2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論】女性議員「え、まって。子供が車で熱中症で死ぬ事件、メーカーが頑張れば防げるよね?」

1 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:49:38 ID:/SHxc0Qb0.net
藤田まさみ@masamifujita528
毎年夏を迎えると必ずこういうニュースがあって胸が痛む

いくら注意しても、放置した人を厳罰にしてもなくならない。
自動運転車もいいが、自動で車内の温度を一定以下に保つ技術ができないだろうか。

2020年9月5日
https://twitter.com/masamifujita528/status/1302029193958440961
(deleted an unsolicited ad)

2 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:49:51 ID:OKRDFQKua.net
わざわざこっち持ってこなくていいよ

3 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:50:10 ID:Wx6CbR6A0.net
↓例の

4 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:50:11 ID:YGFeMe0F0.net
たし🦀

5 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:50:20 ID:VLqax/4j0.net
エンジンつけとけバカ

6 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:50:21 ID:j0PKaD9H0.net
まんさんはエンジン切るから

7 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:50:33 ID:wx80pXF10.net
テスラは確かある

8 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:50:46 ID:Ygem4HXO0.net
飯塚の親戚か何か?

9 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:50:52 ID:7Z2byjO40.net
おばか😫

10 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:50:53 ID:Js3ycQae0.net
いや正論ちゃう?
別に擁護はしとらんやろ

11 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:50:54 ID:/Iy93Td70.net
正論は伸びない

12 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:50:55 ID:/Iy93Td70.net
正論は伸びない

13 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:51:00 ID:wtT98NYxd.net
もうキャンピングカーにすればええやん

14 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:51:05 ID:PGHT9+m30.net
親がまともなら防げるよね?

15 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:51:11 ID:5tLP4eTn0.net
まんさん議員って全員死刑にしたらいいのに

16 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:51:12 ID:0VjQFJ780.net
死因が熱中症から酸欠になるだけだぞ

17 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:51:16 ID:kQL8do5L0.net
確かに車内に動物がおるかぐらいは認識できそう

18 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:51:18 ID:OOHpLMzr0.net
エンジンかけてオートエアコンにすればいいのでは?

19 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:51:18 ID:okjBYTwZ0.net
だからマンコは悪くない!

20 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:51:27.92 ID:zkgYJqos0.net
できるけど値段と維持費上がるぞ

21 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:51:30.45 ID:1+/8H5PXd.net
https://i.imgur.com/81ZwXR8.jpg

22 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:51:33.02 ID:PeG3ODQL0.net
https://i.imgur.com/EyD5nsY.jpg

23 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:51:35.25 ID:QUwwvx3C0.net
エンジン切らなきゃええやろ

24 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:51:40.44 ID:rhQfUohy0.net
マジかよトヨタ賠償しろ

25 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:51:45.44 ID:rSb0RZeVd.net
バッテリー上がるけどええか?

26 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:51:47.08 ID:NXstK5ADd.net
まんこさんて目立った発明品も無いくせに上から発言してくるよな

27 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:51:53.83 ID:Z3ensqD70.net
これには飯塚さんも納得

28 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:51:57.03 ID:7HVzpplH0.net
エンジンつけとけや

29 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:01.75 ID:5++gamxj0.net
まあメーカー側も閉じ込め対策を考えるのはええことちゃうかな

30 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:03.09 ID:E0zbAis1M.net
エンジン切ってんのに出来るんか?

31 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:06.14 ID:Vnvv4EQ90.net
飯恬lも同様のお考えのようですよ

32 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:09.27 ID:5tLP4eTn0.net
車に子供を放置するようなガイジにそんな高機能な高い車買えるわけないよね

33 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:13.51 ID:KfLKcYCSM.net
上級定期

34 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:16.16 ID:1cFxeO0zp.net
結局その車買わないやつが同じこと起こすぞ

35 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:16.86 ID:L4ZgBvXo0.net
アスペ多くて草

36 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:20.87 ID:0HWPNlTX0.net
予想を超えるガイジのために機械君が進化するのかわいそう

37 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:21.47 ID:DygpCV5n0.net
ガス欠になったらお終いやし

38 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:22.28 ID:Xh+PHD5W0.net
バカかな?

