2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10年前まではよく使われてたネット用語ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω

281 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:48:45.03 ID:kiXAIbS2M.net
>>271
ただの関西弁

282 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:48:54.68 ID:PPMK3TvM0.net
>>256
うんこ食えば食費かからないからハエになりたいいっててめっちゃ笑った

283 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:49:00.43 ID:L4ZgBvXo0.net
>>269
巨専かイチオツ
ヨウハメウンパク−で

みたいなやつか

284 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:49:01.10 ID:Sa4Iiv/c0.net
>>279
規制や

285 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:49:14.20 ID:VXf3WcjH0.net
>>262
昔のスレ見るとこれの酷使っぷりが凄い

286 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:49:14.54 ID:74PyZas40.net
絵文字がUnicode入ってから顔文字文化が死んだな

287 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:49:21 ID:oQ9iESUq0.net
チョンも煽りでは見なくなったな

288 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:49:32 ID:l8SwbE6I0.net
2ちゃん用語の解説みたいな役割りがあったガイドライン板って今はどんな状況なんや?

289 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:49:36 ID:+qCnzkym0.net
目的がわからん
悪用されそうでこわい
を再評価したい

290 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:49:45 ID:Sg0cS9m50.net
orz
これも見なくなったな

291 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:49:47 ID:BY2c3aZv0.net
こどおじ
ガイガイ音頭
最近だとこのへんあんまり見なくなったわ

292 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:50:05 ID:8aoqHUzrM.net
「古のネット用語わかんないよ〜!」にインターネット老人会反応

https://news.nifty.com/article/technology/internet/12226-778878/
https://news.nifty.com/cms_image/news/technology/12226-778878/thumb-12226-778878-technology.jpg

293 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:50:12 ID:0Ck/Kav/0.net
tanisige

294 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:50:13 ID:L4ZgBvXo0.net
>>287
ガチの政治豚だけやな

295 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:50:17 ID:F9yhjM4Za.net
キボンヌ

296 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:50:19 ID:EDqPh5Bh0.net
>>268
DQNはDQNやろ 今でも使われる
陽キャの中にDQNという種類があるだけや
陽キャ 明るい コミュ力ある
陰キャ 根暗 コミュ障

なんだから
陰キャ陽キャの枠が広いからしゃーない

297 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:50:26 ID:EoyBRIlG0.net
https://i.imgur.com/T7GYtSA.jpg

298 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:50:32 ID:UIAWfAqea.net
(震え声)

これもやたら使われてたよな

299 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:50:39.22 ID:q3gW8JHl0.net
陽キャ陰キャこどおじチー牛

300 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:50:42.43 ID:f7KDRXKF0.net
>>292
ツイカスアフィ死ね

301 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:50:43.81 ID:xWvxP9WNd.net
>>291
ガイガイ音頭は実際に踊ってみた奴あんまいないよな

302 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:50:45.26 ID:/Sz8C6ff0.net
>>282
ヤクルトファンにおばあちゃんが傘でシバかれた
とかあいつが建てまくってた訳わからんスレ好きやったなあ

303 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:50:59.82 .net
>>287
ロッチョン

304 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:51:02.59 ID:PPMK3TvM0.net
実際古いのってよく見たけど使ったことある奴少ないわね

305 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:51:06.02 ID:VGNvUw2P0.net
今はネットの住民!みたいな感じじゃなくてただ愚痴こぼしてるだけだしな

306 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:51:10.53 ID:354OE8Mh0.net
やめたれwは意外と定着したな
2017くらいからやろ

307 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:51:11.21 ID:XFdjk2o80.net
今北産業

308 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:51:14.80 ID:sxJGj3XL0.net
民国も死語やな
猛虎弁ってわりと冗談抜きにネットの関西嫌悪を駆逐した気がするわ

309 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:51:23 ID:CVuydk6K0.net
キーボードで使ってたのは消えたな
ggrksとかryとか

310 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:51:26 ID:+qCnzkym0.net
>>292
マジでセンスない

311 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:51:28 ID:NosFPKBL0.net
>>296
陽キャ陰キャは二分できるからね
ネクラじゃなくても地味なやつを陰キャって馬鹿にできるし

312 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:51:37 ID:2P5n2SmA0.net
>>281
調べたらマジで関西弁なんだな。。
これはキツい

313 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:51:40 ID:ghx22EjR0.net
ナ、ナカジは?ナカジは打ったの?

314 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:51:41 ID:HpPofRtMr.net
漏れ
香具師

315 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:51:42 ID:VXf3WcjH0.net
>>288
懐かしい
始めた頃はガ板のコピペスレに入り浸ってたわ
10年前の時点で廃れてたが

316 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:51:46 ID:Sa4Iiv/c0.net
>>297
ガリガリガリクソンやん

317 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/09/06(日) 02:51:46 ID:IDciQdgQ0.net
ンゴってだいぶ経ってからなぜか一般化したやな
テレビに取り上げられるくらい

318 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:51:50 ID:ckPkb+7N0.net
昔 「チョン」
今 「兄さん」

319 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:51:59 ID:7Ul/Sbhq0.net
>>309
家でパソコン自体ほぼ使わなくなったわ

320 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:52:00 ID:LXw5LRMA0.net
>>308
政治豚を排除するために色々やってたのに
いまや政治豚に汚染されてしまったなあ

321 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:52:02 ID:xIXONmCJ0.net
zgs

322 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:52:08 ID:PP5kEDTa0.net
10年前は中1だったけどたしかにそこらのネットスラングで溢れてたわ

323 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:52:14 ID:F9yhjM4Za.net
逝ってよし!

324 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:52:14 ID:BY2c3aZv0.net
(ry

325 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:52:15 ID:xWvxP9WNd.net
>>308
でもなんJ嫌悪は未だに根付いているよな

326 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:52:20 ID:ebxKya7I0.net
ksk

327 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:52:25 ID:N0KeRbel0.net
いまでも韓国スレはチョンチョン言うやつ山ほどおるぞ

328 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:52:26 ID:8aoqHUzrM.net
>>300
>>310
さっきVIPでスレ立ってたんやで

329 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:52:33 ID:4JT2nqws0.net
数年後したら
今の語録も馬鹿にされてるんか

330 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:52:34 ID:nEYe6fZu0.net
でつ

331 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:52:34 ID:Sg0cS9m50.net
にしこり
これの意味がわかるやつはおっさんやな

332 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:52:39 ID:HpPofRtMr.net
orzって使われなくなったな

333 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:52:46 ID:F63wBYzCp.net
10年前どころか20年くらい前やないのそれ

334 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:53:14 ID:oQ9iESUq0.net
ピザ=デブの意味で使われてたな

