2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】石破、地方票とかもう関係ないレベルで詰む

336 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:41:03 ID:g1IgFVRKM.net
パヨクも「安倍やめろ」は連呼するけど「自民党は政権を渡せ」とは言わないよな
なんなら立民ですらあんまり言っていない

337 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:41:13.39 ID:0PvpNgo8a.net
菅が総理をやっても福田の二の舞になりそうだけど

338 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:41:22.55 ID:BxQpAf8y0.net
>>336
野党はゴミやし

339 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:41:26.31 ID:tFKZYOf40.net
ゲルあかんか

340 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:41:26.56 ID:ypCytN/Y0.net
>>7
だいたいまともで草

341 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:41:31.43 ID:RimfFLjrx.net
>>7
本人は右翼だけど、保守派に嫌われて左翼に好かれるって
どうしたらそういう現象が起こるんだろ?
能力がないから保守派に嫌われるのは分かるが

342 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:41:39.60 ID:SgTndyC4d.net
ちな横浜の僻地の瀬谷にあるアメリカ通信施設が返還されたので、もしかしたら前にカジノ法案でハマのドンにやられた分をテーマパークという名目で作るやもしれん

なお交通量

343 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:41:41.88 ID:xdXu70ND0.net
しっかしTwitterの急激な二階持ち上げが気持ち悪いわ

344 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:41:42.61 ID:Vi9UPPoI0.net
>>327
石破叩きのブログ書くと報酬貰えるような奴らだから

345 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:41:43.02 ID:f+4p4vmk0.net
語ることもう無いやろ

346 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:41:49.69 ID:zu8B4loka.net
>>324
2018の総裁選で普通に党員票でも負けてたんですがそれは

347 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:41:53.04 ID:mJDiulJEr.net
立ち回りが糞すぎてどうしようもない
外面でいいこと言おうが党内から支持得られることないわ
政治家の中でもトップクラスのガイジやろ

348 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:41:54.99 ID:v3A5a9rO0.net
石破押しのやつはEテレのやさいの時間の先生と間違ったジジババなんやろきっと

https://pbs.twimg.com/media/DCbhBabVoAE4qpQ.jpg

349 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:41:57.80 ID:lNHIGqSq0.net
菅になったら安倍と一緒で間違いなくお友達連中に金配る政策しかしないぞ

350 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:42:06.18 ID:P3TKuJIj0.net
>>291
副大臣の時に挨拶に来てコイツやべーなと思った20年前

351 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:42:06.96 ID:X2lyHKER0.net
党員投票ガー言うてるけど直近小渕や大平の時もやらんかったし病気病死はノーカンが基本やって知ってるはずなんやけどなあ
安倍ぴょんの体調勘案したら明日にでも決めたいくらいやろうし

352 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:42:09.27 ID:VhDAPDo10.net
ゲルは年末のジミー大西との国防対談がピーク

353 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:42:16.92 ID:hPEWaS840.net
そもそもあんな清潔感ない人が1番人気なわけが無い
政治に興味ない層なんか見た目重視やろ

354 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:42:17.54 ID:oAq+qBA10.net
>>331
岸田←増税厨、分かりやすく例えたら就任したら即増税
細田←権力持ってた人、ここに属してる奴の半数は勝ち馬に乗りたいだけの奴等

355 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:42:24.12 ID:GjWb8Tsv0.net
石破は次やろ
どうせ菅が総理なんてやってもあの頭じゃ長くは続かない
その次が石破だわ
石破からしたら国民からの人気を維持するのが大事

356 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:42:27 ID:q+GfuyVBa.net
>>346
最新の党員投票の話してるって分からんの?
ガチガイジ?

357 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:42:28 ID:+diDD+tRa.net
マジで菅がかなりマシに見える総裁選
やべーわ

358 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:42:55 ID:GjWb8Tsv0.net
>>357
いや見えないけど
なんで菅がまともだと間違っちゃうのよ

359 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:42:58 ID:gJHZZ4cbF.net
>>195
加藤に入ってるのが一番謎やわ

360 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:43:01 ID:0PvpNgo8a.net
>>355
また安倍ちゃんやぞ

361 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:43:02 ID:f2vkQZtXa.net
>>348
この人はあんなにネットリしてない!(憤怒)

362 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:43:05 ID:Xtcvareb0.net
>>336
立憲はあんま期待されてないんや
だから自民の中で安倍の逆張りやってる石破に野党支持者の人気が集まってるとか

363 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:43:10 ID:BxQpAf8y0.net
>>357
見えねーよ

364 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:43:11 ID:yzIj9BDg0.net
>>356
最新の党員投票が2018年なんやが

365 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:43:22 ID:ssLNHALM0.net
党内で嫌われすぎやねん

366 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:43:26 ID:HKG9DO4H0.net
>>331
オバマが広島訪問した時は岸田が外務大臣で、安倍からも推されてたから次期総理当確言われてたんや
そこから安倍政権が続く中であまりの存在感の無さにどんどん株が落ち続けて「あいつ無理じゃね?」ってなってきて、安倍と関係が深い会派すら菅推しになった

367 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:43:29 ID:5eyTjDV6a.net
>>329
国民人気1位ってのは菅の出馬の話が目立つ前にアンケートしたからやないんか
岸田は影が薄すぎるし

368 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:43:34 ID:+vGNPYvf0.net
安倍を批判しただけで左翼に人気なった右翼おじさん

369 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:43:36 ID:ESXoEZKOa.net
安倍首相の辞意表明に韓国は「驚き」と「安堵」が交錯 次期首相には「石破待望論」

(略)
保守系大手紙の「東亜日報」は「菅、強制徴用に強硬姿勢 『安倍の複写版』・・・石破が韓国との関係改善に最も積極的」との見出しを掲げていることからも明らかなように石破氏に期待を寄せるような内容となっていた。
 同紙は「誰が次期総理になっても両国の関係改善に変化は期待できない」との韓国内の日本専門家らの言葉を紹介しつつも石破氏を評価する理由として今年1月に石破氏が同紙とのインタビューで
「総理になれば日韓の歴史をもっと勉強したい。日本人自らが過去の責任を明確に検証すべきである」と発言したことを持ち上げていた。

https://news.yahoo.co.jp/byline/pyonjiniru/20200829-00195579/



韓国は石破がいいって言っとるぞ

370 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:43:57.88 ID:fhgJfVhha.net
石破も昔はゲルとか言われてネトウヨっぽい層から好かれてた時期あったんだけどな

371 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:43:58.79 ID:WGKfqoNN0.net
そもそも党内ですら上手くやれない奴が世界中の代表相手に上手くやれるはず無いと思うんだけど。

372 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:43:59.41 ID:nF2JhDTG0.net
石破は今回ダメでも次があるとか言ってる奴いるけど
2012年がピークで菅の次の総裁選は今よりも厳しくなってるやろ絶対に

373 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:44:02.54 ID:aWSLcpNTd.net
史上初のネットリ総理見たかったのに

374 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:44:06.77 ID:KaRCcnDYd.net
この人前回普通に負けてなかったか?
なんで未だに10年くらい前のことで持ち上げてんだ

375 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:44:12.56 ID:VCXj8L8CM.net
>>7
韓国も支持してるぞ

376 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:44:24.45 ID:GjWb8Tsv0.net
>>360
それやろうとしたら暴動になるからありえん

377 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:44:26.84 ID:OLw7NgEfa.net
あの世論調査小泉が2位な時点で察するわ
菅が立候補するか微妙な時期の調査やし

378 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:44:27.35 ID:HNgdpJKu0.net
必死にマスゴミ味方につけてて草も生えない

379 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:44:28.99 ID:7MeI6w9Xa.net
>>291
イージス艦と漁船の衝突事件の一件で当時の現場組や官僚組から嫌われてるからな
当時の奴らももうだいぶ上の立場になってるし、今でもそれは変わらんやろね

380 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:44:32.38 ID:VcifC77gM.net
>>28
この人が総理候補だろう
マジメな話

381 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:44:34.31 ID:+diDD+tRa.net
うんち祭り総裁選😎

382 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:44:37.51 ID:zQfq799Wa.net
>>356
じゃあ最新のデータソースハラデイ

383 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:44:37.64 ID:M/0kSUom0.net
>>372
子分の数もギリギリだしな

384 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:44:46.67 ID:uWzdtEB8d.net
石破に次は本当にあるんか…?

385 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:44:51 ID:Sws+FCiF0.net
お友達内閣に対抗してぼっち内閣を作るぞ

386 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:44:56 ID:S4GxuvIU0.net
菅って弱そうで海外から舐められそう
1年で河野に変えようや

387 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:45:01 ID:i6d8JzUta.net
しかし旧経世会も存在感なくなったね

388 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:45:05 ID:C7ooD8XGM.net
石破はなぜ党員に人気あったん?

389 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:45:15.08 ID:n8Ivw0JWp.net
派閥だのなんだのどうでもええから投票させろや

390 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:45:15.43 ID:5eyTjDV6a.net
>>357
ネットの見すぎやで

391 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:45:19.70 ID:X2lyHKER0.net
石破は昔の勉強できる陰キャや
今の陰キャは勉強すらでけへんけど一応は出来とる
ただコミュ障で陽キャをバカにして嫌ってるくせに
「俺だけは本当のことわかってる」ってスタンスで冷笑気取って肝心なときになんもせえへんのに
学級委員長決めるときだけ自薦して惨敗する奴
それが石破茂や

392 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:45:21.76 ID:ECVLhXONr.net
なおその他自民党議員の石破茂評


麻生太郎「10年間話したことない」
安倍晋三「会合に誘っても来ない」
河野太郎「話したことない」
菅義偉「幹事長室、大臣室、閣議以外で話したことない」
谷垣禎一「8年は話したことない」
斎藤建(石破最側近)「人望がないことを自覚してほしい」
平将明(石破最側近)「派閥の会食くらい出てきてほしい」
金子恵美「挨拶しても返ってこない、珍しい人」
杉村太蔵「大嫌い、人望はない」
ヒゲ隊長「何でこの人嫌われてるのかと最初思いました。でもすぐに分かりました。端的に言えば会ってくれない」

393 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:45:23.41 ID:fhgJfVhha.net
>>380
この人めっちゃ有能やけどなんかやらかしてなかったっけ

394 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:45:29.19 ID:0PvpNgo8a.net
>>376
ならセクシーか河野かな

395 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:45:30.67 ID:7uTq0mDW0.net
菅は今まではただ政権側のスポークスマンに過ぎないと双方が認識していたからこそ
そこそこ不誠実な言動もスルーされてたけど総理になったらどうなるやろかね

396 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:45:36.25 ID:EP7CCkOtr.net
>>369
日本のマスコミ=韓国=野党
やし当然

397 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:45:37.19 ID:HKG9DO4H0.net
>>388
元地方創生大臣だからじゃね

398 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:45:40 ID:yzIj9BDg0.net
ていうか今更派閥の論理ガーとか言い出すくらいならこの数年間に自民内で自分の派閥デカくするように動いておけばよかったんや
結局19人しかおらんのやから

399 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:45:45 ID:v3A5a9rO0.net
次の内閣

総理    菅
副総理   麻生
官房長官  安倍

やろなあ

400 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:45:46 ID:ghi6w6jP0.net
総理大臣なんて決定権を持ってはいるが人を動かす職業なんやから
引きこもるか自分の趣味やってたら信用得られんのは当たり前やろ

401 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:45:48 ID:eeUic2O7r.net
出る前から負けること考える馬鹿いるかよ

402 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:45:55 ID:kEOEqcJVd.net
>>7
これもう獅子身中の虫やろ

403 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:45:59 ID:EVuGoZ5Ha.net
安全地帯から逆張りしてるなんJ民みたいなやつだからしゃーない

404 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:46:00 ID:kBshuE+00.net
野田聖子ってなんで人気ないの?

