2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんだかんだsteamってやるゲーム無いよな

1 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:08:48 ID:Dmpfz5dU0.net
なんでゲーミングPC買ったのかわからんくなってきたわ

115 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:25:42 ID:cJxky2oV0.net
lolすすめてるやつバカだろ いつの時代のゲームだよ
一番おもしろかった時期なんて6、7年前に終わってんのに
ベトナム中国韓国人のtrollにまじってストレス貯めたいならおすすめするけど

116 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:25:47 ID:2IBu30qa0.net
>>101
レムナントは日本語ファイル入れられるで

117 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:25:58 ID:7I3zuJDg0.net
>>102
そのキャラによって合うロールが違うから調べるまでは好きなのやればええ

118 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:26:00 ID:gyFPmBPl0.net
>>40
フィンチ家とlast day of juneはおもろかった

119 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:26:05 ID:Dmpfz5dU0.net
>>107
札全部集めて能力いじれるまでやったわ😳

120 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:26:07 ID:03XWgQkM0.net
steamもepicもセールで買うけど遊ばない
まともに遊んだのはクリムゾンクローバーくらいかな

121 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:26:13 ID:D94HRD+k0.net
>>102
チュートリアル終わったら何個かキャラクター貰えるから好きなやつでええよ
個人的にはラックスって女の子楽しいしおすすめ

122 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:26:15 ID:nv/svuvQ0.net
結局やりたいのは新作なんだけど新作は値下げが渋いし、
売れるCS買っちゃうわ

123 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:26:16 ID:0BB/xPmw0.net
>>114
そらもうslay the spireよ

124 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:26:17 ID:3CkzSFSzd.net
ロボトミーコーポレーションてやつおもろいんけ?

125 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:26:38 ID:vfkoDakP0.net
>>116
これマジ?ようやくワイも扉の向こうに行けるんか

126 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:26:43 ID:3Zq0dEYw0.net
ワイはEPICで無料やったボダラン2今やっとるわ
いい武器手に入るとクッソテンション上がるしこれハクスラゲーなんやな

127 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:26:44 ID:h6i6LtqOd.net
早期アクセスとかいう罠
完成いつになんねん

128 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:26:47 ID:Dmpfz5dU0.net
>>115
😲

129 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:26:47 ID:DEkxv2DYd.net
civって数回クリアしたら飽きない?
毎回同じことやるだけやし
なんか縛りいれてやっても非効率プレイに萎えちゃう

130 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:26:51 ID:67piubI70.net
セール来たら橋作るゲーム買いたい

131 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:26:59 ID:wFOq63bP0.net
falloutとかバカみたいにmodがあるゲームくらいよな

132 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:27:01 ID:ERbVYH9c0.net
>>67
お値段以上には十分遊べる

133 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:27:02 ID:2IBu30qa0.net
SEKIROはまって、大傑作と評判のダクソ3買ったんやけどおもんないわ

134 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:27:12 ID:4IwspONF0.net
>>105
最近Paladinsで初めてFPSやってみたけど背後から刃物で攻撃されても遠くから銃で撃たれるのと違いや気配に気付けないし
全然リアル感ねーなと思って1日で飽きたわ、延々とやり続けてる人達凄いと思う

135 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:27:14 ID:ZrPiWRq80.net
>>123
それは流石に結構やってんのや
わざわざすまんな

136 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:27:19 ID:D94HRD+k0.net
>>124
面白いけど実況動画見るだけとかでいいかもしれん
自分でやったけど結構体力使うから結局積んじゃったわ

137 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:27:19 ID:Dmpfz5dU0.net
あーゲームしたくなくなってきた

138 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:27:35 ID:XCFDVSDK0.net
ワイwitcher3をサマセで買うも未だに起動せず

139 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:27:57 ID:AhdN39ie0.net
>>109
どんなジャンルも手広くやるんや
アーケードゲーマーやったからそれっぽいのがええけど

140 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:27:58 ID:K+YHLSSua.net
gunfire rebornやれまじで
くっっっっっそ面白い

141 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:28:01 ID:txG8qWZ00.net
>>137

めんどくせえんだよなもう

142 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:28:02 ID:L/jZu5Ne0.net
>>130
あれ1ならスマホ版がセール時と同じ価格で買えるで

143 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:28:12 ID:2WcYlpgd0.net
>>62
チーム戦で闘う対戦ゲームや
M&Bと無双の合わせたような感じやな
ワイは楽しんどる

144 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:28:35 ID:nv/svuvQ0.net
>>133
セキロのアクション知ったらダクソはキツイ

145 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:28:40 ID:XCFDVSDK0.net
>>130
fanaticalのバンドルで80円くらいで買える

146 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:28:53.20 ID:h6i6LtqOd.net
>>139
メルブラ😊

