2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】日本2ー0ベルギー

1 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:23:31 ID:ldx41Xme0.net
勝ったか?

767 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:07:24 ID:i3dQhSlG0.net
>>578
修験者かな?

768 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:07:27 ID:iEIFJLERp.net
>>755
決めた直後の原口の入っちゃった感好き

769 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:07:28 ID:ZBCBnTLm0.net
>>735
川島っていつしか味方にきれなくなったよな
酒井高徳辺りっていつもキレられてたイメージあったのに

770 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:07:30 ID:Ne0TPrQp0.net
2010年代のスポーツのベストゲームとちゃうか
負けたけど

771 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:07:35 ID:ly8iHCGRa.net
>>660
岡崎っぽいけど岡崎よりうまいけど岡崎より下手で何かが足りないけど岡崎よりは足りてるんだよな


https://i.imgur.com/7KOSuL5.gif
https://i.imgur.com/G3d1zgU.gif
https://i.imgur.com/lMyb8Ca.gif
https://i.imgur.com/gueq4BF.gif

772 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:07:35 ID:NUeZARWt0.net
>>732
長谷部がチュポモティングのチンポ露出事件思い出す

773 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:07:36 ID:Y0zWyjzW0.net
>>537
岡崎香川本田
5.0- 5.0- 5.5- ●ガーナ

壮行試合ってこれか?

774 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:07:37 ID:h/cpFMeIa.net
>>507
ものは言いようやな

775 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:07:39 ID:xudajfrDp.net
無回転のFKを、詰めてきてる敵を見ながらでも冷静にコーナーに弾き出せるのがやっぱ超一流のキーパーなんだなって思ったよな
あれちょっとでもクルトワが前に弾いてたら終わってたもんな

776 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:07:42 ID:A4nqfIjG0.net
>>300
競技違うけどメイウェザーはそこら辺徹底できる鋼のメンタルあったからあそこまでいけたんだよな
ワイは時間稼ぎ上等やと思うけど中途半端やったな

777 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:07:42 ID:iQAJNIsxa.net
これ軌道カッコよすぎん?
https://imgur.com/Tw4IiKc.gif

778 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:07:44 ID:MdCPLEf/0.net
ベルギーってアザール、デブライネ、ルカクあたりの世代だけ急に有能選手出てきたよな

779 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:07:47 ID:RUvUM2zz0.net
>>765
もう行方不明やん

780 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:07:49 ID:2J5MenOQd.net
>>706
もう悟り開いとるやろ

781 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:07:56 ID:1RgUc+Vv0.net
>>576
見方によっては使いにくい選手でもあるし日本代表に求められてるものは持ってなかったのが大きいわ
センターラインよく言われるけど世界で戦える中盤居なさすぎ問題

782 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:08:03 ID:odI0m32Pd.net
そんなことよりなんで駒野はPK外したの?決勝トーナメントでパラグアイとかこれ以上ないチャンスだったんやがアイツ何してくれてんだよ

783 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:08:05 ID:/5eRQn8h0.net
>>766
トップ下やぞ

784 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:08:07 ID:Zyrt0jY20.net
>>757
ノってたな クロスの合わせミスったの何度かあったけど

785 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:08:07 ID:wNAZefP40.net
日本はそろそろメキシコレベルになったか?

786 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:08:15 ID:6IMHkSSk0.net
やたらベルギー煽りまくった後の正義の鉄槌はスカッとJAPANやったね

787 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:08:17 ID:Y0zWyjzW0.net
>>731
ロシア大会ちゃうで

788 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:08:20 ID:lyGwDbrL0.net
>>735
まあしゃーない
フィールドプレイヤーが必死に走ってるのにキーパーにしょうもないミスされたらそりゃイラっとするよ

789 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:08:20 ID:moQHP4FSd.net
ベルギー戦と言えば02年の大会で鈴木稲本が同点弾逆転弾決めた瞬間が日本のスポーツ界が一番盛り上がった瞬間だと思う

790 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:08:21 ID:1SjU/XJIr.net
>>771
うん、岡崎やな

791 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:08:23 ID:44VbUixM0.net
何これ

792 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:08:25 ID:WghXu6OG0.net
久保くんはソンフンミンになれるんか?

793 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:08:28 ID:cQUIjYbQ0.net
本田って何かとやらかしも多くてなんjの実況でも何やっとんねん!みたいの多かったけどここぞというときにはうぉおおお!!!!みたいなプレイでなんやかんやで盛り上がってたな

794 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:08:29 ID:hcXLOVFia.net
乾ってセレッソ出てく時に揉めた印象がデカい

795 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:08:41 ID:H7yfusdod.net
>>751
サッカークラスタはやろうとしてることは分かるが前提で称賛組と批判組に分かれてた

796 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:08:44 ID:iPL8enNhd.net
これ日韓のベルギー戦ちゃうんか?

