2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】日本2ー0ベルギー

1 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:23:31 ID:ldx41Xme0.net
勝ったか?

417 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:51:41 ID:i3dQhSlG0.net
>>364
声に出して読みたいアルデルヴァイレルト

418 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:51:45 ID:XrBwFPCpa.net
>>342
ロシアに残ってる昌子の魂を橋本が迎えに行った説キングダムハーツみたいで好き

419 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:51:46 ID:La1d0tSNp.net
2ー0は危険なスコア

420 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:51:47 ID:Mct9N2jY0.net
勝ったな

421 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:51:55 ID:rtN651Bd0.net
>>40
ベルギーは諦めかけてたのにこれで
いけるやん!ってなったらしいからな

422 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:52:04 ID:8T59yZSKM.net
>>397
ホルホルからの地獄行きでほんま草生えたわ
ジャップらしい終わりかた

423 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:52:06 ID:ZBCBnTLm0.net
>>416
優勝国フランスや
めっちゃ塩試合されてキレてたわ

424 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:52:07 ID:UCaVrkYzd.net
>>366
ひっそりというか、結構惜しくなかったか

425 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:52:10 ID:I4cte+K7a.net
>>367
どうせ延長に行ってたら完膚なきまでに叩き潰されてたしあそこ狙うのは間違いじゃないと思うわ

426 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:52:11 ID:iEIFJLERp.net
>>416
ふらんす

427 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:52:12 ID:Y0zWyjzW0.net
>>405
それはどうやろ

428 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:52:18 ID:wsCKRDUp0.net
当時のマンうは格下相手に苦戦してたらすぐ戦術フェライニしてたな

429 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:52:20 ID:ZpOMfkj10.net
この試合って他の国のファンからは好ゲームみたいに扱われてんの?

430 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:52:20 ID:gCduNhCf0.net
>>364
全員5大リーグの強豪在籍か後々在籍したかのどっちかやな

431 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:52:25 ID:S2uF1ztid.net
大会通して川島が無謀なパンチングばっかしてた印象

432 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:52:26 ID:FrmDv/Jp0.net
>>412
そもそも全身挫滅と全人体断裂で生きてるのが不思議な状態でベンチ入りしてたからな
ベンチで岸壁に上がったタコみたいにしてた

433 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:52:27 ID:H7yfusdod.net
>>410
岡崎はグループリーグで腿肉離れで死んでる

434 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:52:29 ID:hcXLOVFia.net
ブラジルの時のザックも交代ビビってたし
ワールドカップのプレッシャー半端ないわ

435 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:52:30 ID:jB6Hk5TC0.net
2-0ってなんで危険なスコアなん?

436 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:52:34 ID:iyUbeHvqa.net
>>406
めちゃくちゃ多かった同点ぐらいにテノヒラクルー回ったが

437 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:52:38 ID:td95HhMfp.net
ええパスや!!原口打てや!おい!!なんで溜めるんやバカタレ!!うおおおお!入った!!で目が覚めて見てたら次の日仕事で地獄見たわ

438 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:52:40 ID:lqy1Kd4pp.net
ケイスケホンダ結局戦犯になったけど一瞬で空気変わったのほんますごかったわ

439 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:52:47 ID:cNjGO0mV0.net
>>192
うんこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エアプうんちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

440 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:52:48 ID:oIFkWjrm0.net
【悲報】戦犯駒野

441 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:52:49 ID:7QgSlrx10.net
>>205
走り込んでる人数が同じってのがな
今見ても綺麗なカウンターや

442 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:52:50 ID:d7StK9r/a.net
長谷部てフェライニとやりあってる時にはもう腰ぶっ壊れとったんやろ?
アドレナリンとかで痛くなかったのかね

443 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:52:53 ID:UBIZ/FyM0.net
10人相手にしか勝てなかった事実

444 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:52:55 ID:cvkGxZKy0.net
>>373
ルカクのスルーがほんま謎
綺麗すぎてアッパレだわこんな綺麗な敗北もなかなかない

445 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:52:55 ID:1RgUc+Vv0.net
>>349
代表ではかなり中途半端だったな
攻めでも守りでもポジショニングが致命的に悪い

446 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:00 ID:Ex1S7kOF0.net
頭ワッフルって煽ってたの懐かしい

447 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:03 ID:gCduNhCf0.net
>>418
昌子捜索隊橋本拳人ホンマ草

448 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:07 ID:wsCKRDUp0.net
電通枠武藤も懐かしい

449 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:08 ID:i0NXJWV50.net
勝てると思って寝た結果

450 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:08 ID:hcXLOVFia.net
>>433
そうやったけ
偉そうな事書いて西野すまんな

451 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:09 ID:H7yfusdod.net
>>429
名試合やがバカ試合

452 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:09 ID:fp20PtTB0.net
乾のシュートいまだに見返しちゃうわ