405 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:46:01 ID:zQfq799Wa.net
>>34
2012年の政権交代前の国会での民主党ぶった切り演説ほんま見る価値あるで

406 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:46:03 ID:Sws+FCiF0.net
>>392
仮に総裁になったとしてどうやって組閣するんや?

407 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:46:04 ID:d7QyX8F20.net
>>7
ネガキャンの被害者で草

408 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:46:06 ID:EdyO8itgH.net
>>376
何言ってんだこいつ…ここ日本だぞ
安倍復権したら王の帰還に祭り始まるくらいだろ冗談抜きで

409 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:46:07 ID:Dx0RccioM.net
>>336
まあ黒田砲やりたい放題やったケツ拭きなんかしたくないからな
処理して株価下がったらバカはやっぱり安倍さん凄いとか言い出すやろうしほんま糞

410 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:46:14 ID:Y5bgBsIA0.net
石破はまた自民党から出ていかなきゃ次もねえよ

411 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:46:19 ID:nJRMfrFO0.net
進次郎は?

412 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:46:25 ID:7MeI6w9Xa.net
石破と河野が一騎打ちになるようなパターンでも石破が勝つことは100%あり得ない
それくらいに各方面から嫌われてるのが石破

413 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:46:25 ID:R/WXuWrL0.net
>>377
ただの認知度調査にしかなっとらんわな

414 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:46:27 ID:VTMx3uAWa.net
議員こんなに必要なのか?
グループ作って遊んでるけど

415 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:46:28 ID:xdXu70ND0.net
>>387
小渕娘担ぎ上げようとしたら自爆した
一応茂木が時期エースなんやが地味すぎる

416 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:46:29 ID:yAM3WG0D0.net
>>399
体調を理由に辞任したのに官房長官なんてやるわけないやろ

417 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:46:33 ID:HzksqFJbd.net
>>392
引きこもりかな

418 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:46:34 ID:dBFwXvHt0.net
>>370
顔面がゲル状なだけであまり愛称って感じはしなかったが

419 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:46:38 ID:qjBkqBLQM.net
>>6
石破ってそもそも自民党の政策自体にもちょいちょい逆張りしてるし

420 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:46:39 ID:M/0kSUom0.net
>>392
誘ってる安部くんやさしい

421 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:46:39 ID:ROzZzAtOa.net
石破叩きの動画画像コピペが大量に投下されてるの見ると組織で
やってるように見えるわ。そんなに雑魚なら相手にする必要ないだろうに
菅との対決なら岸田の方が邪魔だったろ

422 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:46:40 ID:oAq+qBA10.net
>>399
昭恵とかいう野党のジョーカーが健在なのはダーメ

423 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:46:42 ID:ECVLhXONr.net
こいつ会社の上司で言えばお前は黙って俺の言うことだけ聞いてればいいんだってタイプだろ?


そりゃ若手に嫌われるよ

424 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:46:44 ID:v3A5a9rO0.net
>>388
中央で相手にされないから地方で積極的に会食とかしてたってテレビで言ってたで

425 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:46:49 ID:cs6vDbZ7a.net
>>350
なん爺おるやんけ…

426 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:46:55 ID:lgQWfVsBp.net
次回総裁選
石破(石破派)
河野(麻生派)
下村(細田派)
進次郎(無派閥)

うーんこの

427 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:46:56 ID:drrHVpUaM.net
>>388
知名度あって深く付き合わないぶんには良さそうだから
幹事長や地方創生大臣のときに地方廻りしてたから
概ねこの2つ

428 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:46:58 ID:h9hvgvl/M.net
韓国ペコペコ外交確定してるんじゃ不味いわ石破
未来永劫やらせられん

429 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:46:59 ID:GjWb8Tsv0.net
石破と岸田はマスコミに出てインタビュー答えてるやん
菅だけはなんもしないで会食して票固めに奔走
どっちがまともな政治家やとわかるやろ
菅だけはありえんわ

430 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:47:00 ID:nJRMfrFO0.net
>>410
出てったとして誰と相容れられるんや?

431 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:47:01 ID:UdbML7p20.net
石破ってハンカチ王子や清宮と同じイメージやわ。
マスコミに応援されても活躍できない。

432 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:47:06 ID:+88YALCIa.net
ここで離党したら野党マスコミに担ぎ上げられて一気にのしあがれるのにな
まぁ万年コバンザメには無理か

433 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:47:13 ID:tKcrYxBq0.net
>>220
権力者に媚び売ってそいつがヤバくなると唾吐きかけて逃げてるだけや

434 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:47:14 ID:SHwYNCEe0.net
>>358
他が売国奴並みのヤベェ奴等しかいないから

435 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:47:15 ID:kFk4GLtba.net
>>421
何と戦ってるんや

436 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:47:17 ID:ESXoEZKOa.net
石破こそ本当の右翼みたいに持ち上げる奴おるけど最近の石破まったくそういう方向性の発言しないやん

437 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:47:17 ID:sOqHsyOf0.net
これで推薦人集まらんかったら
来年の総裁選はもう駄目になりそう
誰もついてこんやろ

438 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:47:21 ID:r1ug+upWa.net
こんなんでも党内投票なら結構集まるなぞ
非議員からの人気はなんでなん

439 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:47:24 ID:5eyTjDV6a.net
>>391
そのスタンスでここまで来れるって逆にすごない?
なんだかんだで当選し続けてるんやろ石破って

440 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:47:27 ID:WUs5hr7tr.net
安倍の次やし
ほどよく右で言うこときくやつを配置して支持率回復させるのが自民党ととしてはベストやろ
今回は石破は絶対ないわ

441 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:47:39 ID:e7jfdh/r0.net
>>159
そりゃ城を攻め落とそうと思ったら愚将がトップに付いていた方が攻め落とし易いやろ
実際、石破がトップになった途端に手のひら返して叩きまくると思うで

そういう意味では安倍ちゃんは隙がなくて本当に有能やったんやろな
嫁は隙だらけだけど

442 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:47:41 ID:X2lyHKER0.net
>>388
中央陽キャとつるめへんから田舎の年寄りとつるんでただけや

443 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:47:43 ID:fhgJfVhha.net
>>432
多分誰もついてこんからな

444 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:47:51 ID:f2vkQZtXa.net
>>399
安倍ちゃん過労死不可避

445 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:47:56 ID:ymRbTl1z0.net
岸田もかわらんやないか

446 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:48:01 ID:pcR+GUrj0.net
半沢の箕部幹事長って小沢がモデルらしいけど小沢より二階の方が似合ってるわ
小泉とか白井大臣と同じでパンダとしか見てないやろ

447 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:48:01 ID:drrHVpUaM.net
>>387
小泉にボコボコにされてしまったからしゃーない

448 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:48:02 ID:yzIj9BDg0.net
>>429
そりゃ官房長官やからな
官房長官の仕事ほっぽってメディアに出るわけないやん

449 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:48:02 ID:SHwYNCEe0.net
なんで自民にいるんだろう
国民から人気あるんだから立憲民主党行けばいいのに

450 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:48:06 ID:IBTNZZXq0.net
Twitterの時代生き残れるのは河野しかおらん

451 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:48:11 ID:6fKX0S/d0.net
>>429
安倍ちゃん止めるからか一番今忙しい立場ちやう?

452 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:48:13 ID:9ra4GcXed.net
反対することをかっこ悪いと考えてるガイジ国民ばかりやからな
既得権益に搾取される側のくせに既得権益にしがみつく権力者をヨイショしてるからな

453 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:48:18 ID:S4GxuvIU0.net
>>429
まともなん菅やん

454 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:48:18 ID:M/0kSUom0.net
>>418
コゲパンマンっていうあだ名もあるから……

455 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:48:21 ID:OSE95zsU0.net
正直石破総理ちょっとだけ見てみたい
3日ぐらいだけやって退陣してくれんかな

456 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:48:26 ID:Iz0lSnFg0.net
自民党の中でアベガーしてるってだけしかウリがなかったんだからそら詰むやろ

457 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:48:29 ID:BxQpAf8y0.net
>>399
2度も総理大臣を辞めないといけないような重病持ちの安倍ちゃんを再び働かせるのは可哀想なんだ😭

458 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:48:38 ID:8VqnK/oxM.net
>>416
何事かあればすぐに起きて会見やら何やらせなアカン官房長官とか特にあり得んわな
それならお前首相続けられたやんけって馬鹿にされまくるわ

459 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:48:43 ID:RimfFLjrx.net
>>28
弱小派閥の幹部ってわりとおいしいポジションで大臣の仕事までもらってるけど
さすがにボスが無能過ぎたら困るわな

460 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:48:44 ID:E7FzMZRJ0.net
党員票があったところで従来の方式のままだと議員票の比重の大きくなる決選投票で死亡不可避なのは変わらんやろ
https://www3.nhk.or.jp/news/special/jimin_sousaisen_2018/shikumi.html

461 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:48:45 ID:HKG9DO4H0.net
>>429
逆だろ
もう票取れないからメディアに出るしかやることがないんや
今回無理でも次回に向けて爪痕残さんといかんし

462 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:48:46 ID:tKcrYxBq0.net
ワイは岸田にやって欲しかったわ

463 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:48:54 ID:8OUkEJom0.net
>>7
キングボンビーが列なしてついて来とる感じやな

464 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:48:54 ID:nJRMfrFO0.net
>>446
まあオザーさんも落ちぶれたんやろな

465 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:48:56 ID:GjWb8Tsv0.net
>>451
だったら会食しまくりなのがおかしいやろ

466 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:48:57 ID:7is270uIa.net
石破「急にやめんなや!こっちはまた一年掛けて全国行脚して地方票取ってその間に他派閥へのネゴする予定やったんやぞ」

ってのが本音ちゃうの?

