2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】堂安律さん、PSVを戦力外通告されて辺境リーグへ移籍決定

1 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 18:31:50.74 ID:0COOQQj30.net
https://twitter.com/SoccerKingJP/status/1302164604429033472?s=19
https://i.imgur.com/ERLl06I.jpg
(deleted an unsolicited ad)

335 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:01:57.91 ID:gjHTXG2ZK.net
まだ若いからそれなりにやれさえしたらブンデス中位からオファー来るよあんまり通用しなけりゃベルギー行きかも知れないけど

336 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:02:01.84 ID:cXxl+ScTM.net
>>332
そんな当たり前のことドヤ顔で言われてもw

337 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:02:11.84 ID:y2rOYOdwd.net
>>325
ロッベンて最初左ウイングで出てきたよな確か

338 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:02:12.04 ID:KIvPpN5Q0.net
堂安ボランチやれば?守備頑張ってるのが長所のアタッカーなんていらないから

339 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:02:14.30 ID:HxNwIB5W0.net
ディバラ意識してるみたいやけど調子の悪いときの劣化版やな

340 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:02:34.67 ID:cXxl+ScTM.net
>>338
これ
アタッカーで守備がストロングポイントのやつはゴミなんよ

341 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:02:35.36 ID:OP/lm05Vd.net
>>325でもロッベンは縦ほとんど行かんし行っても右足おもちゃだからな
絶対中行くって分かってても止められんのが奴の凄さや

342 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:02:55.63 ID:KNiOzZX2d.net
つかレンタルやんけw
活躍したらPSV戻れるんか

343 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:03:03.17 ID:cXxl+ScTM.net
>>339
ディバラ舐めすぎよな
ディバラはめっちゃテクニックある

堂安はヘタすぎ

344 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:03:12.44 ID:PBi28erl0.net
ブンデスはdaznで見られないのがなぁ
優勝クラブはやる前から決まってるんだけど

345 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:03:16.47 ID:HcWBpOK60.net
戦勝国から敗戦国へ

346 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:03:21.66 ID:Yav7TNa80.net
まあ虚カスなんてこんなもんやろ

347 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:03:29.94 ID:wZL0oWvY0.net
>>326
比較はともかく久保はそこ課題だね

348 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:03:32.22 ID:z5FAxKnup.net
>>330
韓国人

349 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:03:34.97 ID:TLXZ3uXXd.net
まあブンデスで活躍してヴォルフスブルクくらいいけたら成功やろ

350 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:03:49.03 ID:KIvPpN5Q0.net
>>342
買い取りオプションありだからキツい

351 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:03:55.79 ID:dKJWL3LKd.net
ワイは昌子が海外で通用しなくてすぐ逃げ帰ってきたのがショックだったわ
DFは吉田麻也ですらある程度やれてんのに、代表で一番うまかった昌子があれは悲しかった

352 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:04:01.17 ID:+LDyI22D0.net
堂安サイドバックは結構嵌りそうよな
前じゃ突破力とか物足りないけどアジリティはあるしサイドバックならいきるんちゃう

353 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:04:10.52 ID:ATnNIkrB0.net
>>322
伊藤達哉がブンデス最終シーズン何試合出場したかご存知かな?

354 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:04:12.28 ID:wZL0oWvY0.net
>>338
配給する頭なさそうでなあ

355 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:04:21.24 ID:KIvPpN5Q0.net
>>352
足おそいしなあ

356 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:04:28.08 ID:OP/lm05Vd.net
>>337ずっと右だった気がする
ただ若い頃は専任ではなかった
チェルシー来たばっかの時試合によっちゃジョー・コールが右でロッベンが左とかあった気がする

357 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:04:28.31 ID:CAFiQhf20.net
久保はマジョルカでは縦にばかり突破してたのは逆に驚いたよな
本来の久保は中に細かいタッチで侵入していくタイプやから
あれは本来のスタイルとは逆やったと思う
今季は中でのプレイが増えるだろうな

358 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:04:30.25 ID:+ojrU6UGp.net
岡崎とか言うブンデスで活躍して
プレミアリーグで優勝して
晩年にリーガ2部から1部昇格に導いて
自らの力で栄光へ突き進む男を見習え

359 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:04:38.75 ID:IQhQDFbod.net
戦力外ステップアップとか大物やね

360 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:04:42.66 ID:TthZd1Vs0.net
今時のサッカーで足遅いって致命的だよな

361 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:04:44.35 ID:e9uyng570.net
>>351
レギュラー取ってたし通用はしてたやろ
怪我しまくっただけや

362 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:04:53.85 ID:KIvPpN5Q0.net
フローニンゲンにロッベンいるよな?シバいてもらいなよ

363 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:04:58.20 ID:PBi28erl0.net
>>358
リーガ2部から這い上がってきたの草
かっこよすぎるわガチで

364 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:05:03.54 ID:/lyYfb4pd.net
ドイツで通用してなかった鎌田と同じ年齢だろ
まだまだ伸び代あるやろ

365 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:05:11.93 ID:4hZ1V9hR0.net
そもそも戦力になれるだなんて誰一人思ってなかったやん

