2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】まんさん「騙されました……手取り15まん……コンビニおにぎり一個しか食えません……」

1 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:12:11 ID:pBL4aYNGM.net
入社前、手取り額の計算はしなかった

 木下さんは昨年春に大学卒業し、某携帯電話会社の子会社に入社して契約社員として働いています。

「本当は同じ会社の別の職種で応募していました。後日、人事から連絡をいただいて、『応募した職種では不採用になってしまうが、別の職種で仕事を紹介できるからやってみないか』
と打診されたのです。時給1200円の契約社員で、平日9時から17時まで働いて残業はほぼありません。応募していた職種より時給が低かったので、悩みました」

 木下さんは現在、一人暮らし。生活していけるかどうかの計算はしなかったのでしょうか。

「時給契約社員なので、毎月の給与額は提示されなかったんですよね。でも、自分でざっと計算して給料は18万円くらいかなと。それなら生活できないこともないだろうと思って入社しました。

 でも、給料から手取りでどれくらい残るのか考えずに働き始めてしまったのが失敗だったと思います。家計簿をつけていなかったので、毎月の支出もざっくりとした計算しかしていませんでした」


おにぎり1個…コンビニ飯の日々

 家事が苦手だという木下さんは、食生活も乱れがち。

「ご飯はいつもコンビニの弁当や、飲食店を利用しています。夜ご飯はコンビニのおにぎり1個とホットミールとか、朝ご飯は前日にコンビニで買ったパンやサンドウィッチをよく食べています。

 お昼ご飯も会社近くのコンビニで買った惣菜パンとかが多いです。社食もありますが、割高なので滅多に利用しません。社食なのに割安感がないのが不満です」

 自炊したほうが節約になると思うのですが……木下さんは「一度にたくさんの量を使いきれないし、料理も洗い物も苦手なのでどうしても……」と、自炊には抵抗がある様子です。


https://news.nicovideo.jp/watch/nw8003262?ref=video_watch_html5_marquee

388 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:45:04.20 ID:L90+TK6V0.net
>>308
ねーよばーか

389 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:45:10.84 ID:LQ0aja190.net
>>379
やっぱり実家がNo.1!

390 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:45:11.71 ID:OlaPNYHA0.net


391 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:45:11.90 ID:FS5gTpdq0.net
自炊は苦手な奴は時間も異常にかかるからみんなが思うような風に総合的なコスパは一致しないと思う

392 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:45:15.43 ID:Mf/hmzxAr.net
>>371
公園にでも住むのか?

393 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:45:17.01 ID:Z2903vzy0.net
>>316
実家戻りたくないんやないか
正社員の仕事探すんでも結婚相手探すんでも都会のが有利や

394 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:45:23.06 ID:9DIh0DUvd.net
自分のタイミングで物事を進められない実家暮らしなんてストレス溜まるだけだから金払ってでも一人暮らしがいいわ

395 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:45:30.27 ID:TRxofVNx0.net
社員寮入ってて15万ならけっこう余裕あるけど家賃はキツいな
そもそも新卒契約社員とかただのアホやんって思うけど

396 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:45:31.03 ID:E8028TbMp.net
地方やと正社員でも手取り15万は普通

397 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:45:34.28 ID:Eysmo3ppd.net
>>357
どこの海外?

398 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:45:37.06 ID:UOCeVhXRd.net
>>342
見栄だけやろ
普通大学出てる多少頭悪い程度でも派遣の保証説明聞いた時点でやばいって思ってランク落として正規狙うわ
んで国が悪いとか言ってるの見ると悪いのお前の頭やろとしか思えんわ

本当にまずいラーメンですって書いてあって食べたらラーメンまずいわちゃんとガチのマジでって書いとけって言うレベルの糖質

399 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:45:46 ID:MzhaTr840.net
>>375
家事もできない借金持ちの底辺とか終わってラァ

400 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:45:59 ID:DO/la/4M0.net
>>387
メキシコかわいそう

401 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:46:08 ID:w7W0jgQxM.net
>>308
鉄筋コン1K
テレワークで冷房つけっぱなし
ディスプレイ4枚