335 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:53:22 ID:xWvxP9WNd.net
チョンは兄さんに書き変わった感

336 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:53:27 ID:shZCa4cB0.net
どう見ても精子です。本当にありがとうございました

337 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:53:29 ID:iRNksr4s0.net
他の板で対象年齢がおっさんに限定されるようなスレだと未だにこれらが現役だったりして涙がでる

338 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:53:35 ID:sxJGj3XL0.net
ksk←今でも伝わる
kskst←たまに伝わらない

339 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:53:36 ID:GzbXpTfo0.net
兄さんとか言ってるのなんJだけやぞ

340 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:53:37 ID:LmbPshPz0.net
もしもし()

341 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:53:38 ID:giRxexfU0.net
淫夢由来はなるべく使いたくないからいまだにワロタ使ってるぞ

342 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:53:42 ID:N0KeRbel0.net
今はまだ問題ないけど猛虎弁は結果的にめちゃくちゃな黒歴史なりそう

343 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:53:46.18 ID:SZxbYeEn0.net
不謹慎嘘スレを立てる「あ」ニキも見なくなったな

344 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:53:48.37 ID:ckPkb+7N0.net
顔文字は絵文字の標準装備で駆逐された感あるね

345 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:53:52.16 ID:EbtfZqXWd.net
>>240
20代やけど最近トッモにLINEで草使ったらなんやそれ言われた
まだwほどは浸透しきってない

346 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:53:57.85 ID:NosFPKBL0.net
>>318
中国のこと父さん呼びも10年前やとワイは無理やな
まだGDP抜かれたばかりで見下してところがあったよな
尖閣衝突事件もあったし

347 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:54:01.00 ID:/Sz8C6ff0.net
元木氏ねが合い言葉みたいだった時代もあった

348 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:54:01.66 ID:XFdjk2o80.net
兄さんって随分マイルドな蔑称になったもんやな

349 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:54:26.69 ID:q3gW8JHl0.net
>>334
これ言わなくなったなー
ピザでも食ってろデブ!からきてるのに、今や普通にデブやな

350 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:54:30.02 ID:A6TjKBK+0.net
陰陽を簡体字で書くと阴阳ってなってなんかカッコいい

351 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:54:36 ID:hWZzIog30.net
>>296
尚チー牛が陰キャを蹴散らした模様

352 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:54:41 ID:2U+BJnSZ0.net
まだ書き込める2001年にたったスレ

AirH"のつなぎ放題コース
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/nifty/1001065599/

353 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:54:45 ID:k1RyV0cOp.net
何故か腐女子が猛虎弁使ってるのが最高に気持ち悪い
何故そうなったのかもよくわからんが

354 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:54:48 ID:VXf3WcjH0.net
この前久々に見て懐かしいなと思ったのは
出、出た〜w○○奴〜wwwやな

355 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:54:54 ID:xWvxP9WNd.net
>>348
兄さん呼びはW杯辺りでくっそ流行った気がする

356 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:54:58 ID:7Ul/Sbhq0.net
>>345
ツイッターすらやってなさそう

357 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:55:03 ID:BnVm/kad0.net
イイネ・

358 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:55:03 ID:oQ9iESUq0.net
兄さん見下されすぎやったな
キムチとかも悪口やったし

359 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:55:08.04 ID:+qCnzkym0.net
いまのなんJじゃ大掛かりな自演でもしないと言葉はやらすの難しそう

360 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:55:14.86 ID:fqR0rZ29d.net
━━━━━━━━━ξ*`∀´>━━━━━━━━━ル!!!!

361 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:55:17.60 ID:sxJGj3XL0.net
「エルフェンリートみてちんちんおっき」
とかいう意味も元ネタも知らんけど昔2ちゃんにいたやつなら1度は見たことがある文字列

362 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:55:23 ID:VXf3WcjH0.net
>>357
これすき

363 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:55:23 ID:jnYEdNA1a.net
こどおじとか電車とか好き?とかチー牛とか定型句煽りが湧いては消え消えては湧くの人類とウイルスの戦いみたいで草生える

364 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:55:24 ID:EDqPh5Bh0.net
>>334
すっかり忘れてたわ
そういえばそうやったな

365 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:55:35 ID:PF0QqmSH0.net
20年前のやつ多すぎるやろ

366 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:55:36.96 ID:HpPofRtMr.net
>>353
ツイッターのマンコがワイとか言ってて死んでほしい

367 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:55:39.22 ID:XFdjk2o80.net
>>240
いうて今でも笑とかwとか使うやつは多いし
本当の意味で死語になったの藁くらいやな

368 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:55:50.92 ID:VXf3WcjH0.net
>>361

あったわ

369 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:55:59 ID:UIAWfAqea.net
>>344
��←特にこいつは今やネット界隈で覇権を取りつつあるからな

370 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:56:09 ID:TPsipjQbp.net
半年ROMれはSNS全盛期の今こそ必要な金言なのに廃れたの本当もったいないわ

371 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:56:11 ID:Tck53rkQp.net
ムキムキワイとかいうキモいスレすき

372 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:56:11 ID:NosFPKBL0.net
>>350
陰陽って中国で流行りそうやな
中国人は見た目陰キャでも中身はみんな陽キャのイメージあるけど

373 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:56:20 ID:oQ9iESUq0.net
>>349
ググっても元ネタの画像見つからんくて完全に過去の事象になったんやなって

374 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:56:40 ID:q3gW8JHl0.net
ガイジをここまで流行らせたマンフェ凄すぎん?

375 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:56:41 ID:l8SwbE6I0.net
>>344
なんJでは原住民表すのにたまに使うけどな
土曜日スレも人気あるし

376 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:56:44 ID:+qCnzkym0.net
>>370
くっさ死ねで事足りるからな

377 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:56:58 ID:shZCa4cB0.net
神山満月ちゃん

378 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:57:01 ID:Pkp87jMv0.net
ンゴンゴダンスのコピペ見たい

379 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:57:02 ID:ckPkb+7N0.net
草は10年前には既に使ってるの居たな

「草生やすな」 「これ芝生だし」みたいなの定番やった

380 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:57:03 ID:zs4V3U0Er.net
スイーツ

381 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:57:08 ID:EDqPh5Bh0.net
>>332
普通に三点リーダに置き換わったな
キーボード文化は軒並み死亡やね

382 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:57:20 ID:BufvhWBtM.net
>>292
ほかるがわからん

383 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:57:43.21 ID:f7KDRXKF0.net
アングラ感はなくなったが殺伐とした世界になった
全員が疑心暗鬼になっている感じがする

384 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:57:43.62 ID:sxJGj3XL0.net
ガチで10年前に廃れた言葉言うわ

マジックテープの財布

385 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:57:45.33 ID:EnnfgFrjd.net
>>352
さっそく荒らされてて草

386 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:57:46.10 ID:XFdjk2o80.net
半年ROMれはほんま至言
なんJは定期的に炎上して住所特定まで行くやつがいるからリテラシーのなんたるかを思い知らせてくれたわ

387 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:57:47.35 ID:0Ck/Kav/0.net
>>375
鷹娘の顔文字は廃れたな

388 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:57:47.71 ID:uCAAPoHk0.net
>>367
(笑)→藁→w→草
の流れやっけ?

