2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】石破、地方票とかもう関係ないレベルで詰む

1 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:07:42 ID:Q85UxYY50.net

https://pbs.twimg.com/media/Eg3iGagU8AA2iGp.jpg

717 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:16 ID:9euMgUAT0.net
>>392
自分とこの派閥の会食にも来んのか・・・

718 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:17 ID:RJbT62y00.net
>>669
菅の年齢はちょっと気になるけど
今現在バリバリの官房長官職やってるからいけるやろというのもある
年齢だけで却下するのもそれはそれでおかしい

719 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:19 ID:mjoIQ7Uz0.net
>>7
あっ…

720 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:19 ID:miqOUPvvM.net
ネトウヨが大絶賛してた安倍が無能だったから嫌われてる石破は有能なんじゃないかなと思ってるわ

721 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:22 ID:SP1Z0TLsa.net
>>7
石破って防衛大臣やったしタカ派言われてるのになんでこいつらに支持されるん?

722 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:22 ID:g1gGXJKp0.net
>>429
頭弱くて草ww

723 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:25 ID:RvQlQ8cHM.net
石破って英語喋れるん?

724 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:26 ID:HKG9DO4H0.net
>>685
ひるおびは「党員票が全部石破さんに入れば勝てる!」とか言ってて草生えた

725 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:30 ID:v3A5a9rO0.net
負けるの分かってて出馬するのは出なかったら地方議員にもそっぽ向けられるから仕方なくってテレビで誰かが言うてたけど合っとる?

726 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:31 ID:nF2JhDTG0.net
>>680
普通にもう何時でも引きずりおろせるネタは握られてるやろ
結局は政権交代しないと石破応援してる連中がやりたい政治は出来ないんだし

727 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:34 ID:5myZQn/R0.net
国民に人気があるなら野党行って自民倒せばええやんって言うと何故かサヨがダンマリになるの草

728 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:35 ID:BxQpAf8y0.net
>>701
こいつネトウヨやったんか

729 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:35 ID:/2rGKsCTd.net
>>586
村上か中谷やろ

730 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:37 ID:h9hvgvl/M.net
>>508
こんなんやる政治家が信頼は得られんでしょ
人気を得るのに(人を騙すのに)手段は選びません言うてるようなもんや

731 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:37 ID:ceHejQqbd.net
>>701
ひどい

732 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:39 ID:RJbT62y00.net
>>676
めっちゃ下がってない?

733 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:39 ID:YeohBkDE0.net
>>685
できらぁ!

734 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:45 ID:7is270uIa.net
>>717
癒着やからね

735 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:45 ID:lnHIP6w9d.net
>>688
そこそこおるやん
麻生と二階ぐらいって多いんちゃうか

736 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:50 ID:pHHFnABCa.net
石破を待望してる国民の声は届かないんですね
ベラルーシとかわらないね

737 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:55 ID:crWMjhzlM.net
志位の文句ばっか言ってる共産党議員

それが石破やぞパヨクよ

738 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:01 ID:PXN2kcgg0.net
菅って国民にもわりと人気あるほうやと思うけどな

739 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:01 ID:+Gwnicew0.net
ここでの緊急登板はガースーにやらせときゃええやん

740 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:03 ID:7is270uIa.net
>>724
名軍師やな・・・

741 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:18 ID:toa2Ls5UM.net
>>505
電通が暗躍してるんやろ

742 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:18 ID:nJRMfrFO0.net
DAIGOのパッパはなにしとるんや

743 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:24 ID:eRpqsF1wa.net
>>716
無投票で代表が決まってる野党も同じやで
投票で決めろやと思うわ

744 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:26 ID:qQtXfBE90.net
>>429
そりゃ無役の石破は時間あるからいいよね
普通なら総理が病気の官房長官とか忙しすぎるから、昼間は時間なくて逆に夜の会食以外できてないって考えるよね

745 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:33 ID:BxQpAf8y0.net
>>702
そもそも安倍ちゃんが左翼やのにな
ネトウヨもパヨクもよく分からんわ

746 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:35 ID:lnHIP6w9d.net
>>707
はぇ〜

747 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:35 ID:NXFBnmcU0.net
菅って頭バーコードやん
あの年齢でハゲを開き直れない器の奴に総理が務まるのか

748 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:36 ID:OYHK4ai80.net
民主党政権時に菅直人も野田も議員のみ投票で選出されとるんやけど
なんで今回だけギャーギャー騒いどるんやろなマスコミは

749 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:38 ID:ex2v1pXu0.net
>>676
どんどん仲間減ってないか
2012年の総裁選では安倍と結構いい勝負しとったのに今回は334やんけ

750 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:41 ID:RvQlQ8cHM.net
菅はガチればなんでもできる人だし菅でええやろ