797 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:08:48 ID:yxTivkoid.net
今の中島の評価はおいといて
ポーランド戦で右ハーフ豪徳とかわけわからんことやってんだから選手選出の面では西野がやらかしてたのは間違いない

798 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:08:49.26 ID:I9JhnkW+0.net
でもやっぱり一番夢みれたのはブラジルだよね
親善試合で普通にコスタリカぼこったし

799 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:08:49.56 ID:K/6doJZsa.net
https://i.imgur.com/h9uN0Io.jpg
https://i.imgur.com/PLCFNzj.jpg
https://i.imgur.com/35RycyQ.jpg

800 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:08:50.54 ID:fa163ZXW0.net
>>755
原口の右WG駄目だと思ったけど覆された

801 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:08:50.98 ID:YuzOOqsy0.net
ボーランドに勝ってイングランドと戦ってたら普通に勝ちそうではあった

802 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:08:51.86 ID:B/X2sAYrr.net
今の代表に一番必要なの原口説

803 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:08:54.68 ID:d7StK9r/a.net
>>735
良くも悪くもこういうやつやからな
ベルギー戦の振り返りでも
彼らを攻めるわけじゃないですけどって言いながら
長谷部香川間のパスミスから流れが変わったって
ぶっちゃけてて草

804 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:08:55.65 ID:1RgUc+Vv0.net
>>578
ガナーズならハムか横浜好きそうなイメージあるわ

805 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:08:57.27 ID:cvkGxZKy0.net
>>792
完成形は中田英寿やろ

806 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:00.07 ID:1SjU/XJIr.net
>>777
ホンマ鳥肌たったわ

807 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:01.67 ID:Fnccz1AC0.net
次のGK候補っておるんか
小久保か広島のやつか?

808 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:02.66 ID:i4Pd0WB20.net
まあ延長に行ってたらもっと失点してた気はする
本田のフリーキックはそれが頭にあって一か八かだったんじゃないか?

809 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:03.44 ID:5QBFy0Aja.net
>>792
ソン・フンミンはフィジカルエリートやから無理や

810 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:08.07 ID:LqdugImF0.net
ルカクスルーしてシュートーーー!

811 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:09.58 ID:86JIaFEK0.net
>>792
タイプ違くね

812 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:14.31 ID:UE6GETAmM.net
あの試合は川島のせいだけじゃないけど全試合トータルでダントツ川島が戦犯やったな

813 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:21.41 ID:5QBFy0Aja.net
>>807
五輪代表は大迫やろな

814 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:21.89 ID:H7yfusdod.net
>>760
未だにアメリカ称賛して日本バカにするなんJサッカー民

815 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:21.91 ID:y3AiRnyl0.net
>>777
スペイン vsロナウド
だったな

816 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:31.53 ID:mbOhXOYiH.net
まぁでもその前のポーランド戦がふっとんだよな
国内にしろ国外にしろ批判は聞こえんくなった

817 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:34.53 ID:gGyn0jp+a.net
>>792
久保くんさんの理想像はソンじゃないやろ

818 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:34.85 ID:86JIaFEK0.net
>>807
ブライアンかザイオン

819 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:35.50 ID:0Y+d/mTh0.net
今じゃ想像できんけどクルトワからよく点取れたわ
特に右の原口

820 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:43.05 ID:E9JX7Ubp0.net
ロシア全員が全盛期の長友ばりに走ってたのほんますき

821 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:44.45 ID:OS7KbOk2d.net
>>765
パクチソンはワールドクラスやったろ
あとドルトムントのときの香川も

ソンフンミンの何がってフォワードで活躍してることよなあ
アジアで初のワールドクラスのストライカーっていうならわかる

822 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:49.43 ID:hcXLOVFia.net
原口ってシュート下手やのに
何故か代表だとうまかったな

823 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:50.02 ID:cNjGO0mV0.net
>>777
打つ前の助走からのフォームも美し過ぎた

824 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:54.09 ID:Njds8kjL0.net
えすまん昌子って人フランスのチーム行っとらんかった?
なんでガンバにおんねん

825 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:55.05 ID:FShfOtHWM.net
ポーランド戦叩いてるやつほんまきっしょい

826 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:57.70 ID:cYRwJV3rd.net
>>789
当時住んでたマンション中から叫び声聞こえたからな
後にも先にもあの時くらいやと思うわ

827 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:09:58.52 ID:oIZ+Uq+N0.net
延長を戦う体力残ってなかったからコーナーあっさり蹴ったのはしゃーないっていうけど
延長になったらどうせ負けるからここで殺してくれってアホやろ

828 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:02.30 ID:HqLWrmv/d.net
>>785
メキシコレベルでさえ100年かかるかもな
五輪とU17でタイトル持ってるメキシコは育成もレベル高い

829 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:02.71 ID:1SjU/XJIr.net
>>822
謎決定力

830 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:03.40 ID:A4nqfIjG0.net
>>91
悪くないとは言わんけどいくら1人の状況判断が優れてても守備は連帯してやらんと意味ないからなぁ
あの時点でできることは相当限られとったやろな
全ての積み重なりの結果の矛先が山口に向いてるように見えてまうが

831 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:07.95 ID:0Y+d/mTh0.net
堂安とかいう若いのに消えかけのやつ