389 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:57:54.96 ID:xTAywxM2d.net
なんJやけど「無事死亡」ってネタも廃れたよな
ワイこれ結構好きなんやけど

390 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:58:10 ID:VXf3WcjH0.net
>>379
昔は半角で草生やすと叩かれたな
「半芝死ね」って
スマホの普及で完全に逆転したが

391 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:58:11 ID:ckPkb+7N0.net
ROMれって言い方も排他的なネット住民の性格をよく表してたわね

392 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:58:12 ID:e7Nf9w7V0.net
>>297
むっちゃ久しぶりに見たわ

393 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:58:21.61 ID:Pkp87jMv0.net
>>309
ryが未だに何の意味なのかわからない

394 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:58:22.86 ID:/INWwnd40.net
猛虎弁ってそう考えたら寿命長いな
いつ頃廃れるんやろ

395 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:58:23.22 ID:ovXFm9zE0.net
淫夢系のネットスラング多すぎよな
それでもだいぶ廃れた感あるけど

396 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:58:33.09 ID:xDglXGGLp.net
逝ってよし
半年ロムれ

397 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:58:34.34 ID:52VgvzZ+0.net
俺、佐藤裕也(`ェ´)ピャー
これ高校くらいの時リアルでスレ見て腹抱えて笑った記憶あるわ

398 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:58:41.43 ID:XFdjk2o80.net
>>393
略や

399 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:58:57.88 ID:7Ul/Sbhq0.net
>>393
以下略

400 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:58:59.72 ID:KFo8hDW5a.net
なんJ関係ない所で一人称ワイのやつくさすぎるわ

401 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:59:01.42 ID:HpPofRtMr.net
なんJだと絶許も使われなくなったな

402 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:59:11.86 ID:kG51Z92z0.net
10年後草って廃れてるんやろか

403 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:59:16.41 ID:UIAWfAqea.net
○○かな?

これってマンフェが発祥なんか?

404 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:59:18.51 ID:shZCa4cB0.net
>>393


405 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:59:23.42 ID:74PyZas40.net
>>382
風呂入る
ただこれネットスラングというより方言だから描いた奴がエアプ

406 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:59:27.80 ID:Pkp87jMv0.net
>>398
>>399
長年の謎がやっと解けたわ

407 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:59:29.81 ID:nCMoEK4m0.net
どん語全然見なくなったな🤭

408 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:59:30.88 ID:nEYe6fZu0.net
(w

409 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:59:32 ID:q+ijX+3g0.net
全裸待機
みたいなノリ

410 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:59:32 ID:+qCnzkym0.net
一番誤用されるネット用語は"オワコン"

411 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:59:37 ID:NosFPKBL0.net
>>400
大阪の田舎にはリアルでワイのおっさんいるんやろ?

412 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:59:51.34 ID:xDglXGGLp.net
(震え声)
(小並感)

413 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 02:59:57.00 ID:BnVm/kad0.net
ryはPCやと楽なんやけどなあ

414 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:00:01.62 ID:+qCnzkym0.net
>>403
?つけないんやないか

415 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:00:01.67 ID:uK2U3I2Y0.net
チー牛がここまで広がるとは思わなんだ

416 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:00:07.47 ID:q3gW8JHl0.net
🏩🙍‍♀🙎‍♂三🚙
🏩💕💕💕


↑みたいなやつが現代のAAか?

417 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:00:09.56 ID:/Sz8C6ff0.net
お薬の時間だね(ニッコリ

とかカッスレフレーズも消えたな

418 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:00:13.91 ID:shZCa4cB0.net
>>401
即ハボとか見なくなったな

419 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:00:14.46 ID:EDqPh5Bh0.net
>>393
以下略 の意味やで
普通の文章でも(以下略)って表記あったりするやん?それを更に略して(ry


420 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:00:16.06 ID:D5cmoUvh0.net
その瞳は綺麗だった

421 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:00:19.33 ID:metW41zk0.net
>>367
なんj見てたら感覚バグってくるけど5chでも草なんかよりw使ってる人間の方がまだまだ多い

422 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:00:19.99 ID:Pkp87jMv0.net
>>410
終わったコンテンツ以外になんかあるんけ?

423 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:00:23.24 ID:oQ9iESUq0.net
今半年ROMれって言ったら正義マンが横殴りしてくるからな
ほんま隙見せられんわ

424 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:00:25.65 ID:PPMK3TvM0.net
>>389
無事死亡から、◯◯には間に合うもようの流れはワイも好きだわ

425 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:00:28.82 ID:0hLPlJIA0.net
krsw?

426 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:00:29.01 ID:sxJGj3XL0.net
マジキチが地味に最近見ない

427 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:00:35.30 ID:8/8ZXKccM.net
最近は加藤純一系の用語が天下取りかけてるな
っぱ〇〇よとか

428 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:00:35.43 ID:Sg0cS9m50.net
>>415
来年の今頃には消えてそう

429 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:00:37.90 ID:qWfUcQHsa.net
Jではイラッとしないのにそれ以外のネットコンテンツで猛虎弁使ってるやつみるとくっさとしか思わんわ

430 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:00:39.10 ID:UIAWfAqea.net
>>409
きゃりーぱみゅぱみゅがこの前Twitterで使ってて、世代を感じたわ

431 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:00:42.17 ID:P/84vzay0.net
ワロス

432 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:00:43.10 ID:nCMoEK4m0.net
>>309
今の子どもたちってパソコンなくてスマホだけの子多いんやろ?
就職するとき大変そうやな

433 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:00:43.67 ID:e7Nf9w7V0.net
>>402
おそらく現役や
(笑)→www→草
ここまできたら変化しようが無い気がするで

434 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:00:55.09 ID:E3VCDPt90.net
リベンジ
雑草魂

435 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:01:01.79 ID:D5cmoUvh0.net
>>418
酒場放浪記実況やと現役

436 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:01:05.08 ID:hBZQbRX80.net
>>433
(藁)