って条件のワイでも今は月9000円とかやわ

402 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:46:08 ID:FS5gTpdq0.net
>>365
底辺正社員だけど事務所のIHとレンジとポットが使えるからカップ麺や

403 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:46:10 ID:5mqb6yPbr.net
ADHDやな

404 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:46:13 ID:bKRVvtqud.net
一人暮らしってある程度稼いでないと無理よな
浪費癖あるからこどおじ脱却できる気せん

405 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:46:14 ID:jSe8+k+W0.net
>>393
結婚相手なんて地元のトッモに紹介でもしてもらえばええやん🤗

406 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:46:16 ID:2b2RV/EX0.net
>>360
かわいそすぎる

407 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:46:20 ID:CebRoGolH.net
>>371
ホームレスかな?

408 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:46:26 ID:qWN+C11fd.net
>>387
ジャップオスって無能なんだな

409 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:46:27 ID:Si0x/zpw0.net
学生のときに安倍信者で社会人になってようやく異変に気づき安倍アンチになる典型的な例だな

410 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:46:46 ID:Ttk5IKNq0.net
金もないけどそもそも使い方がおかしい
出来ない苦手を金で解決するのはもっと稼げるようなってからや

411 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:46:50 ID:j62Zs8sid.net
>>387
メキシコ草

412 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:46:52 ID:8V46S1gb0.net
>>380
ぶっちゃけ奨学金借りて卒業して切る新卒のカードが契約社員って
自らうんちゲロまみれの下水に突っ込むレベルで自殺行為よな

413 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:46:57 ID:5KzTe7nR0.net
事務員ならそんなもんなんだろうけど、世知辛いよな
何十年変わってないんやろ

414 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:46:59 ID:XS34dkxGp.net
料理くらいしろよ
変な食事してるから精神もおかしくなる

415 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:47:04 ID:3Kh94mi50.net
実際手取り15で一人暮らしは余裕無いやろ
田舎とか実家暮らしならなんとかなるやろうけど

416 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:47:06 ID:sVRGRRt60.net
15万なら家賃4万が適正やろ。木賃にでも住め

417 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:47:06 ID:tZEGO8fX0.net
>>364
それ強制換気口が埃で詰まっとるやろ
エアコンつけっぱ15000ガイジが一人暮らし語るほうが滑稽やぞ

418 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:47:11 ID:RxtxM56vH.net
ワイ中卒フリーターこどおじ
当面の生活できる貯金もあるけど20年後くらいに実家建て替えみたいな話になると突然詰みそうやわローン組めへんわ

419 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:47:15 ID:g2WWu8C1M.net
契約ってボーナスあるん?

420 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:47:15 ID:cDtqYZT7d.net
いや自炊しろよ

421 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:47:25 ID:RZ0vpv6j0.net
15kは盛ったわ
ちなみにエアコンつけ歯にしてないと室温36度くらい行くでちなアパート最上階

https://i.imgur.com/8txRXBk.jpg

422 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:47:29 ID:Z2903vzy0.net
>>369
1200円安すぎやで
高卒の事務派遣だってもっと貰ってるのにそこは調べないアホなんかな

423 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:47:30 ID:DXL6z6rH0.net
新卒で契約社員とか何のために大学行ったんやこいつ

424 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:47:41 ID:ZntZTZmq0.net
>>342
鶏口になるも牛後になるなかれって言葉があるんだけだなぁ

425 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:47:46 ID:v+/Nc2pp0.net
>>237
妙蓮寺?

426 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:47:47 ID:RKESrCRv0.net
>>370
職種で言うたらどの会社か特定されるから言わんけどおそらく有名な会社の正社員やで
希望退職募る噂あるから退職金上乗せして辞めようと思ってる
社長は会社の現状を知らん裸の王さまやからどんどん人辞めとる

427 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:47:47 ID:UOCeVhXRd.net
>>415
都内15万で一人暮らしとか立川でもきついわ

428 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:47:48 ID:5KzTe7nR0.net
フランスなんて今、週休3日でしかも午前勤務のみとか言ってたわ

429 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:47:55 ID:RWH1D0FT0.net
騙されたとは言ってないやろ
スレタイ詐欺で釣るのやめや

