2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ、派遣食品工場初日。泣く

68 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:53:21 ID:X4KYJLDU0.net
ホテルの地下で一日中食器拭く派遣バイトしたことあるわ
周り外国人ばっかりでほぼ喋ることなかったわ

69 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:53:30 ID:oPYX1VjKa.net
ヤマザキパンの工場は休憩室にある廃棄前の菓子パン食べ放題と聞いて羨ましかった

70 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:53:37 ID:MSBJ+HW60.net
かわいそう

71 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:53:47 ID:yhunY6vUa.net
今日一日終わったらバックれちまえ

72 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:53:54 ID:ogNappaOa.net
>>68
これ
まわりアジア系外人ばっか
若い女の人も多い

73 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:54:19 ID:ogNappaOa.net
>>71
そうやな
食品はやめとくわ

74 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:54:26 ID:BkAE5arT0.net
和菓子のラインやったことあるけど速すぎてついていけへんかったわ
あれずっとやってる奴すげえわ

75 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:54:34 ID:ogNappaOa.net
料理めっちゃいいにおいやわ

76 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:54:52 ID:bsM94RPya.net
単発バイトのおすすめ教えてや

77 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:54:55 ID:oPYX1VjKa.net
>>72
エッチなフィリピーナとお近づきになりたい

78 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:55:09 ID:BkAE5arT0.net
今なら熱出たって言えば逃げれるで

79 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:55:20 ID:47MUQS0Za.net
時給高くない?東京?

80 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:55:22 ID:4ToiLHa/d.net
情けないのう
どうせ中国人やベトナム人の能無しの女にアゴで使われてんのやろ

81 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:55:31 ID:XZe8uS5C0.net
>>68
カイジっぽい

82 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:55:58 ID:ixGKr+TYd.net
>>75
お菓子工場か?

83 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:56:10 ID:ogNappaOa.net
>>79
低いわ
ハゲ
重労働やぞ

84 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:56:24 ID:ogNappaOa.net
>>82
弁当系やな
おそらく

85 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:56:28 ID:jR8YwnML0.net
山パンの短期バイト行ったけどアレは無理やわ

86 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:56:48 ID:90szZhXP0.net
ワイも行ったことあるけどまぁ一回は経験すべきよな
倉庫仕事経験したら後にやるバイト全部アレよりは楽かって思えるようになる

87 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:57:19.58 ID:ogNappaOa.net
>>80
正解
あの女ワイが運ぶの待って計測しやがる
10kgのもの運び続けるワイの気持ちにもなれ

88 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:57:29.69 ID:UFcIGKu/a.net
派遣やけどクーラー付いた部屋でワンオペ作業
ぬくぬくなんJしててスマンな

89 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:57:39.99 ID:gJNFUmOU0.net
>>85
きついんか?食品って楽そうやけどな

90 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:57:47.21 ID:8Owz8eJWd.net
こういう所って正社員様は暇でしゃーないねん

91 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:57:50.68 ID:ogNappaOa.net
もう帰りたい😭😭😭

92 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:58:02.21 ID:cs7chCmu0.net
テレワーク余裕やん

93 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:58:05.87 ID:BkAE5arT0.net
酷いとこやと個人のロッカーないで
コート盗まれたことあるわ

94 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:58:11.68 ID:ogNappaOa.net
>>90
でも立ちっぱなしやろ
しんどいで😭

95 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:58:34.26 ID:ogNappaOa.net
>>93
いまロッカー室
食堂っぽいとこ汗臭すぎやろ

96 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:58:41.78 ID:xpvN5N8E0.net
>>67
ドブラックって聞いたで
40のジジイが毎日20kmぐらい歩かされる

97 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:58:46.03 ID:gJNFUmOU0.net
>>90
生産管理とかは地獄やろ

98 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:58:47.14 ID:ieysTjiV0.net
冷凍庫はガチで寒いぞ
死ぬよ

99 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:58:58.26 ID:47MUQS0Za.net
登録制の派遣バイトか?

