牛w

537 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:27:29.21 ID:Z0M1olnF0.net
>>521
ちょっと前にちらほらおったイメージやが何人かは歌手からの逆輸入パターンなんかな
北乃きいとか柴咲コウって女優と歌手どっちが先やったっけ

538 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:27:35.27 ID:jF3+XHf10.net
ビリーは本来日本でウケるはずのない音楽性だからこれ以上は流行らなさそう

539 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:27:47.93 ID:M8xYhbf70.net
>>520
ネトウヨおじさんさぁ

540 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:27:48.64 ID:whp8izdSr.net
https://open.spotify.com/album/6rloRhgKqD7tx2G07ojAVl?si=U14UazvJQXGUkL9LRmR8fA
海外のインキャはツインテールへの愛をラップしてるぞ

https://i.imgur.com/bEVw5Bc.png

541 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:28:07.68 ID:FOqZIL1n0.net
>>530
和風ビリーになれる要素あるで

542 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:28:08.22 ID:ZHS9n3j60.net
>>530
米津玄師先見の明ピカピカで草

543 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:28:13.01 ID:fDAF57a10.net
【韓国】 日本「嫌韓」が最大の問題 広報外交強化へ

反韓感情の解消に向け、来年の外交部予算を対日広報外交に重点配分したと説明。

まず日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だと述べた。
jp.yna.co.kr/view/AJP20191223004800882

544 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:28:22.91 ID:fGS6RNY30.net
>>520
ネタにされがちやけど江南スタイルはガチで世界とったやろ

545 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:28:25.62 ID:ceA2DJaSr.net
カラオケ好きなんやけど最近流行りの曲難しいのおおくない?香水は歌いやすいけど

546 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:28:26.50 ID:j9+Z0VjX0.net
>>517
それは偏ったイメージやわ
とりあえずtiny desk見ろそれで分からんなら耳が腐っとる

547 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:28:39.22 ID:q1SFOaB70.net
>>520
若い子しか聴かんからな
少女時代とかBIGBANGとかKARAが全盛期の時は学校全体で流行ってた
いまもたぶん若い子はTWICEとかBTSとかめっちゃ聴いとると思う

548 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:28:40.18 ID:Fte10vyJ0.net
JO1て誰や
まさかチョンちゃうよな

549 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:28:48.02 ID:ody2uq1ca.net
>>539
一人で3レスポンスもしてどうすんねん煽りに弱すぎるよ

550 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:28:48.39 ID:jF3+XHf10.net
>>532
2位の曲死ぬほど下品で草生える

551 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:28:52.49 ID:fDAF57a10.net
チョンモメンいか居なくて草

552 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:28:54.40 ID:3l9Z0bxQ0.net
初音ミクとか日本の恥部だからやめろや
K-POPも韓国の容姿コンプの具現化やがよりひどい

553 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:28:55.66 ID:TzXUjZAS0.net
>>500
自分等は使う模様
https://i.imgur.com/X9JOVWh.jpg

554 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:28:55.76 ID:6bVKT5dJd.net
ムスッメ
https://i.imgur.com/ate79pG.jpg
https://i.imgur.com/RyWC4UT.jpg

パッパ
https://i.imgur.com/8nT58lq.jpg

555 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:28:59.81 ID:pAcfrgku0.net
>>5
J01知らんとか死んどけや

556 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:29:07.65 ID:lpV+OrEz0.net
Blinding LightsってTake on meのカバーなのかと思ったわ

557 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:29:13.84 ID:LGWTmOj50.net
>>521
単純に俳優業界に人材がおらん
隙あらば映画女優にレコードデビューさせてた時代とは違うからな
いまはもう音楽業界から人材借りて俳優にしてる時代や

558 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:29:17.18 ID:9LOXqniId.net
>>554
おかんにそっくりやんな

559 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:29:32.71 ID:fGS6RNY30.net
>>537
仲間由紀恵withダウンローズとかな

560 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:29:38.09 ID:mJX0SuSK0.net
>>554
ドヤ顔腹立つなぁw

561 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:29:38.40 ID:1rPU9UEvd.net
>>512
ネトウヨじゃないけどお前のスレ借りるで

562 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:29:45.65 ID:HbTxByN4a.net
>>545
白日とかいう本人さえむずいいうてるのにカラオケ人気高い

563 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:29:46.31 ID:tGng3EtQa.net
>>546
レディーガガみたいに歌上手いわけちゃうやん?