147 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:29:00.91 ID:3bh/5ghnd.net
サイパンを心から楽しむために
ウィッチャー3はやってないわ
既視感とかマンネリ感じたくないからな

148 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:29:02.41 ID:wgKHNpmsp.net
steam色々買ったけど
最終的にやり込むのはAPEXとかValorantとかのsteamじゃない無料ゲームなんだよなあ

149 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:29:05.85 ID:Dmpfz5dU0.net
risk of rain2くっそつまらんかったんやが

150 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:29:14.69 ID:/PUM7Mwu0.net
ゲーム機とスマホ合体させたようなのほしい

151 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:29:30.71 ID:v6zS3g9B0.net
CK3週末やるの楽しみ

152 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:29:32.97 ID:fn8SZwQc0.net
https://youtu.be/A7nYy7ZucxM
RTX3080 4Kゲームプレイ

153 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:29:46.65 ID:wFOq63bP0.net
>>150
VITAがそうやったんやないの?

154 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:29:49.69 ID:1vwcx8X40.net
slaythespire全キャラで心臓撃破して飽きちゃった😣

155 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:30:06.25 ID:5k1kjp3q0.net
Musedashって音ゲーやってる奴おるかー?

156 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:30:16.92 ID:9hhNTd100.net
グリドンええぞ

157 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:30:19.87 ID:K+YHLSSua.net
>>149
わかる
普通に面白くないし時間に制約かかってるとゲームしてるのに急かされて楽しめない

158 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:30:22.58 ID:zsUI3H57p.net
4人COOPのPAYDAY2はそこそこ遊べる
最高難度はキツいけどそれ以外なら野良でも余裕余裕

159 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:30:24.96 ID:yvYWcZ80M.net
ツシマとかFF7RとかPCで出ないから結局家ゲーなんだよな

160 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:30:27.11 ID:QsSIatWy0.net
alyxやりたいけどVR環境揃えるとなると高すぎて手が出せんわ

161 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:30:28.49 ID:lwufdZEO0.net
ファクトリオアプデのせいでくしゃくしゃになってからやる気無くなってきたわ
あと列車が前の列車に追突するんやが対策無い?

162 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:30:42.44 ID:nq1zNE/c0.net
なんかオーバーウォッチだけ接続エラー出まくってまともに遊べないんやけどワイだけ?

163 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:30:44.27 ID:h6i6LtqOd.net
>>155
音ゲー苦手やからすぐやめちゃったけど曲いいよね

164 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:30:45.59 ID:nv/svuvQ0.net
slay the spire面白いけど心臓一通り倒したらすぐ飽きるな

165 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:30:51.77 ID:0BB/xPmw0.net
>>155
ブロウちゃんかわいいけど使うのはバニーガールリンやわ

166 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:31:00.44 ID:4Fo4Ty490.net
ヒットマン面白いわEPICは神

167 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:31:00.66 ID:Dmpfz5dU0.net
チャットを介さずオンラインで他のプレイヤーとイチャコラできるゲーム知らんか

168 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:31:11.80 ID:VdHnQnp60.net
Index買ったけどBeatSaberとVRCしか遊んでないわ

169 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:31:14.39 ID:lwufdZEO0.net
civマジでシステムわからん

170 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:31:17.37 ID:eJmvEQbUH.net
スペルブレイクってやつおもろいんか?

171 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:31:20.20 ID:AhdN39ie0.net
>>146
人おるん?

172 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:31:37.34 ID:rA76hu290.net
P4Gもうクリアしたから次あくしろよ

173 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:31:47.72 ID:nq1zNE/c0.net
>>156
あれビルド変えようと思ったときセット登録とか出来んのが残念や

174 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:31:49.43 ID:5k1kjp3q0.net
>>165
ななひらって奴の声が癖になっちまうわ・・・
ヒゲドライバーも有名だしええな

175 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:31:59.40 ID:QsSIatWy0.net
>>168
ハーフライフやらんの?

176 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:32:22.77 ID:MTGS+VVG0.net
明日出るクラフトピアってやつには期待してるけどあの手のゲームを面白く感じさせるのって相当難しいと思う

177 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:32:31.61 ID:txG8qWZ00.net
>>169
システム簡素化して戦闘寄りのファンタジーにしたAoW3から入るといいかも
つべでつーすけ教授のAoW3動画見たら多分流れもわかる

178 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:32:45.23 ID:3SN+ExI80.net
セールはよ

179 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:32:49.96 ID:VdHnQnp60.net
>>175
やろうとは思ってるけど中々手が出んわ
初期勢だからコード貰ってるんだけどね

180 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:32:55.14 ID:aykVM0Fa0.net
とりあえずクラフトピア買うわ
あんま期待してへんけどな

181 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:32:55.62 ID:Dmpfz5dU0.net
LoLにようこそとか言われたけど始める前に辞めてええか😅