467 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:49:00 ID:RJbT62y00.net
世論調査の世論って本当に駄目だなぁ固定電話無作為抽出でBBAばっかなんだろうか

468 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:49:00 ID:drrHVpUaM.net
>>432
それやると民主出た小沢みたいに完全に落ち目になる

469 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:49:06 ID:A+g1mR2or.net
>>441
実際、娘が東電に就職ってパククネ並の爆弾持ってるしなw

470 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:49:12 ID:5myZQn/R0.net
>>95
安倍叩きに使ってるだけでほんまはそんなんどうでもいいから

471 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:49:13 ID:ZA7+/axY0.net
>>7
貧乏神憑きすぎて草

472 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:49:13 ID:PXN2kcgg0.net
菅→河野の流れでほぼ確定やろ
菅は河野好きやし

473 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:49:16 ID:7MeI6w9Xa.net
>>429
そもそもまだ出馬表明すらしてないんだから当たり前だろ

474 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:49:16 ID:oAq+qBA10.net
>>449
与党からちょっとでも支持貰いながら野党からも支持受けた方が票数稼げるやん?>>7

475 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:49:17 ID:ahnt6y6s0.net
石破って自民感ゼロよな
いつも逆張り論ばっか語ってるし
流石にこいつ総裁にはできんやろ

476 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:49:18 ID:EdyO8itgH.net
>>436
そもそも反安倍の時点で右翼に決まっとるやん
当然立憲とかも右翼やよ

477 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:49:22 ID:SHwYNCEe0.net
>>440
ほんと右か左かでかでしか語れない奴ってアホだよな

478 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:49:24 ID:BxQpAf8y0.net
>>449
国民からの人気だけで所属する党を決めるわけないやろ

479 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:49:27 ID:Z5L9P6Rud.net
ワラワラで草

480 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:49:29 ID:xcp8r47A0.net
つーかどんなに有能だろうと染まらない人間は徹底的に冷遇するって
今の日本社会の縮図ってことなんだろうな

481 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:49:35 ID:zb1nUcwyH.net
>>28
こいつの方がええやん

482 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:49:36 ID:fhgJfVhha.net
岸田の売りってなんなのかわからんよな
何がしたいのかもよくわからんレベル

483 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:49:36 ID:nF2JhDTG0.net
>>392
同じ党の人とさえまともにコミュニケーションとれないのに国民の声を聞くのは無理あるやろ…
国民一人一人の意見を聞く事が無理だから国会議員がいて選挙やって集結しとるのにそこで孤立してどうすんねん

484 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:49:39 ID:M/0kSUom0.net
>>439
地盤が固いから

485 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:49:53 ID:R/WXuWrL0.net
>>28
現代の島左近か大谷吉継みたいな人だな

486 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:49:53 ID:7is270uIa.net
ガースー→派閥無し、推薦人に集まる、議員票は250超え
石破さん→派閥有、推薦人に苦労する、他派閥から支持なし

どうする?

487 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:49:58 ID:RJbT62y00.net
>>392
「誘っても来ない」でもう無理

488 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:49:58 ID:yVMVhHfF0.net
>>467
最近は携帯もネットも使ってるで

489 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:50:01 ID:lgQWfVsBp.net
>>467
流石に携帯電話対象が増えてきてるで

490 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:50:09 ID:0FZlCiTsd.net
逆張り精神あるからなんJ民と相性良さそうなのに

491 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:50:16 ID:XLWjgNBba.net
なんで細田って地味なのに最大派閥維持できるん?

492 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:50:20 ID:X2lyHKER0.net
>>439
勉強は出来るねん
やから政治力と選挙力の違いもわかってるねん
やからどうすれば選挙勝てるかもわかってるねん
ただ人付き合いって政治力は鍛えてどうにかなるもんちゃうからな

493 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:50:22 ID:7is270uIa.net
今他党が代表選やろうとしてるし名乗りをあげては?

494 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:50:26 ID:dgVaAeFD0.net
党員投票やって負けたら立場ないやん
マスコミに散々持ち上げられているんだから

495 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:50:30 ID:lbmwcxqD0.net
メディア露出に関してはあの浮かれぶりから次は岸田やろ思ってオファーしまくったテレビ局サイドにも問題がある
なお悲惨なことになる模様

496 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:50:31 ID:l2NxpBMxp.net
ツイッタートレンドの石橋潰し最優先を『タップしたら問題が発生してます』で見れないんやけどおま環か?

497 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:50:33 ID:ySZrRpKDa.net
そらなんJで特殊性癖にんほってたらこうなるよ

498 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:50:34 ID:kFk4GLtba.net
>>429
議院内閣制なんやから党内の支持を集めなあかんのにメディア出ても何にもならんやん
アホなんか?

499 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:50:35 ID:xdXu70ND0.net
>>482
財政再建しか考えとらんやろ
官僚がそのまま政治家なったと考えたらわかりやすい

500 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:50:35 ID:zk+ItHbx0.net
誰が総理になったら富裕層に贔屓しない総理になるんや?

501 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:50:36 ID:Mr4jg53hd.net
>>429
テレビ出るのが偉いならイソ村は最高の政治家になるぞ

502 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:50:36 ID:KnuxHumRx.net
>>406
上から目線でお願いするつもりや


【とくダネ!】石破茂氏、生放送で岸田文雄氏へメッセージ「フェアにやろうよ…同じ年だし、本当にいい方。個人的な恨みなんか何もない」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599004864/

503 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:50:39 ID:V7q0CjrKd.net
>>449
そら選挙権ない国民から人気だからよ

504 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:50:41 ID:gnnAypRP0.net
仮に地方票取れて勝ったとしても人事の時点でおお揉めで何も決まらないだろ

505 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:50:41 ID:BxQpAf8y0.net
最近の石破下げやばいな
ちょっと前までこんな酷くなかったのに

506 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:50:42 ID:WUs5hr7tr.net
>>477
野党関係ない自民党内の話だから大事だぞ

507 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:50:42 ID:qjBkqBLQM.net
>>48
ここまで来たらいっそ総裁にしてみたらマスメディアや支持者も裏切るんじゃないか?

508 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:50:45 ID:v3A5a9rO0.net
https://writerzlab.com/wp/wp-content/uploads/2016/03/021.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180408001125_comm.jpg
https://img.logmi.jp/wp-content/uploads/2017/01/iii01.jpg


なんでキモオタ寄りなのにキモオタに人気ないんや

509 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:50:55 ID:OSE95zsU0.net
>>490
国のトップが逆張りガイジとか頭おかしなるで

510 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:51:00.43 ID:RJbT62y00.net
>>404
金周りが薄汚いイメージ

511 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:51:02.80 ID:drrHVpUaM.net
>>466
本音は禅譲狙いの岸田との一騎打ち構図で
岸田と仲良くない菅二階が寝返りシナリオやったろ
最近動向から見て
なお

512 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:51:03.23 ID:5w//1M5g0.net
石破包囲網が張り巡らされてるんやな
一応推薦人は貸してもらえるんかな

513 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:51:05.96 ID:VcifC77gM.net
>>393
なんかあったっけ?
選挙で負けたことあるか安倍内閣だけど石破応援して大臣辞めろいわれたことかな?

514 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:51:06.14 ID:rE5jMMuLp.net
石破は右左関係無く無理やわ
自民党内どころか他所からも嫌われとるやろ

515 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:51:08.50 ID:HdBVlrXO0.net
>>7
かわいそう

516 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:51:11.99 ID:RimfFLjrx.net
>>380
こいつ、進次郎の友達だから進次郎が出世したらそっちに引っこ抜かれるんじゃね

517 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:51:12.93 ID:SHwYNCEe0.net
>>478
総理になりたいんだろ?
国民は石破推しなのに安倍が邪魔してる!って設定じゃないのか?
だったら離党すれば自民倒せて総理なれるぞ?
やろうぜ!

518 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:51:16.41 ID:rD0QFXub0.net
始まる前から終戦してて草

519 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:51:23.93 ID:lnHIP6w9d.net
田中角栄とかはどの派閥やったん?

520 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:51:24.44 ID:lIrZuuwWd.net
仲間作りを怠った定期

521 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:51:24.44 ID:eRpqsF1wa.net
>>449
橋下がまんまそんな話してたな

522 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:51:24.97 ID:0PGnRbNQ0.net
00:00:00:【00】←石破茂さんが次期首相に任命される確率

523 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:51:28.49 ID:L4YTPs00a.net
総理決めるのに仲良しゲーム見せられてもな

524 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:51:31.01 ID:t+DCIUt6d.net
>>7
ほっしゃん。草

525 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:51:32.29 ID:nJRMfrFO0.net
>>440
支持率に関してはこの状況で30あった安倍一強や思うけどね

526 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:51:32.94 ID:1CF7NvG1d.net
>>64
アフィカスくっさ

527 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:51:34.89 ID:x0duZoej0.net
>>255
党員と一般市民はちゃうやろ

528 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:51:41.82 ID:OIb9eJUZ0.net
>>7
あえて左派系の人間ばかり集めることで印象操作を狙うネトウヨのまとめ方で草

529 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:51:42.43 ID:7is270uIa.net
>>28
斉藤さんアベノミクス批判者やし
前回の総裁選公開討論で石破さんが「実質アベノミクスやります」宣言した時どう思ったんやろ

530 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:51:45.93 ID:EQpIhwzX0.net
岸田って誰に支持されてるの

531 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:51:49.56 ID:qN2v5g490.net
もう話し方がネッチョリしてるのとなんか気持ち悪いしか残ってないやん

532 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:51:50.46 ID:ROzZzAtOa.net
石破は親韓親中だから菅(二階)さんで!ってギャグにしか見えないな
まず党が親韓親中だし二階なんて親中そのものだろ

533 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:52:08.43 ID:rTtCJh+Ca.net
石破ってなんで左翼に人気あるんや?
なんなら今回の3人で1番タカ派の右だろ

534 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:52:09.79 ID:4E3tUHfg0.net
そもそも会社でボッチの奴とか上司になってほしくないやろ

535 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:52:11.97 ID:gd3euqYp0.net
菅とかいうチビがトップとか嫌やな

536 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:52:14.44 ID:cN5YGs7p0.net
橋下が言ってたみたく下野して政権取る気も無いし文句言ってるだけやんけ

537 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:52:17.61 ID:BxQpAf8y0.net
>>517
そもそも石破自身はそこまで総理大臣に執着なさそうやけどな
総理大臣になることを求められてるから立候補したんやろ

538 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:52:19.33 ID:WXRlgaHJ0.net
>>449
党員人気あるのにそれ言うか普通?
バカじゃね?

