2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京+136

1 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:01:18.69 ID:iPfrBY7R0.net
はい

356 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:19:15.29 ID:pDlU8AcT0.net
就職

357 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:19:23.83 ID:lNhah2gV0.net
>>352
ムァスクして人から距離取ればそうそうかからんデショ

358 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:19:26.32 ID:zo06Be7ld.net
屋外を一人で歩くときはマスク外すわ
付けっぱなしの人は暑くないのか謎

359 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:19:28.85 ID:gLflCPJ60.net
コロナとかいうゴミのせいで何万人の雇用と経済活動が失われた

360 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:19:33.71 ID:O4NQL9ODp.net
jrが来年春から終電早めに切り上げるみたいなこと言ってるけど
その頃にはもう元に戻ってそう

361 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:19:46.37 ID:GauvPm2g0.net
>>352
人が喋らない場所は安全だぞ

362 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:19:46.69 ID:jkngyIvv0.net
>>16
うそくせぇええええええええええええ

363 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:19:50.05 ID:mBflPT9f0.net
昨日
ニューヨーク  新規感染985 死者増加7
日本全国 新規感染659 死者増加8
二週間後州とようやくいい勝負になってきたな

364 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:19:54.05 ID:zR/fw+Rm0.net
>>352
普通にどこも客いるよ減ったのは飲食ぐらい

365 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:19:55.21 ID:FA76CqX0d.net
>>352
映画館なんて誰も喋らんしずっとマスクしてりゃ平気だろ
心配なら飲み物一切飲まずに観終わったら速攻手洗いうがいしに行け

366 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:20:01.25 ID:8PecyJMJd.net
>>337
飛沫のウイルス減らす効果はあるみたいやしな

367 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:20:03.59 ID:eMoQ2y6J0.net
みんな全然コロナ気にしてないよ
飲みに行こって誘われるし

368 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:20:04.71 ID:dSGEIRKKa.net
>>270
未知のウィルスだからはっきり言ってわからん

369 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:20:06.70 ID:dBkfEuoP0.net
>>360
テレワークで案外回るってことがばれてきたしどうだろ

370 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:20:12.62 ID:VGpZf7iLp.net
>>360
時短営業終わってたら泣き寝入りする人が増えるだけやんけ

371 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:20:28.89 ID:hSc62Lc10.net
>>360
12時すぎとかクソみたいな客層になってたしええんちゃうか

372 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:20:36.69 ID:O4NQL9ODp.net
>>363
ついに真実になりそうで草
コロおじ良かったなw

373 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:20:39.66 ID:k1iKazqR0.net
なんJってまだコロナのスレとか立つんだな
やっぱ世間とズレてんなここ

374 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:20:49.12 ID:N3V5bpU7M.net
>>346
宣言は無意味無価値!→出口戦略早く出せ→増えてるぞ!何してる?緊急時代宣言宣言早く出せ!
という手首もげてる人も結構おったな

375 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:20:49.80 ID:wjdtj3UUa.net
>>331
常にそこそこの人数が出る系か
ほんまにコロナと一緒に生きてく感じになるんやな

376 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:21:00.04 ID:pwvGzLf3d.net
普通にみんなマクドナルドで買ったり
フードコートで食べてる

377 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:21:02.56 ID:KlMgfpEXp.net
>>360
クソ田舎だけ終電早めますで終わりそう

378 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:21:03.03 ID:xr4f4fBxd.net
>>371
ほぼほぼ人いないんやからええやん

379 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:21:04.31 ID:zR/fw+Rm0.net
JRが2230終電にしたらいいのに時短営業で協力金もださないでも勝手に客が帰るし

380 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:21:09.18 ID:Uhh0KBkZa.net
一昨日は酷かった
週単位で検査数が少なるなる日があることも知らずに 
検査数減らして操作してるんだって喚きまくってたわ

381 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:21:11.25 ID:fvTLCVFwM.net
いい加減働く時期だな

382 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:21:11.50 ID:KrH4x/Ab0.net
>>352
出来るだけ人の少ない時間に電車に乗って映画館に着くようにすれば大丈夫でしょ
映画館のシートは1席空けて座るようになってるし

383 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:21:13.93 ID:BAeHmAqQ0.net
>>334
どういう意味や?

384 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:21:14.92 ID:dD7AJH3D0.net
>>352
先週fate見に行ったら土曜昼間なのに半分くらいやったで

385 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:21:16.56 ID:VGpZf7iLp.net
>>373
言うて野球観戦とかには影響するし

386 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:21:17.82 ID:JqFwQG250.net
来週大相撲見に北海道から東京行くけど大丈夫?

387 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:21:21.59 ID:kWBC4PzE0.net
夏休み程度で収まる雑魚ウィルスであった

388 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:21:24.01 ID:RQd8gBox0.net
>>363
ニューヨークって人口何人?

389 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:21:29.20 ID:RD+Er+riM.net
もうおしまい?

