2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】日本2ー0ベルギー

1 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:23:31 ID:ldx41Xme0.net
勝ったか?

807 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:01.67 ID:Fnccz1AC0.net
次のGK候補っておるんか
小久保か広島のやつか?

808 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:02.66 ID:i4Pd0WB20.net
まあ延長に行ってたらもっと失点してた気はする
本田のフリーキックはそれが頭にあって一か八かだったんじゃないか?

809 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:03.44 ID:5QBFy0Aja.net
>>792
ソン・フンミンはフィジカルエリートやから無理や

810 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:08.07 ID:LqdugImF0.net
ルカクスルーしてシュートーーー!

811 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:09.58 ID:86JIaFEK0.net
>>792
タイプ違くね

812 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:14.31 ID:UE6GETAmM.net
あの試合は川島のせいだけじゃないけど全試合トータルでダントツ川島が戦犯やったな

813 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:21.41 ID:5QBFy0Aja.net
>>807
五輪代表は大迫やろな

814 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:21.89 ID:H7yfusdod.net
>>760
未だにアメリカ称賛して日本バカにするなんJサッカー民

815 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:21.91 ID:y3AiRnyl0.net
>>777
スペイン vsロナウド
だったな

816 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:31.53 ID:mbOhXOYiH.net
まぁでもその前のポーランド戦がふっとんだよな
国内にしろ国外にしろ批判は聞こえんくなった

817 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:34.53 ID:gGyn0jp+a.net
>>792
久保くんさんの理想像はソンじゃないやろ

818 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:34.85 ID:86JIaFEK0.net
>>807
ブライアンかザイオン

819 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:35.50 ID:0Y+d/mTh0.net
今じゃ想像できんけどクルトワからよく点取れたわ
特に右の原口

820 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:43.05 ID:E9JX7Ubp0.net
ロシア全員が全盛期の長友ばりに走ってたのほんますき

821 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:44.45 ID:OS7KbOk2d.net
>>765
パクチソンはワールドクラスやったろ
あとドルトムントのときの香川も

ソンフンミンの何がってフォワードで活躍してることよなあ
アジアで初のワールドクラスのストライカーっていうならわかる

822 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:49.43 ID:hcXLOVFia.net
原口ってシュート下手やのに
何故か代表だとうまかったな

823 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:50.02 ID:cNjGO0mV0.net
>>777
打つ前の助走からのフォームも美し過ぎた

824 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:54.09 ID:Njds8kjL0.net
えすまん昌子って人フランスのチーム行っとらんかった?
なんでガンバにおんねん

825 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:55.05 ID:FShfOtHWM.net
ポーランド戦叩いてるやつほんまきっしょい

826 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:57.70 ID:cYRwJV3rd.net
>>789
当時住んでたマンション中から叫び声聞こえたからな
後にも先にもあの時くらいやと思うわ

827 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:58.52 ID:oIZ+Uq+N0.net
延長を戦う体力残ってなかったからコーナーあっさり蹴ったのはしゃーないっていうけど
延長になったらどうせ負けるからここで殺してくれってアホやろ

828 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:02.30 ID:HqLWrmv/d.net
>>785
メキシコレベルでさえ100年かかるかもな
五輪とU17でタイトル持ってるメキシコは育成もレベル高い

829 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:02.71 ID:1SjU/XJIr.net
>>822
謎決定力

830 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:03.40 ID:A4nqfIjG0.net
>>91
悪くないとは言わんけどいくら1人の状況判断が優れてても守備は連帯してやらんと意味ないからなぁ
あの時点でできることは相当限られとったやろな
全ての積み重なりの結果の矛先が山口に向いてるように見えてまうが

831 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:07.95 ID:0Y+d/mTh0.net
堂安とかいう若いのに消えかけのやつ

832 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:16.27 ID:afPvt8bq0.net
>>787
ちゃうんかい
意味ないやん

833 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:17.49 ID:hcXLOVFia.net
>>820
おクスリだって盛り上がってたな

834 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:21 ID:Fomc54JXa.net
>>777
🤔
https://i.imgur.com/O7S5wFy.gif

835 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:25 ID:eNB5VcJzd.net
あの1失点目のループ気味のヘディング止められるって言ってる奴ほどサッカーしたことないんやなぁってわかるわ

836 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:33 ID:cQUIjYbQ0.net
>>777
CR7ほんまカッコ良かった

837 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:36 ID:ZBCBnTLm0.net
今季中に浦和の正GKになるであろう高3の鈴木ザイオンは割とマジでカタールW杯にあると思うで

838 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:38 ID:Y0zWyjzW0.net
>>785
メキシコは毎回ベスト16、日本は1/2

839 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:39 ID:86JIaFEK0.net
>>831
まあ代表だと不動のスタメンだし

840 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:42 ID:FShfOtHWM.net
>>831
今年がガチで勝負やな

841 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:47 ID:cvkGxZKy0.net
>>818
日本代表の話やろ!

