2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】Xbox Series S、299ドルで発売wuvwuxvxtデザインも流出wuyuvtw

1 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:38:41.64 ID:xZrOI4WV0.net
s://i.imgur.com/Homxfi0.png
s://i.imgur.com/HKKD9l6.png
s://i.imgur.com/js7umzB.png

76 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:44:49 ID:H49DxzPjr.net
まさか箱が値段で攻めるとはな

77 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:44:53 ID:yczVNtt60.net
スピーカーみたいなデザインで草

78 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:44:56 ID:zF2IWYWqd.net
これでドライブなしのps54万で出しても高いと思われるしニヤニヤして待ってたソニーアホやん

79 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:44:58 ID:hiGS4aDn0.net
>>40
大坂なおみやん

80 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:44:59 ID:oq9odbbT0.net
こいつら初期不良が多すぎる
コントローラはほんまにすぐヘタるわ

81 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:45:04 ID:h26iOR1Qa.net
性能ショボくてもやれることが同じならええんやがなあ

82 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:45:04 ID:JwguuD1V0.net
わざわざこのゴミ買うのってどんな層?

83 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:45:08 ID:qVHt3k6/0.net
これ現世代機やで

84 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:45:13 ID:6JhEWyKP0.net
日本にはかんけいあらへんな

85 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:45:14 ID:hJaYcX4W0.net
スペックはともかく、UI軽視してて重たかったり余計なステップが必要だったり
XBOXには良い印象もってないとこに、さらに劣化版お安いですよと言われても
食指が動かん

86 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:45:15 ID:T4fY6lBs0.net
低スペならいらないんだよ

87 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:45:15 ID:+orQIF9O0.net
フライトシミュだけやりたかった俺にはぴったりやな
飽きたら売るわ
メインはPS5で

88 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:45:17 ID:7WWzfAhwM.net
FIFAやりたいんやがどっち買った方がええの?

89 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:45:18 ID:H1m782r70.net
どんだけ安くてもいらんわ
PCでええやんってなる

90 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:45:18 ID:xZrOI4WV0.net
>>75
ps5は落としたら確実にあの湾曲のところ折れるよな
地震大国日本じゃあかん

91 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:45:21 ID:P26xJ1HD0.net
ディスクレス以外の部分劣化させすぎやろ

92 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:45:24 ID:Nzi3pwXg0.net
>>72
次世代とは…?

93 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:45:27 ID:THXUffsq0.net
>>45
ヘ、ヘイトスピーチ

94 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:45:32 ID:9SpaEVjGd.net
廉価版とか出す意味あるのか?

95 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:45:34 ID:jp2+hkwJ0.net
>>66
安い
ソフト次第では買うわ

96 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:45:36 ID:De7ZTIVF0.net
誰も買わんのにようやるな

97 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:45:37 ID:gvf0j9N8M.net
>>73
cpuはsxと同等だぞ

98 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:45:38 ID:A3DBgF++d.net
ええやん
FIFA専用機で買ったろうか

99 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:45:46 ID:T3BmIctH0.net
これでPS5はデジタルエディションを299ドルで出さなきゃいけないくなったな

100 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:45:54 ID:92WQ32Rl0.net
これ現行上位機レベルらしいやん
足枷にならんか?

101 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:45:59 ID:bINiGZxY0.net
下手にユーザーが別れるよりただのゴミ箱でいた方が良かった

102 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:46:00 ID:ANAsw1gAd.net
スペック発表されてるんか?

103 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:46:01 ID:Gbn8hs9Sd.net
こんな性能落とすなら携帯機にしてほしかったわ
スイッチの牙城崩せたやろ

104 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:46:07 ID:7Ha7pcl50.net
これps5を高いって思わせるためだけに作られたものやろ

105 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:46:10 ID:WAqrQdkIa.net
いやディスク使えないんじゃ売れないだろ

106 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:46:13 ID:48AVnC8ga.net
>>45
ジャップは箱に見向きもしないって意味か??


正解や

107 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:46:16 ID:9oa5GgL+d.net
>>99
なんでだよ…
処理性能見ろよ

108 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:46:17 ID:xZrOI4WV0.net
流出したからもう1時間前に発表してたわ
すまん

https://twitter.com/Xbox/status/1303230071033880576?s=19
https://i.imgur.com/Hpa65vr.jpg
(deleted an unsolicited ad)

109 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:46:19 ID:bCqrBwmB0.net
ps5が税抜き5万ならまぁ売れるやろ

110 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:46:20 ID:/UckU0iv0.net
PS5の半値か?
安すぎない

111 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:46:20 ID:kjUbeEy/0.net
Windowsのストアアプリにねじ込むの嫌い

112 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:46:27 ID:PGHIEto/a.net
もしかして30%ダウンやなくてXの30%の性能しかかないんか…?

