2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論】女性議員「え、まって。子供が車で熱中症で死ぬ事件、メーカーが頑張れば防げるよね?」

1 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:49:38 ID:/SHxc0Qb0.net
藤田まさみ@masamifujita528
毎年夏を迎えると必ずこういうニュースがあって胸が痛む

いくら注意しても、放置した人を厳罰にしてもなくならない。
自動運転車もいいが、自動で車内の温度を一定以下に保つ技術ができないだろうか。

2020年9月5日
https://twitter.com/masamifujita528/status/1302029193958440961
(deleted an unsolicited ad)

483 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:03:18 ID:Jyawb0oUM.net
いつまで車に放置→死亡を事故扱いするんやろな
もう誰も事故だと思ってりゃせんだろうに

484 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:03:19 ID:VZ2sHu3za.net
>>432
不倫相手と飲んでラブホ

485 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:03:19 ID:9MmN9o0r0.net
この前安倍の持病揶揄したのも立憲の議員やったよな

486 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:03:27 ID:bQcyxeO0a.net
>>150
人が乗ってることと荷物が乗ってることの区別はどうつけるんだ

487 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:03:29 ID:6bCJZISba.net
そんな機能付いたら事故を装って子供殺す層が買わなくなるじゃん

488 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:03:30 ID:L3F4mRXU0.net
>>457
あのシフトレバーは確かに分かりにくい

489 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:03:30 ID:vA5lLTDv0.net
子供が育ったら要らない機能になってしまうのがね

490 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:03:32 ID:EW0rlv+6d.net
>>432
パチンコ屋ってそれに関してかなり厳しくなって定期的な巡回やら入口にポスターよう貼ってるで

491 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:03:32 ID:SJQ2SxQG0.net
>>417
最強なのになんで死んだんやろ

492 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:03:33 ID:URQdgWBe0.net
オープンカー以外車検通らなくすれば一発やで
幌も禁止

493 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:03:34 ID:Xg0ifmzO0.net
これも1つの解決方法ではあるんだけど
こんなの推進するより車内に放置してたら逮捕されるくらいにした方がの効果あると思うわ

494 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:03:35 ID:Kr8b2kGS0.net
>>402
アメリカは車放置どころか公園で遊んどる時に子供から目離して
スマホガン見とか親同士で喋ってただけでも逮捕ワンチャンあるぞ

495 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:03:41 ID:9iEn7n9f0.net
とてつもなく熱伝導率を下げれば空調無しでもいけるんか?
ガラスにもそんなんあるんかな

496 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:03:43 ID:/Deeekssd.net
>>460
フールプルーフ定期

497 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:03:47 ID:e/N17kk20.net
こういう要望取り入れて高価格な車を出しても高いとかいって買わないまでがテンプレ

498 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:03:48 ID:xuBvOexTM.net
>>196
普通子供は後ろに座らせるんだよガイジ

499 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:03:49 ID:GumqGcXd0.net
いやもう日本が暑いんだから日本全体一定の温度にしろや政治家やろ

500 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:03:54 ID:j0PKaD9H0.net
>>472
じゃソープに禁固10年とかにしよう

501 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:03:55 ID:9cTuDDsp0.net
>>465
テスラは研究どころかペット放置しておけるでって建前で自動空調は既にやっとる

502 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:03:57 ID:hmMjG7An0.net
>>52
昼間ならソーラーつけとけば換気くらいはできそう

503 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:03:59 ID:COoh5k/s0.net
>>441
クソデカディスプレイ付けるよりこれが先よな

504 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:01 ID:sWKh4tGLd.net
>>289
ソースもなにも
アメリカで幼児置き去り事故防止の装置設置をメーカーに義務付ける法案が審議中やぞ

505 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:01 ID:Yt4fv1+p0.net
>>435
既に偉そうじゃん

506 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:05 ID:0C/N7ZUpD.net
>>409
ほんこれ

507 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:05 ID:okjBYTwZ0.net
>>475
マンコが開発費とかコスパとか考えられると思ってますのん?