390 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:21:36.69 ID:29LpTc4gp.net
現在の感染者数が9000人切ってるのにまだ第2波連呼してる無能が居るのか

391 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:21:37.37 ID:FMNSuMlE0.net
マジレスするとワイは日本が使ってる検査キットに重大な欠陥があるとみてるで

世界中で日本だけが謎の減少するなんてあり得ない
お前ら騙されるなよ

392 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:21:46.54 ID:J1xiOQjv0.net
100万あたりの検査数グアテマラとかガーナあたりと競ってるようじゃね…

393 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:21:50.73 ID:jkngyIvv0.net
坂本終わったな

https://i.imgur.com/sWvh1JQ.png

394 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:21:50.74 ID:FA76CqX0d.net
>>375
ワクチン出来たらいよいよインフルみたいな扱いになるやろうね

395 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:22:06.56 ID:sR2qM/EO0.net
>>375
スペイン風邪なんてもう誰も気にせんだろ
あれだって今も定期的に流行するぞ

396 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:22:07.53 ID:dBkfEuoP0.net
>>388
2000万人弱だって

397 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:22:12.65 ID:1/VfiWlRd.net
検査数5400
陽性率2.51%




コロおじぃいいいいいいいいあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

398 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:22:14.18 ID:Uhh0KBkZa.net
今の時期に映画館行っても
謎の咳払いをするクズたちってやっぱりおるんか

399 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:22:21.43 ID:xr4f4fBxd.net
>>391
世界中で減少傾向だぞ破滅願望おじ

400 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:22:29.09 ID:IPuf7qFg0.net
>>346
そもそも検査体制が第一波の時より整って検査数増えてるからね

401 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:22:31.10 ID:yAMGWFmSd.net
世界的に見ても致死率めちゃめちゃ下がってるからな
コロナに対する付き合い方が分かってきたってことだよ

402 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:22:38.20 ID:O4NQL9ODp.net
ただでさえクソ雑魚ウイルスなのにワクチンも控えてるとなると働き方や生活様式は元どおりになって終わりでしょ

403 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:22:41.35 ID:RQzwVXId0.net
もうちょいおさまったらジム解禁しよっと

404 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:22:42.23 ID:eMoQ2y6J0.net
>>386
相撲は対策めちゃくちゃ頑張ってるから大丈夫やろ
検温消毒やるし
場内でマスク外したらすぐ相撲協会が注意しにくるで

405 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:22:47.11 ID:P8+oWWEyp.net
>>391
糖質で草

406 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:22:50.78 ID:sR2qM/EO0.net
>>391
中国なんて春以降ずっとほぼ0だぞ

407 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:22:57.24 ID:Uhh0KBkZa.net
>>391
日本だけとか何言ってるのかわからんわ

408 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:23:00.79 ID:ZDmyFb+Qd.net
コロナより九州沖縄住みのコロおじは台風の心配せえよ

409 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:23:07.84 ID:2mr1Oejep.net
>>391
死ねよ糖質ジジイ

410 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:23:08.50 ID:RQd8gBox0.net
>>396


411 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:23:14 ID:3rpQ0Ql0d.net
>>393
.260 11本だけど今UZR1位やぞ

412 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:23:20 ID:LVjxb/hdd.net
結局、日本政府って具体的にコロナ対策としてなにをしてくれたんや?

413 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:23:23 ID:TtGbDFXc0.net
安倍が辞任してから明らかに減った気がするんだけど

414 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:23:28 ID:dD7AJH3D0.net
>>396
日本の人口の1/7しかいないのになんで1.5倍の感染者が出るんですかね

415 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:23:33 ID:zR/fw+Rm0.net
しかし今振り返ってもこんな病気でそもそも人がいなくてソーシャルディスタンスが日常の地方で緊急事態宣言とかほんとあほだったな
東京はしょうがないけど大阪ぐらいまででよかった

416 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:23:36 ID:FA76CqX0d.net
便乗マン達がウッキウキで>>391叩いてて草

417 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:23:45.04 ID:sR2qM/EO0.net
>>412
10万円くれたじゃん

418 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:23:48.02 ID:HeuRY2cU0.net
コロナよりも九州水没の方が被害者多そう

419 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:23:54.26 ID:IPuf7qFg0.net
>>363
NYなんやかんやまだそんなに出てるんやね

420 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:23:56.31 ID:OS7AdjRod.net
一向に収まらないね

421 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:23:58.77 ID:xyLwnL/j0.net
コロおじさんさぁ…

422 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:24:03.39 ID:VGpZf7iLp.net
>>417
公明党さまさまやな

423 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:24:04.29 ID:YVsL6LHna.net
コロおじさ、生きてて辛くない?