539 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:52:19.39 ID:gQhhKd94a.net
根回ししないとやっていけん

540 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:52:19.59 ID:fhgJfVhha.net
>>513
ワイの勘違いかもしれんわすまんな

541 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:52:23.22 ID:K51We+Mf0.net
>>514
こいつが反主流派気取ることで立場無くなるのは野党の連中やしなあ

542 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:52:38.06 ID:7is270uIa.net
>>511
二階「日々戦場やで?」
これなんよな
素人のワイですら伏魔殿で怖いとしか思わんのに舐めプやろ

543 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:52:38.81 ID:rD0QFXub0.net
>>7
草超えて森超えてアマゾン

544 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:52:39.17 ID:0FZlCiTsd.net
ゆうて菅ちゃんすぐやめるやろ
その次や

545 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:52:41.74 ID:5w//1M5g0.net
>>533
安倍に批判的という一点のみやな

546 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:52:46.56 ID:sOqHsyOf0.net
1番悲惨なのは
再結成したのにまったく取り上げられなくなった民主党

547 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:52:48.19 ID:X2lyHKER0.net
>>429
今官房長官なんですがそれは…

548 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:53:00.88 ID:lgQWfVsBp.net
>>519
そら田中派よ
公共事業全て牛耳ってたから日本史上最強の派閥やったんやで

549 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:53:02.31 ID:OllF/xomM.net
地方回った結果
地方「頼りにならねーな」
って感じになるの?

550 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:53:04.25 ID:7is270uIa.net
小泉jr「執行部批判は僕やるで?」

551 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:53:09.19 ID:1yDnOKEY0.net
>>508
ネトウヨは安倍政権で聖帝に懐柔された

552 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:53:10.88 ID:nJRMfrFO0.net
>>500
サンダースや

553 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:53:13.68 ID:kFk4GLtba.net
>>533
もう右とか左とかじゃなくて憎きアベを批判してるかどうかやろ

554 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:53:18.69 ID:gtdj4EWP0.net
しょーみこのコロナのご時世に総理大臣とかなってもめんどくさいだけやろ

555 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:53:24.86 ID:ex2v1pXu0.net
総理目指しとるやつが人望を高める努力まったくせんのが謎なんやけど
状況見る限り2012年より人望退化しとるやんけ
この8年なにしとったんや

556 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:53:38.51 ID:+dfDbHBza.net
梯子はずされた岸田の方がかわいそう

557 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:53:38.80 ID:xcp8r47A0.net
安倍ちゃんが今の日本人の象徴なように
今の日本政治も今の日本社会の象徴なんだよなあ

558 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:53:39.56 ID:SvCAIhsM0.net
菅が総理とか露骨すぎるわマリオネット総理やん

559 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:53:41.81 ID:RJbT62y00.net
岸田は外見というか繭を上げて睥睨するような表情とか挙動見てると
国民的人気は絶望ちゃうか

560 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:53:42.29 ID:JTLal8JCr.net
>>467
携帯にかかってきたことあるけど知らない番号だから出なかったわ
あんなん出てアンケートに答えるの相当変わり者やろ

561 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:53:43.83 ID:gtdj4EWP0.net
>>550
最近再評価路線きてるよな

562 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:53:47.66 ID:7is270uIa.net
>>546
代表選やるって言うのに期待の声無し
なんなら報道すらなし
政局煽り倒した結果空気になるって怖い

563 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:53:50.76 ID:HjtdO2Lp0.net
この先生き残るには国民民主に合流するかないな

564 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:53:53.10 ID:a2YoT5cza.net
派ってなんだよ
自民党っていう同じ党員なんだから一枚岩だろ

565 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:53:55.98 ID:s7lIc0iH0.net
岸田が最適やろ
菅とか後期高齢者やんけ

566 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:53:56.64 ID:eRpqsF1wa.net
>>541
案の定立憲国民合併が空気みたいになってる
党内野党作ってプロレスしてる自民党の罠に嵌ってる

567 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:53:58.16 ID:K51We+Mf0.net
>>546
言い訳できた分まだマシやろ
安倍辞めてなくてもどうせ注目されてないし

568 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:53:58.95 ID:rLI3B8ZS0.net
でも俺たち"鳥取県民"がいるから

569 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:54:00.49 ID:qn4gKad20.net
菅さん、すごいわ。
農家から一国の総理大臣。現世関白やんけ❗

570 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:54:01.23 ID:lnHIP6w9d.net
>>548
はぇ〜
もう田中派はないんか寂しいわ
小泉とかはどこやったん?

571 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:54:01.83 ID:WXRlgaHJ0.net
>>500
変化求めたいんならそら石破やろ
日本人には無理やがな

572 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:54:02.43 ID:ydv18hI10.net
>>555
学者肌なんやろね

573 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:54:02.90 ID:7MeI6w9Xa.net
>>533
石破がタカ派とか言ってる奴は石破のことを何も分かってない
こいつはハトでもタカでもない その時の自分の都合のいい方向に合わせてるだけ
時系列順にコイツの発言や掲げてる政策を並べたらよく分かるよ
こいつはタカでもハトでもない ただのコウモリ糞野郎なだけや
だから左翼側からしたら、石破なら世論誘導すれば自分たちの都合のいい方向に動かしやすいと思ってるだけだろ

574 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:54:03.74 ID:xdXu70ND0.net
>>546
代表自らがタバコ使って身体張って盛り上げとるやろ

575 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:54:15.97 ID:fhgJfVhha.net
菅ってまだ官房長官やし
そもそもまだ総裁選出馬表明はしとらんのやろ?

576 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:54:17.49 ID:RGGiLtF30.net
https://i.imgur.com/Y4xfag8.jpg
菅はやきう民やからなんJ民はもちろん支持するよな?

577 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:54:23.94 ID:BxQpAf8y0.net
安倍ちゃんの公文書改竄やその他不正に対して批判しただけで叩いてる奴異常なのでは
叩かれて然るべきことやのに

578 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:54:24.21 ID:Y1O6BzCqa.net
石破の裏切りの過去なんて昔からあったのにね
安倍ちゃんと目に見えて対立してから石破叩くために取ってつけた理由や

579 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:54:25.17 ID:OllF/xomM.net
ウポポイ行ってみたけどありゃ退屈な所やった

580 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:54:28.69 ID:HL6HqTb00.net
菅Gってなんや?

581 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:54:33.08 ID:zkqhL5eYr.net
岸田は緊縮財政派だからあかん

582 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:54:33.10 ID:yAM3WG0D0.net
>>463
グェッヘッヘ!オレさまが支持してやるぞ!喜べ!
ダイスを10個振って出た目の数だけ支持者を減らしてやろう!

583 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:54:38.51 ID:jeFMSiOna.net
>>7
これに加え韓国とケンモメンが石破推しなのが答え合わせだよな

584 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:54:44.61 ID:mTyOQKu90.net
人望のなさが露呈するだけか

585 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:54:47.73 ID:KnuxHumRx.net
>>575
今日の夕方予定って昨日言っとったで

586 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:54:48.48 ID:qwJWwRK+0.net
出馬条件の20票の最後の1票くれた議員誰やねん
秋の選挙で落とすから名前言え

587 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:54:51.19 ID:szU4rH2Xp.net
https://www.komei.or.jp/wp-content/uploads/20181003_1_1.jpg
安倍:身長175cm
菅:身長160cm

588 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:54:53.47 ID:RJbT62y00.net
>>560
しかも調査によっては機械音声だろうしなあ

589 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:54:55.93 ID:nJRMfrFO0.net
>>546
名前どうなったんや

590 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:54:57.39 ID:2xiPcfxdM.net
>>549
サイシュウテキニハ地方も、中央でどこまで権力握れるかが大前提
その上で地方に利益もたらしてくれるから選ぶ

591 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:54:57.51 ID:h9hvgvl/M.net
>>502
キモいな

592 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:54:58.26 ID:Ns0/A4Pgd.net
石破は人気あるんじゃなくて知名度あるだけだと思う
テレビには出まくってるから

593 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:54:58.77 ID:oIY7tQqH0.net
>>399
安倍官房長官なっつ
まあやらんで隠居しとけ

594 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:01.10 ID:f2vkQZtXa.net
>>568
(トットリ)

595 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:07.14 ID:uAh8hOZxd.net
なんかこの分やと党員票も相当減ってそうやな

596 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:16.44 ID:mTyOQKu90.net
>>7
在日しか居なくて草

597 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:16.83 ID:MRVQhT270.net
19人でイキってたの?
なんだかなー

598 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:18 ID:GjWb8Tsv0.net
>>575
そんな建前鵜呑みにしちゃってどうすんの?
二階と会食重ねて森元にすら会いに行ってるやん
これが表集め活動やなくてなんなのか

599 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:19 ID:Dx0RccioM.net
>>586
住民票移動マンかな?

600 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:20 ID:0ryeVP46p.net
細田派が最大派閥なら細田とかいうのが総理になりゃええやん

601 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:20 ID:4at9i1EIH.net
>>577
いや内部に実際に居るんだから批判だけじゃなくて行動おこせやって思わんか?