430 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:47:59 ID:2b2RV/EX0.net
>>364
排水と気密関係あらへんわ
ちな建築

431 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:48:06 ID:beOv+xahp.net
>>308
どこ住みなんや?少なくも都内ならテレワークワイもつけっぱなしで8千円とかやでぼったくられてるやろ君

432 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:48:07 ID:NhQlUhFS0.net
米炊けば普通に腹一杯食えるやろ

433 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:48:08 ID:wNTgJn1+d.net
>>56


434 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:48:09 ID:0cjpMg9Xd.net
糞高い場所にわざわざ住んで遊ぶのに7万とか使ってるパターンかね

435 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:48:15 ID:8V46S1gb0.net
>>418
ハロワ行って手に職つければええやん

436 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:48:17 ID:wVdxPexL0.net
まあ若くて可愛かったらどうとでもなるけどなあ
大抵ブスだからなあ非正規女なんて

437 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:48:17 ID:5aB5V5ZM0.net
>>427
西武立川「わかる」

438 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:48:21 ID:MqvBDBAyM.net
>>387
日本人能率終わってて草

439 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:48:23 ID:LGL06641a.net
ワイキャリアのスマホやけど毎月通信量400MBくらいで2500円やぞ
みんな移動時間にエロ動画みすぎちゃうの

440 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:48:29 ID:RKESrCRv0.net
>>386
マジでその通りやからなんも言えん

441 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:48:31 ID:ZkhKlb8Kd.net
>>405
今どき地方に残った男の程度ははたかが知れとるし

442 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:48:42 ID:WGHAqAEVd.net
>>402
ええやん頑張れ

443 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:48:46 ID:Xb2SU8tP0.net
>>428
やフ神
移民の奴らはどうなんやろなあ…

444 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:48:49 ID:/+Hl1MOod.net
最低賃金以下ちゃうのこれ?

445 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:48:50 ID:NdFqU1+nM.net
海外は〜って言うけどちょっと前にラスベガスで貧富の差がヤバすぎるって記事あったろ
年収600万円程度じゃ家どころか賃貸にも住めないみたいなの
物価の差がでかいんじゃね

446 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:48:51 ID:eGV8G9WYp.net
家賃1/3なんてのは中流以上にしか通用せんわ
このあたりは1/4くらいに近づけないとやってけん

447 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:48:54 ID:M0PoxNNdM.net
>>385
>>397
こいつらみたいに日本が先進国だと思ってるアホたくさんいるんだろうな
哀れすぎる

448 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:48:55 ID:aaowiaH2M.net
女の記者が女の取材相手煽るような記事書くんか……

https://i.imgur.com/I2VmmfN.jpg

449 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:48:59 ID:NiLBU7nAp.net
可哀想
風俗でいっぱい稼いで欲しい

450 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:49:00 ID:ZGusosNW0.net
膣ドカタやれば10倍は稼げるのに真面目なんやね

451 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:49:06 ID:Z2903vzy0.net
>>405
地元の男こそろくなの残ってないか競争率爆高やん
地銀と公務員くらいしかまともなのおらんやろ

452 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:49:08 ID:ZntZTZmq0.net
こどおじフリーターのワイ低みの見物 毎日マッマのご飯食べられるだけで幸せやね😉

453 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:49:15 ID:Eb7K3yCga.net
新卒こどおじって最強の存在よな

454 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:49:18 ID:1ulevpgr0.net
都内に一人暮らしなら家賃安いところに引っ越せ。

まぁそもそも手取り15万円程度しか稼げんのなら東京で働いとる意味ないんやけどな

455 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:49:20 ID:45Ty1iCqa.net
>>339
家賃高いからみんな都内じゃなく神奈川とか遠くても交通費出る範囲内で家賃安いとこに住んで電車通勤するんやで

456 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:49:23 ID:uvOSG2Em0.net
>>448
でっっっっ

457 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:49:25 ID:NhQlUhFS0.net
>>418
電気工事屋にでも就職しとけ

458 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:49:26 ID:0djTN5dJa.net
>>4
お前みたいなカッペとは違うんやで