832 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:16.27 ID:afPvt8bq0.net
>>787
ちゃうんかい
意味ないやん

833 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:17.49 ID:hcXLOVFia.net
>>820
おクスリだって盛り上がってたな

834 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:21 ID:Fomc54JXa.net
>>777
🤔
https://i.imgur.com/O7S5wFy.gif

835 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:25 ID:eNB5VcJzd.net
あの1失点目のループ気味のヘディング止められるって言ってる奴ほどサッカーしたことないんやなぁってわかるわ

836 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:33 ID:cQUIjYbQ0.net
>>777
CR7ほんまカッコ良かった

837 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:36 ID:ZBCBnTLm0.net
今季中に浦和の正GKになるであろう高3の鈴木ザイオンは割とマジでカタールW杯にあると思うで

838 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:38 ID:Y0zWyjzW0.net
>>785
メキシコは毎回ベスト16、日本は1/2

839 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:39 ID:86JIaFEK0.net
>>831
まあ代表だと不動のスタメンだし

840 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:42 ID:FShfOtHWM.net
>>831
今年がガチで勝負やな

841 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:47 ID:cvkGxZKy0.net
>>818
日本代表の話やろ!

842 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:50 ID:wsCKRDUp0.net
>>820
あやC

843 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:51 ID:ab7QyB7u0.net
2-0が難しいっていうなら開始すぐに2失点したらええやん

844 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:53.79 ID:Fomc54JXa.net
>>820
https://i.imgur.com/RFIMJdb.jpg

845 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:10:55.84 ID:RUvUM2zz0.net
>>820
一人明らかに異常に走ってたやついたなあ
名前忘れたが

846 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:04.01 ID:GWFK/tew0.net
>>575
そんなもん後からならなんとでも言えるわな
なんなら守備がGKに詰めてれば防げたやろ

チームが点をとりにいくっていうスタンスやから確率が高いCkにしたんやろ
一回本田で入れてるし

847 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:07.92 ID:XRu868F+0.net
宇佐美···バイエルン
宮市···アーセナル
武藤···プレミア
柴崎···リーガ
昌子···リーグアン

カタールはついに“プラチナ”世代が主役になるで!!

848 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:08.31 ID:86JIaFEK0.net
>>841
どっちも日本人です

849 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:10.46 ID:Y0zWyjzW0.net
>>832
意味ないんか

850 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:11.50 ID:gJ3vTz7H0.net
>>777
スペイン対ロナウドめちゃくちゃおもろかったな

851 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:16.89 ID:2AjfEGZs0.net
>>737
お前はまずサッカーのルール知らへんねんな
まずコーナーを蹴る際、敵は9.15m以上離れてないとアカンのやで
更にAT表示からいけばまず蹴るのにも上げると見せかけたりして時間を稼ぎ、AT表示時間に入ってから上げればボールを取られてもボールが外に出てもタイムアップやねん
これはFIFA制定のルールや
現実は何故か焦って蹴り入れて最悪の結果
お前のたらればは要らん

852 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:22.09 ID:1SjU/XJIr.net
>>820
ホームやしやる気やったんやろ(すっとぼけ)

853 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:22.16 ID:Zyrt0jY20.net
>>799
エムムバッペの渋々な表情と本気で嫌がるロブレンが対照的で草生える

854 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:24.90 ID:tV9Bwefk0.net
???「ロシアが本当にドーピングしてるならもっと強くないとおかしい」

855 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:28.38 ID:5QBFy0Aja.net
>>847
悲しいなあ

856 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:30.28 ID:t8wfgD6Da.net
ルカクがスルーしているううううううう

857 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:31.18 ID:moQHP4FSd.net
アジア最終予選でも原口が苦しい時に頑張ったから突破出来た
なぜW杯後の代表で中島の方が格上扱いされるのか謎

858 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:31.33 ID:UCaVrkYzd.net
クリロナってもう近年は全然FKの名手じゃなくなってたのに、
スペイン戦のここぞってとこで決めるからやっぱスターなんやなって

859 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:40.93 ID:f7Gh8Aw20.net
>>799
この人たちこの後毒盛られたんやろ

860 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:43.27 ID:dzWXkHqUp.net
定期的にスレたつのもわかるわ
なんやかんや面白かった

861 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:44.89 ID:Ds/kcp+6d.net
負けた日は出勤ですれ違うやつから会社の同僚までみんな目が死んでたわ

862 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:48.43 ID:ZH0ZzZAH0.net
サッカーで二点差とか逆転無理だろ

863 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:51.87 ID:EnkpYwjX0.net
>>777
壁役してる人よく顔で止めに行く気になったな、一度避けてるとはいえ
絶対泣いちゃうやつやん

864 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:54.36 ID:aYn4xuNwp.net
クロアチアの山がぬるすぎる

865 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:55.19 ID:Kt2k8tPZ0.net
>>859
まじ?

866 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 22:11:55.22 ID:Y0zWyjzW0.net
>>847
上の方おかしいな

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200