602 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:22 ID:7nlchwICa.net
>>569
豪農の長男やけどな
家を継ぐのが嫌だから東京に出て、大学の政治ゼミのコネで政治家と繋がった

603 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:23 ID:BxQpAf8y0.net
>>555
元々石破はそこまで総理大臣に執着ないやろ
周りに求められてるから立候補した感

604 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:25 ID:CR2Z/ilW0.net
>>7
結局安倍に対する当て馬とか見られてないんだよな

605 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:25 ID:KQqy+Nrza.net
>>555
石破は総理目指してない
総理目指してるけど慣れない正義マンキャラを演じてのうのうと給料もらいたいだけ

606 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:26 ID:ZSpLHtvB0.net
なんでマスコミは頑なに石破推しなんや?

607 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:26 ID:ECVLhXONr.net
>>508
麻生の方が人気あるからや

608 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:34 ID:SdA1+fHC0.net
ずっと自民党内の身内批判するガス抜きポジだと思ってたわ
直接本人に言うどころか会話もしないってどんだけチーやねん

609 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:38 ID:YeohBkDE0.net
オフ会ゼロ人よりかはマシじゃない・・・?

610 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:39 ID:JhFby8XC0.net
>>64


611 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:39 ID:mEGyZ//y0.net
安倍批判してたやつにまで菅が支持されてるのがお笑い

612 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:43 ID:/BoVOPwwF.net
>>566
自民って敵対勢力をアホにするのだけは得意だよな

613 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:47 ID:MoUxv2dka.net
目覚ましで石破の対抗として岸田じゃ弱いから菅に票が集まったとか報道してたけど石破相手なら岸田で十分やしあの報道は何やったんや

614 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:48 ID:RJbT62y00.net
>>586
そいつより二階派落としてくれ頼む

615 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:49 ID:X2lyHKER0.net
>>533
タカでもハトでもなく
ただの風見鶏なんだよなあ…
しかも立て付け悪くてキーキーうるさいやつ

616 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:49 ID:bj/8KeuLM.net
党内すらまとめられない奴が
国をまとめられるのかって話やしな

617 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:50 ID:6mOxtuJy0.net
これじゃ仮に総理になっても組閣無理やん

最悪の内閣になるわ

618 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:51 ID:1yDnOKEY0.net
>>519
田中派定期
118人とかいたんやで

619 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:52 ID:0YCbm6ip0.net
>>606
これほんと謎
玉川とかめっちゃ不気味だったわ

620 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:53 ID:oIY7tQqH0.net
>>429
マスコミ出てたらまともとかいうガイジ理論

621 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:54 ID:aw5lJb7T0.net
岸田は国民一律10万給付やらなかったクズやから絶対総理にしたらあかん

622 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:55:55 ID:jatpzb4t0.net
石破も岸田もそれぞれ総理を狙うにしてはあまりにも立ち回りが下手だよな

623 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:01 ID:W5EEpwn10.net
ゲル派の奴はなんで好んで冷や飯食ってるんや
同県人とかおねショタ仲間なんやろか

624 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:02 ID:K51We+Mf0.net
>>587
これには岡くんもご満悦

625 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:06 ID:7is270uIa.net
青木「今回は息子が世話なる事も無いから竹下派は石破派に流れないで?すまんな」

626 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:07 ID:eRpqsF1wa.net
>>577
それだけならまだええとして石破の歴史は裏切りの歴史やぞ
人格を疑われとるんや

627 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:10 ID:xdXu70ND0.net
>>560
前に出てみたけど興味なくて切ったわ
最初機械音声やからやべー電話思った

628 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:11 ID:lnHIP6w9d.net
細田派ってなんでこんな多いん?
最大派閥やん
めっちゃ偉い人なん?

629 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:12 ID:hdpToJNVp.net
政権交代考えたら有能な石破にならない方がええんちゃうの

630 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:12 ID:qwJWwRK+0.net
>>606
シナチョンマネーもらってるから

631 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:19 ID:g1gGXJKp0.net
>>7
コイツらが集う人物って勝ったことないやんな

632 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:21 ID:7nlchwICa.net
他に候補いないんか?
経験あるやつはみんなクソジジイなんかな

633 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:21 ID:YolYYBJN0.net
>>586
石破含めて19だから必要なの2人やで

634 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:28.11 ID:WXRlgaHJ0.net
>>592
それ人気あるっていうんだよ日本では

635 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:31.96 ID:sOqHsyOf0.net
>>589
共に民主党

636 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:33.65 ID:VcifC77gM.net
>>546
実際このタイミングにしたのも最近新聞報道が民主再結成ばかりやったから潰すという計算もあったと思うわ
まあオマケみたいなもんだろうけど

637 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:33.76 ID:WQv2OWuk0.net
国民人気ナンバーワンちゃうんか

638 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:34.97 ID:ESXoEZKOa.net
なんjを名乗るアフィが勝手に石破をなんj公認にしてるの糞
https://i.imgur.com/wCBViLT.jpg

639 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:35.62 ID:eE1dpw6qr.net
いつかは石破にやってほしい
ゴリゴリの改憲派やしちゃんと正規軍にすべきとも言っとる

640 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:36.73 ID:Dx0RccioM.net
>>611

そんなことなくね?

641 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:37.09 ID:fhgJfVhha.net
>>598
正式表明してないのにマスコミに出てこないとか言ってるやつバカなんじゃねって思ったんやで

642 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:39.36 ID:oINJ/hT/0.net
>>7
これもうアンチやろ
やめたってや

643 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:40.66 ID:qjBkqBLQM.net
>>41
ぶっちゃけこの情勢でわざわざ大臣ポスト約束してまで切り崩す必要あるかな?

644 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:44.83 ID:eYiGetaP0.net
安倍信者はもう安倍のこと忘れて菅信者になるんか?
なんか安倍ちゃん可哀想

645 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:45.96 ID:gw5siH9pM.net
>>606
逆張りガイジやから

646 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:46.09 ID:v3A5a9rO0.net
>>533
安倍に逆張りしたから

647 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:55.10 ID:2IwZhqLcM.net
なにこれ?w総理選挙ってお友達ゲーか?

648 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:58.33 ID:7is270uIa.net
>>623
自分で冷や飯よそって大変やぞアピールすると「可哀想」って人らが寄ってくるし

649 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:56:59.53 ID:ys0o/72WM.net
なんで左巻きは石破応援してるの?
安倍ちゃんと仲良くないからってだけ

650 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:57:03 ID:nF2JhDTG0.net
>>7
見事に自民党に一票も入れない奴らで草
こいつらが石破は人気あるから選挙強い、菅だと存在感無くて負けるとか言ってるんだから草生え散らかすわ

651 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:57:10 ID:lnHIP6w9d.net
>>618
118人って凄いな

652 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:57:17 ID:qn4gKad20.net
菅氏の次は、河野氏か岸田氏かな?

653 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:57:25 ID:5ZNURGYQM.net
菅派は少数だから清和会からも経世会からも御しやすい
おまけに菅自身も安倍の政策を踏襲するって言ってるしな
繋ぎとしては充分だろ
それにしても宏池会はいつまでたってもダメだな。見事に梯子を外された岸田みたいなのを会長に据えてる時点で知れてるわ

654 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:57:26 ID:qQtXfBE90.net
石破1年しか総裁の任期ないのに、昨日の記者会見で選ばれてから丁寧に議論するとか言ってるしどないなってんねん
消費税の減税の可能性についても財源を今から調べるみたいだし
そんな考えだとなにもできないままに任期おわるやろ

655 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:57:27 ID:5myZQn/R0.net
>>638
>香山リカさんがリツイート
あっ…(察し)

656 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:57:32 ID:drrHVpUaM.net
>>628
小泉以降最強派閥になったんや
逆に落ちぶれたのは経政会(旧田中派)

657 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:57:32 ID:EPHNCYtsa.net
>>629
嫌儲新聞で「自民党の支持率下落を期待するため、麻生氏を推す声も根強い」とかあって草生えた
https://i.imgur.com/p7qqNl8.png

658 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:57:33 ID:Q85UxYY50.net
>>638
香山リカRTは草
まだなんj民のフリしてるんか

659 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:57:34 ID:rReAZVxB0.net
>>638
このアフィカスきらい

660 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:57:37 ID:pcR+GUrj0.net
>>586
推薦人は公表されるで

661 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:57:38 ID:7MeI6w9Xa.net
>>586
まだ20票に足りてないままだろ
しかも19だか18のうち4〜5くらい切り離されてるって話も出てるレベルなのに・・・

662 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:57:40 ID:eRpqsF1wa.net
>>612
まあ野党もアホの集合体って事やろ
この手のやつはイキリでマウント合戦なのに隠キャのように静かやん

663 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:57:46 ID:tRXbeQmG0.net
>>629
石破は選挙強いしなあ

664 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:57:48 ID:ceHejQqbd.net
>>649
仲間おらんからシンパシー感じるんやろ

665 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:57:48 ID:7is270uIa.net
>>629
政権交代目指してるのに超絶有能な石破さんを希望する野党支持者って謎やろ
つまりはそういうことやで

666 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:57:49 ID:ipBEWTcS0.net
>>638
ネット宣伝部隊持ってるんやろなぁ

667 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:57:50 ID:fhgJfVhha.net
>>643
一度でも大臣なると選挙にめっちゃ強くなれる

668 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:57:53 ID:/t59Uemg0.net
野党からラブコールされてる時点で

669 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:57:53 ID:tJCeme35H.net
老害じじいを政治家にする意味ってあんの?
台本読んでるだけだろ?

670 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:58:00 ID:RJbT62y00.net
首相レベルになるとTV映りもある程度必要なのはわかるけど
「会合に誘っても来ない」は無理すぎ

671 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:58:02 ID:TPj7ckeHd.net
ここまでくると凄い
余程性格に難があるんやろうな

672 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:58:18 ID:xcp8r47A0.net
つーか石破茂ってそもそも
プロセスを曲げてまで総理になりたいなんて思ってないと思うよ
なんかネトウヨが変に自己投影して勘違いしてる感じなんだけど

673 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:58:20 ID:FaflwZ9Rr.net
>>429
あっ!テレビで見た人だー!投票しちゃおっ

って人かな?

674 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:58:23 ID:oINJ/hT/0.net
>>429
何でテレビ出ればまともなんや?