564 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:29:49.49 ID:fDAF57a10.net
チョンモメンていつも身内だけでスレ回して楽しいんか

565 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:29:54.63 ID:MW83X24i0.net
そろそろ野球選手もまた歌おうや

566 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:29:54.76 ID:q6TQ0HtRM.net
>>521
今のJCJKは大半が俳優に流れてるから売れるやろね

567 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:30:11.32 ID:84TgkBQh0.net
jpop(kpopもどき)

ジャップて本当恥ずかしい

568 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:30:20.70 ID:RZAxlQVdM.net
「BTS、NiziU、JO1知らない」←わかる
「BTS、NziiU、JO1は俺が知らないから流行ってない」←!??!!!????!!!!

569 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:30:25.88 ID:06EJrwN40.net
>>527
欧米の猿真似なら上手いんでね

570 :坂本先生 :2020/09/08(火) 23:30:38.96 ID:5UxjXKUSd.net
>>545
それは2000年代前半からずっとそうやで
宇多田とか平井堅が出てきたあたりから

571 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:30:41.09 ID:iaINHqYv0.net
>>550
冒頭からほんまひどくて大草原よ

572 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:30:48.93 ID:ZHS9n3j60.net
関係ないけど菅田将暉おるサントラが売れんでかつて天才の方が伸びてるのはなんなんや

573 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:31:10.98 ID:3l9Z0bxQ0.net
>>521
そもそもアイドル文化が強い国はようは誰が歌おうがええねん正直
こういう愚民がおるから、アイドルと歌手は完全に分けるべきと思ってる、他の歌手に迷惑すぎる

574 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:31:13.51 ID:myO1IkWaM.net
結局はスピッツなんだよなあ

575 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:31:18.37 ID:MwN0vKcu0.net
ズーカラデルがtiktokで使われたのが意外

576 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:31:23.81 ID:HbTxByN4a.net
>>572
サントラ単純に曲が良くないと思った

577 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:31:33.96 ID:YNRuhPc9p.net
kpopどこで流行ってるかマジで分からんわ
cmの曲とかになってれば聞き覚えがあるってなるんやけど

578 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:31:35.35 ID:oQCpkANzp.net
つーか秋元グループって曲出してんの?

579 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:31:52.59 ID:HbTxByN4a.net
>>578
小室プロデュースの出してたで

580 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:31:53.64 ID:rjn2C/Af0.net
>>309
そんな事言うなよこうき

581 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:32:03.86 ID:0NnDePMYM.net
>>577
JCJKJDまんさん

582 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:32:05.81 ID:j9+Z0VjX0.net
>>545
分かるわ
最近だと陽キャが髭ダンで爆死しとるの良く見るし

583 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:32:06.06 ID:9LOXqniId.net
菅田将暉最近めっちゃイライラするわ
寄生虫みたいな事しか出来んのになんであんなイキリ散らかしとんねん

584 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:32:20.11 ID:cxj2FKnO0.net
中国のポップスに詳しいニキおるか?
華晨宇すこなんやがおすすめの曲ハラデイ

585 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:32:22.14 ID:q1SFOaB70.net
>>532
BTS2週連続1位じゃん
まじですごいやん

586 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:32:29.36 ID:Fte10vyJ0.net
菅田将暉は草

587 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:32:32.85 ID:o1aTQuj3a.net
>>572
あいつは米津がいなきゃ駄目なんやろなぁ
童貞のサウンドは合わんのやろ

588 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:32:33.53 ID:hMyQFJ6Wa.net
>>527
韓国のバンド初めて聞いたわ結構いいな

589 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:32:36.13 ID:HbTxByN4a.net
>>573
歌手は儲かる
俳優は知名度上がる
いうほど迷惑やろか

590 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:32:40.82 ID:2jnadrCf0.net
ビリーアイリッシュ曲良いのに叩かれすぎやろ
割と面白いポップしてる拗らせたまんさんアーティストへの風当たり強すぎ

591 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:32:42.74 ID:1rPU9UEvd.net
>>553
うん、完全に言いがかりなんだけど咎める奴が誰もいない状態でやばい
フィリピン人も日帝の被害者なんだから一緒に日本叩けみたいな事も言ってるし