39 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:26.59 ID:Dd5xO6jI0.net
Twitter大好きなんやね

40 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:27.35 ID:okjBYTwZ0.net
>>22
糞画質
>>21を見習え

41 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:28.75 ID:YNXfdqI80.net
まあ一理ないこともない

42 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:30.09 ID:64O2WG86M.net
こういう馬鹿に甘い世の中になっても
どこかでやらかすから意味ない

43 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:32.00 ID:AytkbB0Xd.net
飯塚も言ってたしやっぱ車メーカーと社会って悪やな

44 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:33.86 ID:ONvkCf0Na.net
エンジン勝手にかかる設計にしろってことか?

45 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:34.43 ID:6Ck4bf5Ud.net
こういった横から口出すくせに我は関せずだよな
金出せよ

46 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:35.15 ID:ic4hMWK10.net
子供を置いてくなや
んなクソバカになんで合わせなあかんねん

47 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:38.97 ID:1Omu+OBca.net
適温で快適なんだから少しくらい大丈夫よね…?

ホテルで不倫アンアン

これが確実に増えるな

48 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:40.59 ID:Qx3QdIEn0.net
それは思う

49 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:41.40 ID:Wa8X2w1wa.net
>>26
自分にとって便利かどうかという視点しか持ってないからね、仕方ないね

50 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:44.17 ID:94alsVSp0.net
フールプルーフは大事やろ
免許さえ取れば誰でも使える機械なんやから

51 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:46.19 ID:j0PKaD9H0.net
まんこ「炎天下で車内に車を放置すると死んでしまうと教えてくれなかった社会が悪い」

52 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:47.28 ID:K9Aya2iFa.net
エンジン切ってしまうと無理
電気自動車でも電源落としたりバッテリー切れたら無理
どっちも切った状態で無から冷やしたり暖めたりできるエネルギー作れるならノーベル賞どころの騒ぎじゃなくなるで

53 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:47.52 ID:VUSxYvYZM.net
エアコン定期

54 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:49.05 ID:R2AixBwC0.net
?????????

55 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:54.19 ID:gx/QzcPBa.net
エンジンつけっぱなしにしろってか

56 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:57.30 ID:et1TBaLu0.net
飯塚かな

57 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:57.98 ID:SeEQg7p0r.net
てかこの子供放置したまんさんBMW乗ってるんか?

58 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:52:58.61 ID:eKtBZW7e0.net
地球環境保全とは

59 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:02.29 ID:vA5lLTDv0.net
自動車の温度と親の温度をリンクさせればええんやないか?

60 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:02.53 ID:YuAMnJMza.net
1部のバカのためだけにそんな車使っても採算がとれない

61 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:03.16 ID:/Deeekssd.net
バッテリーどないすんのや

62 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:03.24 ID:okjBYTwZ0.net
え、待って
死なない子供を作る方が先じゃない?

63 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:03.66 ID:L3F4mRXU0.net
微妙なスレタイ詐欺のせいで伸びん

64 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:03.93 ID:7Z2byjO40.net
え、ソースのツイートとお前らの書き込み見てビビってるんだが
マジでエアコン知らないの?
温度を保つ技術はばっちり搭載されていて、その上でその機能を切ってるんだぞ

65 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:07.75 ID:wlRv003f0.net
まんさんが安心して子供を放置できるような世の中になってほしい

66 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:08.34 ID:ZAptSgabr.net
ワイはエンジン入れてエアコンガンガンやで

67 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:12.56 ID:G3vIBGBD0.net
これは確かにそうやろ
やったやつは悪くないなんて言ってないやん

68 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:13.49 ID:HiXQpOed0.net
アメリカンな考え方やな

69 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:16.10 ID:dVTxmfqq0.net
子供をセンサーで識別して誰かいたらエンジン切れなくするだけやん

70 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:16.68 ID:3yDPM4pp0.net
エンジン切っててもエアコン切れなければいい話なんだけどなんでそんな簡単なことができないわけ?
開発してる人たちは頭が悪いの?

