2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「今年のサンマは高いぞ!!」←ほんまに高かったww

1 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:48:59 ID:fU/GOT3k0.net
草生える
https://i.imgur.com/MDmwVru.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:49:15 ID:XJhmdtVBM.net
加熱用でこの値段かよ…

3 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:49:39 ID:KjgfCMuT0.net
100円未満じゃないと買わない。

4 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:49:46 ID:fU/GOT3k0.net
>>2
しかもイオンやからな!
ほんまに今年は高いで〜

5 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:50:21 ID:8GUiCi9S0.net
サンマ、ウナギになる

6 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:51:19.25 ID:3W9t7Ck70.net
1000円とかやぞこれは安い

7 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:51:19.69 ID:ZkLZ8w8c0.net
売れないやろ

8 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:51:36.61 ID:lv8bXDQHd.net
サンマも"食べて応援"しなきゃいかんのか?

9 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:52:48.05 ID:hetpIy90p.net
冷凍もん買ったらクソまずくて以来食べてないわ

10 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:52:55.97 ID:jqC1DGUW0.net
ガイジかな?

11 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:53:01.92 ID:W94WBZCsa.net
ここまでして下民に売りたいんか

12 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:53:06.84 ID:0xq/A6vF0.net
安いから食うのに高かったらもう存在価値ないやん😨

13 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:53:19.77 ID:TeWtZGmT0.net
ん?ワイが前見たのは一匹250円やったけどな

14 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:53:22.56 ID:A5vyHAU20.net
イワシとか安い?

15 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:53:36.78 ID:t2L5k2++x.net
安い割にうまいのが売りやったのに

16 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:53:40.65 ID:jqC1DGUW0.net
昔一匹68円とかだったよな

17 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:53:50.55 ID:X0g2kPk20.net
さんま500円とか普通に刺身盛り合わせ買うやろ

18 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:54:29 ID:c9wsTItS0.net
この前2本で200円やったから買ったで
うまかったわ

19 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:54:36 ID:CG3Yo9BP0.net
昔30円で売ってた記憶があるんやが…
昔は豊作やったんやね

20 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:54:37 ID:49fOA5e2p.net
どこの家庭でこれ買うんやガイジやろ仕入れる店

21 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:54:44 ID:oSLkEpMd0.net
高すぎて謝謝

22 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:54:47 ID:JjwfJJNo0.net
今年これって来年はどうなるんやろ

23 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:55:18 ID:IJHKxvSa0.net
>>2
刺身用なんて売ってるんか
漁港周辺やないと無理やないか

24 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:56:16 ID:EK8JzNDM0.net
コンビニのさんまのが安いやん

25 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:56:28 ID:rb/HrUc10.net
冷凍品なら3匹¥298やろ

26 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:56:36 ID:mOBT93gv0.net
今年は夏も遅かったしサンマのシーズンも遅いだけやろ

27 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:56:59 ID:W94WBZCsa.net
クソみたいな秋刀魚は高級店は仕入れない
かと言ってスーパーで売ると一尾数百円で負のループ

28 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:57:17 ID:v6Ix142G0.net
>>20
サンマ高いから鮭買うわ←これで良いじゃん

29 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:57:26 ID:3+8LKI2E0.net
糠サンマ35円にはもう戻られへんね

30 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:57:32 ID:XJhmdtVBM.net
>>23
うちの近所のスーパーは氷敷き詰めたケースに生食用で売ってる

31 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:58:57 ID:nkmp8DZR0.net
さんまも養殖の時代になるのか
近大頑張れよ

32 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:59:29 ID:d9MCytmh0.net
冷凍で我慢するわ

33 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 05:59:55.60 ID:JjwfJJNo0.net
>>23
さんまの刺身とか美味いんかね
焼いてこそな気がするけど

34 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 06:00:09.27 ID:NtdFHiGt0.net
鯖の塩焼きでええやん
ほぼ同じ味やし

35 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 06:00:37.94 ID:L83wyLwH0.net
根室でサンマ無理して獲りにいって転覆した事故あったけどそんな必死にならんでええのにって思っちゃう

36 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 06:01:10 ID:fHWEyGOS0.net
うなぎまぐろサンマは食い過ぎたんや
他の魚で生きていけ

37 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 06:01:36 ID:ExdzmpJG0.net
>>33
脂のってるのはめちゃっくちゃ旨いで

38 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 06:02:25 ID:6tMCdjPA0.net
マジかよ
吉本最低やな

39 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 06:03:16.73 ID:JjwfJJNo0.net
>>37
まじか
一回食ってみたいな

40 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 06:03:45 ID:V28xqkPV0.net
500円て

41 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 06:04:27 ID:3W9t7Ck70.net
さんまとかいわしなんか高ければ食べないだけの魚

42 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 06:04:51 ID:49fOA5e2p.net
さんまは生で寿司が一番美味いからな
焼くより上よ

43 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 06:04:59 ID:8GUiCi9S0.net
回転寿司でサンマ食いまくるんやけど今年は無理かなあ・・・

44 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 06:05:18 ID:kGQqjm5b0.net
高いし小さい

45 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 06:08:13 ID:cVJAn8EA0.net
美味しさ考えたら逆に今までが異常だったやろ
やからこそ庶民の味方やったんやが

46 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 06:08:46 ID:deqUNXTUd.net
水揚げしたてはこんなもんだったな

47 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 06:09:29 ID:E5eHQ34Ia.net
ワイの作ったサンマソテーの方が旨そう

https://i.imgur.com/WuproMI.jpg

48 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 06:09:30 ID:j8AHSxk50.net
山王おじさん

49 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 06:11:13 ID:Qv+GR3q40.net
ぐァつぐァつぐァつ

https://i.imgur.com/ixgjHvw.jpg

50 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 06:11:48 ID:k23ULR5v0.net
>>47
サンマ…?

51 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 06:14:01 ID:Ual+2NCe0.net
>>33
食ったことない奴おるのに驚いたわ
回転寿司でも食えるから試してみ

52 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 06:14:05 ID:IJHKxvSa0.net
サンマ大好きだから別に高くても買うけどな
むしろ高いのを買うわ
たしか大体400〜1000円のを去年買ってた
毎週食ってたわ

53 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 06:14:16 ID:2SJ+2zNx0.net
>>47
鮭やんけ

54 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 06:15:11 ID:aZPMasVn0.net
サンマあんますきじゃないわ

55 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 06:15:33 ID:cg89f8IX0.net
季節に2、3回くらい食べりゃええかなとは思うがそれ考えても高いな

56 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 06:16:31.78 ID:/kHZOgOM0.net
青魚の刺し身や寿司うまいよなあ

57 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 06:17:36.45 ID:wN2yY8+Z0.net
しかも寄生虫

58 :風吹けば名無し:2020/09/08(火) 06:18:18 ID:4Ezl0gqw0.net
>>52
毎日食えよ

総レス数 58
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200