366 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:05:17.22 ID:tdhQyRmB0.net
スピードないんか、きついな

367 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:05:24.40 ID:6j2pwpKU0.net
イオンで堂安ユニが300円で売ってたわ

368 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:05:27.36 ID:TLXZ3uXXd.net
長友の後釜としてSBに転向しろ

369 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:05:28.49 ID:cXxl+ScTM.net
>>347
久保はパス成功率89%で枠内シュート率はリーガ6位だぞ
マジョルカが崩しきれないから無理やり打っててこれだから決定力は高いしキックもうまい

そもそも育成年代で得点記録作るような久保がキック下手とかないわ

370 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:05:29.37 ID:CAFiQhf20.net
>>332
詳しくてすごい

371 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:05:32.22 ID:xq1lBrw3d.net
ザキオカはほんまようやっとるわ
ハゲの和田さんみたいだわ

372 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:05:42.33 ID:OAaHuopf0.net
>>367
パジャマ感覚で買いたい

373 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:05:53.90 ID:cXxl+ScTM.net
>>367
要らんな
そんなの着たらセンスなさそうに見える

374 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:05:57.64 ID:dSIzFblk0.net
ブンデスで苦しみながら見返してくれ

375 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:06:02.57 ID:zbihBfsNr.net
>>348
イガンインですか?そうですよ

376 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:06:05.46 ID:HRCOJHFp0.net
>>351
吉田は下手くそやけど語学頑張ってたからな
長谷部や川島が頑張れてるのも語学の勉強怠らないからや

377 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:06:09.81 ID:AofjIDnA0.net
>>351
プレーは通用してたけど、治療方針が合わず怪我が長引いてクラブと関係こじれて帰ってきたんやぞ

378 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:06:16.96 ID:rXpXYneF0.net
久保は強いて言うならやっぱりファーに巻けんことが今後致命傷になりかねんということやな
Jの頃からストレートばっかり

379 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:06:19.83 ID:bgf+MbJN0.net
カズレーザーの相方?

380 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:06:20.09 ID:OP/lm05Vd.net
>>369精度は高いけどキック力がないからボールスピードは遅い
たまにジャストミートしたときだけ速いけど

381 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:06:20.80 ID:/lyYfb4pd.net
>>370


382 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:06:40.70 ID:4V2ZLYCra.net
久保は身長低すぎて駄目だわ
あんなん潰されて終わり

383 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:06:42.39 ID:ejdWMhkXd.net
もしかして今が一番ブンデスリーガに日本人おるんやないか?

384 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:06:52.10 ID:ElxXGW5md.net
こいつ倉本に似てるから無能だと思ってる

385 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:06:59.01 ID:7/cwbHWm0.net
>>331
無理だろ笑

386 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:06:59.12 ID:cXxl+ScTM.net
>>357
マジョルカはサポートゼロだからインサイドに抜けたとしても囲まれるだけだからクロスしやすい縦を狙ってたんじゃね?
まあクロスしようにも誰も来てなかったけど

387 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:07:01.60 ID:PBi28erl0.net
>>351
トゥールーズのチームメイトに鹿島について話したらお前なんでこんなクソクラブに来たんだよって返されたの草

388 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:07:10.51 ID:TthZd1Vs0.net
>>383
ちょっと前のほうが多くなかったか

389 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:07:25.62 ID:RtqAzNEG0.net
イガンインがキャプテンなったってまじなん?
バレンシア地味にやばない?

390 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:07:29.53 ID:J+crHQfua.net
足遅すぎる

391 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:07:32.26 ID:LPsMqdBTa.net
何故ガンバ産は海外で通用しないのか
セレッソ産はめちゃくちゃ活躍するのに

392 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:07:39.42 ID:SW7FrtUia.net
オランダリーグで活躍できない人がドイツで成功なんてあり得んやろ

393 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:07:42.38 ID:cXxl+ScTM.net
>>378
ロッベンにシュートのコーチしてもらって欲しいわ

394 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:07:49.00 ID:3q0UZJpD0.net
ほんま哀れやなコイツ

395 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:07:50.50 ID:ATnNIkrB0.net
久保くんは香川と同じでインテンシティの高さに対処できず伸び悩むだろな

396 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:07:52.36 ID:5FZvdOyW0.net
ブンデスってほんまちょうどええんやろな
プレミアやリーガの日本人はようやっとる

397 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:07:53.30 ID:CAFiQhf20.net
PSVはブンデスでも中位くらいの強さはあるからな
ここで活躍してりゃロサーノみたいに4大強豪に移籍できるし、降格候補筆頭に島流しされた堂安は失敗したのは確か

398 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:08:01.51 ID:7/cwbHWm0.net
久保は中途半端な選手になりそうやな

399 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:08:02.99 ID:ll1d0Qwx0.net
中島はエラシコだけの一発屋だったな
堂安なんかやったっけ?