100 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:59:09.40 ID:duKQAKUid.net
>>87
逆らって嫌われたらアカンぞ
上の奴等は揉めた時必ず外人の味方しよるからな

101 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:59:17.43 ID:sy1EnVwy0.net
食品で暑いって何や
大抵寒いやろ

102 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:59:23.19 ID:dZtreHWZ0.net
>>4
ワイも蒸れて指の皮ボロボロになってる

103 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:59:24.36 ID:ogNappaOa.net
>>96
へぇ?!😫

104 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:59:36.67 ID:e9cPBOSd0.net
ワイみたいに4号機時代稼いでおけば楽しい余生過ごせたのに可哀想やな

105 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:59:42.26 ID:ogNappaOa.net
>>100
逆らっても今日でおさらばやろ

106 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:59:45.57 ID:9TCQCMQx0.net
倉庫でのピッキングはええぞ
熱中症対策名目で座ってジュース飲んでも怒られんからな

107 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 12:59:48.52 ID:jp6/IbUE0.net
>>92
テレワークで食品つくるのは斬新やな。でも完全オートメーション化したらいけるか

108 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 13:00:01.15 ID:vugFhGZh0.net
なんでクーラーつけへんの?

109 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 13:00:14.59 ID:RKqqUUWVa.net
ワイ食品工場勤務やで
品質検査やが暑くはないぞ

110 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 13:00:15.90 ID:ogNappaOa.net
>>102
そう
これなんよ
ワイもこれ

111 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 13:00:28.69 ID:mZmvTepv0.net
古いとこやと空調入ってないからな
そのくせパートのババアがなにを勘違いしたのか偉そうに仕切ってるし

112 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 13:00:35.92 ID:jp6/IbUE0.net
>>101
動いてるときは防護服の中がアチアチのムレムレになる

113 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 13:00:39.12 ID:LMvi4k6j0.net
>>106
嘘は止めろ
ほぼ全ての倉庫内ピッキング作業は過酷やろ

114 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 13:00:46.08 ID:BkAE5arT0.net
単発なら事務所移転が楽やで
軽いもんばっかや

115 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 13:00:53.04 ID:6yq7xYK70.net
働いてえらいね

116 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 13:01:02.75 ID:usv4i6eQ0.net
派遣とかいう嫌なことあったらすぐバックレるやつ
そら嫌われますわ

117 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 13:01:04.88 ID:LMvi4k6j0.net
>>108
コスト掛けたくないやん

118 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 13:01:09.34 ID:ogNappaOa.net
>>115
ほしい物あるからな😉

119 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 13:01:34.90 ID:AjM384mb0.net
学生なら塾講でもしとけ
テスト期間とかも融通が効くし

120 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 13:01:47.72 ID:LMvi4k6j0.net
>>116
それなら派遣バイトを遣わなければいいのでは🤔

121 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 13:01:48.50 ID:ogNappaOa.net
苦しすぎ
あと4時間半残ってる😭
じごっっくくく

122 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 13:01:55.56 ID:ivU3NyoCr.net
食品にくらへ

123 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 13:02:01.76 ID:LMvi4k6j0.net
>>119
これが正解やな

124 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 13:02:03.61 ID:vugFhGZh0.net
>>117
涼しい方が従業員の生産性も上がるし熱中症のリスクも軽減されると思うんやけどな🤨

125 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 13:02:13.50 ID:ogNappaOa.net
>>119
いやあこれは時間はいれないから結局もうからんのしってるし

126 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 13:02:20.56 ID:uqvIXi270.net
学生なら食品工場は同世代少なすぎてつまらないんちゃうか?

127 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 13:02:31.02 ID:9TCQCMQx0.net
>>113
ほなわいの所が楽なんやろな
事務所が水くばってくれる所やし

128 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 13:02:33.07 ID:j74ZmZc90.net
ワイ寝ながらエヴァー見とるで
このアニメよう出来とるわ
ただ昔は性的なスラング全く分からんかったけど散りばめられすぎなんやなコレ

129 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 13:02:39.79 ID:gYoK8PjN0.net
>>113
ワイのとこは楽やで

基本作業が女性パートやから補助メインで男の子は可愛がられるしありがたがられる

130 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 13:02:42.14 ID:IBD1vOm40.net
派遣とか中抜きされまくりやろ
海外やと違法やぞ
独立すればこれだけ稼げる

tps://i.imgur.com/dtJlwt7.jpg

総レス数 130
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200