2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラえもんがリニューアルせざるをえなかった理由が一発で分かる画像

1 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:23:55.30 ID:mY5LpiV0a.net
https://i.imgur.com/jx3rL2V.jpg

△声優が老けた
△原作が枯渇した
◎脚本演出がとんでもなく劣化してスベり倒した挙げ句エンディングがナマズになった

2 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:24:17 ID:C6ktjpAvr.net
お前さっきのスレ見てこのスレ思いついたんだろ

3 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:24:51 ID:vgGBoZ3b0.net
この辺DVD化されてないんだよな

4 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:25:05 ID:mY5LpiV0a.net
>>2
貼ろうと思ったらスレが落ちたわ

5 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:25:34 ID:54RG1FqF0.net
ナマズってなんや?

6 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:25:41 ID:jHxpAWc/0.net
当時未就学児やったから普通に見てたけど今見るとキツそうやな

7 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:25:46 ID:x1Wc5eRY0.net
アンチ乙
Bパートの過去作再放送は面白かったからテン

8 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:25:54 ID:x1Wc5eRY0.net
アンチ乙
Bパートの過去作再放送は面白かったから…

9 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:26:12 ID:mY5LpiV0a.net
まぁ何が言いたいかというとこの辺の惨状を全く観てなかったニワカほどのぶ代ドラを持ち上げるんやで

10 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:26:20 ID:E39XoVyqa.net
>>7
テンちゃん

11 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:26:23 ID:syzO8ggFr.net
>>5
ナマズは鱗が無い♪って知らんのか

12 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:26:26 ID:CAVOq3ANM.net
画像見ても一発どころか全く分からんのやが

13 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:26:28 ID:tt/219rxa.net
>>5
ナマズの髭はグルメやぞ

14 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:26:40 ID:1i7wMzyX0.net
戦犯スタッフの名前は?

15 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:26:50 ID:ZfYtSjaV0.net
>>11
まあ大学生とかならギリギリ知らないんじゃね?

16 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:27:13 ID:54RG1FqF0.net
>>11
すまん知らんのやマジで

17 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:27:14 ID:7pd7BOlB0.net
>>5
エンディングや
歌詞がとにかく意味不明
今で言う電波ソングみたいなもん

18 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:27:39 ID:54RG1FqF0.net
>>15
いや逆やオッサンすぎて知らん

19 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:27:39 ID:1ckxo7em0.net
>>11
あれ辻加護だっけ?

20 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:27:47 ID:npDxjyxw0.net
懐古主義以外昔のドラえもんのがいいって言うやつは脳みそどうかしてると思う

21 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:27:51 ID:Jwchl7UA0.net
これクソ滑ってるよな
https://i.imgur.com/4yR9yL6.jpg

22 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:28:11 ID:54RG1FqF0.net
ワイがドラえもん見てたの80年代やからそれ以降は知らんのや

23 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:28:12 ID:Zan3gcKB0.net
リニューアルとかせず終了しとけばよかったんじゃね

24 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:28:20 ID:Tm8uYMWl0.net
>>17
奇妙奇天烈摩訶不思議奇想天外四捨五入出前迅速落書き無用も意味不明やったやろ

25 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:28:24 ID:tRc81kHS0.net
割と好きだった印象ある

26 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:28:32 ID:qspy97aoM.net
>>14
渡辺ばかり言われてるけど平凡なことしか出来なかったベテラン演出家も悪い

27 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:28:36 ID:XJ7PFUG80.net
>>21
拡大するまでわさドラかと思った

28 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:28:38 ID:lZFAgdJ3x.net
右上はどういう状況だよ

29 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:28:53 ID:5/d+V0q+0.net
ドラえもんに休日を!のクソ改編した無能スタッフ許さんからな

30 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:29:00 ID:54RG1FqF0.net
ワイの中でのエンディング曲はまるがおの歌や

31 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:29:08 ID:Il0TozPOa.net
しずかちゃんは今の方が声かわいいし抜ける

32 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:29:10 ID:IozziT700.net
>>21
ナマズより嫌いや
死ね

33 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:29:22 ID:7pd7BOlB0.net
>>24
確蟹

34 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:29:31 ID:OdKVIljH0.net
>>21
確実にキメてるやろ作ったやつ

35 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:29:37 ID:10QBWCg70.net
>>9
これ