842 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:50 ID:wsCKRDUp0.net
>>820
あやC

843 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:51 ID:ab7QyB7u0.net
2-0が難しいっていうなら開始すぐに2失点したらええやん

844 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:53.79 ID:Fomc54JXa.net
>>820
https://i.imgur.com/RFIMJdb.jpg

845 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:55.84 ID:RUvUM2zz0.net
>>820
一人明らかに異常に走ってたやついたなあ
名前忘れたが

846 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:04.01 ID:GWFK/tew0.net
>>575
そんなもん後からならなんとでも言えるわな
なんなら守備がGKに詰めてれば防げたやろ

チームが点をとりにいくっていうスタンスやから確率が高いCkにしたんやろ
一回本田で入れてるし

847 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:07.92 ID:XRu868F+0.net
宇佐美···バイエルン
宮市···アーセナル
武藤···プレミア
柴崎···リーガ
昌子···リーグアン

カタールはついに“プラチナ”世代が主役になるで!!

848 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:08.31 ID:86JIaFEK0.net
>>841
どっちも日本人です

849 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:10.46 ID:Y0zWyjzW0.net
>>832
意味ないんか

850 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:11.50 ID:gJ3vTz7H0.net
>>777
スペイン対ロナウドめちゃくちゃおもろかったな

851 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:16.89 ID:2AjfEGZs0.net
>>737
お前はまずサッカーのルール知らへんねんな
まずコーナーを蹴る際、敵は9.15m以上離れてないとアカンのやで
更にAT表示からいけばまず蹴るのにも上げると見せかけたりして時間を稼ぎ、AT表示時間に入ってから上げればボールを取られてもボールが外に出てもタイムアップやねん
これはFIFA制定のルールや
現実は何故か焦って蹴り入れて最悪の結果
お前のたらればは要らん

852 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:22.09 ID:1SjU/XJIr.net
>>820
ホームやしやる気やったんやろ(すっとぼけ)

853 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:22.16 ID:Zyrt0jY20.net
>>799
エムムバッペの渋々な表情と本気で嫌がるロブレンが対照的で草生える

854 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:24.90 ID:tV9Bwefk0.net
???「ロシアが本当にドーピングしてるならもっと強くないとおかしい」

855 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:28.38 ID:5QBFy0Aja.net
>>847
悲しいなあ

856 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:30.28 ID:t8wfgD6Da.net
ルカクがスルーしているううううううう

857 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:31.18 ID:moQHP4FSd.net
アジア最終予選でも原口が苦しい時に頑張ったから突破出来た
なぜW杯後の代表で中島の方が格上扱いされるのか謎

858 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:31.33 ID:UCaVrkYzd.net
クリロナってもう近年は全然FKの名手じゃなくなってたのに、
スペイン戦のここぞってとこで決めるからやっぱスターなんやなって

859 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:40.93 ID:f7Gh8Aw20.net
>>799
この人たちこの後毒盛られたんやろ

860 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:43.27 ID:dzWXkHqUp.net
定期的にスレたつのもわかるわ
なんやかんや面白かった

861 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:44.89 ID:Ds/kcp+6d.net
負けた日は出勤ですれ違うやつから会社の同僚までみんな目が死んでたわ

862 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:48.43 ID:ZH0ZzZAH0.net
サッカーで二点差とか逆転無理だろ

863 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:51.87 ID:EnkpYwjX0.net
>>777
壁役してる人よく顔で止めに行く気になったな、一度避けてるとはいえ
絶対泣いちゃうやつやん

864 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:54.36 ID:aYn4xuNwp.net
クロアチアの山がぬるすぎる

865 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:55.19 ID:Kt2k8tPZ0.net
>>859
まじ?

866 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:55.22 ID:Y0zWyjzW0.net
>>847
上の方おかしいな

867 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:55.29 ID:oStAAECX0.net
ロシア杯ベストシーンは
シュマイケルのPKセーブでピーターパッパの方がガッツポしてる所やろ

868 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:56.23 ID:gj+lL/mv0.net
柴崎ってコパでも良かったしビッグゲームでは頼りになるな
クラブではこれからも二部でさ迷いそうだけど

869 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:57.07 ID:H7yfusdod.net
ロンドン五輪でなでしこがグループリーグ忖度して移動少ない2位通過選択した時もフルボッコで日本国内の有識者からIOCかスポーツ裁判所に八百長提訴されてるのからなんも変わってない

870 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:12:03.55 ID:k2G671eIa.net
>>714
その当時でどれだけのレベルに達してたかやろ
今の基準で昔のサッカー選手と昔の選手どっちがすごいって比べたらそりゃ現代のサッカー選手になるでしょ
キングカズだって日本サッカーが弱かった90年代前半に活躍したから今のサッカー人気があるんだし中田がいたから日本人選手でも舐められない礎ができたんやろ、今の日本サッカーがあるのはそういう積み重ねとちゃうんか?

871 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:12:04.15 ID:2J5MenOQd.net
>>820
カルピンもニッコリ

872 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:12:10.39 ID:lyGwDbrL0.net
>>799
これマジでイラってきたわ
せっかくクロアチアがカウンターしようとしてたところやのに

873 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:12:11.26 ID:ZBCBnTLm0.net
【悲報】プラチナ世代で生き残ってるのって大迫だけ?