437 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:01:09.06 ID:ckPkb+7N0.net
>>414
オリジナルは付けてなかったけど
より相手にニュアンス伝えるためにJで民が改良して?付きで普及した

438 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:01:12.62 ID:AY9pv1Vt0.net
草って逆に最近なんj民使ってなくね?実況スレでは使われてるけど

439 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:01:16.45 ID:XFdjk2o80.net
震え声と小並感は今でも使ってまうわ
これが古臭いって感じられてるのが凄くギャップを感じる

440 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:01:18.31 ID:WPBZE38N0.net
逆にアフィチルが昔のネットスラング使ってる

441 :エッチマン :2020/09/06(日) 03:01:22.27 ID:IDciQdgQ0.net
米野、お茶!w
もうないじゃん
すごC
あーげないwwww
大松
いいじゃん(いいじゃん)
即ハボ
ぐう聖
絶許
だいじっこ

442 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:01:31.62 ID:kG51Z92z0.net
〇〇でいいじゃん(いいじゃん) もうワイしか使ってない

443 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:01:33.35 ID:k4Nq12r70.net
(´・ω・`)←この老将に勝てるやつがいない件について

444 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:01:35.48 ID:BY2c3aZv0.net
ぐう聖
グエー死んだンゴ
お前が死ぬんやで
よろしくニキーw

445 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:01:41.80 ID:HpPofRtMr.net
>>418
嫌儲発祥のえちえちに敗れ去った

446 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:01:42.01 ID:BnVm/kad0.net
なんjでも猛虎勉臭くなってきたよな
てか標準語大分増えたわ

447 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:01:43.28 ID:6rt1IwFe0.net
>>423
ID変えれば別人なんだしどうでもええわ

448 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:01:45.07 ID:oQ9iESUq0.net
やめてください死んでしまいますはガチ

449 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:01:47.49 ID:NosFPKBL0.net
>>416
イラストやだろ

450 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:01:53.34 ID:gu+azZRi0.net
なんJが5ちゃんの総合板になってる説あるよな

451 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:01:54.77 ID:P/84vzay0.net
>>433
それでも変化するのがネットスラングや

452 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:02:02.74 ID:f7KDRXKF0.net
パンツ脱いだ わっふるわっふる

453 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:02:04.71 ID:hBZQbRX80.net
GP

454 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:02:17.24 ID:+qCnzkym0.net
米 津 食 い し ん 坊

455 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:02:24.12 ID:DcGKX3+2p.net
アボガドバナナと

456 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:02:27.57 ID:EbtfZqXWd.net
>>450
ないやろ

457 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:02:29.80 ID:P/84vzay0.net
>>449
イラストやとAAに何の関連もないやろ

458 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:02:31.51 ID:KX22W2mOM.net
チー牛が流行る過程を観察できなかったのが悲しい

459 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:02:34.54 ID:giRxexfU0.net
https://live23.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1269266510

マッチの予告スレで10年前を思い出そう

460 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:02:41.12 ID:XFdjk2o80.net
>>421
そらw一回押すだけやから楽やしな
スマホだとキーボード切り替えなアカン人間も多いからちょっと面倒やけど

461 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:02:44.60 ID:G4KOl35IM.net
>>447
こういう悪知恵が一般人に広まったのも良くないわ

462 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:02:48.99 ID:OQueDJapM.net
AAって消滅したのか

463 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:02:50.33 ID:shZCa4cB0.net
チンコビンビンですよ 神

464 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:03:07.93 ID:P/84vzay0.net
>>462
規制がね…

465 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:03:08.91 ID:sxJGj3XL0.net
ふぅ……

466 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:03:11.04 ID:NzOlgSe+0.net
orzはやたら連発されて嫌いになった😠
廃れて良かった😤

467 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:03:24.28 ID:u6eeYh2t0.net
初めて
安価つけられて池沼くんw
って言われたときはなんやその名字、ガイジか?って返してしもうたわ。

468 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:03:24.42 ID:ckPkb+7N0.net
>>462
ジムが使うなって

469 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:03:24.56 ID:q+ijX+3g0.net
>>430
アラサーやし中高校生時点でVIPいてそっから大人なって5ちゃん離れてる感じやなそれ
ネタがアップデートされてないわけやし

470 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:03:31.37 ID:sil3f/GJ0.net
>>450
説もなにもそうやろ
VIPが衰退したし

471 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:03:35.99 ID:4VqU6n4Ta.net
くしゃみ出そう…ふぇ…ふぇ……

フェニックス!
 ヾヽ
_( ・l>
ミ_ノ

472 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:03:41.26 ID:VXf3WcjH0.net
>>442
いま見るとなんで定着してたのかと思うほど冗長やな
ワイは好きやけど

473 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:03:51 ID:vwl7FK8Hd.net
ざわ…ざわ…って昔はニコキッズ感あったけど今はもう完全にカイジのイメージしかないわ

474 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:03:58 ID:GcNesTBEa.net
なんJだけ2ちゃんと違うコミュニケーションとっててガラパゴスと言われた姿ぶっちゃけもうないよな
もう新しい語録的なもん生まれることないと思うわ

475 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:03:59 ID:RTrzRvjo0.net
ワイ調べではなんJの共用ではセよりパのほうが古いスラングはよく見かける

476 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:04:05 ID:hBZQbRX80.net
>>472
何の勝負だw

477 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:04:19.56 ID:E8rdKdxGM.net
たまにVIP見るとスレ多すぎやからな
そら廃れるわ

478 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:04:24.59 ID:q+ijX+3g0.net
らき☆すた
は今見るとオタクの行動規範やオタクと非オタクの距離感の変化とかがよくわかって面白い

479 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:04:26.11 ID:q3gW8JHl0.net
>>426
ガイジに置き換わったな

480 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:04:33.86 ID:XFdjk2o80.net
全裸待機なついな
今でも使ってるのはやっぱりアラサーくらいの年代多い印象だわ

481 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:04:40 ID:sxJGj3XL0.net
捕鯨ネタって
〇〇の時間だあああああああああああああああああああ
使ってるやつまだおるよな

482 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:04:51 ID:ckPkb+7N0.net
>>472
EEJUMPが捕まるたびぶり返すんちゃう

483 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:04:51 ID:AY9pv1Vt0.net
>>459
町田巨人軍なっつ、結構イケメンだったっけ

484 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:04:52 ID:oQ9iESUq0.net
スカウターで買取額どんどん下がっていってどうなっても知らんぞー!って言うベジータのAAが新作ゲームのスレでは大体貼られてた

485 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:04:54 ID:6rt1IwFe0.net
>>461
なんJ民のみなさんのおかげでした

486 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:04:57 ID:kG51Z92z0.net
タフ語録は10年後残ってなそう
悔しいだろうが仕方ないんだ

487 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:04:58 ID:OzVF5pYX0.net
これスマフォになってから打ちにくいものが消えてるだけだよな

488 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:04:59 ID:Sg0cS9m50.net
やきう関連やとポップフライの事を誰もぽpって言わなくなったな

489 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:05:03 ID:KeAfyKMRp.net
米野、お茶!w

490 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:05:18 ID:sxJGj3XL0.net
>>479
マジキチは「マジでキチガイ」じゃなくて
「マジでキチガイじみてるからやめろ」って意味だぞって指摘してくるやつもいなくなった

491 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:05:21 ID:P/84vzay0.net
ネット民に広く使われる一番新しいJ発の言葉ってなんやろ
嘘松か?