113 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:46:31 ID:hojdZz3Yd.net
>>97
ゲーム機でグラフィック性能弱くちゃどうにもならんでしょ…

114 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:46:32 ID:hLqwPnuB0.net
これを次世代機とよんでいいのか

115 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:46:37 ID:zDxVycS30.net
ディスクドライブ付きで互換性あるんやったら優秀なエミュレータになるのに
ディスクレスはアカンやろ

116 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:46:38 ID:VvMFMacd0.net
Xがメインなんやろ?

117 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:46:41 ID:tFsZcRQIM.net
次世代箱ってSteam動きそう何だろ
検討の余地有りだな

118 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:46:42 ID:RiqnN6nKd.net
現世代機として扱うならそう悪くないかもしれんけど次世代機として扱うならうんちだと思う

119 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:46:43 ID:k0yA7ZMKM.net
>>108
うおおおおお

120 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:46:46.22 ID:nNXuc3pQ0.net
安すぎィ

121 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:46:49.81 ID:Z1FTRwmz0.net
PS5は449ドルで税込5.2万くらいやろ

122 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:46:51.19 ID:kCn02JAB0.net
>>108
スピーカーみたいやな

123 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:46:54.88 ID:A8paECHMM.net
>>108
マジやんけ

124 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:46:58.62 ID:H1m782r70.net
いやマジでPCでええやろ?
煽り抜きにこれを買う理由はなんや?ハードマニアか?

125 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:47:03 ID:7/FR31/1d.net
結局アメリカ人しか買わんからワイら関係ないけどな

126 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:47:06 ID:cyHwaH6C0.net
Microsoftのゲームのサブスクってなんかあったっけ?

127 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:47:09 ID:xcTIdGtS0.net
日本ではまぁ大差付けられるだろうがPS5の値段次第では結構戦えそう

128 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:47:13 ID:Nzi3pwXg0.net
>>97
ゲーム機なら一番重要なのGPU性能でしょ

129 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:47:15 ID:MMmT77W60.net
>>116
そらそうよ
こんなん安物買いの銭失いもいいとこやで

130 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:47:22 ID:6JhEWyKP0.net
明日ソニーが対抗してPS5の値段発表するらしいわ
多分400か450ドルやろな
https://i.imgur.com/r11uzuQ.png

131 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:47:27 ID:il6pYO840.net
じゃあPS5199ドルなん?サンキューゲイツ

132 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:47:28 ID:HM3WvbWrd.net
なんかおもろいゲームあんの?

133 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:47:30 ID:DIL7DTyAa.net
性能上げるならともかく落とすのは悪手やと思うけどなぁ
結局低い方に合わせないとアカンし

134 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:47:31 ID:tFsZcRQIM.net
>>124
pcより安いやん

135 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:47:33.12 ID:cpDk9Adqd.net
>>95
ドラクエFFモンハン好きなん選べ
https://www.xbox.com/ja-JP/xbox-game-pass

あ、モンハンだけ今んとこストア設定切替いるけど

136 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:47:33.96 ID:4qI9j20W0.net
>>97
cpuなんてどうでもいいぞ

137 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:47:36.56 ID:AX9hSfg/0.net
マイクロソフトってSONYの100倍金あるし嫌がらせのために本体0円にしても倒産しないからな

138 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:47:37.68 ID:X6N0Q+OP0.net
ほぼゲームパス専用みたいなもんやろ?
普通にええな

139 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:47:39.09 ID:uCXp8eItM.net
多少性能が落ちるとしても高性能なseries Xと互換性がある機種が299ドルは
もう次世代機の戦争は終結したと言っても良いレベルだな
ガラパゴス日本ではPSが勝つかもしれんけど全世界ならXBOXの勝ち確定

140 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:47:45.51 ID:t+J62uDAH.net
4Kテレビ持っとらん奴はこれで十分やぞ

141 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:47:46.21 ID:lRk0zHME0.net
絶対これ数年後に足枷になるだろ
xboxって毎回余計な事して失敗してる気が

142 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:47:54.17 ID:cyHwaH6C0.net
>>130
流石に初期ロットは450やろなぁ