675 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:58:24 ID:lnHIP6w9d.net
>>656
その元田中派って今で言う何派閥なん

676 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:58:26 ID:KQqy+Nrza.net
石破のポジションが一番賢いよな
結局何もしない癖に評価だけが上がっていくシステム

677 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:58:27 ID:lAfKnE750.net
敗戦処理の選出に顔真っ赤にしてるやつは何なんだ
誰が選ばれようがどうでもええやろ

678 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:58:40 ID:D2mG2p3mM.net
??「党員も混ぜて選挙した方が国民に近い総理をアピール出来るでしょ。なんでしないんです?」


これを小泉Jrが言ってるという事実

679 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:58:45 ID:BxQpAf8y0.net
>>638
まあ石破推してるなんJ民多いしな
最近はネトウヨが石破叩きし始めてるけど

680 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:58:47 ID:7MeI6w9Xa.net
てか石破がここまでメディア側からプッシュされてるの見ると
石破が北朝鮮と中国辺りで美人局に引っかかって映像取られてるって噂がマジなんかもなって思えてくるわ

681 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:58:52 ID:HKG9DO4H0.net
>>657
どうでもええけどなんJで嫌儲民アピールするガイジってなんなんや

682 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:58:54 ID:KC2lwh2F0.net
>>14
実質安倍

683 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:58:54 ID:CbGsVch8a.net
>>676
上がってないやん

684 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:58:55 ID:iVyQCG460.net
なんjはほんとネトウヨ多いなぁ
安倍を8年近く支持してた掲示板やししゃーないか
まさかなんjがネトウヨ最後の砦になるとは思わんかったで

685 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:59:04 ID:ECVLhXONr.net
言うほど党員投票あっても勝てるか?
https://www.sankei.com/images/news/180920/plt1809200030-p1.jpg

686 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:59:05 ID:X2lyHKER0.net
>>676
言うほど上がってるか?

687 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:59:06 ID:/RgcFWji0.net
>>48
身内に甘くした代わりに国民を裏切り続けた現政権よりはずっとマシやわ

688 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:59:07 ID:drrHVpUaM.net
>>675
竹下派

689 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:59:11 ID:cN5YGs7p0.net
>>676
二軍の選手が成績だけで持ち上げられてるようなもんやな

690 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:59:11 ID:HKG9DO4H0.net
>>658
なんJの姫やぞ

691 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:59:14 ID:E/uqDoml0.net
メディアやサヨクの自民分断工作の結果やっと一枚岩になりそうで草

692 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:59:16 ID:zVEbBYYz0.net
こいつって政策について質問されてもモヤっと良さげなこと言うだけで自分の考えてる政策を絶対言わないよな
あれなんなの?

693 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:59:16 ID:Dx0RccioM.net
>>649
だって菅って安倍一派やん
犯罪者河井夫妻を直接応援演説しまくってたし

694 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:59:19 ID:WIMfFJ4O0.net
サヨが石破応援する理由がわからない
今回の立候補者または予定者で一番の保守は石破なのに

695 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:59:23 ID:KnuxHumRx.net
>>429
なんかメッチャ人気やん

696 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:59:25 ID:bCWCwdE30.net
>>576
はえ〜野球やってたんや

697 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:59:28 ID:a+XPhVpX0.net
ここまでやると菅のイメージが悪くなるだけと思ったけどもうこれ以上悪くなりようもないな

698 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:59:29 ID:ivlWiglx0.net
しょっぼ

699 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:59:30 ID:D2mG2p3mM.net
>>676
遵法意識が高いってアピールするだけで評価上がるからしゃーない

700 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:59:33 ID:QbTw3izZM.net
コミュ障がトランプとどんな交渉するのか見てみたい
なおトランプ…

701 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:59:37 ID:ZSpLHtvB0.net
カズレーザー「クローズ(党員投票なし)でやって、石破さん負けて『いや、オープンだったら勝ってた』という逃げ道を作ってあげるのが優しいんじゃないですかね。(石破氏は)毎回そのパターン」

702 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:59:38 ID:7uTq0mDW0.net
正直なんで左は石破なの?マスコミは石破推してるの?とか連呼されてても
いや単に安倍ちゃんに批判的だったから君ら嫌いだからそう言ってるだけでしょってしか
そもそもその右だの左だのも君らの世界の定義でしか無いよねって感じやが

703 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:59:40 ID:QyJCjRvlM.net
>>683
世論調査知らない人

704 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:59:45 ID:EdyO8itgH.net
>>678
しなくても日本人はそのまま受け入れるから
自民はとっくにそんなもん気にする必要なくなった

705 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:59:48 ID:D2mG2p3mM.net
>>683
周りが掘り下げとる定期

706 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:59:52 ID:TK0NLEJe0.net
>>95
もともと左翼は核推進派や
鳩山やらみてたらわかるやろ、

707 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:59:53 ID:1yDnOKEY0.net
>>570
田中派は事実上経世会として分裂して竹下派になってる
小泉は森派(清和会)出身

今の自民は清和会の天下

708 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:59:55 ID:v4h3QqJbp.net
石破って責任ないポジションから偉そうに言ってるから人気あっただけでいざ自分がやれになったら速攻無能晒しそう

709 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:59:59 ID:Qb6ZGRW3r.net
>>7
うんち!w

710 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 10:59:59 ID:g30vegV70.net
>>7
ほっしゃんは石破は極右だから支持するべきじゃないと言ってましたけど

711 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:02 ID:7is270uIa.net
市民「野党再編して、与党目指してくれ」
マスコミ「対案不要でええんや」
野党「わかったで」
市民「いやマジで対抗馬になるなら中身が・・・」
マスコミ「候補者一本化すればいいだけなんだよ」
野党「わかったで 政策協議は急で時間がないしな」
鳩山「あなた達野党が与党延命させてたよね」

712 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:04 ID:nJRMfrFO0.net
顔がよかったら進次郎パッパなんやろけどな

713 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:08 ID:3OeImNSla.net
>>39
安倍ちゃん言われてるよりよっぽど穏健派やからな
石破になったら外交荒れる

714 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:11 ID:oINJ/hT/0.net
>>449
自民にいなきゃ勝てないからやで
もう他の党は一切期待されとらん
今は与党も野党も自民なんや

715 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:15 ID:2UAX7AEAd.net
側近に人望の無さを指摘されるとか石田三成かよ

716 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:16 ID:GjWb8Tsv0.net
>>685
勝てなくてもやることに意味がある
密室の談合で総理が決まるとか独裁国家と変わらんわ
これでよくベラルーシを独裁者とか言ってられるな
この国のほうが終わってるわ

717 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:16 ID:9euMgUAT0.net
>>392
自分とこの派閥の会食にも来んのか・・・

718 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:17 ID:RJbT62y00.net
>>669
菅の年齢はちょっと気になるけど
今現在バリバリの官房長官職やってるからいけるやろというのもある
年齢だけで却下するのもそれはそれでおかしい

719 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:19 ID:mjoIQ7Uz0.net
>>7
あっ…

720 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:19 ID:miqOUPvvM.net
ネトウヨが大絶賛してた安倍が無能だったから嫌われてる石破は有能なんじゃないかなと思ってるわ

721 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:22 ID:SP1Z0TLsa.net
>>7
石破って防衛大臣やったしタカ派言われてるのになんでこいつらに支持されるん?

722 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:22 ID:g1gGXJKp0.net
>>429
頭弱くて草ww

723 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:25 ID:RvQlQ8cHM.net
石破って英語喋れるん?

724 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:26 ID:HKG9DO4H0.net
>>685
ひるおびは「党員票が全部石破さんに入れば勝てる!」とか言ってて草生えた

725 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:30 ID:v3A5a9rO0.net
負けるの分かってて出馬するのは出なかったら地方議員にもそっぽ向けられるから仕方なくってテレビで誰かが言うてたけど合っとる?

726 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:31 ID:nF2JhDTG0.net
>>680
普通にもう何時でも引きずりおろせるネタは握られてるやろ
結局は政権交代しないと石破応援してる連中がやりたい政治は出来ないんだし

727 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:34 ID:5myZQn/R0.net
国民に人気があるなら野党行って自民倒せばええやんって言うと何故かサヨがダンマリになるの草

728 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:35 ID:BxQpAf8y0.net
>>701
こいつネトウヨやったんか

729 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:35 ID:/2rGKsCTd.net
>>586
村上か中谷やろ

730 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:37 ID:h9hvgvl/M.net
>>508
こんなんやる政治家が信頼は得られんでしょ
人気を得るのに(人を騙すのに)手段は選びません言うてるようなもんや

731 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:37 ID:ceHejQqbd.net
>>701
ひどい

732 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:39 ID:RJbT62y00.net
>>676
めっちゃ下がってない?

733 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:39 ID:YeohBkDE0.net
>>685
できらぁ!

734 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:45 ID:7is270uIa.net
>>717
癒着やからね

735 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:45 ID:lnHIP6w9d.net
>>688
そこそこおるやん
麻生と二階ぐらいって多いんちゃうか

736 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:50 ID:pHHFnABCa.net
石破を待望してる国民の声は届かないんですね
ベラルーシとかわらないね

737 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:00:55 ID:crWMjhzlM.net
志位の文句ばっか言ってる共産党議員

それが石破やぞパヨクよ

738 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:01 ID:PXN2kcgg0.net
菅って国民にもわりと人気あるほうやと思うけどな

739 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:01 ID:+Gwnicew0.net
ここでの緊急登板はガースーにやらせときゃええやん

740 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:03 ID:7is270uIa.net
>>724
名軍師やな・・・

741 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:18 ID:toa2Ls5UM.net
>>505
電通が暗躍してるんやろ

742 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:18 ID:nJRMfrFO0.net
DAIGOのパッパはなにしとるんや

743 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:24 ID:eRpqsF1wa.net
>>716
無投票で代表が決まってる野党も同じやで
投票で決めろやと思うわ

744 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:26 ID:qQtXfBE90.net
>>429
そりゃ無役の石破は時間あるからいいよね
普通なら総理が病気の官房長官とか忙しすぎるから、昼間は時間なくて逆に夜の会食以外できてないって考えるよね

745 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:33 ID:BxQpAf8y0.net
>>702
そもそも安倍ちゃんが左翼やのにな
ネトウヨもパヨクもよく分からんわ

746 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:35 ID:lnHIP6w9d.net
>>707
はぇ〜

747 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:35 ID:NXFBnmcU0.net
菅って頭バーコードやん
あの年齢でハゲを開き直れない器の奴に総理が務まるのか