508 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:05 ID:rGVg9eQeM.net
その機能つけたらつけたてエンジン切り忘れを対策しないメーカーが悪いとか言うで

509 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:06 ID:oyl6fkiu0.net
センサーで車内感知するのかそれとも遠隔でエアコン作動出来る様にするのか仕組みは色々と考えられる
子どもの車内放置だけじゃなく真夏や真冬に久しぶりに車乗る時のクソ暑かったり寒かったりへの対策にもなるし中々いい視点だと思うけどな

510 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:08 ID:6VYihjmLp.net
>>464
まんさん「エンジンきらなきゃ(使命感)」

511 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:11 ID:HC8S0WfyM.net
フールプルーフにも限界はあるんやで
極一部のバカのために車体価格上がるのやめてくれ

512 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:13 ID:eXLbbKuXa.net
>>482
子供2人殺してんのに死刑にならないの頭おかしいよな
そんなんやから虐待が増えるんや

513 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:14 ID:9/G+ozYK0.net
>>430
車版転売ヤーが出て終わりや

514 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:16 ID:DknY1VFH0.net
トヨタさんキレてええでこれ
いやむしろキレて

515 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:16 ID:jyvpsbqd0.net
15時間も監禁したら頑強なワイでも死ぬぞ

516 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:23 ID:82XqoyBuM.net
仮にいきてても
長時間放置してたのにかわりなくねーか

飯も飲み物も食わせない

517 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:24 ID:FGdTNNvFd.net
>>501
それは車の電源落とした状態で?

518 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:27 ID:EW0rlv+6d.net
>>489
サボリーマンにはなかなか良い機能

519 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:27 ID:jpxWHqxU0.net
今回のは酷過ぎるから、車内置き去り一般の話をするとどうしてもかみ合わないな

520 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:29 ID:c3PM/7IoM.net
>>485
あれは正論だけどな
自己管理できないカスが管理者やるとかその管理下の人命軽視でしかない

521 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:29 ID:48lCP6330.net
ガキ殺す馬鹿がその特殊な仕様の車を買える金あるんか?

522 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:31 ID:chS2OVAoM.net
正論やろ
この世の圧倒的多数のバカに合わせるのは世の中の摂理や
しゃーない

523 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:35 ID:tWbBX3Rg0.net
>>269
その毎年何件も極端なバカだろ
1日何台車が走っていると思ってんだガイジ

524 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:35 ID:SwuAP6IQ0.net
このマンさん正論なのに叩かれてて草
判断ミスや甘えた考えとかってのは嫌でもあるし、底抜けの馬鹿ってのも一定数いる以上、そういった方向にも発展した方がええやろ

525 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:37 ID:hwBMDfu+0.net
前日夜から翌日の昼まで15時間以上放置して男と飲み歩いてたんやろ
幼稚園にはコロナで休みますって連絡して

526 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:41 ID:YHF8YWDj0.net
勝手に不倫ってことにされてるけどADHDってこともワンチャンあるやろ

527 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:43 ID:YTHK92Ct0.net
>>441
そのコストどうするんや
オプションならまともなやつは放置しないからつけないし
放置するやつが金出してつけるとも思えんし

528 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:44 ID:ua9Z2IPXd.net
スーパーの買い物とかで短い時間とはいえ置いてくの普通におるしな
あれも少し買い物の時間伸びるだけで車内温度エライことなるし死亡まで行かないだけで体調不良ぐらい起こしてる件割と多いと思うわ

529 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:44 ID:KM6HwIPh0.net
女は脳に障害があるから免許をそもそも取らせなければいいのでは?🤔

530 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:45 ID:Dxd8tQ4fa.net
教育でも法整備でも十分な対応出来てないから技術的なアプローチも必要って提案やん
理知的な女性の意見と言えるしまんまん連呼してるチンポ野郎は反省するべき

531 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:45 ID:lboAfcSRd.net
親が気を付けることをがんばれ
てか暑さどうにかできても空気はどうすんの

532 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:47 ID:viurpbQ8d.net
>>460
フーリッシュセーフティならわかるしフールプルーフとかフェイルセーフって普通いうんだけどフールセーフティは知らないし意味がわからない

533 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:48 ID:aExgvkiE0.net
子供が勝手に冷えるんやからええやん

534 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:49 ID:pq4oeK3v0.net
>>495
冬なら死ぬぞ
夏用と冬用で2台持ち強要するんか?

