2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】バイデンさん、トランプに負けそう

1 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:22:35.20 ID:Sgovk+Xk0.net
負けるはずのない戦いに負けてしまう

20 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:29:33 ID:+hM/RyC6a.net
トランプ(また4年間も大統領せなあかんのか...)

21 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:29:43 ID:3c2WsBjU0.net
認知症やししゃーない

22 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:30:16.64 ID:pen5mUSm0.net
オバマってもう引退したん?

23 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:30:21.26 ID:Sgovk+Xk0.net
バイデンおじいちゃん認知症ってマジなん?

24 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:30:40.66 ID:nM3OoBCh0.net
トランプ落ちてくれー
Huawei使わせてくれー

25 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:30:47.95 ID:+fCFFZg40.net
アメリカは民主党支持者が凶暴だから表立ってトランプ支持って言いにくいんやろ
前みたいに蓋を開けたらトランプになってるよ

26 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:31:13 ID:UL+CS7Ym0.net
>>24
ガイジで草

27 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:31:16 ID:VRg6xBDD0.net
>>4
今思うとヒラリー勝って良かったな
今思うとヒラリー対トランプで良くトランプ勝ったと思うわ

28 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:31:42 ID:HbQFKuBj0.net
>>24
バイデンになっても変わらんよ。アメリカが反中だから

29 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:31:53 ID:+VUkvX/40.net
最初に勝ってたホモのほうがよかったんじゃないの?

30 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:31:57 ID:9jEMSDIzd.net
バイデンおじいちゃん夕方くらいには朝飯の内容覚えて無さそう

31 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:32:12 ID:/5mqbFhOd.net
黒人に好き勝手させそうな大統領とかあかんし

32 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:32:54 ID:kk4TiqMxa.net
トランプ支持するTシャツを母親が来てたら何故か一緒にいた息子がレストランで襲われる事件あったな

33 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:33:25.91 ID:9jEMSDIzd.net
ブラックライブマター掲げたクロンボの略奪も日本では報道去れなくなっただけでまだ散発的に起きとるしな

34 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:33:45.76 ID:yy5i//OSK.net
バイデン「俺はバイデンを倒す!!」

35 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:33:55 ID:Xds8BY7n0.net
>>25
前回と全く一緒だよな
バイデンはマスコミが騒いで下駄を履かせた人気でしかない

36 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:34:34.48 ID:4wkLDb4za.net
バイデンがバイデンを倒すんじゃ

37 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:34:51.08 ID:RVFvYRa50.net
そもそも黒人どうこうで白人の爺とか支持が集まるわけないやん
問題はヒスパニック系よ

38 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:34:53.89 ID:GDa+aaAK0.net
バイデンは自分の孫の数間違えたり自分が今いる州が分からなくなったりボケてるのは間違いない

39 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:34:59.29 ID:SaoTgZJRp.net
略奪リンチだの大学教授解雇だのせんでほどほどに騒いでればバイデンでも勝てたよな

40 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:35:03.46 ID:wPU51umNd.net
まともな候補が出てたらって言うけど
候補がジジイと極左とフェミとゲイしかいなかったんだからしゃーない

41 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:35:06.53 ID:OffOHC8N0.net
トランプ勝つなら安倍辞めた意味ないじゃん

42 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:35:21.05 ID:MYw0nK7H0.net
>>30
お前も覚えてないだろ

43 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:35:20.92 ID:3c2WsBjU0.net
討論会逃げるやつが大統領になれるわけないやろ

44 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:35:27.60 ID:/VuqMmsrM.net
ヒラリーは直前のFBI再捜査までは結構圧倒してたんだよな
バイデンはずっとメディア押ししかない

45 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:36:15.23 ID:f6z6+y6Ia.net
>>27
ヒラリー勝ってたらトランプ以上にスキャンダルでヤバかったんちゃうの

46 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:36:16.20 ID:kgM2zSf+0.net
>>37
ヒスパニック系も白人と混血してるムラート連中で票別れるやろ

47 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:36:17.48 ID:GySEVvnG0.net
BLMを本気で支持してるやつなんて黒人含めて1%以下やろ

48 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:36:45.38 ID:7MnpeN6Ha.net
>>40
なんでそんな事態になるんやろな
不思議でしゃーないわ

49 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:37:07.94 ID:pnRv4ZUM0.net
アメリカって大統領とかは若いやつ置くイメージあるのに最近は爺ばっかやん…

50 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:37:09.65 ID:Vx8tS8NV0.net
77歳を担ぐとか馬鹿だろ

51 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:37:35.69 ID:wywBDSNC0.net
なんで年寄りにもっと年寄りをぶつけるのか

52 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:37:37.16 ID:rpbNivS40.net
ワイはずっとトランプが勝つと思ってたで
BLMへの反発が大きくなるのはわかりきってた

53 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:37:44.09 ID:jNG0zOHqa.net
元から勝てる要素なくね

54 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:38:02.63 ID:8G9+z9nV0.net
トランプって言うほど差別主義者じゃないしな

55 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:38:17.72 ID:aT83WyTQa.net
どっちもコロナのことよく分かってなさそう

56 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:38:33 ID:S+wCIscca.net
バイデンなら初の黒人副大統領とか煽ってるけどなら最初からそいつを大統領候補にすればよかったよね…

57 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:38:54 ID:aClPOe03d.net
トランプってなんでそんな大統領やりたいの?給料も貰ってないんでしょ?