400 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:08:03.25 ID:cXxl+ScTM.net
>>389
会長が胃がんインゴリ押しのキチガイや

401 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:08:15.87 ID:MwAHeE2DM.net
出世してるやん

402 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:08:19.34 ID:AofjIDnA0.net
>>369
まだ19で体できてないからキックの質は確実にこれから向上する

403 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:08:19.89 ID:4hZ1V9hR0.net
>>391
そもそも日本人が通用せんってだけやん

404 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:08:21.20 ID:tK4bYR4S0.net
日本代表三銃士wwwwwwwwwwww
堂安
南野
中島

405 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:08:23.31 ID:XKT9kGhCx.net
オランダであのレベルならブンデスはきついと思う

406 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:08:25.93 ID:TLXZ3uXXd.net
>>398
っていうお前の願望だろ

407 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:08:36 ID:IfoXP9O/0.net
今のトレンドだと司令塔みたいなSBも増えてきそうだし堂安にできるんかなぁ
SBやることというか必要とされる能力多すぎる気がする

408 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:08:43 ID:e9uyng570.net
>>389
財政難で3部降格って言われてるからな
その試合若手ばっかでイガンインが一番古株だったんや

409 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:08:45 ID:Mt5AGHUn0.net
日本人ウイングだと伊藤達哉が一番好き
最近の試合でもプレーのレベル高かったしもっといいとこで見たい

410 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:08:49 ID:sdWwVm1h0.net
だれ?

411 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:08:56 ID:/lyYfb4pd.net
久保は右足使えるからより左足が生きる
日本のレフティで一番右足精度高いわ

412 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:09:01.67 ID:/iGrSjCL0.net
ベルフワインが移籍してからチャンスはなかったんか

413 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:09:06.28 ID:OAaHuopf0.net
>>406
この返し流行ってんの?
なんか脳みそ無いヤツらとまじに話し合うの馬鹿らしいな

414 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:09:06.63 ID:zbihBfsNr.net
ちなみに今スペインで1番話題になってる若手はイガンインですよ
若干10台で名門チームのキャプテンマークをつけたわけですからね、チームも再編で明らかにイガンインを王様と据える覚悟のようです
ちな今はアンダルシアのバーで飲んでますよ

415 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:09:07.78 ID:qBYQFFRCa.net
>>405
ロッベンはブンデスで活躍したやん

416 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:09:14.14 ID:CAFiQhf20.net
レベル的には

プレミアリーガ
ブンデスセリエ
フランス

やぞ
5大リーグというが、実態は2+2+1みたいな感じや

417 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:09:19.49 ID:OJ4z0rLUM.net
>>396
ブンデスはjで大したことないアタッカーが普通に活躍できるからな

リーガセリエプレミアで日本人アタッカーが活躍するのはホントむずいわ

418 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:09:20.17 ID:QGzFvbU/0.net
IJの方が上手いんじゃね

419 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:09:21.45 ID:JZ3My3rG0.net
食野はどうなんや
シティに戻れるわけないのはわかるが

420 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:09:25.81 ID:KMHzZu1s0.net
2部上がりでも堂安は要らんやろ
このレベルの選手とかいくらでもおるぞ

421 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:09:27.97 ID:ycIbkahDa.net
>>207
キャラ変?元からあんなガイジやが

422 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:09:37.84 ID:df46p3JX0.net
乾がブンデス経由してリーガ、ワールドカップで活躍してようやく30歳でベティスにたどり着いたのを思うと19歳でビジャレアルの久保は異次元すぎる

423 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:09:52.15 ID:OJ4z0rLUM.net
>>419
上手いけどリーグレベル低すぎてよく分からん

424 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:09:56.50 ID:7/cwbHWm0.net
久保は似たようなタイプのシルバ、イニエスタほどパスが上手くないからなー
久保みたいなタイプはパスが上手くないと無理よ

425 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:10:00 ID:KIvPpN5Q0.net
>>414
しょうじきかわいそう

426 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:10:12 ID:zbihBfsNr.net
>>389
はい、期待していいと思います。

427 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:10:13 ID:dSIzFblk0.net
>>307
久保は世界から見ても世代でもトップ評価の一人だし比べるのがね
堂安もまだ若いしここから

428 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:10:15 ID:aYrpfOXHd.net
岡崎すごすぎるやろ まぁ応援されん方が活躍するみたいやしこれからも無視するで

429 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:10:22 ID:bgf+MbJN0.net
>>395
まだ若いから順応できるまで の時間はある

430 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:10:39 ID:qoBu2taxd.net
【悲報】中島翔哉さん、行方不明


今なにしてるんや

431 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:10:39 ID:OJ4z0rLUM.net
>>422
元バルサ10番っていう肩書きはでかいね

432 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:10:46.81 ID:RtqAzNEG0.net
>>400
イガンインゴリ押しはまだ分かるけどいい選手全部他チームにあげてるのやばいと思うわ

433 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:10:53.43 ID:OAaHuopf0.net
>>424
司令塔の能力はいまんとこ感じられないからな
特にダビドシルバにはなれない
センスが無い

434 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:10:53.46 ID:ycIbkahDa.net
>>413
いきなり自己紹介どうした?

435 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 19:11:01.68 ID:+3FD4lHs0.net
>>415
堂安はロッベンレベルじゃないやん

総レス数 694
137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200