2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】硫黄島の戦いで確実に生き残る方法

125 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:08:05.56 ID:o2fObRBBd.net
>>85
部隊の半分なくしたら壊滅で
部隊の全部なくしたら全滅(殲滅)
玉砕は後者を美化して誤魔化した言い方やな

126 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:08:15.43 ID:lBioJtcAM.net
>>109
何も知らないゴミが他人を障害者扱いするなや

127 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:08:24.19 ID:9qfebQygp.net
栗林中将が召集されなかったら日帝お得意の万歳アタックで戦艦のディナーの時間まで落ちてたってマジ?

128 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:08:40.69 ID:0ns4x3Ot0.net
>>114
ワイのジジババくそ田舎の農家やが昔徴兵されて帰ってこなかった10代ぐらいの若い人の遺影飾ってあるで
歴代のご先祖様の写真に混じって1人だけ軍服で若くて異様や

129 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:08:47.57 ID:Cb3L0W/60.net
>>2
硫黄島からの手紙読むに難しそう
少なくとも確実ではない

130 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:08:52.97 ID:Phw/WGnfa.net
>>112
オーストラリア軍は捕虜の扱いが悪いことで有名だったらしいな

131 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:09:03 ID:tM8XZ33Ra.net
>>125
サンガツ
こういうの知りたかったんや
ありがとやで

132 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:09:05 ID:y5pVOewd0.net
幽霊とかやっぱ出てたらしいけど、前の天皇が慰霊に行ってから激減したって知り合いの海洋調査業務の人から聞いたで

133 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:09:09 ID:NraJaBOq0.net
海に墜落とか沈没とか生き残ってもサメに食われるんやろか?

134 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:09:09 ID:jirI0cxod.net
ワイのバッバは機銃掃射されたで

135 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:09:18 ID:E7EFYdZHM.net
でも硫黄島って日米ともに戦略的には大した意味なかったよな
サイパン陥落の時点でもう敗勢は決定的やったし
アメリカもさっさと沖縄来れば良かったのに

136 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:09:20 ID:ymmqgzo+0.net
連合軍はドイツの捕虜もくっそ雑に扱ってるから
まあそういう時代だったって話

137 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:09:37 ID:7zfi+xfQp.net
オージーは緒戦でポートモレスビー爆撃されて上陸されそうだったしガチオコだったからな

138 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:09:43 ID:kpujYuby0.net
>>121
上級国民やったらなんぼでも理由つけていけたで

139 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:10:02 ID:s3z8T0pCd.net
小船密造して脱出

140 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:10:03 ID:HALJdxuQM.net
いおうとう なのか いおうじま なのか
どっちが正しいんや??

141 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:10:08 ID:tM8XZ33Ra.net
>>128
あ、これワイのとこもや

142 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:10:25 ID:dhY2Gp6Xa.net
死んだふりしても戦車で轢き殺されそう

143 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:10:26 ID:7zfi+xfQp.net
>>136
ナチ高官「米英側で降伏しなきゃ…(使命感)」

144 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:11:10 ID:uCuGyI6w0.net
>>27
うちのじいちゃんお腹痛めて軍の病院入院してたら自分の部隊全滅してたっていってたわ

145 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:11:38 ID:rYUDCYTJa.net
>>27
レニングラード包囲戦 33万人
第二次ハリコフ攻防戦 17万人
スターリングラード攻防戦 47万人
ドニエプル川の戦い 55万人
※ソ連側の死者数のみ

146 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:11:42 ID:Ws1rPeH9M.net
>>86
精密は無理や
それやってた奴が更迭されてルメイ登板からの大爆撃よ

147 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:12:02 ID:W96aW4Ni0.net
硫黄島て硫黄で出来てるんか?

148 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:12:17 ID:y5pVOewd0.net
お前ら仮面ライダーは見ないんか?

149 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:12:22 ID:Cb3L0W/60.net
>>107
パラオのこれって実際あったんか?

150 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:12:37 ID:98BLb/TQa.net
満州って最後どうなったん?
いろんな国の企業とか入ってたんやろ?

151 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:12:57 ID:Phw/WGnfa.net
>>143
ソ連軍の包囲網を突破してアメリカ軍に降伏する部隊がおったの草も生えない
ソ連にやったことがそのまま跳ね返ってくるからしょうがないね

152 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:13:25.75 ID:MKhOmXbp0.net
最初に上陸するのは黒人兵ばっかってマジなん?

153 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:13:31.65 ID:yNwZBsvY0.net
>>135
ペリリューもそんな感じやったんやっけ

154 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 09:13:33.25 ID:AUUv46Ira.net
>>150
そら地獄よ

総レス数 154
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200