453 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:13 ID:RWY3sFSyd.net
>>293
こんなん足に当てただけすごいやろ

454 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:13 ID:86JIaFEK0.net
>>429
誰がどう見ても好ゲームだろ

455 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:14 ID:tL0age2W0.net
>>429
いやジャップがバカ過ぎてバカにされてるでしょw

456 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:14 ID:J2oLVqAo0.net
>>96
あたおか

457 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:16 ID:lyGwDbrL0.net
>>355
バチュアイのあれ

458 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:22.12 ID:MdCPLEf/0.net
柴崎W杯を機にステップアップするかと思いきや2部でプレーしてて悲しい

459 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:24.07 ID:JEaWKvqZ0.net
>>372
>>413
やっぱどうしようもないか…
難しいな

460 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:28.29 ID:InvJjnimd.net
>>435
そう言っておかないと視聴者が離れるから

461 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:30.48 ID:hcXLOVFia.net
ドイツ対韓国がおもろかったような

462 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:34.49 ID:W/w69Z720.net
>>425
だからラストアタックにするって言ってるやん
マジで理解力なくて心配になるわ

463 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:36.39 ID:iEIFJLERp.net
>>429
FIFA公式でもかなり上位の再生数だからそういう事やろ

464 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:36.65 ID:7uJfj/eY0.net
>>269
ボール供給役を徹底的に潰すしかなかったから中盤に交代枠全部割いて徹底的にプレスかけ続けるしかなかった
無理や

465 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:39.42 ID:gGyn0jp+a.net
>>440
あれは家族全員で叫んだわ

466 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:40.89 ID:hIcZ6/6L0.net
>>387
お前目指したの?

467 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:41.75 ID:FAB/E0kKd.net
マジでうおおおおおお!!!!!!!!!って夢見ることはできたからセーフ

468 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:42.61 ID:jQPbLJ3u0.net
>>422
で負けたらいつもの「感動をありがとう()」やもんな
そのお涙頂戴から抜け出してワンランク上に行くための試合ちゃうんかったんかいと
本当のファンだったらボロクソ叩くべきだわ

469 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:42.99 ID:YC0j6TJMd.net
本田が蹴る クルトワでました
ここカウンター気をつけたい

さぁカウンタースピードがあがる!デブルイネのスピードがあがる!デブルイネについていきたい!
あっーー!!フリーの選手が1人いる!長友がそこについている!
ルカクスルーしてシュートおおおおおおお!!!

470 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:46.93 ID:b9L9m/2v0.net
リネカーもTwitterでイングランドが日本に当たらんでよかった〜言うてた

471 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:47.03 ID:3XtGkscc0.net
>>364
当時海外サッカー見てなかったけど一年見ただけでヤバさがわかる

472 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:48.67 ID:e1ixXYCRr.net
>>205
これ日本が悪いというよりベルギーのレベルが高いよな。
てかルカクがスルーしたのが一番凄いプレーだと思う。

473 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:53.04 ID:moQHP4FSd.net
>>363
秋田を擁護するわけじゃないが南アフリカW杯前に俊輔より本田使えって言ってたのも秋田くらいなんだよな
本田と川島は名古屋時代の後輩だから厳しく言ってる面もあるだろう

474 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:53:55.30 ID:7duHTkk60.net
ん?どっかで再放送でもやってんの?

475 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:54:01.50 ID:i0NXJWV50.net
>>40
ほんと守備ごみ

476 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:54:07.02 ID:tL0age2W0.net
>>458
あいつはパス出ししか能がないししゃーない

477 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:54:12.29 ID:TEG96Oru0.net
???「20🇧🇷🇩🇪」

478 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:54:13.09 ID:PzR11vIU0.net
やな予感しかしなかった

479 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:54:14.85 ID:2AjfEGZs0.net
>>410
ホンマに見てなかったんか、見る目がないんか
そもそも岡崎はグループリーグで怪我再発しとったやろ
本田にしても走れないから守備に穴が空くリスクと表裏一体やし

480 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:54:16.34 ID:Do59Dpab0.net
>>469
的確すぎる実況

481 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:54:18.93 ID:shrPYkASd.net
>>373
ほんま負けたけど面白かったな

482 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:54:22.95 ID:i3dQhSlG0.net
>>355
レーマンのアレ

483 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:54:23.58 ID:Fnccz1AC0.net
昌子は今足首ボロボロや
復活したけどあんまりやな

484 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:54:26.24 ID:gGyn0jp+a.net
>>474
定期やぞ

485 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:54:27.65 ID:Y0zWyjzW0.net
>>450
本田はメキシコでフル出場してたのに
なぜかほとんど出てない香川をスタメンに

486 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:54:28.97 ID:ZBCBnTLm0.net
橋本拳人(27.FCロストフ🇷🇺)

こいつが悲劇の地で活躍してるで

487 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:54:31.83 ID:YF52CepPr.net
最近の代表はおふざけが足りないわ
https://i.imgur.com/Q2Bl33j.gif

488 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:54:33.27 ID:iLSZOxu+0.net
>>469
これ映像無し音声だけでもシビれるよな

489 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:54:42.21 ID:GWFK/tew0.net
>>317
ショートで出してプレスで取られる可能性もあるやろ

490 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:54:52.75 ID:xXFiaBLN0.net
次のWカップ 岡崎いけるか?