751 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:41 ID:I2gaGhe60.net
>>692
それで馬鹿は騙せる上に何の責任も発生しないから

752 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:43 ID:CR2Z/ilW0.net
>>679
ケンモウの掛け持ちだろ
石破押してるのなんて左巻きみたいなやつ以外みたことないわ

753 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:44 ID:v3A5a9rOd.net
政治とかよくわからないけど
世論では石破さん圧倒してるんやろ?
全然民意反映されてないやん

754 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:49 ID:CkYvMM52a.net
菅が国民人気ないって言ってる奴おるのが不思議や
改元おじさんやで若い子さえ知っとる

755 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:50 ID:tR+2aipX0.net
>>706
でも反原発連合が石破支持してんのはギャグにしか見えんで

756 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:54 ID:N8JvCHEW0.net
所詮党内派閥で決まるし

757 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:00 ID:Lz/YInuua.net
国民の世論は全く影響せず
派閥争いで国のトップが決まる国w


中国と変わらないじゃん・・・

758 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:02 ID:mjoIQ7Uz0.net
>>41
チョンモメンがつくと負ける法則

759 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:08 ID:zGWZQ6ADd.net
>>638
これもう通名やろ

760 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:09 ID:0YY293r10.net
パンケーキで評価上がるとかズルない?
ワイなら議員辞職勧告食らうわ

761 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:13 ID:M/0kSUom0.net
>>628
森が有能なんだろうな
あとまあ森小泉安部で超長期主流派だし

762 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:15 ID:RJbT62y00.net
>>742
第四銀行かなんかに勤めてんじゃね?

763 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:17 ID:KxXyzA1ZM.net
二階が支援するから菅もなぁ…

764 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:18 ID:rMSOsMmQ0.net
こいつ絶対に野党のスパイだろ
イオン岡田の親父から献金受けてるし首相とかありえんわ

765 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:22 ID:7is270uIa.net
12年だけでなく18年の総裁選結果を見てキチンと検算して獲得票数を予測してみよう

って言うのはNGっぽいよな・・

766 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:23 ID:X2lyHKER0.net
>>702
自民党の本流ではないから
人気ないから取り入られそう
アンチ活動の一環でしかない

767 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:26 ID:bTso6IOd0.net
>>747
言霊って知ってる?

768 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:27 ID:eRpqsF1wa.net
>>754
菅に関しては市場は好感持ってるな

769 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:31 ID:ZSpLHtvB0.net
>>728
何をもってカズレーザーがネトウヨだと思うんや?
自分の意見と違ったら全てネトウヨ認定してない?

770 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:33 ID:drrHVpUaM.net
>>721
ここ数年の発言はリベラル媚びた意見が多いからや
まぁ安倍の逆張り以上の意味はないが
メディアや野党支持者には好感得てる
だから世論調査も一応一位やろ

771 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:35 ID:ESXoEZKOa.net
なんjで石破支持してる奴の特徴

・明らかに自民支持してない
・必ずネトウヨ連呼してる
・別に石破好きな訳では無い
・石破の政策も特に支持してない

772 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:37 ID:S/+DJd+ap.net
>>28
これ見てると有能な変人って感じやな
どこでもおる

773 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:37 ID:EPHNCYtsa.net
>>681
掲示板なんていくつも見るの普通やん

774 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:39 ID:CkYvMM52a.net
>>748
その方が視聴率稼げるからちゃう?

775 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:49 ID:kO0heDE6p.net
>>723
アベ見てると英語喋れるかは関係ないやろ
懐に飛び込めるコミュ力があるかどうか

776 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:51 ID:5ZNURGYQM.net
石破は正直過ぎる。対立する意見があったら調整せずに全部ぶちまけるから現場が大混乱する
イージス艦の事件で良くわかる

777 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:53 ID:RL18eZJ9d.net
岸田も大概やな

778 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:57 ID:BxQpAf8y0.net
>>757
にも関わらず中国を見下してるの面白すぎる

779 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:58 ID:H7GxCR9P0.net
マスコミは視聴率重視やから本心では一番出てほしいのは進次郎
石破を推してるのもたまに情報バラエティとかに出て知名度があるから
それだけ

780 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:02 ID:lnHIP6w9d.net
>>761
細田はなんやねん

781 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:03 ID:s7lIc0iH0.net
菅(すが)とか管(かん)とか紛らわしいわ

782 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:06 ID:HKG9DO4H0.net
>>748
まあ党員投票求める声が多いのも事実
自民党若手が署名活動してるし河野や岸田も党員投票すべき言うてたやん

783 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:07 ID:yzIj9BDg0.net
>>748
独断で決めたっていう悪いイメージのレッテル貼りが出来るから
石破潰しって盛んにいうのも同じこと

784 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:11 ID:oINJ/hT/0.net
>>638
香山リカ
あっ…

785 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:13 ID:mjoIQ7Uz0.net
>>771

https://i.imgur.com/GmFT9JK.jpg
ケンモ追加やな

786 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:13 ID:P1kS6/v4r.net
菅のあの淡々とした物言いが好きって言う若い女結構おるで

787 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:15 ID:gsbpN/Fod.net
親が政治家じゃない総理っていつ以来や
菅直人?