592 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:32:51.20 ID:jF3+XHf10.net
>>577
ガチのマジで若い子に人気やで
まあみんながみんな好きってわけではないけど

593 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:32:57.74 ID:+pDyDcL3M.net
もうビルボードトップ100の一位取れるアーティストとか出てこんやろうと思ってたらまさかのbtsが更新してて草もはえない
戦後の日本人がsnsやストリーミングのない時代に何故一位取れたんや?ガチで謎

594 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:32:58.69 ID:oQCpkANzp.net
>>584
寒烏少年いいよな

595 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:32:59.25 ID:0NnDePMYM.net
「BTS、NiziU、JO1知らない」←わかる
「BTS、NziiU、JO1は俺が知らないから流行ってない」←!??!!!????!!!!

596 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:33:04.42 ID:lpV+OrEz0.net
YOASOBIの群青は昔のポカリスエットのCMみたいな感じの曲で好き

597 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:33:14.06 ID:HbTxByN4a.net
>>587
石崎ひゅーいのさよならエレジーは人気あったから
単純に相性の差やな

598 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:33:23.64 ID:m+4Ilnr60.net
yoasobi、ハルジオンとかあの夢をなぞっての方がいい曲なのに夜に駆けるしか話題になってなくて悲しい

599 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:33:24.27 ID:sms/v1lV0.net
>>537
流石に女優やろ
最近役者だけやっとけみたいなのが多いせいか減ったけど実はチャンスがあれば
歌手活動もやってみたいみたいなの昔から結構いるよな
たしか瀧本美織がバンド活動やってたわ

600 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:33:24.83 ID:O1kMe+NF0.net
>>432
最近人気のだとこれやな
グッバイ宣言
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36668789
東京幽霊
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36036629

ちな東京幽霊の人はYOASOBIの作曲してるで
あとワイの今のオススメはpegといよわて人や
あとのまつり/peg
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34435128
IMAWANOKIWA/いよわ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35933131

601 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:33:30.78 ID:ceA2DJaSr.net
>>582
例えばプリテンダーは出だしはまだええんやけどサビが近くなるにつれて(アカン)てなる、てか髭男はサビまでで途中演奏停止するのが正解な気がする

602 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:33:32.61 ID:r5+TnhFH0.net
ワイが高校生の頃

AKB!嵐!エグザイル!←なんだね?このゴミは

603 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:33:40.27 ID:fDAF57a10.net
https://i.imgur.com/1G8Thv7.png

K-POPの売上全部合わせてもバンナム以下という

604 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:33:40.68 ID:3GNBqNqya.net
>>577
CMで使ったら統合失調症のガイジネトウヨが嫌がらせしまくるから使えないやろな

605 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:33:41.52 ID:BorTL6HvM.net
>>519
だからヲタクが組織的にサブスク回してMV再生回数稼いでタグつけてツイートしまくる文化が出来たんだよな
あれ握手会でチャート荒らしてるのと何も変わらんと思うで
現にそれでメロンはリアルタイムランキングやめちゃったし

606 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:33:43.34 ID:jY73OumH0.net
>>595
昔いた塩麹なんかは掘る掘る番組が定期スレ化する程度には頑張ってたけど
お前は才能ないよ嫌儲でやっとき

607 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:33:45.62 ID:Z0M1olnF0.net
>>570
平井堅言うほどむずいか?
簡単とは言わんけど最新のインフレ度合いに比べたら割と歌える方ではあるやろ
割と裏声駆使するタイプやし
宇多田ヒカルは確かにむずいのかもしれん

608 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:33:47.58 ID:ZHS9n3j60.net
>>587
石崎ひゅーいとハマタの息子バンドと中村倫也ともコラボしだして笑ったわ ヤリチンすぎんな

609 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:33:50.37 ID:fZQu5eRD0.net
niziuは若い奴には人気
後は知らん

610 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:33:56.70 ID:qGemvIfTr.net
KPOPはプロデューサーに洋楽の売れっ子精鋭招聘してるからそら海外人気も出るわ

611 :坂本先生 :2020/09/08(火) 23:33:57.03 ID:5UxjXKUSd.net
>>527
バンド組んでオシャレ音楽やるのは日本も韓国も変わらんのやな
しょーもない