535 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:51 ID:tpT97AS20.net
日本て他人殺すのは重罰だけど
自分のガキ殺すのは刑軽いよな
自分の所有物なら壊してもいいみたいな考え方気に入らんわ

536 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:52 ID:AEQwIXbYd.net
こないだ親父もやってたやん
保育園迎えに行ってわすれてたとかそういうの

537 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:57 ID:/rakSxBOM.net
>>469
殆どの国民は無党派やないか?

大半は政治に興味ないし、どうせ官僚がなんとかするやろ

538 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:04:58 ID:7Z2byjO40.net
徹底して馬鹿目線子供殺し目線で怒ってる人怖いわ😫

539 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:01 ID:9iEn7n9f0.net
>>516
トイレはどうしてたんやろ
15時間は我慢できんよな

540 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:03 ID:CxEhzlzi0.net
クソ正論やん
どんだけ罪重くしてもやるやつはやるから技術で対策できないか?って言ってるだけやぞ

541 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:06 ID:EKJCxVpwa.net
>>429
は?男が女と飲みに行くために子供二人放置して殺したりしたら絶対擁護0だからな
まんこ様だけやぞ

542 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:08 ID:Fmljy7jjM.net
https://i.imgur.com/detiVxI.jpg
えまって、なんで母親ばっか責められるの?

543 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:09 ID:1a7GhceZ0.net
車ではなく親が悪いって早く気づいて欲しいわ

544 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:10 ID:jVJJ1ngYa.net
>>381
その誤差にやられてしまう人間さんサイドに問題があるのでは?🤔

545 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:11 ID:/Deeekssd.net
>>491
スレイブカード出されたんでしょ

546 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:11 ID:sWKh4tGLd.net
>>443
これまで一切失敗したことのない人かな?

547 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:11 ID:1ZDNwzlwd.net
自動的に温度を一定に保つよりエンジンが切れてるのに車内に子供みたいな人をが取り残されてるのをセンサーで探知して、クソデカスピーカーを内蔵してアラームを鳴らして「救急車又は警察を呼んでください」的なアナウンスを自動的に流した方が早い

548 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:12 ID:b7C6GVBy0.net
>>300
このレベルのバカをどうこうする技術となると
ロボトミーと不妊手術くらいしかない

549 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:12 ID:sCyuEIpw0.net
>>478
そういう発想が大事かもな

アラーム付けて出かけるとか
車が暑くならない工夫とか

まあ絶対ゼロにはできんけどちょっとは死者が減るかもしれん

550 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:15 ID:EoWjBwgy0.net
正論やん

551 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:25 ID:lJ+Ffdrw0.net
>>300
どっちも必要に決まっとるやろがい
なんJ民は0か100かで語りすぎや
工場やって人の教育も機械の安全装置もどっちも強化して事故率下げとるんやぞ

552 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:25 ID:TO8QYz3ta.net
車内を快適にする方に頑張るとJAFの出動回数がとんでもないことになりそう

553 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:26 ID:s+H5HyRt0.net
メーカーしっかりしろ!

554 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:26 ID:d+OUSP/zM.net
これ叩かれる要素ないよな
言ってることは事実
技術面、法律面両方からアプローチできる案件だよ

555 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:27 ID:uLEjAlDC0.net
>>452
高速でのレベル3はもう可能な領域にきとる
むしろ法律がおいついてこない

556 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:28 ID:hmMjG7An0.net
>>495
中に約37度の人間がいるんだからすぐ灼熱地獄になるぞ

557 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:29 ID:0smuYnQL0.net
放置した奴を意図的な殺人罪として厳罰化すれば良いじゃん
自動車メーカーってより政治家の問題だろ?コレ