491 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:54:55.66 ID:gCduNhCf0.net
22年W杯でゴール生まれるとしたら誰が決めるのか予想しようや
ワイは無難に南野と大迫、セットプレーで攻撃参加した冨安辺りと予想するわ

492 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:55:02.35 ID:LY40lw4Q0.net
あのカウンターを防ぐならまずクルトワの目の前に居た吉田だったな
本人も悔やんでたけどあれがラモスならクルトワにちょっかい掛けて終わらせてた

493 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:55:03.79 ID:jPkpOrHA0.net
>>385
しんどくても無策なまま負けるよりマシやったと思う
あそこで使わないなら何のために植田連れてきたのかわからんかった

494 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:55:05.42 ID:OKg53Yjk0.net
最後のカウンター
あぁこれ絶対決まるわと思ったら案の定決まってた

495 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:55:09.13 ID:ZBCBnTLm0.net
>>487
最初から最後まで川島草

496 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:55:13.29 ID:hcXLOVFia.net
>>473
名古屋の練習かなんかに参加した本田を
獲得しろって言ったのも秋田豊やった気がする

497 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:55:15.96 ID:fgbUfIQn0.net
このスレ立てれば必ず伸びるな
伸びるスレ立てたい奴が定期にしてるんやろな

498 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:55:16.98 ID:rtN651Bd0.net
>>335
香川がムニエについてれば防げたろ

499 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:55:19.55 ID:FrmDv/Jp0.net
>>490
36歳
灼熱のカタール

一言でいえば無理

500 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:55:24.13 ID:7duHTkk60.net
>>484
はえーこの定期始めてみたわ

501 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:55:25.38 ID:Jk2Wtnip0.net
日本は縦ポンに弱すぎ

502 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:55:29.76 ID:S2uF1ztid.net
前の試合で時間稼ぎするからバチが当たったんだ!とかぬかしてるやつおったけどこういうのはスポーツ見ないほうがええな

503 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:55:33.24 ID:/WGR2hlZ0.net
>>490
日韓W杯の時の中山みたいな精神的支柱枠ならワンチャン

504 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:55:33.48 ID:I4cte+K7a.net
>>462
いやいや、それってショートコーナーとかにして時間稼ぐってことやろ?
潰される可能性考慮してないやん

505 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:55:35.23 ID:ETfOBFBE0.net
【悲報】日本さん、ベスト16で誰かしらやらかす

2002 中田
2010 駒野
2018 ??

506 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:55:43 ID:ly8iHCGRa.net
ショウジごときが代表の日本が悪いね
冨安なら止めてたやろなぁ

507 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:55:44 ID:GWFK/tew0.net
>>116
本田がロストするっていつまでスイス戦のイメージなんだよ

ベルギー戦の解説が本田のキープで試合が落ち着きはじめたって言っとったわ

508 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:55:44 ID:86JIaFEK0.net
>>499
やるの12月だから涼しいよ

509 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:55:44 ID:bNYmbyoK0.net
乾天才や!流石リーガ1部!

510 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:55:48 ID:gRKJaHd00.net
>>408
なんやこれ

511 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:55:48 ID:hcXLOVFia.net
>>479
本田結構守備もしてなかった?

512 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:55:49 ID:C7L6ob6ra.net
2018W杯正直面白かったわ
予選での無敵艦隊vsクリロナの点の取り合い
クッソ興奮した記憶がある

513 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:55:50 ID:lqy1Kd4pp.net
これはむしろ圧倒的絶望から本番はなんやかんやようやってたからそこまでダメージないわ
ザックジャパンはアレ何やったねん
日本史上最強ですみたいなノリからのアレなんやったねん

514 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:55:51 ID:La1d0tSNp.net
おはD

515 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:55:53 ID:UCaVrkYzd.net
2ー0は危険なスコアと言えば

ワイ未だに悔しいのは、イタリアに3ー4で負けた試合なんだけど覚えてるやつおる?

516 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:55:58 ID:BrkjwF9U0.net
ワイが生物のテスト捨てて見たにもかかわらず逆転負けでクソムカついた思い出

517 :風吹けば名無し:2020/09/07(月) 21:55:59 ID:n6uPGRHna.net
>>96
入るわけねえのに自分のことしか考えないクソプレーだと思う

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200