2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】Xbox Series S、299ドルで発売wuvwuxvxtデザインも流出wuyuvtw

1 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 17:38:41.64 ID:xZrOI4WV0.net
s://i.imgur.com/Homxfi0.png
s://i.imgur.com/HKKD9l6.png
s://i.imgur.com/js7umzB.png

657 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:18:46 ID:qohYsjR+d.net
>>630
製造原価900ドルのハードを599ドルで売ったことがあるからな
PS5のディスク版は製造原価450ドルと言われてるからディスクレス版なら399はそこまで変じゃない

658 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:18:47 ID:hEaBqLuEa.net
>>572
なおどれもネタにされる模様
https://i.imgur.com/biC57ET.jpg
https://i.imgur.com/xIXlipC.jpg
https://i.imgur.com/MheZwc0.jpg

659 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:18:51 ID:9SoqFYvqM.net
タイトルがマニアックなのもそうだけどまずX箱っていう名前のセンスが恐ろしくなかったと思う
まぁこれもソニーと任天堂のがゲーム機出してそっからサードがそのハードにゲームを提供したっていうノウハウと歴史が強みだな

660 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:18:53 ID:PGHIEto/a.net
ゲハ騒動とかどうでもええけどPS5は光端子ない可能性があるってのは残念やわ
まあまだ変わる可能性あるっちゃあるけど

661 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:18:54 ID:2S25aSola.net
化石pcにすら性能でボロ負けで価格もクソ箱にコールド負けって
これじゃうちのチョニーがただのバカみたいじゃん��わら

662 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:19:10 ID:V+5LDFc80.net
ソフト4本も入れたらいっぱいになるとかwww

663 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:19:17 ID:iHlFoYZR0.net
>>645
修理したところでドライブ爆音なのは変わらんしなぁ

664 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:19:22 ID:p6QyMdAf0.net
国内やとたぶんPS5とXSXどちらも失敗して任天堂が一人勝ちするだけやろ
あと3年くらいしたらPS4程度の性能のSwitch次世代が出てきて止めさされる

665 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:19:23 ID:28T7LXhWd.net
>>642
ヤバいのはお前の頭

666 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:19:26.53 ID:1R8AqB/jd.net
性能はPS5>XSXやで
カタログスペックだけは立派でもデモ映像で開発キットから出力してない時点でXSXは終わってる

667 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:19:31.41 ID:jBf0nB1h0.net
ずっと前にXbox買おうか悩んでたとき友達の箱やらせてもらった時に
オンラインガラガラだったイメージがあって買うのためらうわ
結局ソフトと遊びが楽しいかが重要

668 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:19:35.72 ID:6XwErbOZ0.net
>>620
あ、負けたわ
ついにxboxが勝つんやね、そもそもサブスクの時点で箱一択

669 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:19:35.84 ID:8i8hLhhG0.net
>>651
だってpcだってMSの領域だもん
ハードよりゲーパスとかのサービスに切り替えてきてるんやで

670 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:19:48.75 ID:2S25aSola.net
チョニーも任天堂の国技品薄戦法するしかなくなったな����

671 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:19:52.39 ID:t+J62uDAH.net
>>655
パッケももう全部インスコやんけ

672 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:19:56.12 ID:awJlpqZr0.net
>>107
メクラかよ…
価格が全然違ったら割安感ないじゃん

673 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:19:57.06 ID:S8iCUoOia.net
洗濯機かと思ったわ

674 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:19:59.84 ID:5e09O5Bw0.net
>>646
サンガツ
検討してみるわ
糞箱言われても名作は何本かあんねん

675 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:20:06.95 ID:h5n3rvv3d.net
>>666
シリーズSならまだしもシリーズXがPS5以下は草

どんな脳みそしてんだよw

676 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:20:08.02 ID:Ib6gNjc9r.net
スピーカー?

677 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:20:11 ID:Nzi3pwXg0.net
>>639
どうしたんや?なんか嫌なことでもあったんけ?
そんなことしてても君の人生は何一つ改善しやんで?

678 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:20:13 ID:hEaBqLuEa.net
>>664
そもそも来年に新型switchの噂あるしゼルダ35周年にブレワイ間に合わせようとしてるやろうな
ぶっちゃけあんまし層被らんが

679 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:20:16 ID:YVmu3LeU0.net
>>669
サブスクでもPSプラスに負けてるやん

680 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:20:22 ID:IHVfUIu40.net
FIFAやウイイレってどっちのゲーム機限定とかあるんか?