492 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:05:22 ID:BnVm/kad0.net
なんかいじられキャラになりきるやり取りへったよな
陽キャコンプレックスのせいやろうけどと

493 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:05:27 ID:YBgE8c9E0.net
LINEとかで草とか使い切らんわ
なるべくwでいきたい

494 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:05:29 ID:pzBYAFUh0.net
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このスレを立てたんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。

495 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:05:30 ID:vwl7FK8Hd.net
一時期はクソスレ立てると大抵まずを服を脱ぎますってレスがきたよな

496 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:05:30 ID:e7Nf9w7V0.net
>>451
wが草に取って代わったのはvipが衰退しなんJが台頭して来たからやろ
なら今後10年でなんJに変わる勢力が出て更にそいつ等が草以外のスラングを生み出す必要がある訳や、可能性は低いで

497 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:05:32 ID:l8SwbE6I0.net
ここはお前の日記帳じゃねえんだ、チラシの裏にでも書いてろ、な!

498 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:05:36 ID:D5cmoUvh0.net
今北産業

499 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:05:41.53 ID:jYs+rbSZa.net
論値とか誰も使わねえなもう

500 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:05:43.01 ID:sil3f/GJ0.net
>>491
ンゴ

501 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:05:47.66 ID:BnVm/kad0.net
>>481
ほげえええええええええ
もよくみふ

502 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:05:49.04 ID:shZCa4cB0.net
>>481
相撲実況終わりに野球の時間だあああああ

503 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:05:50.72 ID:XFdjk2o80.net
>>474
野球がある限りネタ自体はアップデートされ続けるけど
基本的には過去のネタの焼き直し感が否めんな
突発的に新しいネタが出来る方が例外なのかもしれんが

504 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:05:53.88 ID:VXf3WcjH0.net
>>490
悲しいなぁ…

505 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:05:54.20 ID:Td8jgsqZ0.net
ビックリするほどユートピア

506 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:06:04.41 ID:EDqPh5Bh0.net
>>426
マジでビックリしたわw
このレス見るまで完全に忘れてた
あんだけよく使ってたのに

507 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:06:04.97 ID:/Sz8C6ff0.net
>>483
顔は割れてないやろ
住所はデイリーになぜか番地まで晒されたが

508 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:06:09.00 ID:311QuWaC0.net
デブのことピザって言わなくなったよな

509 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:06:20.98 ID:UIAWfAqea.net
(震え声)
(小並感)
(ニッコリ
ぐう○○

一昔前のなんJ語って良い意味でオタク感が残ってたよな
今のマウンティング、インキャ煽りに必死ななんJとは大きく違うのはそこ

510 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:06:24.24 ID:P/84vzay0.net
>>500
ンゴなんてめっちゃ昔からないか?

511 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:06:26.22 ID:BY2c3aZv0.net
>>473
くるぞ…
ん?
流れ変わったな

512 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:06:28.63 ID:q+ijX+3g0.net
正直ここ数年はちょっとなんJ見る時間減らしてるわ

513 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:06:35.47 ID:Vze6/etrd.net
○○する(○○するとは言ってない)

514 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:06:36.17 ID:jBa5uTKya.net
しようずw

515 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:06:41 ID:oQ9iESUq0.net
>>492
みんな見栄っ張りで疲れるわ

516 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:06:44 ID:AY9pv1Vt0.net
町田巨人軍って結構受け入れられてたよな、ジャッカルと坂本先生くらいしかもうコテハンのやついないけど

517 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:06:52 ID:BnVm/kad0.net
くっさしね
がすべてのネタをぶちこわしたかんある

518 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/09/06(日) 03:06:52 ID:IDciQdgQ0.net
もはやリアルで
草w笑のどれを使えばいいかが分からん

519 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:06:54 ID:vwl7FK8Hd.net
はい論破とかも見なくなったよな

520 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:06:57 ID:u4Qd6WFna.net
これ何時までや?

521 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:07:02 ID:gxq2mpOj0.net
>>510
新しい、やったか
ほなンゴは違うな

522 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:07:03 ID:ZNepU05a0.net
普段使わんのに他板に乗り込んだ時だけ
よろしくニキーwwwwwwとか
ンゴンゴ
使うのなんなんや?

523 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:07:07 ID:+qCnzkym0.net
>>498
これは代えがきかないから使う

524 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:07:10 ID:BY2c3aZv0.net
>>512
まぁそろそろ世代交代だよな

525 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:07:11 ID:Xaj/L4zm0.net
10年前に末尾Oを「もしもしwwwガチャwww」とか叩いてた奴がスマホから書き込んでるという事実

526 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:07:13 ID:YBgE8c9E0.net
>>410
誤用とかあるか?

527 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:07:18 ID:P/84vzay0.net
>>513
前後に同じ言葉入れる誤用ほんときらい

528 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:07:23 ID:J8fMZXOd0.net
AUTOとか全然見ないな

529 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:07:31 ID:83fulfzrp.net
(その目は優しかった)

530 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:07:32 ID:q+ijX+3g0.net
>>518
ワイは(笑)か笑を使ってるわ

そうなんだ笑
みたいな

531 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:07:36 ID:sxJGj3XL0.net
>>515
自虐ネタに対してガチで叩いてきたり説教してくるやつばっかの時代にいじられキャラやるの割に合わんし当然や

532 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:07:36 ID:4VqU6n4Ta.net
洗濯機「ンゴゴゴゴwwww」ワイ(お、Jか?)
レンジ「ち〜ん(笑)」
洗濯機「ンゴゴゴゴゴゴゴwwwwwwww」
ドライヤー「ほげえええええええええええ」
冷蔵庫「ヒエ〜ッwwwwwwww」
窓「あっ・・・(サッシ)」
ワイ「キンタマーwwwwwwwww」

533 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:07:48 ID:NosFPKBL0.net
>>510
なんjの陰キャ煽りは黒人同士でニガーって言うようなもんで本当の陽キャ言われたらムカつくぞってBLMのスレで見たわ

534 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:08:00 ID:qUsyuUt20.net
あとは分かるな?ってやつTwitterでまんさんがよくつかってないか?