874 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:12:16.13 ID:FJBNSAMh0.net
>>834
普通のアングルで見るとデヘアがアホっぽく見えたけどキーパー視点で見るとかなりムズいよな

875 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:12:20.36 ID:muJgN94g0.net
あのカウンターでレッドカード出してでも止めてればワンチャンあったよな

876 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:12:20.65 ID:Fomc54JXa.net
これほんとすき
https://i.imgur.com/DASNvZr.gif

877 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:12:21.35 ID:5QBFy0Aja.net
>>857
サイド逆やろ

878 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:12:24.49 ID:r1C3/vkc0.net
キーパーの強さってチームの強さに直結するよなホンマ

879 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:12:28.15 ID:Kt2k8tPZ0.net
>>868
周りが日本人じゃないとアカンのかな🙄

880 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:12:29.42 ID:A/+hyqq00.net
じゃあ川島じゃなくて川口や楢崎なら絶対勝てたんか?お?

881 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:12:34.07 ID:hPYoaM6U0.net
川島はカバジェロよりはマシだったと思うぞ

882 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:12:34.28 ID:Fnccz1AC0.net
>>824
怪我してフランスの病院で見てもらったけど問題ないって言われる
痛い痛い言うとるのに練習参加させられ続けた
日本で検査してみたら別の診断でて治療続けさせろって言うも無視されてキレて帰ってきた

883 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:12:35.38 ID:1SjU/XJIr.net
>>863
必死やったんやろ
軌道的にも入るって勘づいたんやないか?

884 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:12:37.52 ID:rOMDdekV0.net
川島が全部止めるから勝てるやろ

885 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:12:44 ID:4znggkXJ0.net
>>795
ワイのサッカー垢だとJ見てる人と海外だけの人で少し傾向違ってて面白かったわ

886 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:12:48 ID:h/cpFMeIa.net
>>192
運動量もパスの精度もトップで海外から絶賛されたのは香川だけなんですが?
https://i.imgur.com/KKlaPJZ.jpg
https://i.imgur.com/84yrNhh.jpg

887 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:12:48 ID:aH3bBo/q0.net
>>863
ワイも直撃なら絶対泣く自信あるわ

888 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:12:52 ID:MdCPLEf/0.net
>>873
大迫は世代ちゃうやろ

889 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:12:57 ID:1RgUc+Vv0.net
>>820
あったなアレ

890 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:12:59 ID:Fomc54JXa.net
>>871
https://i.imgur.com/UjDUhIs.jpg

891 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:13:08 ID:cQUIjYbQ0.net
>>879
なんか寂しがりやっぽい性格してそうやしな

892 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:13:14 ID:Njds8kjL0.net
>>882
普通にかわいそう

893 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:13:16 ID:Zyrt0jY20.net
>>760
言うほど酷くないんやろなあって思って最終予選最終戦のトリニダード・トバゴ戦見たらガチで崩壊してた
https://youtu.be/1dJMktB9fkI

894 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:13:17 ID:Saa6U0UA0.net
2年後ワールドカップできてるんやろか...

895 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:13:17 ID:jT7fkZmMd.net
よく考えたら2回に1回グループリーグ突破するって割とようやっとる
予選突破自体のハードルは低いとしても

896 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:13:20 ID:tV9Bwefk0.net
>>876
ワイドから入ってくるストライカーのお手本みたいな動きだよな
自分でサイドチェンジ出してるのもすごいし

897 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:13:21 ID:oIZ+Uq+N0.net
>>831
カットイン→シュート以外の武器を見つけよう

898 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:13:21 ID:wsCKRDUp0.net
>>876
2点目も華麗ですき

899 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:13:22 ID:2AjfEGZs0.net
>>846
点を取りに行くなら尚更ショートやろ
2m近い選手が揃っとるベルギー相手に小兵ばかりの日本で上に蹴り入れて何が起こせんねん
実際フェライニの空中戦にやられた結果の試合やん
タイムマネジメントだけやなくて、そういうところも分かってないから本田は馬鹿だって言われとんのよ

900 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:13:24 ID:rOMDdekV0.net
>>358
相手がシュートぶつけてるだけやんけ

901 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:13:29 ID:H7yfusdod.net
>>881
アルゼンチンはホンマ後ろ酷いよなぁ

902 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:13:36 ID:1SjU/XJIr.net
>>876
スアレス斜め45°カットインから右足ィ!
も好き

903 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:13:36 ID:cQUIjYbQ0.net
>>890
サンキューカルピン

904 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:13:39 ID:S75XgAs70.net
https://i.imgur.com/9zS7mRP.jpg

905 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:13:42 ID:hPYoaM6U0.net
>>867
メッシのゴールでマラドーナがイクところやろ

906 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:13:43 ID:7JxSpWT3a.net
野球でいう危険なスコアってなんやろ

907 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:13:45 ID:0Y+d/mTh0.net
>>777
正直蹴る前から入るんちゃうか?感あったよな

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200