182 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:33:03.90 ID:bkSp2WVg0.net
>>169
なんとなくやればわかる

183 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:33:09.11 ID:HmCCGizY0.net
ロケットリーグ無料になるって言ってたけどまだかよ

184 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:33:14.76 ID:gyFPmBPl0.net
>>162
回線弱いとワイもよくなる

185 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:33:16.52 ID:h1u4DBKQM.net
まあ言いたい事はわかる
数だけ多くてもねって事やろ
やるゲームがないんじゃなくて
やりたいゲームが見つけられないだけやけどな
ガチでゲームがないってのはアレの事や

186 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:33:29.11 ID:1b+LrlMW0.net
今クラウドパンクやってるわ

187 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:33:31.24 ID:QsSIatWy0.net
>>167
え、何それは
誰もしゃべらないVRチャットみたいなもんか?

188 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:33:33.23 ID:0BB/xPmw0.net
>>174
フェスティバルやってたな

189 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:33:35.37 ID:cnbJb/P60.net
civ6とリムワールドはかなり遊んだ
他のは暇つぶし程度やな

190 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:33:44.77 ID:2XQMqG400.net
Steamやないと出来ないゲームって何?
大半のゲームが他のプラットフォームで出来るやろ

191 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:33:49.68 ID:AhdN39ie0.net
>>104
見てみるわ

>>100
なんか難しそうでやったことないわ

192 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:33:51.80 ID:Dmpfz5dU0.net
>>187
キャラクターの動きで会話するみたいな

193 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:33:52.53 ID:3Zq0dEYw0.net
やるゲームないって思った時はETSで無心でトラック走らせるとええで
癒やしゲーや

194 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:33:52.44 ID:al+fmZh9p.net
PS4でフォールガイズ流行ってるからってろくにマッチングしないしチーターまみれのSteam版買ってる奴らが哀れ

195 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:34:00.51 ID:LRyr9u7L0.net
LoLやるんか
終わったなこいつ

196 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:34:17.32 ID:62CXTy/v0.net
>>186
それ気になってるんやけどひたすら運び屋するゲームなんか?ADVみたいなもん?

197 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:34:20.86 ID:+MKnSPQB0.net
>>167
獣になるゲームでそういうのあった気がする

198 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:34:21.11 ID:QFCzf+p10.net
>>170
最近やってないけどPUBGやFEZ好きならええんやない?
ワイはヘタでつまらんかった

199 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:34:27.86 ID:2IBu30qa0.net
今年のepicの無料ゲーで打線組んだぞ

1右 ヒットマン
2遊 ワールドウォーZ
3三 キングダムカム
4一 グランドセフトオートX
5左 レムナント
6中 アサシンクリードシンジケート
7 二 ARK
8 捕 ボーダーランズ12
9 投 シヴィライゼーションY

200 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:34:31.73 ID:MTGS+VVG0.net
>>190
PCで出てる和ゲーは9割steamやろ

201 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:34:41.10 ID:25UODw+I0.net
CSGOやめてからほとんど開かなくなったな

202 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:34:48.04 ID:NajPCy5r0.net
8時間毎にセール内容変わってた頃が1番おもろかったンゴねぇ

203 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:35:03.85 ID:MTGS+VVG0.net
>>199
つよい

204 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:35:05.22 ID:txG8qWZ00.net
>>190
最近そうでもないんだよ

205 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:35:07.20 ID:/cZACZ4p0.net
>>155
スマホでやってたけどpc版むずそうやな

206 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:35:09.24 ID:nv/svuvQ0.net
今年はあとやりたいのサイバーパンクしかないな

207 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:35:21.58 ID:QsSIatWy0.net
>>192
風の旅人みたいな感じか?

208 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:35:25.20 ID:Dmpfz5dU0.net
もう寝ようかな
腰いたいわ

209 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:35:31.40 ID:STyVlvfy0.net
スカイリムっておもろいんか?

210 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:35:32.80 ID:0BB/xPmw0.net
ワイはCrossCodeっていうゲームがめっちゃ好きなんやけどあんまりやってるやつがいない

211 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:35:37.37 ID:QFCzf+p10.net
エルデンリングいつなんや
PCしかないんや

212 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:35:46.18 ID:62CXTy/v0.net
>>164
ワイもそこで一回飽きたけどふとアセンション上げ始めたらクッソハマったわ
ある程度やりこむとゲームバランスがめちゃくちゃ緻密に出来てるんやなって気付くで

213 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:35:48.72 ID:h1u4DBKQM.net
>>190
マイナーなインディとかかな
マウスのが向いてるソフトもあるけど

214 :風吹けば名無し:2020/09/03(木) 23:35:58.48 ID:C2X2zRlWa.net
>>209
mod入れる作業が一番楽しかった

総レス数 547
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200