535 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:08:01.67 ID:+qCnzkym0.net
>>518
草は使わずに無難な会話は笑ほんとに笑ってる時はwって感じやな

536 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:08:16 ID:VXf3WcjH0.net
>>528
クッソ長いテンプレすき

537 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:08:19 ID:PPMK3TvM0.net
>>492
理論武装が増えたねー
嫌儲で馬鹿にされてるけどネットなんて鳴き声でいいのに特になんJは

538 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:08:19 ID:kG51Z92z0.net
さあ◯◯だ!は生き残るかも

539 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:08:22 ID:x87hBenb0.net
常識的に考えて

540 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:08:27 ID:eumtVwj50.net
ギザカワユス

541 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/09/06(日) 03:08:29 ID:IDciQdgQ0.net
>>530
やっぱそれでええんかな
でももはやwも草も一般化しすぎて笑だと他人行儀で逆にあかんのかな?とか思ってしまうわ

542 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:08:32 ID:q+ijX+3g0.net
>>524
アラサーやし全盛期直撃世代ではないが昔の大学生板くらいの人口のところってないやろか
何語るにしてもちょうどよかったのに

543 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:08:38 ID:shZCa4cB0.net
>>529
どん語すき

544 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:08:43 ID:UIAWfAqea.net
和田NARUTOスレも和田さんが引退したら見なくなった

しょっちゅう建ってて割と伸びてたのに

545 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:08:43 ID:0Ck/Kav/0.net
>>516
照井君がポッキーなんてもう忘れてたわ

546 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:08:45 ID:oQ9iESUq0.net
>>531
反撃されない叩ける対象常に探しとるもんなみんな

547 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:08:47 ID:uz9pqBzL0.net
>>517
VIP没落の一端は担ってると思うわ

548 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:08:49 ID:BnVm/kad0.net
www→ガチ笑い
草→くすっときた
ワロタ→真顔

549 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:08:53 ID:GcNesTBEa.net
>>503
保持数が少なかったのも関係してるかもね
なにが流行ってるかどんな変人が出てきたかだいたい把握できたわ
今アフィあたりきたやつが見たら玉石混交すぎて気絶しそう

550 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:09:01 ID:f7KDRXKF0.net
全部矛盾してる系AA好きだったわ

551 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:09:08 ID:Sg0cS9m50.net
>>539
やるおスレとかってまだあるんかな

552 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:09:09 ID:ckPkb+7N0.net
そらそうなるよ

553 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:09:13 ID:q3gW8JHl0.net
>>529
なちー
どん語は汎用性高かったわ

554 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:09:28 ID:XNGcfPVCd.net
>>518
笑かwが無難やろ
リアルの知り合いから草とか来たらなんjしてるワイでも引くと思う

555 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:09:29 ID:PPMK3TvM0.net
そらそうよはたまに見る

556 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:09:39 ID:JXO9qmLop.net
どん語見かけなくなったな
どんでんまたオリの監督やれよ

557 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:09:46 ID:ckPkb+7N0.net
多少はね?

558 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:09:46 ID:XFdjk2o80.net
>>517
マジかよ林修最低だな

559 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:09:51 ID:P/84vzay0.net
>>292
スラングとしてのkwskよりコックカワサキの方が若い奴にとってはマイナーやろ

560 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/09/06(日) 03:10:00 ID:IDciQdgQ0.net
>>535
ちゃんと使い分けれててええな

561 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:10:06 ID:sxJGj3XL0.net
未だになんJに地味に2get文化あるの草

562 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:10:15 ID:oQ9iESUq0.net
ブラクラ注意

563 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:10:16 ID:FqzMw0kq0.net
ワイの見てる絵サイトで飛行機飛ばしたりルーター切ってID変わること知らない老害漫画家志望多くて
毎日称賛コメントしまくったら1万人はサイト利用者いるって喜んでくれたわ
ID変わること知らないおじいちゃんたちかーわぃ♪

564 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:10:20 ID:q+ijX+3g0.net
>>393
このレスがわりと衝撃なんやが
ググれば即わかることまったくググらない感じが「非パソコンのネット世代感」あって怖い

565 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:10:52 ID:lKE9hszU0.net
メシウマ

566 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:11:01 ID:vwl7FK8Hd.net
>>514
よく使ってたなぁ
乙とかも全然使わなくなっちゃった

567 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:11:05 ID:sxJGj3XL0.net
>>564
つかスマホってググるのだるいよな

568 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:11:09 ID:HG5AXgVS0.net
AA好きだわ
とか言いつつ下はこんなことになってまつ
とかいうクソしょうもないのすき

569 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:11:10 ID:hBZQbRX80.net
>>556
オリは(アカン)

570 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/09/06(日) 03:11:12 ID:IDciQdgQ0.net
>>554
まあたしかに草はちょっとその中やとあれやな
wと笑やなやっぱ

571 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:11:17 ID:q+ijX+3g0.net
zipのパスとか今なんJにおる人の大半は知らないんやろか

572 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:11:23 ID:metW41zk0.net
>>541
それはなんjの見過ぎやと思うで

573 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:11:27 ID:kG51Z92z0.net
AAまじで貼れなくなってるんやな

574 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:11:30 ID:P/84vzay0.net
>>564
単にそこまで興味ないし支障もないだけやろ
知らんもん全部調べるわけやないし
世代とか関係ないわ

575 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:11:41 ID:ckPkb+7N0.net
わこつです〜

576 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:11:42 ID:Vze6/etrd.net
〜だったわ <おい
みたいなセルフツッコミはブログ時代によく見たな
今はまんさんがTwitterで使とる語尾の矢印になるんかな←

577 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:11:44 ID:VXf3WcjH0.net
>>546
陰キャ叩きからこどおじ叩きに
こどおじ叩きからチー牛叩きに
ついにチー牛すら刺さるようになってカオナシ叩きに
どこまで下がるんや

578 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:11:52 ID:YBgE8c9E0.net
10年以上前とかの過去ログ見るの好きやから廃れた言い回しも使いたくなる

579 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:11:54 ID:nb+l/y6pa.net
昔から比べたら確実に多様性が出てきたよな
昔はアニメ興味ない身からすると肩身狭かったもん

580 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/09/06(日) 03:11:56 ID:IDciQdgQ0.net
>>561
あるか?
1000ならあるがなんのスレで2ゲットなんてあるんや
定期的に2にわけわからんやつが沸くことは多いけど