36 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:29:39 ID:tt/219rxa.net
https://i.imgur.com/IMCyxeW.jpg

37 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:29:46 ID:/T4TCEhir.net
ワイ未だに友蔵の声に慣れんからそんなもんや

38 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:30:15 ID:X3ykvUo40.net
クソみたいな最終回だったよな
原作改変するわクソEDのままにするわで

39 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:30:16 ID:Ykf/MTfg0.net
ツッコミどころ満載やからニコニコでは大人気やったけどな

40 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:30:21 ID:TDcQMIAca.net
>>24
でも声に出して読みたくはなる

41 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:30:55 ID:J3hnqpJp0.net
>>21
最後ドラカスの白目ドアップになるところで大泣きしたわ

42 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:31:00 ID:npDxjyxw0.net
>>37
今の3人めだろ
どっちだよ

43 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:31:13 ID:7pd7BOlB0.net
末期ドラも実際はハム太郎みたいに大荒れやったんやな

44 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:31:18 ID:/T4TCEhir.net
>>42
青野武より前やな

45 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:31:28 ID:vdgQeYoi0.net
>>39
それ今でも見れる?
どんなタグで見れる?

46 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:31:28 ID:HpTwixqea.net
一新前の最後の話の時もナマズ流れたんやろ?

47 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:31:37 ID:7HTPdji6a.net
末期ドラなんて誰も見てなかったろ

48 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:31:45 ID:OcHpESSo0.net
これがいわゆる大山ドラ末期が始まった
2002年10月最初の放送の新作の演出の一部
https://i.imgur.com/BEFPhGc.jpg
https://i.imgur.com/Hs6rzEm.jpg

49 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:31:47 ID:8l+Z4jFJ0.net
スタッフも総入れ替えみたいな感じやったんか?

50 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:31:53 ID:mY5LpiV0a.net
>>29
最終回に休日を!のリメイクを放送するもオールキャラ出演と称して無駄な尺稼ぎをしまくった挙げ句ジャイアンは中学生に負けてのび太はママに怒られてボタンを押す糞改変
のぶ代ドラ名残惜しかったけどあれで完全に諦めついたわ

51 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:31:55 ID:3PSQsvgD0.net
パクキョンスン
あっ

52 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:32:01.29 ID:qTsQvtbKa.net
>>24
ドラえもん〜ドラえもん〜
ホンワカパッパ、ホンワカパッパ、ドラえもん〜

たしかに

53 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:32:21 ID:EphXMdtd0.net
この辺覚えてるやつガチでワイと同世代やろ
https://i.imgur.com/jituMgV.jpg
https://i.imgur.com/q9M3Oim.jpg

54 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:32:24 ID:npDxjyxw0.net
>>49
たぶん同じだろ
今の監督とかかなりの老人だし

55 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:32:27 ID:Mrv+FH+B0.net
>>48
2枚目きしょい

56 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:32:33 ID:H4sU208L0.net
最近ドイツの城買う回思い出して単行本読んでみたけどあの回だけサスペンスやな
テレビ版も三回やっとるらしいから比較してみたいわ

57 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:32:38 ID:Ykf/MTfg0.net
>>45
さすがに残ってないわ
γとかRC1時代の話や

58 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:32:43 ID:myaTOTGR0.net
>>48
なんかパラレルワールドに来たみたいで怖い

59 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:32:44 ID:41oLorFJ0.net
>>21
日清のCMかな

60 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:32:50.39 ID:lXqNz9q+M.net
末期ドラの迷走感好きだったけどな

61 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:33:09.76 ID:4Qv1tPe9a.net
長い期間やってたクレヨンしんちゃんのOPよりマシ

62 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:33:23.62 ID:ED5GBg/j0.net
ナマズは鱗がないって今見ても歌詞に一切ドラえもん要素ないよな

63 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:33:25.45 ID:npDxjyxw0.net
>>56
あれは増刊サンデーの読み切りだから多少大人向け

64 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:33:32.44 ID:OXxQzGZna.net
大山って名前の有名人、大山悠輔と大山のぶ代しかいないw

65 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:33:45.92 ID:FT0L6/J70.net
>>21
LSDみたい

66 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:33:46.35 ID:m2h05N3w0.net
ちっちゃい頃旧ドラえもん見てたはずなのにopもedも全く覚えてないわ
クレヨンしんちゃんは聞けば思い出すんやけどな

67 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:33:58.78 ID:VxhEAS3ja.net
シンメンとかやってた頃のクレしんに通ずる何かを感じる

68 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:34:01.37 ID:5fgwY+nM0.net
>>62
それ言い出したらハグしちゃおもドラカス要素無いだろ

69 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:34:05.64 ID:Il0TozPOa.net
>>64
そういうレス乞食はいいから

70 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:34:08.61 ID:Ykf/MTfg0.net
>>64
大山倍達しらんとかキッズか

71 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:34:16.63 ID:fdX3+ZZYa.net
ワンニャンってのぶ代?わさび?