612 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:34:01.14 ID:ZpZ1hTcV0.net
>>564
身内どころか自演やろ
KPOPは工作って自分で証明してて笑えるわ

613 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:34:01.49 ID:Z1FTRwmz0.net
この中なら髭とあいみょん好き

614 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:34:05.57 ID:j9+Z0VjX0.net
>>590
なんか実力無いみたいない言い方してるやつたまに見るけど謎やわ

615 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:34:14.52 ID:cxj2FKnO0.net
>>594
それすこ
itunesやと買える曲少なくて悲しい😢

616 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:34:19.82 ID:87jkX8Ya0.net
>>545
白日も髭弾もキツすぎやな

617 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:34:23.27 ID:5U7RtU/v0.net
カラオケで歌いやすいの米津くらいやんけ
他みんな早口で歌いにくいわ

618 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:34:29.21 ID:KVQMlVcO0.net
なんJO1?

619 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:34:37.47 ID:ceA2DJaSr.net
K-POPは東方神起しかわからん、歌もダンスもめちゃくちゃうまいのはわかるけど取れきけばいいのかわからん

620 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:34:41.87 ID:3l9Z0bxQ0.net
>>589
普通の歌手に迷惑やわ
男は想像つかん女のファンは貢いで有名にさせてあげたいってやつらが腐るほどおるってかそれが基本マインド、だから人気も質も実体とは乖離して他の歌手からしたら邪魔でしかない

621 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:34:44.48 ID:3U0ngbay0.net
>>527
歌詞にもよるけどSuchmosとたいして変わらんやろ

622 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:34:46.62 ID:ZHS9n3j60.net
>>600
稲葉曇とししししをすこってくれ😭
あとsyudoと煮る果実が人気やろ?

623 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:34:48.83 ID:HbTxByN4a.net
>>617
LOSER歌って❤

624 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:35:03.42 ID:j9+Z0VjX0.net
>>601
キーがまず平均的な男にはきついんよな

625 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:35:09.47 ID:6eppf0KGp.net
>>527
ええなこれ

626 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:35:13.01 ID:tGng3EtQa.net
思春期に聞いた音楽が一番って聞いたんやが、中高生の時流行ってたのはオレンジレンジとかAKBとか嵐やったんやが
あんまり思い入れないのワイだけ?

627 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:35:17.51 ID:7KNDav4xM.net
街中でも髭男キングヌー米津ヨアソビあたりは流れてもkpopって流れへんよな
やっぱり局所的な流行りやったり好きじゃない人に取っては不快なタイプの音楽だからなんやろな

628 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:35:30.52 ID:ZpZ1hTcV0.net
>>595
ホモガイジさあ
KPOPは工作って言われたくなかったらまず自演するのやめたら?

629 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:35:32.84 ID:rzSSom4za.net
>>617
あいみょんあるやん

630 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:35:37.83 ID:gcDTvSPfd.net
わいの好きなYamaは?😭

631 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:35:38.98 ID:oQCpkANzp.net
>>615
でもカラオケには入ってなかった
他の曲は4曲ぐらいあったけど

632 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:35:43.06 ID:fGS6RNY30.net
これからの時代は韓国でも中国でもなくタイやで!!
https://open.spotify.com/track/3Ka0IJwEvxI3ssqbF48SWZ?si=2K8XH9MoT_a5Jxe03Yrirw

633 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:35:47.26 ID:q6TQ0HtRM.net
>>603
これでも売れたアイドルには親族が寄ってたかってぶら下がるんやろ?
朝鮮の経済ヤバくねーか?

634 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:35:47.43 ID:ZDiAoaWD0.net
ジャニーズってほんまにゴミやったんやね

635 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:35:49.81 ID:CdI/L8930.net
>>593
でもそれって本当のブームってことだよな
今の作られたブームはホント嫌い

636 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:36:07.28 ID:3GNBqNqya.net
>>627
統合失調症のガイジネトウヨにテロでもされたらたまらんからやろな

637 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:36:12.10 ID:j9+Z0VjX0.net
>>563
歌唱力あるかないかとレディー・ガガと比べてどうかは別問題では?🤔

638 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:36:15.64 ID:jY73OumH0.net
>>626
そのへんならGReeeeNとかファンモンとかでしょ
そもそもオレンジレンジだけ1世代前や

639 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:36:17.05 ID:whp8izdSr.net
>>632
ええやん