581 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:12:06 ID:R9fZR82va.net
>>563
真相知ったら自殺しそうやな

582 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:12:09.35 ID:XFdjk2o80.net
>>561
規制かかるまでは定期的に仮面ライダー555が>>555ゲットAAが湧いてて草生えたわ
どれだけ前から生き残ってんねん

583 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:12:15.41 ID:e7Nf9w7V0.net
なんJはスラングを積極的に生み出す姿勢がある(あった)所がデカいわ
今はアフィが強引に流行作ってる感あるけど

584 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:12:19.10 ID:n3ZdzH350.net
くぁせふじこ

585 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:12:19.72 ID:q+ijX+3g0.net
>>567
それはあるが「調べりゃすぐわかることかつよく見かけるもの」を謎のまま放置しておく感性がよくわからん

586 :エッチマン :2020/09/06(日) 03:12:28.72 ID:IDciQdgQ0.net
>>572
多分ガチで見すぎて来るってしもうた・・・

587 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:12:29.62 ID:oQ9iESUq0.net
握手AAほんわかして好き
手はたいて握手拒絶するAAも好き

588 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:12:30.60 ID:QLidKcCY0.net
>>37
これ今日海外旅行で見たわ

589 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:12:32.62 ID:D/mFuLaJp.net
岡田阪神
1 (中) 「なんやと、もう一ぺん言うてみぃ。誰に向かって言うとんや!」
2 (三) 「マイナスあるで」
3 (指) 「みももまめましたがみながえ」
4 (一) 「あっ、ホンマ……(絶句)」
5 (右) 「そんなもん、オマエ…」
6 (遊) 「そんなん知らん、わからん」
7 (左) 「リンちゃん、何を力んでるんや(その目は優しかった)」
8 (二) 「ヒマやなあ。土曜サスペンス見てもうたわ」
9 (捕) 「おお、もう…」

先発 「なんでそんなんを、さい配のあれを言われなアカンのや!」
中継 「(若竹はいい経験したんじゃないか)」  
抑え 「何か(考えが)浅いな」

590 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:12:34.41 ID:61ouY7a5d.net
ネタが受けたらそのあと立ち去らんと叩かれる風潮強くなってきたのネットでも見栄はる時代なんだってなったな

591 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:12:42.13 ID:/Sz8C6ff0.net
まあこのスレもアフィなんだけどさ
結局アフィまみれで攻撃性ばっかあがっちまったのが今のネットの姿だと思うわ
コテが暴れて糞自分語りしてた頃の方がクリーンだったわな

592 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:12:43.31 ID:GcNesTBEa.net
割と一時間ルール戦犯やと思ってるわ
スレ立てたやつがおもろいことやってのけた後のスタンディングオベーション感なくて

593 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:12:49.05 ID:NosFPKBL0.net
>>577
チー牛なんて香港では好意的に受け止められてるのにな

594 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:12:53.11 ID:FqzMw0kq0.net
>>581
あんな過疎サイトで人死んでもどーでもええわ

595 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:12:54.78 ID:uCAAPoHk0.net
>>517
釣りで釣られて楽しむという文化はもう死んだんやなって

596 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:12:56.67 ID:D/mFuLaJp.net
岡田オリックス
1 (中) 「やってしまいましたなあ」
2 (二) 「もち肌になるぞ」
3 (遊) 「これは大変なことやと思うよ」
4 (左) 「格の違いを見せな(アカン)」
5 (一) 「そらよ」
6 (三) 「おかしなこと、やっとるからな」
7 (指) 「DHは代打出されへんねんで。絶対1打席立たなあかんねんで」
8 (捕) 「察しなアカン」
9 (右) 「そんなん、フフッ…。3試合で(順位を語るの)は、な」

先発 「ないしょやけど優勝するから」
中継 「そらもう、大ブレークのアレ(予感)よ」  
抑え 「(会見は)せえへんよ!」

597 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:13:08.15 ID:XFdjk2o80.net
AAなくなったのほんと悲しい
なんJドラゴン帰ってきてくれ

598 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:13:12 ID:j4IlAGkdp.net
いまだに古い2ch用語で煽ってる奴ってガチおっさんって感じで悲壮感漂ってて好き

599 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:13:15 ID:Xaj/L4zm0.net
数年前まで携帯から書き込んでる奴は人権無かったのに
まさかPCから書き込むのが煽られるようになるとは思わんかった

600 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:13:31 ID:+Mo/ZcnW0.net
>>292
こういう年食ってるアピール寒いわ
たいして昔でもないのに

601 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/09/06(日) 03:13:32 ID:IDciQdgQ0.net
1時間ルールが適応された時わりと衝撃的やったけどもう当たり前になってもうたな
何年前やあれ

602 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:13:38 ID:D/mFuLaJp.net
おお、もう…すこ

603 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:13:43 ID:spb4t+uGa.net
>>46
ハゲかま酒飲む?

604 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:13:58.53 ID:shZCa4cB0.net
>>589
デイリーちゃんのほ足ほんとすき

605 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:14:00.27 ID:S0zw/mdB0.net
>>585
下流志向とか好きそう

606 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:14:17.22 ID:vwl7FK8Hd.net
オヌヌメとかもガチで廃れたよな
今使ったらガイジ扱いやで

607 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:14:18 ID:roRTy/Bt0.net
〇〇厨

608 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:14:19 ID:R/jd0xPad.net
(笑)はネット民は使わなくなったよな

609 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:14:31 ID:BY2c3aZv0.net
オンドゥルルラギッタンディスカー!!

610 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:15:00 ID:oQ9iESUq0.net
>>599
むしろ昔馬鹿にされてたガラケーは今も馬鹿にされたるやろガラプーって呼ばれて

611 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:15:06 ID:z720dxD90.net
ここにキマシタワーを建てよう

612 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:15:08.45 ID:P/84vzay0.net
猫をぬこっていう奴も消えたな
今はもっぱら輝きか

613 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:15:11.56 ID:uz9pqBzL0.net
1001AAも無くなってだいぶ経つんかね
VIPの4人組とか嫌儲の雪さんもう一度見てぇなぁ

614 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:15:21.09 ID:q+ijX+3g0.net
一時間ルール
なんでも嘘松認定・くっさしねって言ってネタをネタとして楽しむゆとりの喪失

この二つがわりと戦犯やろ
なぜか匿名掲示板で「オタク感陰キャ感のない俺たち」ってポーズ取りはじめた結果や

615 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:15:28.58 ID:uCAAPoHk0.net
〜〜という罠
〜〜と言ってみるテスト