58 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:38:54 ID:eq4ySXT3M.net
>>4
そもそも、トランプなんか出している時点で共和党の舐めプなんだよなあ

59 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:38:59 ID:Xds8BY7n0.net
>>54
『不法入国者』に厳しいだけなのに何故か差別のレッテルを貼られる

60 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:39:09 ID:0t82iKeT0.net
トランプ勝っても日本損だから負けてくんねえかな
アメリカとしてはトランプの方が良いだろうけど

61 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:39:37.58 ID:+mARnCfIM.net
トランプって白黒よりもアメリカ人か否かで差別してる気がする

62 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:39:42.01 ID:VRg6xBDD0.net
>>45
あったっけ 忘れてたわ
ならまあかな
ヒラリーに思い出補正かかってたわ

63 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:40:10.03 ID:/VuqMmsrM.net
>>59
国内の不法入国者の数が半端ないからな

64 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:40:25.17 ID:c/jIcXw1a.net
>>56
今の情勢では逆に得票率下がるわ、、、
テレビの支持率だけ上がるかもわからんけど

65 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:40:39.24 ID:acsjjSFBp.net
基本現職が強いしな
ブッシュですら8年やった

66 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:40:41.70 ID:aheV0ISi0.net
隠れトランプだらけやろ今

67 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:40:44.03 ID:NzL9mil+0.net
11月だろ
まだ2ヶ月あるやん

68 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:40:46.35 ID:+FMtbFes0.net
差別やめろ!(トランプに入れよ…)

69 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:40:51.86 ID:eq4ySXT3M.net
>>25
隠れトランプって奴やね
トランプ支持したらクビとか普通にあるししゃーない

70 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:40:57.28 ID:Sgovk+Xk0.net
痴呆老人に核ミサイルのボタン握らせるとか正気かよ

71 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:41:08.54 ID:969PeT4ad.net
定期的にアルツハイマームーブかますからしゃーない

72 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:41:09.23 ID:f6z6+y6Ia.net
>>59
ハリウッドがアレルギー発症してネガキャンしまくってイメージ損なってる部分はあると思うで

73 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:41:29 ID:5Ejztkgh0.net
CNNとかいう疫病神

74 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:41:49 ID:Xds8BY7n0.net
>>63
そいつらに優しくして支持を得ても選挙権ないから意味ないのにアホやでホンマ

75 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:41:58 ID:zcywBbPBr.net
日本の政治家は終わっとるって言うけど海外の方がやばいよな

76 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:42:09 ID:vgFDlcHjM.net
アメリカでもテレビ世論とネット世論が違うらしいな

77 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:42:19 ID:JmAjrssy0.net
バイデンって具体的に黒人寄りだった事実はあるんか?
ただオバマの頃の副大統領ってだけやろ?

78 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:42:20 ID:7MnpeN6Ha.net
>>73
また4年間トランプ叩きできるからそっちのが好都合って昨日聞いた

79 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:42:20 ID:5Ejztkgh0.net
>>72
チャイナマネーに汚染されてるからしゃーない

80 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:42:26.82 ID:bSv1irMg0.net
黒人やヒスパニック、アジア系はトランプに投票するんか?ドMなの?

81 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:42:36.96 ID:J6/flFTka.net
誇張抜きでバイデンの身体状況(アメリカの大手マスコミ報道のみ)

・起きてるときは常にオムツ着用
・モーニングを食べて30分後に「モーニングはまだか!」と激怒する日が週に2,3日ある
・「トイレに行く」と言って、自宅に帰ってしまい会合を複数回スルー

82 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:42:55.31 ID:eq4ySXT3M.net
>>77
副大統領に黒人を指名する

83 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:43:01.50 ID:yOEzIA1e0.net
バイデンの強み、トランプじゃないことだけ

84 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:43:09.93 ID:WJMYlnzOM.net
アメリカのことよく知らんけど
オバマ時代は黒人差別が軽減したんか🤔?