424 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:24:05.18 ID:wjdtj3UUa.net
>>394
>>395
早いとこワクチン等の予防法と薬とかの治療法確立してインフル以下の存在になって欲しいもんやわ

425 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:24:08.03 ID:MkH7YzGXd.net
>>159
濃厚接触者やろ
ワイの県は理髪店の店主がコロナ陽性で利用者100人以上検査したが
利用者の陽性者は3人とかやったぞ

426 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:24:19.66 ID:N3V5bpU7M.net
中国「海でもプールでも大量に人来てもOKやで」→ゼロのまま
スペイン・フランス「海水浴や!」→1万近く増える

この差よ

427 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:24:22.84 ID:rW43P4AIr.net
>>404
そういう問題じゃないやろ
東京での市中感染する可能性はあるんだから

428 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:24:30 ID:KrH4x/Ab0.net
>>393
藤浪はどうなんやこれ

429 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:24:42 ID:Uhh0KBkZa.net
>>419
一応下げたほうなんやけど
ずっとそのくらいの数値が続いてそっから下がってないみたいやな

430 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:24:50.82 ID:UP+UOaSNa.net
>>425
無駄に検査数増やしとるな

431 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:24:55.80 ID:9tdVdhuf0.net
コロおじ「致死率重症化率は1週間後に上がってくる」
↓上がらない

コロおじ「致死率重症化率は2週間後に上がってくる」
↓上がらない

コロおじ「致死率重症化率は20日後に上がってくる」
↓上がらない

コロおじ「致死率重症化率は1ヶ月後に上がってくる」
↓上がらない

コロおじ「致死率重症化率は秋冬に上がってくる」
↓秋も怪しい

コロおじ「台風が〜」
↑いまここ

432 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:24:58.41 ID:FA76CqX0d.net
>>424
まぁ来年の夏にはそうなってるやろ
年明け辺りにワクチンできるって話もあるし

433 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:25:04.41 ID:a3avsbskp.net
コロおじはコロおじでNGワードに入れてるからコロ、で切るといいぞ

434 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:25:07.00 ID:Vcxlwql7M.net
安倍様が最後の力を振り絞って道連れにしてくれてるよなこれ

435 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:25:09.14 ID:zR/fw+Rm0.net
>>417
消費増税が早まるだけだからなんもいいことないわ10マンぽっちで

436 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:25:11.26 ID:liXvZsx00.net
>>363
ニューヨークはコロナより治安の悪化の方がヤバいで…

437 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:25:12.69 ID:LVjxb/hdd.net
>>422
入信します!

438 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:25:17.40 ID:JqFwQG250.net
>>404
携帯消毒液は配ってくれるみたいやね

439 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:25:23.56 ID:dD7AJH3D0.net
>>415
コロナ同伴疎開マンがいるから田舎でも緊急事態宣言やったのは正しい

440 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:25:23.76 ID:dBkfEuoP0.net
>>428
心臓がノーコン原因だったから炎症することで少し落ち着いたとかあるかもしれない

441 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:25:27.69 ID:eMoQ2y6J0.net
>>427
相撲は大丈夫やって言っただけや
他は知らん

442 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:25:31.28 ID:xpIW0Bwb0.net
大学の後期が始まる10月までに第三波来てくれよ頼むよ〜

443 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:25:35.62 ID:Mj4QyeZTd.net
気付いてないだけでもっと感染者いそうだけどな

444 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:25:39.37 ID:Vyuwu8ofM.net
意味わからんなこの国
なんで何も変わってないのに増えたり減ったりするんだよ

445 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:25:40.45 ID:DnDRm/4h0.net
>>433
サンガツ

446 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:25:46.82 ID:OQJD2/1D0.net
コロおじは日本壊れりゃなんでもええから今は台風に夢中やで

447 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:25:47.82 ID:xeHMJ21W0.net
NYTさん、PCR検査は感度が高すぎて陽性者の90%はほとんどをウイルス持ってなかったと認めてしまう

https://www.nytimes.com/2020/08/29/health/coronavirus-testing.html
In three sets of testing data that include cycle thresholds, compiled by officials in Massachusetts,
New York and Nevada, up to 90 percent of people testing positive carried barely any virus, a review by The Times found.

448 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:25:48.90 ID:sR2qM/EO0.net
>>424
インフルエンザも"治療法"は無いんだけどな。
ワクチンも効かない時が多いし
基本的には「寝てろ」ってのしかない。タミフルとかも熱が下がるのがちょっと早くなる効果しかないので
飲まなくてもいいんじゃね?って言う医者も普通にいるくらいだし

449 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:25:52.21 ID:MkH7YzGXd.net
>>350
あいつは7月初旬にもうピーク越えてる言ってなかったか?

450 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:25:52.96 ID:E0qMkX/+0.net
小池が数字をいじってるのは間違いないな
皆さんも騙されないようにしてください

451 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:25:53.09 ID:wUFeDC+jd.net
>>430
濃厚接触者を検査して無駄とは

452 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:25:59.79 ID:AACvxJTs0.net
少なすぎて草

453 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:26:00.05 ID:EdWLyceja.net
どうせ秋冬で強毒して死人が増える定期

454 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:26:05.70 ID:eVwSMFqY0.net
🤔

東京五輪開催「10月までに可否判断」…IOC・コーツ氏
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20200522-OYT1T50141/

455 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:26:08.05 ID:w3n+icmQ0.net
もう何ヶ月も在宅だから出社出来る身体ちゃうわ😨

456 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 15:26:09.15 ID:TuhBhZiK0.net
来週は二桁やな

総レス数 749
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200