616 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:15:34.79 ID:f7KDRXKF0.net
1時間ルールよりアフィの方が戦犯やろ
煽ってるんじゃなくて煽らされてるんや

617 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:15:35.04 ID:EDqPh5Bh0.net
>>606
オヌヌメやキボンヌはなんか本当やばい奴扱いされそうで使いたくても使えんよな

618 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:15:39.30 ID:qFE8+Dne0.net
ぽまいらケコーン汁

619 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:15:57.34 ID:Y+zgvR4z0.net
>>599
もしもしとか言われてたなぁ

620 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:16:04.35 ID:XFdjk2o80.net
>>589
中継ぎ最早サイコメトラーやんけ

621 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:16:11.12 ID:61ouY7a5d.net
軽く趣味語る場所じゃなくなったんだよな
専門はガチガチ
なら雑談掲示板ってなっても○○好きそうやからもうあかん

622 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:16:12.28 ID:Xaj/L4zm0.net
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ

623 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:16:15.70 ID:mCC8ejHo0.net
キタコレは今もたまに見る

624 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:16:19.99 ID:/zmPmNhF0.net
バロス

625 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:16:20.27 ID:fpsXEvqJd.net
>>614
くっさ

626 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:16:22.91 ID:EDqPh5Bh0.net
>>607
厨はたまに見るような気もするけどどうなんやろ
信者の方がよく使われるけどでも信者も昔からあるよな

627 :エッチマン :2020/09/06(日) 03:16:23.27 ID:IDciQdgQ0.net
>>618
それはマジやなくてわざと臭いこと言うノリで結構使われてるないまだに

628 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:16:32.16 ID:jJLgYGLXa.net
小一時間問い詰めたい

629 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:16:37.66 ID:hBZQbRX80.net
>>617
クレメンスの気軽感がええんよな

630 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:16:45.56 ID:VXf3WcjH0.net
>>624
あったわ草

631 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:16:55 ID:sxJGj3XL0.net
なんなら厨二も最近見ないし邪気眼に至っては死滅した

632 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:17:04 ID:AFMp9qdD0.net
くぁwせdrftgyふじこlp

633 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:17:07 ID:Pkp87jMv0.net
>>585
わざわざ調べるほどのもんでもないやん
知りたかったら調べてるわ

634 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:17:08 ID:ckPkb+7N0.net
5連敗おめでとう!イェイ 巨人若大将144
https://ex11.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1148992235/

580:名無し募集中。。。[]2006/05/31(水) 04:28:42.05 0
使い物にならない野口を獲得

補償として小田を放出

キャッチャーがほしい、実松を獲得

代わりに岡島を放出

実松使えない、野口使えない

小田と岡島返してくれえええええ

581:名無し募集中。。。[]2006/05/31(水) 04:49:11.61 0
野口と古城と川中でトレードできる相手いないかな

582:名無し募集中。。。[]2006/05/31(水) 04:52:48.02 0
野口・実松・古城VS岡島・小田

583:名無し募集中。。。[]2006/05/31(水) 05:17:35.01 0
野口・古城・川中←→西武の野田
でどうよ

635 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:17:09 ID:oQ9iESUq0.net
デュフフフォカヌポウ

636 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:17:28 ID:zs4V3U0Er.net
>>614
ゆとりって言葉も一時期煽り文句になってたな

637 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:17:30 ID:BY2c3aZv0.net
結構忘却してたネット用語あるな
こんな感じで消えてくんだろうな

638 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:17:32 ID:oQ9iESUq0.net
デュクシwww

639 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:17:37 ID:BoMSWHeca.net
残当

640 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:17:38 ID:q+ijX+3g0.net
>>605
内田樹とかなんJで読んでる奴いるのか

レスバする気はないが「〜とか好きそう」って言って安全圏から冷笑的に攻撃する感じもネット文化の衰退要因やと思うで

641 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:17:43 ID:/L5jG1kId.net
ある程度のものはツイッターに流れてそのせいでSNSアレルギーの2ちゃん民は使わなくなった印象

642 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:17:44 ID:epA3+aZr0.net
>>600
このレスでジジイがいまだに古臭いネットスラングを何故使ってるのか理解したわ
あいつら偉いと思ってアピールしてたんだな
薄ら寒いだけなのに

643 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:17:53 ID:DvKHOP2ta.net
もう5ch自体に何かを生み出せる奴はおらんのやろうな
なんJも最近は何かを生み出すんじゃなくて何かを評論しとるだけやし
その内5ch自体が今のVIPみたいになりそうやな

644 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:17:55 ID:4VqU6n4Ta.net
セックル

645 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:18:04 ID:qFE8+Dne0.net
>>627
お前ら結婚しろが「二人はどういう関係なんだっけ?」に取って代わられたの草生えるわ

646 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:18:06 ID:XFdjk2o80.net
クレメンスをTwitterで使ってるやつの何割くらいがロジャークレメンスの存在知ってるんやろな
クレスケンスは元ネタ知らなくてええわ

647 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:18:11 ID:VXf3WcjH0.net
>>636
専門板とか未だにゆとり煽りする老害いて草も生えない

648 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:18:18 ID:oQ9iESUq0.net
わっふるわっふる

649 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:18:31 ID:lVvjrcI+p.net
禿同

650 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:18:37 ID:p1rU+xkWa.net
今のなんjって猛虎弁すら徐々に使う人減ってきてるからな
多分5年後は過去の産物になってると思う

651 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:18:46.70 ID:Y+zgvR4z0.net
>>643
犯罪者も最近は他のSNSばっかやしな
もみあげくらいか

652 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:18:53.53 ID:q+ijX+3g0.net
半年とは言わんがある程度ROMってからその場に飛び込むのは大事な姿勢やった思うで

653 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:18:54.65 ID:hBZQbRX80.net
ミルミルwww

654 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:18:56.93 ID:giRxexfU0.net
9年前

https://hatsukari.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1315141324/

655 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:19:30 ID:ckPkb+7N0.net
クレメンスは五感の良さから野球が元ネタとは知らんやろなあ
最も30代以上なら普通にロジャクレ知ってそうやけど

656 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:19:32 ID:KnCk/jFzd.net
おkとか未だにスマホでキーボード打ちしてるのがバレるやつ

657 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:19:41 ID:367rwg9j0.net
ワンチャンあるで

658 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:19:50.46 ID:XFdjk2o80.net
もう14年もたったのに色褪せない33-4

659 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 03:20:00.03 ID:XvntRx1o0.net
コテ全盛期くらいか
今もまだ残ってるやつとかいんのかな?
MUNA SEAとか前に見た気がするけど

総レス数 659
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200