681 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:20:32 ID:YrNYI5Vt0.net
>>600
コストダウンが進んだ結果廉価版が出るなら妥当だけどこれじゃハードの立ち位置自体がよくわからんよな

682 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:20:32 ID:270jLQuMd.net
箱のNo2が韓国系の人なんだっけ

IDかなんかで竹島はダメで独島はokになってたり
Forzaでは旭日旗が悪名高いとして使用禁止など必ず政治を絡めてくる辺り流石やわ

683 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:20:33 ID:8i8hLhhG0.net
>>666
実機じゃない方が詐欺る気満々でおわってるやん…

684 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:20:39 ID:fVFmHfSOM.net
>>660
ASTROのQ&Aに光ケーブルで繋いでた製品はHDMIアダプターを介して接続することになるってあったから間違いなく無いやろ

685 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:20:40 ID:l4w4thWw0.net
性能うんこじゃね

686 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:20:45 ID:2S25aSola.net
>>642
そもそもゲームしかできないものしかも本体だけに5万とか頭おかしいからな��

687 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:20:45 ID:KQ0Y+W4A0.net
>>45
こちらがそのつもりでなくても受け手次第では差別になるの典型例やったな

688 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:20:52 ID:ZO/qqfEr0.net
クソでかいラジオみたい

689 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:20:55 ID:ZAZjCJ5Gd.net
>>423
アメリカですら売れてないってどうなってんのXboxって
どこで利益出すんやこれ

690 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:21:02 ID:cQOSwbih0.net
この前のXBOXの発表会の酷さ忘れて性能性能は笑える

691 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:21:03 ID:mcUmFhMv0.net
これ次世代に向きの新作できるん?

692 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:21:06 ID:Ib6gNjc9r.net
>>106
草生える

693 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:21:18 ID:dso7B1LU0.net
そもそも日本国内でないやろ

694 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:21:24 ID:PGHIEto/a.net
>>666
実機が開発元に来たのが8月の中頃らしいからな
詰めてるからなのか開発が遅れてるのか。まあスケジュール通りにはいってないんやろうな

695 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:21:28 ID:zP5se16l0.net
>>686
PSはPornhub見られるから

696 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:21:39 ID:j+yeH4710.net
マイクロソフトはやる気があるのか無いのかはっきりして

697 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:21:44 ID:Fgb8WeXNd.net
>>486
そのすごいシリーズXはPS5のロード速度以下の模様

698 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:21:47 ID:1R8AqB/jd.net
>>675
実行性能もXSXのが上なら開発キットから出力した映像出せばええやん
スペゴリしな出せんかった時点でXSXは性能以前に終わっとるんやで

699 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:21:47 ID:o92SSxAS0.net
BD見れてforzaが出来るなら買うかもしれんわ
箱の時代くるか?

700 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:21:52 ID:bFNoVuf60.net
>>642
馬鹿なアメリカ人はみんなこう考えてPS5じゃなくてこれ買うからな
MSの戦略勝ちやぞ

701 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:21:59 ID:qohYsjR+d.net
>>664
いや、無理
任天堂はGCからWiiでほとんど性能上げずにスタートダッシュ決めたけど、技術停滞して次のWiiUで手痛い目にあった
WiiUからSwitchで同じ事繰り返してるんで次ハードは苦戦する

702 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:22:01 ID:ISuAF/fwM.net
>>657
ハードの逆ザヤをソフトで取り戻すのは歴代機でもよくある姿やな
普及しなけりゃ勝負にもならんししゃーないか

703 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:22:01 ID:8i8hLhhG0.net
>>679
PSプラスと比較するならLIVEの方やぞ
ゲーパスと比較するならPSnowや

704 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:22:19.25 ID:PGHIEto/a.net
>>684
うーんこの😩

705 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:22:21.92 ID:jCVBgBZJ0.net
>>620
なんJゲーパス追加タイトルマルチ部

706 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:22:23.60 ID:1R8AqB/jd.net
>>683
それがXSXなんやで

707 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:22:23.86 ID:3GgvOQ/WM.net
PS5逝ったwwwww

708 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:22:31.99 ID:hEaBqLuEa.net
>>690
続報玩具にされたHaloスペースゴリラ好き
https://i.imgur.com/2XQovKe.jpg
https://i.imgur.com/x3D6gF8.jpg
https://i.imgur.com/xSO0Wui.jpg
https://i.imgur.com/JsH7GBh.jpg

709 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:22:34.63 ID:XeKCkPKy0.net
Xboxのが性能全て上なのに値段はプレステのが倍以上上とかギャグじゃん

710 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:22:34.85 ID:YVmu3LeU0.net
>>700
舐めすぎやろ

711 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:22:51.10 ID:ENm2LwhKM.net
Xbox One.25くらい?

712 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:23:04.52 ID:1R8AqB/jd.net
>>694
あのデモの最初に開発キットの用意が遅れてる言うてたら批判も少なかったやろにな

713 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:23:04.85 ID:h5n3rvv3d.net
>>708
外人ってほんま暇やな

714 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:23:08.74 ID:YVmu3LeU0.net
>>709
SとX見分けられないのがギャグでは

715 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:23:08.87 ID:c+2tTbNbd.net
Bluetoothは流石にPS4みたいな糞仕様じゃないよな?

716 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:23:13.74 ID:bJY7JzPdM.net
PC買えばよくない?