788 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:15 ID:D2mG2p3mM.net
??「早く総裁を決めなあかん!」
ワイ「麻生副総裁は仕事しないんか?」

789 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:18 ID:45pwxGmu0.net
自分が言いたいことをいい
やりたいようにやる
どうするか見てみたい気はする

790 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:20 ID:noJTw2ocr.net
>>724
この回20点とれ!と変わらなくて草

791 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:23 ID:RJbT62y00.net
>>764
それな
二階が最も嫌がる人に首相やって欲しかった

792 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:25 ID:+IwM7nSD0.net
>>7
アカン

793 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:28 ID:Gmt0dp6I0.net
>>13
なんか急にこういう馬鹿な擁護するヤツが増えてきたけど
党員の反発や不信感招いてまでそんなことするわけないだろ
そもそも優しさでやってんなら石破の人格がどうのこうの吹聴するかよ

794 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:29 ID:5myZQn/R0.net
>>755
しかも改憲派やしな
サヨって本心は原発も改憲も人権もどうでもいいのバレバレやわ

795 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:31 ID:miqOUPvvM.net
>>694
それならネトウヨ達は石破支持するんやないの?

796 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:32 ID:y3imX1n30.net
詰むってことは自民党は今後一切党員投票しないということか?

797 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:33.75 ID:rReAZVxB0.net
>>753
アッベが辞めると言ったらテレビにたくさん出たやん
そしたら内閣支持率が上がったやん
石破が人気なのはこれと同じで
テレビにたくさん出てるからなんやで

798 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:37.63 ID:0/a4bfMKH.net
>>770
それってつまり野党支持者が世論ってことにならんか?

799 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:45.72 ID:7is270uIa.net
カズレーザーだけじゃなく安藤優子も似たようなの言ってたからな
この時点で石破にチャンスの話がテレ朝とTBS中心になると・・

800 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:48.21 ID:rOz6Em5ud.net
お友達内閣はそら批判されて然るべきやけど内閣組めないようなコミュ障はそれ以前の問題やからな

801 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:48.94 ID:YIV5m1pEd.net
>>246
影響力云々より
まだ生きてんだって思ったわ

802 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:49.10 ID:MVeEXLMFM.net
>>753
自民党の総裁を選ぶ選挙だから(誰が選ばれても自民党に投票しない層が含まれた)世論はそこまで重要じゃない
自民党員の意向や無党派層が誰なら自民党に入れるかは大事やろうけど

803 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:51.14 ID:KnuxHumRx.net
>>772
斎藤が?石破が?

804 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:53.94 ID:OYHK4ai80.net
>>774
民主のときは騒がないほうが視聴率稼げると思ったんか
判断基準がわからんな

805 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:59.33 ID:drrHVpUaM.net
>>735
数の上では未だ健在だが
全盛期ほどほど結束力も数もないってこと

806 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:59.86 ID:vq9Aikgs0.net
>>681
どうでもええけど言いながら自分の意見をその後ガッツリ述べるのも不思議ではある

807 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:01.09 ID:uuoZqQM90.net
大阪冬の陣レベル

808 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:02.74 ID:N58S7Jgf0.net
こいつになるなら菅のほうがええわ

809 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:04.53 ID:QvhPKMl80.net
法政の夜間とか安倍より低学歴だから楽しそう

810 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:07.27 ID:g30vegV70.net
>>795
気づいてないみたいだけどこれネトウヨ同士の内ゲバだぞ

811 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:08.50 ID:hBIYxpnBd.net
石破になられると困る奴こ工作やね
国民は菅より石破さんですよ
菅とか安倍の舎弟だろ

812 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:12.98 ID:PMlxkFcw0.net
>>392
逆にこれで今のポスト居座れるのすごない?

813 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:14.01 ID:HKG9DO4H0.net
>>773
普通でもないしいちいち身内ノリ外に持田さんでくれんか寒いから

814 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:24.51 ID:qwJWwRK+0.net
>>692
増税します
金融緩和やめます

市場びびりまくってるやろ

815 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:24.70 ID:7is270uIa.net
>>797
石破「菅さんは毎日会見でテレビに出てズルい」
こうやな

816 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:26.97 ID:CkYvMM52a.net
>>800
国まとめなあかん奴が自分の内閣さえまとめられんとかやばい

総レス数 882
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200