459 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:49:38 ID:vNa0L8yar.net
なんのために都内に住んでるんや

460 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:49:38 ID:MzhaTr840.net
>>453
ワイか?
実家近すぎて寮に入れてもらえなんだ

461 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:49:54 ID:+KS+LDVed.net
ワイはいつもエスポットの半額おにぎりやぞ🤢
https://i.imgur.com/LkpyIT7.jpg
https://i.imgur.com/dIAUfbo.jpg

462 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:49:59 ID:snQB2nxJ0.net
コンビニおにぎりってなんか貧困食みたいに言われるけど高くて量少ないよな
作り話にしてもトップバリュの袋ラーメンとかにしたほうがいいと思う

463 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:50:01 ID:zrQzxPQJd.net
>>447
いやだからどこの海外だよ

464 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:50:04 ID:DO/la/4M0.net
>>448
ええ乳しとる

465 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:50:04 ID:ag6rLpZma.net
こういう貧乏人が苦労してますみたいな記事に出てくる人間ってあえてツッコミどころを残してくるよね
そういう狙いの記事なんだろうけど

466 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:50:12 ID:Yr4VHj0dd.net
常日頃コンビニで買い物してる奴らってほんとブルジョワだと思う
たまに新商品のカップ麺買うぐらいで他はほぼスーパーだわ

467 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:50:13 ID:Z2903vzy0.net
>>423
今後の就活考えれば大卒なのはええやん
まあ23才なら今後どうにでもなるやろ

468 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:50:14 ID:/FINLP5S0.net
>>425
大倉山

469 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:50:15 ID:MqvBDBAyM.net
>>448
エッッッッッッッッッ

470 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:50:18 ID:L90+TK6V0.net
>>445
ラスベガスは知らんけどベイエリアとかは最低でも家賃30万前後

471 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:50:25.81 ID:RKESrCRv0.net
>>462
割高よな
家でおにぎり作ったほうがいいわ

472 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:50:26.26 ID:0fGbHTp0d.net
スーパーの半額弁当狙えよ

473 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:50:29.82 ID:vWFWGr7n0.net
手取り15万って言うほど生活出来ないか?

474 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:50:29.85 ID:WkV2bEp70.net
>>448
女同士なんてマウントとってなんぼやろ

475 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:50:33.74 ID:v+/Nc2pp0.net
>>177
何食ってるんや、、、

476 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:50:34.42 ID:CR2Z/ilW0.net
23歳なら30前後年収800万くらいの人とすぐ結婚できそう

477 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:50:35.78 ID:RZ0vpv6j0.net
>>430
せやかて通気口?閉めたら明らかに下水管から空気上がってきとるしなあ

478 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:50:36.79 ID:UOCeVhXRd.net
藤川球児ですらローン組むのやめたんやぞ😡甘えやろ😡

479 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:50:46.64 ID:z2w+s4030.net
まー15万じゃそれぐらいやな
都心やったら

奨学金とか家賃光熱費とか
携帯代、雑費もけっこう行く

480 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:50:56 ID:Uv5wrRHS0.net
岡村理論通りに風俗やれよ

481 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:50:58 ID:RTRJR404d.net
>>462
2つ3つは食わざるしな
まだ惣菜パンのほうが一個でいいわってなるからコスパいいわ

482 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:51:02 ID:Zb1+JiVAM.net
コンビニが割高って気づくまで無理やな

483 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:51:07 ID:NiZn1hZp0.net
家事が苦手なのが悪い

484 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:51:07 ID:kb08LmtJa.net
苦手じゃなくてめんどくさくて嫌いと正確に言えや

485 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:51:18 ID:g8FYB2tJ0.net
>>462
そもそもセブンを筆頭にコンビニは今は量は大した事ない価格は高いをひたすらに走ってるしな
貧困買い食い飯ってそれこそ半額惣菜やな

486 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:51:22 ID:d12oX01Qd.net
>>448
煽ってはないやろ
なんJじゃないんだからさ

487 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:51:28.01 ID:UuVkO5QLr.net
>>70
うーん、これはキッズ

総レス数 800
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200