640 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:36:29 ID:M8xYhbf70.net
https://btsbantan.com/billboard-hot-100/

641 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:36:45 ID:hGxPQpXwa.net
スキャフルキングのCDヤフオクでおとしたわ
どうせ知らんやろうな

642 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:36:45 ID:f+K4VCPSp.net
韓国嫌いってどこでも発狂してるんやな
キモすぎい

643 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:37:01 ID:5U7RtU/v0.net
>>623
早いンゴゴゴ
絶対噛む

644 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2020/09/08(火) 23:37:03 ID:5UxjXKUSd.net
>>607
歌える歌えないってよりカラオケ文化に対するアンチテーゼがそいつらって感じやな
ミーシャとかもそう
アーティストアーティストであるべきという傾向はそのときからずっとある
ワイはマーティの言うとおりヘタウマなのが邦楽のいいところだと思ってるからこいつらも今のアーティスト(笑)連中もだいたい嫌い

645 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:37:05 ID:O1kMe+NF0.net
ワイは結構最近のボカロの雰囲気好きやで
電波系ソングは消えたけどサイケロックやエレクトロポップをリメイクしたような曲が多いわ

646 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:37:05 ID:tGng3EtQa.net
>>638
その二つより今の時代の音楽の方がレベル高いやろ

647 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:37:17.21 ID:MCegpyEFd.net
正直嵐のほうがまだええわ
truthより好きな曲こん中にないわ

648 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:37:27.22 ID:3l9Z0bxQ0.net
>>627
大衆人気は弱い
偏差値30らへんの女に人気や

649 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:37:32.20 ID:q6TQ0HtRM.net
>>645
なんかおすすめいくつか教えてくれ

650 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:37:34.26 ID:SuX3FdpFd.net
菅田将暉って米津と石崎の才能に救われただけちゃうか?なんかアーティスト面してるの腹立つ

651 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:37:36.95 ID:ZIl+T+Mr0.net
Tohji聴いとるJ民おるけ?
今日higher聴きながらチャリ乗ったらクッソ気持ちよかったわ

652 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:37:37.60 ID:iaINHqYv0.net
C-POPアイドルはこいつらがかっこいいで もう解散したけど
https://youtu.be/g9VLE-nfyQY

653 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:37:37.82 ID:b1ij0CtQ0.net
中華pv自国の文化大事にしててなんかええな

654 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:37:50.75 ID:jY73OumH0.net
>>646
思春期に聴いた音楽が一番好きってのは思い出補正の話だしレベルは関係なくないか

655 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:37:52.30 ID:tGng3EtQa.net
>>637
あるやろ
ビリー海外では歌下手って言われとるで
レディーガガやアリアナくらい歌えんと向こうでは上手いとは言われん

656 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:38:00.11 ID:Z0M1olnF0.net
>>626
オレンジレンジや嵐は「あー今聞いたら結構ええ曲多いなー」ってなるくらいの感覚で特別良い!って感覚とはちょっと違うな
ただ近い世代とカラオケする際に入れとけばハズレないのはホンマありがたい

657 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:38:01.53 ID:ZHS9n3j60.net
>>645
syudoとかな

658 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:38:05.16 ID:v7ugpRAz0.net
春馬😭

659 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:38:05.98 ID:3U0ngbay0.net
日本はもっとjojiおしてけ

660 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:38:07.50 ID:r5+TnhFH0.net
>>626
俺も高校生の頃の曲がウンコで1990〜2000年がJ-POP黄金期とか言われて「そりゃそうよ…」と思ったわ

661 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:38:08.89 ID:q1SFOaB70.net
ヒゲダン好きだけどHelloだけはすかん

662 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:38:09.40 ID:cAWct0jld.net
何日か前にkpopアイドル風メイクしてみたみたいなスレあったけど、向こうの男性アイドルって王子様キャラでも歳相応にちょっとカゲのある感じを出すんだよな
日本のアイドル演出に欠けてるのはそこだと思う
10代後半〜20代の人間がシビアなものをまったく背負ってない訳がないんだから

663 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:38:22.44 ID:x7mzcsgJ0.net
>>632
ええやん!