717 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:23:16.86 ID:cQkHayC+0.net
ソニーの株価暴落具合草
初めて見たわこんなん

718 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:23:19.92 ID:jCVBgBZJ0.net
>>695
エックスボックスもみれる
https://i.imgur.com/1d6yMM1.jpg

719 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:23:21.99 ID:ANAsw1gAd.net
ゲーパス金ない家庭じゃ相当強いと思うわ
日本じゃ無理だが

720 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:23:23.33 ID:Xd/0/GAA0.net
>>683
今んとこ実機ほぼ出てないからな箱
どっかのインディーしか実機映像出してないっていう異常事態

721 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:23:28.13 ID:scMUhAQq0.net
>>674
サンセットオーバードライブがおすすめや

722 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:23:35.91 ID:8i8hLhhG0.net
>>716
ソニーのゲームも流れてくるしな

723 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:23:37.30 ID:Ib6gNjc9r.net
あと200ドル安くないと日本では売れないで

724 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:23:42.26 ID:UazoMKvE0.net
>>708


725 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:23:47.31 ID:ePHb/Vfn0.net
>>714
このスレ見ても結構おるやんけガイジが

726 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:23:47.61 ID:BkDshNJe0.net
ソフトないから置物やん

727 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:23:48.24 ID:ISuAF/fwM.net
>>700
底辺アメリカ人ならガチでありそうやしなぁ

728 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:23:55.22 ID:leWY1bXLa.net
廉価版じゃん
いらね

729 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:23:58.45 ID:YVmu3LeU0.net
>>722
数年後やけどな

730 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:23:59.24 ID:PGHIEto/a.net
>>712
批判はそもそもフィルの口八丁が下手すぎるのがあかん😅

731 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:24:02.78 ID:awJlpqZr0.net
>>652
ゲームなんて誤解させて買わせてナンボやからね
本体ストレージをメモリ呼びしたりな

732 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:24:03.98 ID:S7LcBuFwH.net
>>716
そんなのオタクしかおらんやろ
ピカピカ光ってるやつやろ?

733 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:24:04.00 ID:wYfDsJ+gr.net
なお日本じゃ売れない模様

734 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:24:05.19 ID:YuAmcbb0a.net
この値段でPS5以上の性能なら天下取れるやろ

735 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:24:08.58 ID:RbX2OpK3d.net
これは赤字覚悟で売るんか?

736 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:24:10.75 ID:h5n3rvv3d.net
>>709
ソニー「くっっ、マイクロに対抗してPS5を29800円で出します!」


これなら戦況ひっくり返るだろ?

737 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:24:13.85 ID:YrNYI5Vt0.net
ゲームパス推し自体が自社ハードでソフト売る自信がないって言ってるようなもんだよな
ましてばら撒いてもユーザーが集まらないのが現状やし

738 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:24:14.58 ID:jCVBgBZJ0.net
>>710
アメリカでレクサス乗ってるのは金持ちだけ

739 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:24:16.31 ID:scMUhAQq0.net
>>697
まだゲーム出てもないのに何言ってんだこいつ

740 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:24:16.59 ID:ftefAv6bH.net
PSなら日本人多いから日本語だけでやりとりできるけどXboxはマルチプレイでほぼ英語必須やないんか?

741 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:24:20.01 ID:YVmu3LeU0.net
>>734
半分以下やで

742 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:24:22.48 ID:MDCCOLiDa.net
>>717
何が見えてるんや

743 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:24:22.73 ID:8SO+zqzXd.net
1万でもソフト出ないゲーム機はいらん

744 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:24:30.03 ID:LXrhf/xO0.net
Microsoftはソフト関係が不安でしかないわ
ヘイローはまだしも、癒しであるフォルツァホライゾンのところにフェイブルつくらせるし
フェイブル成功するならいいが、無駄に分散してどっちも微妙になったら半ギレする

745 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:24:35.18 ID:mWJX5me90.net
>>708
ラスアス草

746 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:24:40.26 ID:1R8AqB/jd.net
>>730
ワイはフィルだけは憎めんわ

747 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:24:40.82 ID:SwCvlO8t0.net
ディスク使えんならいらん
誰が買うんや

748 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:24:46.07 ID:cQkHayC+0.net
>>742
見てこいってヤベえから

749 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:24:59.42 ID:8i8hLhhG0.net
>>740
でもどうせお前オンラインでしゃべらないじゃん

750 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:25:00.74 ID:hEaBqLuEa.net
今回のでやっとソニーとMSの価格チキンレース終わるから良かったわ
はよどっちもまたソフト発表会するんや
任天堂もダイレクトやってええぞ

751 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:25:02.51 ID:c+2tTbNbd.net
>>727
ナードはゲームにだけは金惜しまんぞ

752 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:25:03.02 ID:Ib6gNjc9r.net
>>741
なにかソースあんの?

753 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:25:05.55 ID:IpAMAUqc0.net
米をとりに行ったんか
日じゃ無理そう

754 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:25:15.68 ID:h5n3rvv3d.net
>>716
ワイのi5、1050Tiはそろそろ着いていけなくなってきたわ

755 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:25:17.97 ID:aasPpJNX0.net
ラジオかなんかか?

756 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:25:27.51 ID:jCVBgBZJ0.net
>>749
360ユーザーはマイク恐怖症少ない

757 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 18:25:30.38 ID:43KOLVB/0.net
>>714
見分けつかない低脳向けの商品てことや

総レス数 930
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200