71 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:16.81 ID:vZZAuISha.net
【悲報】エアコンを知らない議員が誕生

72 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:21.78 ID:Vnvv4EQ90.net
>>47
増えるわけないやろ

73 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:22.77 ID:hZOXUM1t0.net
動力なしで温度保つとか物理法則無視やん

74 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:24.68 ID:u5go+wBIa.net
飯塚↓

75 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:31.32 ID:karbAFr30.net
そういう機能があればいいのになって言ってるだけじゃん

76 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:31.51 ID:OyUQmjaP0.net
>>21
あっ、はい…

77 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:33.55 ID:poSFiHGm0.net
AIで人、生物がいるかを判断
いる場合は強制的に空調効かせる、もしくは警察へ通報

たしかにこれくらいはできそうやな

78 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:33.87 ID:f4UxWxGf0.net
ほんとマンコって馬鹿だな

79 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:42.75 ID:iacXgoR90.net
提案することは悪くないやろ

80 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:43.42 ID:OqW2n9P50.net
ガイジか?

81 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:44.55 ID:S7RHB6Jq0.net
>>61
夢の原子力エンジンやぞ

82 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:44.84 ID:Wa8X2w1wa.net
>>42
まあフールプルーフはものづくりの現場でも考慮されてる概念だからね

83 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:44.87 ID:fpqv1p080.net
石油系利権の誘導では?

84 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:45.63 ID:eOZYIsAw0.net
高松市内で女児2人が乗用車に長時間放置され、熱中症とみられる症状で死亡した事件で、香川県警に保護責任者遺棄致死容疑で逮捕された母親で無職の竹内麻理亜(まりあ)容疑者(26)(高松市川島東町)が、
2人を放置して訪れた飲食店で、「子どもは預けている」と店員にウソの説明をしていたことが捜査関係者への取材で分かった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200906-00050113-yom-soci

85 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:48.26 ID:okjBYTwZ0.net
>>60
お金と子供どっちが大切なの?(プンスカ)

86 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:49.73 ID:jGA3AVXS0.net
要はエアコンかけたままでもバッテリーが上がらないよくて、燃料も消費せずに、車体価格も安い車作れってことか?

87 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:56.20 ID:0C/N7ZUpD.net
まず子供放置する親をなんとかするのが先

88 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:56.63 ID:7Ybfllus0.net
まんさんさぁ…��

89 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:56.75 ID:908eHlSg0.net
エアコン着いてるのにつかわないバカ

90 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:53:59.56 ID:FGdTNNvFd.net
そんな技術開発できたら車メーカーどころに収まらんやろなあ

91 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:54:00.86 ID:j0PKaD9H0.net
免許を女は取得不可にする方が早そう

92 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:54:01.18 ID:moKhUjmmd.net
まんさんはエアコン嫌いな奴多いけどなんでや?

93 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:54:02.54 ID:8jU18/qD0.net
忘れるような人間のガキだぞ 
死んだほうが幸せ

94 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:54:02.63 ID:DygpCV5n0.net
このまんさんは何で家に置いてかなかったん

95 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:54:03.09 ID:APZ0ZB8s0.net
なんで家じゃなくて車に置いてくんや?

96 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:54:04.40 ID:R2AixBwC0.net
仮にそんな車出来たとして子供置き去りにするようなアホ親がそれ買わんだろ

97 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:54:06.18 ID:harwheiua.net
勝手にエンジン止まる車さんサイドに問題がある

98 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:54:07.01 ID:/Deeekssd.net
>>69
車外からエンジン止める機構にするんけ?

99 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:54:08.05 ID:SMCVD2zUd.net
バッテリー上がって車が死ぬから仕事しつつ車も乗り寝ながらも車に乗らなきゃいけない時代が来るの?

100 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 10:54:08.33 ID:kQL8do5L0.net
車内温度をスマホに通知するデバイスとかどうや

総レス数 1001
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200