748 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:36 ID:OYHK4ai80.net
民主党政権時に菅直人も野田も議員のみ投票で選出されとるんやけど
なんで今回だけギャーギャー騒いどるんやろなマスコミは

749 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:38 ID:ex2v1pXu0.net
>>676
どんどん仲間減ってないか
2012年の総裁選では安倍と結構いい勝負しとったのに今回は334やんけ

750 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:41 ID:RvQlQ8cHM.net
菅はガチればなんでもできる人だし菅でええやろ

751 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:41 ID:I2gaGhe60.net
>>692
それで馬鹿は騙せる上に何の責任も発生しないから

752 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:43 ID:CR2Z/ilW0.net
>>679
ケンモウの掛け持ちだろ
石破押してるのなんて左巻きみたいなやつ以外みたことないわ

753 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:44 ID:v3A5a9rOd.net
政治とかよくわからないけど
世論では石破さん圧倒してるんやろ?
全然民意反映されてないやん

754 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:49 ID:CkYvMM52a.net
菅が国民人気ないって言ってる奴おるのが不思議や
改元おじさんやで若い子さえ知っとる

755 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:50 ID:tR+2aipX0.net
>>706
でも反原発連合が石破支持してんのはギャグにしか見えんで

756 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:01:54 ID:N8JvCHEW0.net
所詮党内派閥で決まるし

757 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:00 ID:Lz/YInuua.net
国民の世論は全く影響せず
派閥争いで国のトップが決まる国w


中国と変わらないじゃん・・・

758 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:02 ID:mjoIQ7Uz0.net
>>41
チョンモメンがつくと負ける法則

759 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:08 ID:zGWZQ6ADd.net
>>638
これもう通名やろ

760 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:09 ID:0YY293r10.net
パンケーキで評価上がるとかズルない?
ワイなら議員辞職勧告食らうわ

761 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:13 ID:M/0kSUom0.net
>>628
森が有能なんだろうな
あとまあ森小泉安部で超長期主流派だし

762 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:15 ID:RJbT62y00.net
>>742
第四銀行かなんかに勤めてんじゃね?

763 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:17 ID:KxXyzA1ZM.net
二階が支援するから菅もなぁ…

764 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:18 ID:rMSOsMmQ0.net
こいつ絶対に野党のスパイだろ
イオン岡田の親父から献金受けてるし首相とかありえんわ

765 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:22 ID:7is270uIa.net
12年だけでなく18年の総裁選結果を見てキチンと検算して獲得票数を予測してみよう

って言うのはNGっぽいよな・・

766 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:23 ID:X2lyHKER0.net
>>702
自民党の本流ではないから
人気ないから取り入られそう
アンチ活動の一環でしかない

767 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:26 ID:bTso6IOd0.net
>>747
言霊って知ってる?

768 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:27 ID:eRpqsF1wa.net
>>754
菅に関しては市場は好感持ってるな

769 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:31 ID:ZSpLHtvB0.net
>>728
何をもってカズレーザーがネトウヨだと思うんや?
自分の意見と違ったら全てネトウヨ認定してない?

770 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:33 ID:drrHVpUaM.net
>>721
ここ数年の発言はリベラル媚びた意見が多いからや
まぁ安倍の逆張り以上の意味はないが
メディアや野党支持者には好感得てる
だから世論調査も一応一位やろ

771 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:35 ID:ESXoEZKOa.net
なんjで石破支持してる奴の特徴

・明らかに自民支持してない
・必ずネトウヨ連呼してる
・別に石破好きな訳では無い
・石破の政策も特に支持してない

772 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:37 ID:S/+DJd+ap.net
>>28
これ見てると有能な変人って感じやな
どこでもおる

773 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:37 ID:EPHNCYtsa.net
>>681
掲示板なんていくつも見るの普通やん

774 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:39 ID:CkYvMM52a.net
>>748
その方が視聴率稼げるからちゃう?

775 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:49 ID:kO0heDE6p.net
>>723
アベ見てると英語喋れるかは関係ないやろ
懐に飛び込めるコミュ力があるかどうか

776 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:51 ID:5ZNURGYQM.net
石破は正直過ぎる。対立する意見があったら調整せずに全部ぶちまけるから現場が大混乱する
イージス艦の事件で良くわかる

777 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:53 ID:RL18eZJ9d.net
岸田も大概やな

778 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:57 ID:BxQpAf8y0.net
>>757
にも関わらず中国を見下してるの面白すぎる

779 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:02:58 ID:H7GxCR9P0.net
マスコミは視聴率重視やから本心では一番出てほしいのは進次郎
石破を推してるのもたまに情報バラエティとかに出て知名度があるから
それだけ

780 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:02 ID:lnHIP6w9d.net
>>761
細田はなんやねん

781 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:03 ID:s7lIc0iH0.net
菅(すが)とか管(かん)とか紛らわしいわ

782 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:06 ID:HKG9DO4H0.net
>>748
まあ党員投票求める声が多いのも事実
自民党若手が署名活動してるし河野や岸田も党員投票すべき言うてたやん

783 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:07 ID:yzIj9BDg0.net
>>748
独断で決めたっていう悪いイメージのレッテル貼りが出来るから
石破潰しって盛んにいうのも同じこと

784 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:11 ID:oINJ/hT/0.net
>>638
香山リカ
あっ…

785 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:13 ID:mjoIQ7Uz0.net
>>771

https://i.imgur.com/GmFT9JK.jpg
ケンモ追加やな

786 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:13 ID:P1kS6/v4r.net
菅のあの淡々とした物言いが好きって言う若い女結構おるで

787 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:15 ID:gsbpN/Fod.net
親が政治家じゃない総理っていつ以来や
菅直人?

788 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:15 ID:D2mG2p3mM.net
??「早く総裁を決めなあかん!」
ワイ「麻生副総裁は仕事しないんか?」

789 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:18 ID:45pwxGmu0.net
自分が言いたいことをいい
やりたいようにやる
どうするか見てみたい気はする

790 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:20 ID:noJTw2ocr.net
>>724
この回20点とれ!と変わらなくて草

791 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:23 ID:RJbT62y00.net
>>764
それな
二階が最も嫌がる人に首相やって欲しかった

792 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:25 ID:+IwM7nSD0.net
>>7
アカン

793 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:28 ID:Gmt0dp6I0.net
>>13
なんか急にこういう馬鹿な擁護するヤツが増えてきたけど
党員の反発や不信感招いてまでそんなことするわけないだろ
そもそも優しさでやってんなら石破の人格がどうのこうの吹聴するかよ

794 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:29 ID:5myZQn/R0.net
>>755
しかも改憲派やしな
サヨって本心は原発も改憲も人権もどうでもいいのバレバレやわ

795 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:31 ID:miqOUPvvM.net
>>694
それならネトウヨ達は石破支持するんやないの?

796 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:32 ID:y3imX1n30.net
詰むってことは自民党は今後一切党員投票しないということか?

797 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:33.75 ID:rReAZVxB0.net
>>753
アッベが辞めると言ったらテレビにたくさん出たやん
そしたら内閣支持率が上がったやん
石破が人気なのはこれと同じで
テレビにたくさん出てるからなんやで

798 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:37.63 ID:0/a4bfMKH.net
>>770
それってつまり野党支持者が世論ってことにならんか?

799 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:45.72 ID:7is270uIa.net
カズレーザーだけじゃなく安藤優子も似たようなの言ってたからな
この時点で石破にチャンスの話がテレ朝とTBS中心になると・・

800 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:48.21 ID:rOz6Em5ud.net
お友達内閣はそら批判されて然るべきやけど内閣組めないようなコミュ障はそれ以前の問題やからな

801 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:48.94 ID:YIV5m1pEd.net
>>246
影響力云々より
まだ生きてんだって思ったわ

802 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:49.10 ID:MVeEXLMFM.net
>>753
自民党の総裁を選ぶ選挙だから(誰が選ばれても自民党に投票しない層が含まれた)世論はそこまで重要じゃない
自民党員の意向や無党派層が誰なら自民党に入れるかは大事やろうけど

803 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:51.14 ID:KnuxHumRx.net
>>772
斎藤が?石破が?

804 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:53.94 ID:OYHK4ai80.net
>>774
民主のときは騒がないほうが視聴率稼げると思ったんか
判断基準がわからんな

805 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:59.33 ID:drrHVpUaM.net
>>735
数の上では未だ健在だが
全盛期ほどほど結束力も数もないってこと

806 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:03:59.86 ID:vq9Aikgs0.net
>>681
どうでもええけど言いながら自分の意見をその後ガッツリ述べるのも不思議ではある

807 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:01.09 ID:uuoZqQM90.net
大阪冬の陣レベル

808 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:02.74 ID:N58S7Jgf0.net
こいつになるなら菅のほうがええわ

809 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:04.53 ID:QvhPKMl80.net
法政の夜間とか安倍より低学歴だから楽しそう

810 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:07.27 ID:g30vegV70.net
>>795
気づいてないみたいだけどこれネトウヨ同士の内ゲバだぞ

811 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:08.50 ID:hBIYxpnBd.net
石破になられると困る奴こ工作やね
国民は菅より石破さんですよ
菅とか安倍の舎弟だろ

812 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:12.98 ID:PMlxkFcw0.net
>>392
逆にこれで今のポスト居座れるのすごない?

813 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:14.01 ID:HKG9DO4H0.net
>>773
普通でもないしいちいち身内ノリ外に持田さんでくれんか寒いから

814 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:24.51 ID:qwJWwRK+0.net
>>692
増税します
金融緩和やめます

市場びびりまくってるやろ

815 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:24.70 ID:7is270uIa.net
>>797
石破「菅さんは毎日会見でテレビに出てズルい」
こうやな

816 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:26.97 ID:CkYvMM52a.net
>>800
国まとめなあかん奴が自分の内閣さえまとめられんとかやばい

817 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:29.01 ID:v3A5a9rO0.net
>>769
ほんまにや
赤い服着とるから共産党員とか言ったほうがまだ説得力あるわ

818 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:33.29 ID:BxQpAf8y0.net
>>795
ネトウヨは右翼じゃなくて反日やし

819 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:35 ID:EgYPt2SUd.net
>>685
言うて勝ち馬に乗っただけの派閥も多そうやし党員投票ありなら石破についたとこもあるんじゃね?