664 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:38:32.13 ID:Q/U2M6WrM.net
>>655
ビリーの方が人気ある
はい論破

665 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:38:33.81 ID:rjn2C/Af0.net
>>572
配信からMV解禁まで2、3週間空いてそこからまた空いてかつ天epでしょ
あと菅田が最近でも石崎OKAMOTO'S中村倫也とコラボしててクリーピーだけに時間割かなかったしなぁ
売り方下手すぎたな

666 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:38:34.30 ID:fGS6RNY30.net
>>639
ええやろ
https://open.spotify.com/track/6Mpnv0Uak8Olg37KDBzCRn?si=TqR84A9PSneKrauvlekmhQ

667 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:38:36.05 ID:f+K4VCPSp.net
人それぞれ嫌いなやつはいるのは当たり前なのに韓国嫌いのやつだけ堂々とアピールするのうざいわ

668 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:38:37.41 ID:w5MU3SAda.net
>>627
向こうで日本の曲流したら発狂する人がいるのと同じやん

669 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:38:40.17 ID:HbTxByN4a.net
>>620
迷惑なのはわかった
ダンス踊らん、イケメンやないやつだけのランキング作るということか

670 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:38:45.49 ID:M8xYhbf70.net
>>659
いいよな
めっちゃすき

671 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:38:47.00 ID:TzXUjZAS0.net
>>593
少しは工作も加減しろってな
https://i.imgur.com/3gW2aWf.jpg

672 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:38:47.64 ID:ZHS9n3j60.net
>>651
Rodeo聴いた衝撃は忘れん

673 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:38:54.58 ID:lpV+OrEz0.net
>>601
髭男のボーカルずるいわ
地声かすれる様な低い声なのに高い声出しやがって

674 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:38:55.87 ID:ZIl+T+Mr0.net
J民って以外と普通にキングヌーとかヒゲダンとか聴いとるんやな

675 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:38:58.61 ID:4DEwV6GO0.net
ソニー多いな

676 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:38:58.81 ID:CkiHwKnaa.net
ジブラ嫌いだからNiziUでシコると気持ちいいわ

677 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:39:04.08 ID:j9+Z0VjX0.net
>>655
脳内海外ソースやめーや草

678 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:39:16.91 ID:pfSfY5V+0.net
AKBいないならなんでもええわ

679 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:39:18.20 ID:ZIl+T+Mr0.net
>>182
神や

680 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:39:21.18 ID:Wr/BucaPM.net
「音源総攻撃」K-POPの危険な影
https://www.donga.com/jp/article/all/20200831/2166946/1/

専門家らは、「他の歌手にも被害を与える操作行為だ」とし、「今後K−POPのイメージに打撃を与え、ビルボードチャートの公信力にまで影響を与えることができる」と懸念を示す。

イ・デファ評論家は、「このような『サポート』がチャートにどれだけ実質的に影響を及ぼすかは分からない」としながらも、
「買い占めと便法、広報問題によってメロンチャートの信頼性が墜落したように、ビルボードチャートも同じ道を進みかねない」と語った。
キム・ハクソン評論家は、「『私の歌手』の成功のための努力が、結果的に、そのチャートの公信力を低下させる結果を生みかねない」と指摘した。

681 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:39:36.29 ID:ZIl+T+Mr0.net
>>672
アレ始めて聞いたときはホンマに食らったわ

682 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:39:39.58 ID:3l9Z0bxQ0.net
>>674
男はヌー
髭は両方持ってる感じやな

683 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:39:40.07 ID:MW83X24i0.net
>>650
こういう作詞作曲他人にやらせたら否定するやつってなんやろ

684 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:39:42.26 ID:iaINHqYv0.net
>>627
コンビニとか服屋とか流れてない?
引きこもりなんか?

685 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:39:46.85 ID:MrrsZYkUr.net
学祭の後夜祭とかKPOP流しまくってたけどな
腐るほど聞いたわ

あとこれな
https://open.spotify.com/track/2gqkR2DvDPexeEb8leYoM9?si=99wzM0AQQZmOyNvkTPOWPA
https://i.imgur.com/qzJgGD2.jpg
大抵ワイがゲロゲロなってるときに流れてるのはこれや

686 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:39:48.42 ID:6eppf0KGp.net
>>655
海外の音楽っていうほど歌唱力重視じゃないからなぁ
ビリーは型にハマりづらい歌い方だから上手い下手の評価下すの難しいと思うわ