政治家自身が話をすり替えてメーカーに努力しろってアホかよ

558 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:30 ID:VZ2sHu3za.net
>>535
根底に儒教思想があるからな

559 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:30 ID:S/NSRwf40.net
この機能あれば真夏に車に乗り込んで暑い思いしなくて済むな

560 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:31 ID:bS+TJLIW0.net
>>460
問題は免許が必要な機械にどこまでのフールセーフをつけるかってことやな

561 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:32 ID:dga0XGjqa.net
人の放置検知したらビービーって鳴るようにしたらええやん
簡単やろ

562 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:34 ID:L3F4mRXU0.net
こいいうバカは遅かれ早かれ淘汰されるから正しいのかもしれん

563 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:38 ID:9cTuDDsp0.net
>>517
電機自動車やからエンジンつんでないしそら

564 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:42 ID:sWKh4tGLd.net
>>529
manさんも時々殺してんぞ

565 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:42 ID:vBi6/ybI0.net
人が乗ってたらエンジン切れないようにせなあかん
なお一生エンジン切れない模様

566 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:43 ID:eF52ne8+0.net
どうせそんな機能開発してもああいう女はオプションイラネって言うだけだろ
てめーが気をつけてればいいだけや

567 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:44 ID:B/jE4t0ha.net
>>21
殺す

568 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:44 ID:82XqoyBuM.net
いやいや
仮に3時間くらいはあってもわかるが

15時間って

それはもう脳に病気あるだろ

569 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:44 ID:9an769nC0.net
コストが上がるし気をつければ必要無いから無駄!とか言い出したら車の機能大半無駄やで

570 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:45 ID:VjXEe88s0.net
>>361
テスラはちゃんと機能あるのか

571 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:46 ID:okjBYTwZ0.net
>>539
汗かきすぎておしっこも出なかったのでは?

572 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:47 ID:KHmj90+n0.net
技術はあるだろ
問題は人間が使いこなせて無いことだ

573 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:48 ID:DygpCV5n0.net
一番安い車でも2000万くらいするようにして
バカな貧乏人は持てないようにすればええんでない

574 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:50 ID:+CyxeaL40.net
そもそも放置する親が異常なんだろうが

575 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:52 ID:j0PKaD9H0.net
これすき

まんさん、車内に娘2人を放置して蒸し焼きにするも黙秘★2
602 :風吹けば名無し[]:2020/09/04(金) 12:16:32.06 ID:OXxQzGZna
ワホも同じような経験したことあるぞ
小3くらいの夏のある日、マッマとデパートに行ったら隣のミニバンの中で3歳ぐらいの女の子がガン泣きしてた
2人でこれはまずいって話して、マッマがデパートに親探しに行ってワイは車の中で待機していた
15分後ぐらいにマッマが慌てた様子のその子の母親と戻ってきた、マッマは「小さな子ども車に残したダメでしょ��」と怒っていた

ワイは帰ってからその日1日体調が悪かった

576 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:53 ID:th7v2AMj0.net
スレタイの気持ちも分からなくはないが
一年に一度あるかないかの事故のために機能を追加できるわけないんだよなぁ
オプションで付けられるようにしたとしてもこんな事件を起こすようなやつは付けないやろ

つまり現実的に車側に機能を持たせようとするのは非現実的や

577 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:54 ID:a0+9bsXGa.net
>>14
これガイジやろ

578 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:55 ID:NRFyDD7qa.net
もう立憲叩き出来ればなんでもいいんだなネットサポ

579 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:57 ID:3ybwPJzMa.net
男は子育てをやらないから事件を起こさないだけであって
舵をするようになったらmanさんの方が子供放置するで?

580 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:57 ID:LJV1P+ze0.net
これ晒されるようなこと言っとらんやん

581 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:58 ID:bC694Qrra.net
産む機械さんもいい加減自分の技術進歩しような

582 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 11:05:58 ID:ABzjuhBd0.net
軽自動車乗って事故って死んだ人に
「それってベンツ乗ってたら死んでなかったよね?300万で命助かったと思えば安いじゃん」
って言うのと同じだよな

総レス数 1001
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200