143 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:47:58.80 ID:kCn02JAB0.net
>>124
PCは高い

144 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:48:01.15 ID:Gen102nW0.net
本体なんかどうでもええ重要なのはソフトやろ

145 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:48:03.33 ID:xZrOI4WV0.net
>>130
499が一番予想多いぞ
ソニーシェア終わったろこれ

146 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:48:11.99 ID:rgJKQXoB0.net
xboxは出すゲームどうにかするべきやろ
買ってもやるゲーム少な過ぎるねん

147 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:48:16.69 ID:Gbn8hs9Sd.net
>>139
多少レベルじゃない
現行機と変わらん性能やで

148 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:48:25.74 ID:48AVnC8ga.net
>>140
ガクガク30fpsやぞ

149 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:48:41.73 ID:cEM7ACgU0.net
ろくなファーストソフトないのに気分だけは売れる気でいるの草

150 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:48:46.68 ID:cU29c3dX0.net
やっす

151 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:48:48.29 ID:tFsZcRQIM.net
格下のPS5の方が高いってギャグかな

152 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:48:53.09 ID:w4uoBdEK0.net
Switchより安いけどええんか?

153 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:48:54.64 ID:ak+qslIG0.net
>>97
ガイジ

154 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:49:00.90 ID:t+J62uDAH.net
>>148
PS5じゃないんだから

155 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:49:01.47 ID:wshXDlTUd.net
>>147
じゃあps4proより性能いいやん

156 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:49:03.40 ID:D9by9YJY0.net
>>113
まあ実際は4Kとか8Kで遊ぶやつなんてほとんどいないし
とりあえずレイトレでツヤツヤさせとけば見た目だいぶ違うで

157 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:49:05.92 ID:RiqnN6nKd.net
>>127
現状PS4メインで遊んでる奴なら互換でソフト資産活かせるPS5買うだろうし
結局今世代みたいにお膝元の北米以外は物好きしか買わんハードになる気がする

158 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:49:07.02 ID:cyHwaH6C0.net
>>141
サブスクかなんかで回収するのがトレンドやで
任天堂もソニーもそれで稼いでる

159 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:49:07.29 ID:Z1FTRwmz0.net
>>130
BDドライブ無しが399ドルで通常版が449ドルやと思うわ

160 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:49:12.38 ID:3ZSIS1fY0.net
ゲームが雑魚定期

161 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:49:14.63 ID:PBemYRFAa.net
ウィンドウエアコン?

162 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:49:24.00 ID:AX9hSfg/0.net
>>149
30スタジオ買収してオリジナル作らせているが?
SONYさんはノーティ潰れたけど大丈夫?

163 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:49:25.79 ID:nwMDIgJYd.net
現行機のラベル張り替えかな?

164 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:49:26.36 ID:hJaYcX4W0.net
北米や南米の貧困層がメインターゲットなんだろうか?

165 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:49:28.97 ID:iSfN8cuE0.net
>>124
ゲームするために10万以上も払ってPC買うのもようわからんわ

166 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:49:29.77 ID:2dazKICK0.net
これにWindows載せればゲーミング市場取れるんでは?

167 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:49:30.50 ID:Nzi3pwXg0.net
>>155
GPU性能でそれすら劣ってる

168 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:49:34.60 ID:4qI9j20W0.net
>>154
いや4Tflopsに何ができんねん

169 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:49:35.06 ID:5eTbYQbVa.net
PSストアで使えるクーポン3万円分付ければ売れるよ

170 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:49:35.32 ID:oH9XvbKh0.net
xboxって買う意味あるの?コントローラーだけやん

171 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:49:42.19 ID:Mwi1poXV0.net
安い据置機と言えば任天堂ってイメージやったけど
マイクロソフトってかXbox特有の札束ゴリ押ししてきたな

172 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:49:42.67 ID:/UckU0iv0.net
次世代機のHD専用みたいなもんか
いる?

173 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:49:44.24 ID:9oa5GgL+d.net
これグラフィック性能はxbox one xの6Tflops以下やろ?
正気じゃない

174 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:49:46.29 ID:xcTIdGtS0.net
>>130
499ドルだと思う、それ以上だと流石に苦しくなる可能性がある(今回のリークでXboxの廉価版でない方が499ドルと示されたため)

175 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:49:49.88 ID:yUKpJRZl0.net
30〜60FPSでグラも下がるけど次世代ゲーム遊べて更にディスクレスって感じやな
ベンチマーク見てから評価やな

総レス数 930
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200