687 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:40:07.53 ID:3l9Z0bxQ0.net
AKBというか秋本系列は解体してええぞ

688 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:40:09.57 ID:THXYyetP0.net
>>521
金にならんからどこもやらんよ

689 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:40:11.22 ID:WkNi/7s/d.net
まーたステマかよ
いくら貰えんの?これで

690 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:40:16.25 ID:q6TQ0HtRM.net
久々になんJきたがやっぱここだけ異質やな
ガチの朝鮮人なんか拗らせた日本人なんか

691 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:40:23.34 ID:ds3ypIqP0.net
>>626
アジカンエルレラッドテナーとかは今でも好きやで

692 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:40:30.77 ID:mBwRovwAa.net
なんJO1

693 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:40:32.88 ID:Z0M1olnF0.net
>>644
素人も難なく歌えてかつヒットしてるのが条件だったものが
いつしか「アーティストにしか歌えない歌が真の良い曲だ!」みたいな風潮が蔓延してカラオケって点で難易度上がっちゃってるってことか?

694 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:40:38.51 ID:cxj2FKnO0.net
タイのバンドやったらオロンフォンがすこ😁

695 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:40:47.74 ID:QoWypznla.net
>>517
知名度の話なのになんで歌唱力の話にすり変わってるんだ?

696 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:40:51.80 ID:HbTxByN4a.net
しかし
あいみょん以外の女単独シンガー死滅してね

697 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:40:56.54 ID:fDAF57a10.net
>>690
常駐しとるいつものチョンさんやで

698 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:41:02.91 ID:cxj2FKnO0.net
>>631
さすがにカラオケは難しくて歌えんわ…

699 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:41:05.96 ID:Yw2qWz5/0.net
コロナとかいう音楽文化の救世主

700 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:41:08.18 ID:Ru0RNOGR0.net
JO1は吉本だから強いな
吉本坂は何してるか知らんが

701 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:41:12.90 ID:5U7RtU/v0.net
>>650
歌い手だってアーティストやろ

702 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:41:13.91 ID:4pUc5nwTa.net
>>627
KPOP(Japanese ver.)ならよく流れてるぞ

703 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:41:16.82 ID:ZHS9n3j60.net
>>685
クソマッシュが聴いてるやつやん こういうやつこれと好きにやるとHugとSnowjamとameとSUMMITらへんしか知らんでHIPHOP語るからクソ

704 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:41:17.91 ID:O1kMe+NF0.net
>>622
煮ル果実さんええなキルマー好きや!
ちな蜂屋ななしは好きけ?

705 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:41:19.99 ID:3l9Z0bxQ0.net
お前等もアイドルが好きだからkpop悪く言えんやろ
ほんま質の低いファンが世界をだめにする

706 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:41:26.37 ID:ceA2DJaSr.net
>>674
ヌーは白日とティーンネージャーしかしらんけど髭男は結構聞くわ、やっぱりみんなかいいっていうやつはいい

707 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:41:41.90 ID:9aLhg+KU0.net
>>661
HELLOもべつに嫌いちゃうけどlaughterのが圧倒的に良曲よなぁ
なんでカップリングにしたんや

708 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:41:43.72 ID:+NzgPJ830.net
HYUKOHを聴け

https://youtu.be/B5ZDfVz5cfQ

709 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:41:43.79 ID:3GNBqNqya.net
ジャニーズとゴミ坂のうんちの中のうんちが居なくなるのはほんまええ事や

710 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:41:47.40 ID:Z1FTRwmz0.net
洋楽って歌詞ひどくね

711 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:41:53.80 ID:XZLePK+ld.net
YUIってどこ行ったん?昔は結構人気あったような気がするし曲も良かったと思う🙄

712 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:42:13.50 ID:2jnadrCf0.net
>>683
ワイも自作自演信仰はガイジだと思う
菅田将暉は貰う曲が微妙だから嫌いやが

713 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:42:18.87 ID:FW9D17LF0.net
ミセスなんとかアップルいけないんかな

714 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:42:19.24 ID:kfwGP7Wj0.net
JO1って何だよ
経口保水液か?