820 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:36 ID:EPHNCYtsa.net
>>813
帰属意識とか持っててきっしょw

821 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:48 ID:7r4CkRDVM.net
石破は立候補すらできなかったら離党するしかないやろ

822 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:52 ID:M/0kSUom0.net
>>780
森が今でも実権握ってそうだし
代理マネージャーでしょ

823 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:04:59 ID:YBAUQ+NV0.net
>>7
ゴミの集合体w

824 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:05:06.86 ID:9P2f4KFfd.net
吉田茂は何派閥やったんや?
教えてや政治に自信ニキ

825 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:05:10.18 ID:qQtXfBE90.net
菅総理もパンケーキの値段でマスコミから非難されるんだろうな
庶民からかけ離れてる、パンケーキミックスは〇〇円なのに菅さんのパンケーキはこんなにするんですよみたいな批判が目に浮かぶわ

826 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:05:14.87 ID:1yDnOKEY0.net
>>735
ゆーても小沢らが大量分裂してるから
どうしても勢力は落ちてるんや

827 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:05:14.93 ID:OYHK4ai80.net
>>782
民主のときも党員投票求める声あったけどすぐに次を決めなきゃいけないって言って議員のみ投票やで
今回と同じや

828 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:05:15.88 ID:ctYG1bAtp.net
党員投票までして正々堂々叩き潰されたらもう石破居場所ないやん
弁解の余地がある恥の方がいい

829 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:05:20.31 ID:7is270uIa.net
電車オタを味方につけよう!山陰新幹線という公約で釣るんや!

830 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:05:20.65 ID:CkYvMM52a.net
>>804
その頃から中も変わってるやろうしな

831 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:05:23.26 ID:HKG9DO4H0.net
>>820
お前が嫌儲に帰属意識持っててキモいで

832 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:05:25.61 ID:gsbpN/Fod.net
カジノの話どうするんやろ
アメリカ資本でやろうとしても死に体やろ

833 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:05:29.97 ID:7/vBb7CCp.net
ネトウヨが嫌うって事はそれが答えや
アイツらが好きな人間は須くヤバイヤツらばっかやったし

834 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:05:31.07 ID:GIDRDSQg0.net
このご時世に緊縮派かつ反主流の石破を支持しとるやつ頭おかしいやろ
というか自衛権拡大と緊縮主張しとる石破を支持しとる左翼ってマジで何者なんや

835 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:05:31.98 ID:H8NXlstCa.net
いい加減大統領制にしろや
レイワの時代に糞派閥争いで国のトップを決めるなよ中国じゃねぇんだからさぁ
だから未だに長州閥なんかが幅効かせてんねん

836 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:05:39.91 ID:VcifC77gM.net
>>817
あいつは宇宙海賊みたいな感じやなw

837 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:05:41.06 ID:9mWwXwSg0.net
>>776
ひょっとして政治家に向いてないのでは…?

838 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:05:43.36 ID:nJRMfrFO0.net
石破が対チョン融和策とる思うとるお花畑

839 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:05:46.30 ID:vMHkNvD3d.net
なんで選挙強いの?

840 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:05:46.79 ID:rwpyk9pD0.net
>>821
どこの政党入るんですかね?
民主いれてくれないやろ

841 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:05:47.43 ID:Ivcc9IcN0.net
>>701
こいつって笑い取らずに正論吐くから芸人コメンテーターとしては正直微妙だよな
ワイドショーにおける芸人の役割はあくまでバランサー

842 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:05:49.13 ID:eRpqsF1wa.net
>>817
そういえば赤いユニフォームやからカープファンやってる久米宏とかいう爺さんがおったな

843 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:05:49.71 ID:uUEx3OEqa.net
>>747
日本を明るくする会(ハゲの会)名誉総裁やぞ

844 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:05:56.86 ID:rReAZVxB0.net
>>829
最近の電車オタは赤字路線に厳しいからダメやぞ

845 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:05:58.81 ID:g1gGXJKp0.net
>>825
パンケーキはインスタまんさんが高いの食ってるからなー

846 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:06:03.29 ID:D2mG2p3mM.net
>>825
菅「ホテルニューオータニは趣旨を説明すれば(割引等)やってくれる」
常連としてこう言ってるんやぞ?www

847 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:06:05.66 ID:+p0vsXXd0.net
>>7
こいつらいなくなれば日本少しはマシになるやろ

848 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:06:06.80 ID:HL6HqTb00.net
石破石破言ってる奴らは想像してほしい
こいつが世界各国のトップと顔を突合せて会食したり会話してる姿を
なんか汚いしこんなのがトップと思われたら嫌でしょ
韓国の文在寅や中国の習近平の方がまだ良いと思える
こいつは致命的に清潔感がない
まず政治家とか総理大臣以前に人間として生理的に無理だわ

菅と石破、どちらかとディープキスしないといけないと考えた時に選ぶ相手、それが真実よ

849 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:06:17.02 ID:QsX3neZL0.net
党員投票してもスガが楽勝でしょ

850 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:06:20.44 ID:w+Q6PBaR0.net
選挙で表を集められない人気者?

851 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:06:22.69 ID:9P2f4KFfd.net
おい吉田茂は何派閥やったんや

852 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:06:25 ID:kFk4GLtba.net
>>772
残念ながらロクにコミュニケーションも取れない有能はどこにもおらん
自分を有能と勘違いしてる無能ならおる

853 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:06:25 ID:3LE2t+/hd.net
総理なる気ないよね
本気でなりたいなら人間関係大事にせなあかんし

854 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:06:26 ID:QvhPKMl80.net
>>821
出馬表明って人数が揃ったからするんやで

855 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:06:27 ID:vLuP5Wi10.net
石破みると八百長しながら決して横綱にはならず大関で止まってる糞力士思い出すわ

856 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:06:30 ID:ZSpLHtvB0.net
菅→岸田→河野→進次郎はほぼ既定路線やろ
将来の女性首相で一番可能性あるのがドリル姫な時点で他の可能性はほぼない

857 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:06:34 ID:H8NXlstCa.net
>>848
安倍も大概では?

858 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:06:41 ID:rMSOsMmQ0.net
>>694
石破はエセ保守で本当はパヨ側の人間だから
支持者を見れば分かるだろ

859 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:06:44 ID:X2lyHKER0.net
>>812
こういうやつでも飼えますってアピールは上手いわ
野党なら身ぐるみはがされて放逐されとる

860 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:06:45 ID:g30vegV70.net
>>834
メディアに流されすぎだよなとは思うわ
石破が目立つおかげでまんまと野党の存在感が消えてる

861 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:06:47 ID:qG7UiImCd.net
議員内閣制ってなんだかんだ有能やと思うわ
ある一定の政治力とかは保証されとるもんな
日本で大統領制やと進次郎みたいなのが勝ちそう

862 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:06:50 ID:vq9Aikgs0.net
>>701
石破が前に安倍首相と争ったときはクローズだった?
あれはオープンじゃなかったっけ?
違ったらすまん

863 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:06:51 ID:0/a4bfMKH.net
>>835
現政権に都合いい仕組みが変わるわけねえやろ
バカか

864 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:06:54 ID:v3A5a9rO0.net


https://i.imgur.com/q6jnw73.jpg

865 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:06:57 ID:D+dYoqwEM.net
>>812
石破は政府でも自民党でも無役やろ
議員票不足が露呈した前々回の総裁選からこれだけ時間あって派閥の人数も増えてないし、ガチでなにやってたんやって感じ

866 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:07:04 ID:uAh8hOZxd.net
身内20人すら集めるのに汲々としとるのにどうやって政権運営する気なんやろな

867 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:07:05 ID:7is270uIa.net
>>827
自民だって他党踏まえて過去の積み重ねあるのわかってやってるしな
線引き雑に問題問題騒ぐ人らはさっさと頼れる野党を作った方がええと思う

868 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:07:11 ID:MCHC1ULJ0.net
>>7
要するに、ジャップ死ねって言ってるいつもの連中が支持してるわけだろ
左翼はわかりやすいから有難い
こいつらが支持してる奴は駄目だと瞬時にわかるからw

869 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:07:12 ID:/IqRhwO0a.net
自民支持層から嫌われて反自民の連中から好かれてるやつが選ばれる理由ないだろ

870 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:07:17 ID:tR+2aipX0.net
>>864
確かに似てるな

871 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:07:19 ID:qwJWwRK+0.net
>>856
岸田のとこが安倍なら正解

872 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:07:22 ID:cN3F+wBy0.net
>>7
蠱毒の王様やん

873 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:07:22 ID:KnuxHumRx.net
>>856
進次郎は絶対嫌や
レジ袋の恨みは忘れへんで

874 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:07:24 ID:v3hqy9JW0.net
>>685
カレー食い逃げしたやつを許すな

>首相陣営は20日昼、東京都内のホテルで「必勝出陣の会」を開催。首相も出席して結束を確認した。首相を支持する衆参議員用に験担ぎのカツカレーが333食分振る舞われ、完食された。業界団体関係者ら議員以外の出席者用には別途、カレーが準備されていたという。
 ところが、実際に首相が得た議員票は329票。少なくとも4人がカレーを食べながら首相には投票しなかった計算になる。陣営幹部は嘆く。「カレーを食べて首相に投票しなかった議員がいる。一体だれなんだ」

https://www.asahi.com/sp/articles/ASL9N7WH2L9NUTFK03Q.html

875 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:07:31 ID:omylI4ag0.net
>>835
大統領だと元首が2人とかで怒りだすから、せめて将軍制やw

876 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:07:32 ID:HL6HqTb00.net
>>857
いやいや、安倍と石破なら安倍とディープキスするね俺は
石破は顔近づけるだけで嫌だよ

877 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:07:34 ID:Y8XEj3dC0.net
地方票てなんや
山陰なんぞどうでもエエわ

878 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:07:35 ID:YkOjswXZ0.net
これがこのまま自民の自浄作用になるならいいが
総理になれないんじゃなんの意味もないな

879 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:07:36 ID:7is270uIa.net
>>866
聞かないのが優しさやろ

880 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:07:39 ID:IWwTKYOG0.net
自称右翼が安倍一派応援してるのが1番の謎やろ

881 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:07:48.46 ID:reAQoqlQ0.net
ここまで急に人望無いとかメチャクチャ言われてるってことは逆張りで賭けてみてもいいな

882 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 11:07:56.25 ID:vq9Aikgs0.net
>>834
右翼は逆に石破支持してないのも不思議ではあるか
菅を支持してる人は何をもって支持してるんやろな

総レス数 882
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200