85 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:43:22.22 ID:c/jIcXw1a.net
>>77
BLM支持してたし、、、

86 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:43:25.68 ID:kgM2zSf+0.net
対中国強硬言われてたのにこれじゃね…
トランプは国内回帰辞めるんかな

87 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:43:34.42 ID:sl5ZY8Mh0.net
バイデン一押しのクロンボまんさん副大統領この前初めて見たけど結構白くてなんだってなったわ
どうせならもっとボビーみたいな真っ黒なやつにしろよ

88 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:43:36.95 ID:bbijr6HB0.net
でもバイデンはあつ森で選挙戦展開するから

89 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:43:40.87 ID:YB2+hAWMp.net
なんなら中流黒人すらトランプやろ

90 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:43:44.90 ID:pnRv4ZUM0.net
というかオバマの時に何もせんかったのに今頃BLMとかアホだろ

91 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:43:53.89 ID:SaDzQ6nN0.net
>>81


92 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:43:56.30 ID:P5334WJH0.net
内心、トランプに黒人一掃して欲しいんやろな・・・
さっさと再選して、WW3開幕や!

93 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:43:58.94 ID:7MnpeN6Ha.net
>>81
任期中に逝きそうやん…

94 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:44:02.39 ID:jXDOGEad0.net
トランプとか現状平和の使者かよってレベルで大人しいのにな

95 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:44:08.64 ID:eq4ySXT3M.net
>>78
まるで日本のリベラル勢力みたいだなあ(直喩)

96 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:44:16.26 ID:/VuqMmsrM.net
>>74
そいつらをネタに叩いてくるやつらの声がでかいからな
ポリコレも同じじゃん犯罪者奉ってるし

97 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:44:20.24 ID:SWLSfhDP0.net
>>81
ボケ老人やんけ!

98 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:44:25.28 ID:nwsOO/0t0.net
民主はジジイ騙して操って楽しいんか

99 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:44:28.01 ID:bSv1irMg0.net
バイデン今から日サロ通いまくって松崎しげるみたいになったら当選するんじゃね?

100 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:44:32.08 ID:gyRTBKYOp.net
>>59
やっぱそうだよな何か変だなあって思ってた

101 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:44:36.39 ID:Ds0Pd0Dk0.net
同じ爺でもサンダースにしとけば普通に勝ってたやろうに

102 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:44:42 ID:lNvob4iHd.net
戦争してないのはトランプだけだっけ?

103 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:44:46 ID:5Ejztkgh0.net
辞任した大統領ってニクソンだけやし仮にバイデンが就任したら暗殺されそうやな
4年間でめちゃくちゃになるやろ

104 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:44:53 ID:acsjjSFBp.net
>>72
ハリウッド俳優とかアメリカで普通に嫌われてそうだよな

105 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:45:00 ID:BCtJcLc40.net
>>77
ジョージフロイドの葬式ショーでバイデンが追悼してたビデオレター流れてたし

106 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:45:08 ID:nM3OoBCh0.net
>>28
この候補者2人ともゴミやな

107 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:45:11 ID:8G9+z9nV0.net
>>81
ワイのジッジと同じで草

108 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:45:26 ID:K+3hHAkGp.net
>>81
ツーアウトってところか

109 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:45:35 ID:/h8CjW82a.net
何で毎度毎度ガイジが有力候補になるんや?

110 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:45:42 ID:yOEzIA1e0.net
>>81
ボケ老人に核ボタン握らせるとか笑えんわ

111 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:45:50 ID:Xds8BY7n0.net
>>93
バイデンくたばったで!副大統領が自動昇格で初の女性大統領誕生や!

を狙ってるんやろ

112 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:45:52 ID:bSv1irMg0.net
>>81
そんな奴をなんで代表に選んだんや。。
日本の民主党と一緒で本気で政権取る気無いじゃん

113 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:45:55 ID:bIHfQX9VM.net
不法入国者に厳しいってアメリカ人全員不法入国者じゃん

114 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:45:58 ID:buPwWLisa.net
トランプとかいうやりたくもないのに勝ってしまう大統領

115 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:46:08 ID:0t82iKeT0.net
急いで大統領選前にコロナで死んだら勝ち目あるんちゃうか

116 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:46:21 ID:SWLSfhDP0.net
アメリカって世界中から優秀な人が集まってくるのに政治家の平均年齢は日本より高いんだよね

117 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:46:32 ID:J6/flFTka.net
トランプ「討論会やろうやで」
バイデン「ええで!やろうやで!」
共和党幹部「討論会で巻き返しや!」




民主党幹部「絶対反対。理由は言わない。生放送は時代遅れ。YouTubeとか全部録画。生放送や討論は絶対に反対」

118 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:46:35 ID:hfNIYqvQ0.net
ボケ老人はNG

119 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 06:46:46 ID:WoLhldANd.net
売電爺は選挙終わっても終わったこと忘れそう

総レス数 454
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200