715 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:42:25.58 ID:Z0M1olnF0.net
>>674
ヒゲダンはたまに人並みに聴く程度やな
有名曲だけ抑えといてみたいな
でも流行りを知っとこうとかそんなんじゃなくて普通にええ曲やと思って聴いとるわ

716 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:42:26.99 ID:zQWm42zD0.net
つよい

717 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:42:32.02 ID:0y9QKqZfp.net
1 誘惑 GLAY 1998/04/29 161.1万枚
2 夜空ノムコウ SMAP 1998/01/14 157.1万枚
3 my graduation SPEED 1998/02/18 147.4万枚
4 タイミング BLACK BISTUITS 1998/04/22 145.0万枚
5 SOUL LOVE GLAY 1998/04/29 137.1万枚
6 長い間 Kiroro 1998/01/21 118.2万枚
7 HONEY L'Arc〜en〜Ciel 1998/07/08 117.3万枚
8 愛されるより 愛したい KinKi Kids 1997/11/12 113.4万枚
9 Time goes by Every Little Thing 1998/02/11 113.2万枚
10 全部だきしめて /青の時代 KinKi Kids 1998/07/29 112.7万枚

718 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:42:43.04 ID:9LHlgMLF0.net
韓国リーグと化してて草

719 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:42:44.53 ID:sms/v1lV0.net
>>696
カネコアヤノもっと流行れや

720 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:42:51.44 ID:ZHS9n3j60.net
>>674
ヌーは普通に好き

721 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:42:54.51 ID:OYqwxJdyd.net
ファン層とステマがうざいから世界中でKPOPアンチいるのに日本で叩こうとするとすぐネトウヨ扱いで草へえる

722 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:42:55.68 ID:THXYyetP0.net
>>430
「韓流人気」ってのがそもそも日本で存在しないし
日本で日本のグループより露出して無理やりブームにしてるだけ

723 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:42:58.40 ID:X+iI/9ir0.net
>>710
括りでかすぎるしピンキリやろ

724 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:43:05.28 ID:MW83X24i0.net
>>719
ええな

725 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:43:06.27 ID:ZHS9n3j60.net
藤井風とバウディはすこか?

726 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:43:07.95 ID:q6TQ0HtRM.net
>>697
外交部とやらかね

727 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:43:11.59 ID:HbTxByN4a.net
>>713
青と夏やっけ
あれ以外売れんかったな
ドロスも一発屋で終わった

728 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:43:11.63 .net
>>712
菅田は歌も微妙やし

729 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:43:14.99 ID:x7mzcsgJ0.net
>>717
この頃よりは今のほうがマシな気がする

730 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:43:23.37 ID:FOqZIL1n0.net
>>706
何故かアニソン総選挙にトップ100入りしたPrayerX聞いてみてくれ

731 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:43:25.12 ID:Z0M1olnF0.net
>>713
活動休止していつか独立するとか言っとるからもう大衆向けの売れ路線は無いんちゃうか

732 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:43:25.25 ID:lpV+OrEz0.net
>>713
TikTokで死ぬ程聞いてアンチになりかけてるわ
彼ら自身に罪はないんやけど

733 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:43:32.28 ID:ZHS9n3j60.net
>>696
kojikojiとかいう寄生虫しかおらんのほんまクソ

734 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:43:35.89 ID:3l9Z0bxQ0.net
ヌーは上半期アルバム一位だから普通に勢いあるで
さっさと新曲頼むわ

735 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:43:36.51 ID:3GNBqNqya.net
統合失調症のガイジネトウヨワラワラで草
引きこもりかよ

736 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:43:38.55 ID:3U0ngbay0.net
>>710
ええやつはほんまええよ
ただ良くなればなるほど日本人には分かりにくくなるけど

737 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:43:42.66 ID:0y9QKqZfp.net
>>729
こマ?

738 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:43:43.70 ID:iaINHqYv0.net
C-POPアイドルのPPAP
https://youtu.be/71p55d1PpnY

739 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:43:49.34 ID:r4x43d58d.net
タピオカ店で流れてた台湾のガールズバンドの曲がSCANDALとか一昔前の日本のガールズバンドっぽくてええなと思ったんやが台湾音楽詳しい人おったらオススメ教えてくれや

740 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:43:50.44 ID:MW83X24i0.net
>>717
昔の歌手は儲かりまくりやな

741 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 23:43:50.85 ID:O1kMe+NF0.net
kawaii futurebassについてはお前らどう思う?
次流行るとしたらあれやと思うんやけど

総レス数 741
140 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200