72 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:34:20.27 ID:8IVckT/J0.net
>>53
懐かしすぎて涙が出ますよ

73 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:34:33.79 ID:OcHpESSo0.net
>>48 
2002年10月5日放送
パパの夢をかなえよう!
コンテ・演出・作画監督/渡辺 歩
https://www.dailymotion.com/video/xnp7mt

74 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:34:34.07 ID:7pd7BOlB0.net
>>53
わさびドラ最初期op懐かC
女子十二楽坊やったかな

75 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:34:37.79 ID:LKkVN5f90.net
DVD化されてないってマジ?
めっちゃ見てみたいんやけど

76 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:34:39.34 ID:hc3ekkDr0.net
>>71
のぶ代
わさびみたいなキャラデザしてるよな

77 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:34:39.65 ID:w6b/0yBm0.net
>>21
なんやコレ

78 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:34:53.84 ID:bnQnAmMD0.net
菊池俊輔は悪くないのに

79 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:35:10.70 ID:hc3ekkDr0.net
>>77
東京プリンのOP

80 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:35:23.17 ID:1ckxo7em0.net
>>66
青空っていいなは覚えてるだろ?

81 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:35:24.63 ID:20X0C4jMr.net
昔のアニメを今風にしようとするのはいいけど制作側の能力がなさすぎて糞になってるよな

82 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:35:25.56 ID:5/d+V0q+0.net
ワンニャンについてはYUME日和はええ曲やった、うん

83 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:35:27.29 ID:3PSQsvgD0.net
コンナコートイーイナー(裏声)

84 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:35:29 ID:0txRju450.net
わんにゃんとかふー子とか映画はそこそこ良くなかったか?

85 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:35:32 ID:kBkWSruQM.net
ていうか今のドラえもんの映画の作画すごすぎんか
昔はテレビの延長みたいな感じやったのに

86 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:35:35 ID:GvBOmplW0.net
今のOPの映像も大概キメてそうな感はあるのでセーフ

87 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:35:37 ID:hWtUsbip0.net
今のドラえもんってジャイアンがのび太をいじめずドラえもんが友達感覚で接してくるってマジなん?

88 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:36:00 ID:KnIAtHu7a.net
>>79
OPなのか草

89 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:36:10 ID:0txRju450.net
>>85
力の入れようが明らかに変わったな

90 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:36:15 ID:iae7lRyX0.net
>>21
キメポーズするしずちゃん地味にきらい
お前そんなキャラじゃないだろ

91 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:36:18 ID:e9f8o6u60.net
>>53
女子十二楽坊とか今何してるんや

92 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:36:24 ID:npDxjyxw0.net
>>87
のぶ代末期なら今のがよほど毒が効いてる

93 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:36:31 ID:c+S+pKbna.net
とにかく話が説教くさい&無理やり美談にしようとしてる

94 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:36:32 ID:qbB3SkEbp.net
>>53
クソガキがなんJすんなよ

95 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:36:50 ID:i5f/P7onr.net
ドラえもんサザエさんやとどっちが先に終わるんやろか?

96 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:36:54 ID:det5WIFUa.net
>>53
20代前半やろ

97 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:36:56 ID:3fdByzhi0.net
のぶドラでスネ夫とジャイアンが
「そーれがどうしーたードラボクエモンー」
って鼻歌歌っとる映像誰か持っとらんか?

98 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:37:14 ID:Gk6PL2T60.net
ゆずのまたあえる日まではすこやった

99 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:37:20 ID:JlBm4gZY0.net
末期はわさドラみある
https://i.imgur.com/V6Q4Hgp.jpg

100 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 13:37:41 ID:npDxjyxw0.net
漫画ドラえもんはあららっていうキャラじゃないのに
のぶ代は多用しててムカつく

総レス数 566
105 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200