2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】PS5、ガチで終わるwwww

254 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:33:40 ID:cJ3tHfNV0.net
なんでこんな突っかかってるやつおるんや

255 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:33:59 ID:ETROYLwH0.net
PS5は出すのが一年遅かった

256 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:34:02 ID:5FUyMZJi0.net
>>248
旅行って移動中も旅行だよね?
ゲームならファストトラベルできるよ?

257 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:34:28 ID:pqhpDAN4d.net
>>256
映像見てるだけやん

258 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:34:38 ID:x4MuKCTt0.net
でもチーターのえさじゃん

259 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:34:41 ID:5FUyMZJi0.net
>>254
リアルな体験やから

260 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:34:56 ID:cJ3tHfNV0.net
>>259
なんだお前

261 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:35:09 ID:fKMMXQ+ra.net
>>252
じゃあゲームで良さそうだな

262 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:35:30.25 ID:5FUyMZJi0.net
>>250
プレステはゲームとポルノサイト閲覧しかできねーだろが

263 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:35:47.63 ID:giuYxqX/a.net
大体cpuがzen2の時点でね

264 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:35:53.01 ID:GLrRmJSa0.net
中身のないやつがスペックばかり語る

265 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:35:54.09 ID:o9mvk3RG0.net
旅行しようがゲームしようが楽しいならいいじゃん

266 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:36:05.80 ID:pqhpDAN4d.net
>>261
まあ君がそれでええならええんちゃうか
ワイは同じ金なら親孝行やら旅行やらに使いたいだけの話やし

267 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:36:14.21 ID:x4MuKCTt0.net
>>259
チーターにいじめられるのもPCでゲームやってるような陰キャが
日頃受けてるいじめをリアルに再現してるってこと?

268 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:36:18.34 ID:U9WjF3Ir0.net
>>263
そこは別に問題なくね

269 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:36:22.07 ID:pJV0Nan+d.net
ソニー「カスタムIOはCPU9個分!!!」

https://playstationvr.hateblo.jp/entry/2020/03/28/022734

パフォーマンスの観点から見ると、カスタムデコンプレッサは、Krakenストリームを従来のCPUで解凍するのに必要なZen2コアの9個分に相当します。

革ジャン「はぁ……CPU20個分!!!!!」

https://news.mynavi.jp/article/20200902-1264675/

「NVIDIA RTX IO」技術の概要。ゲームデータをGPU側にロードしてCPUで20コア分に近い処理を肩代わりする

270 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:36:39.36 ID:cJ3tHfNV0.net
>>262
そもそもゲームの話やないんか?機能削ってるから安くできるっていうのには同意だけど

271 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:37:01.12 ID:dPErv1qo0.net
アンチ乙
PS5は4k120fps固定でロード時間も0秒だってなんJで見たから

272 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:37:02.15 ID:RU4bBPB8p.net
今のPSと箱って比較的安価でそこそこの性能持ったゲーム機って感じするから性能積んで値段上げるよりそれなりの高性能で価格抑える方が売れるんちゃうか

273 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:37:13 ID:o9mvk3RG0.net
>>263
zen2って3000番台のことだぞ
zen+が2000番台

274 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:37:15 ID:l+/9kt9kd.net
平日の昼間からゲームでケンカですかw

275 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:37:41.16 ID:1yJug7pXa.net
PS4が売れたんやからいけるやろ

276 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:37:42.30 ID:0a5if5GM0.net
性能より面白い独占あるかどうかだよ

277 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:38:03.56 ID:5FUyMZJi0.net
>>274
これが俺のできる最大の親孝行なんや

278 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:38:38.23 ID:2umvJvcY0.net
ps5のサイズはRTX3090五個分

279 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:38:53.65 ID:fKMMXQ+ra.net
旅行ガイジは結局なんだったんだ?

280 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:38:57.57 ID:7rZOHoRLM.net
どっちかというとXSXが終わった気がするが
この進化見るとI/Oに全力で手を入れたPS5の方針は正しいんやな

281 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:39:15.35 ID:cJ3tHfNV0.net
ps5はオーディオとSSDが楽しみ

282 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:39:21.85 ID:Tp2N79kpa.net
まーたアフィカスか

283 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:39:26.32 ID:5FUyMZJi0.net
>>279
ウイルスキャリアやろ
実は親を殺したい

284 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:39:27.63 ID:WwxURXh0d.net
>>277
悲しすぎる😭

285 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:40:01.85 ID:s/6p07r90.net
互換性あるのはps4のソフトだけだし正直イラネ

286 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:40:08.95 ID:NE0mCU2j0.net
てかどちらかって選択肢しかない時点でなんJ民の貧困さをひしひしと感じるわ

287 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:40:25.52 ID:cJ3tHfNV0.net
>>280
やっぱり性能で見ると勝てないしPS買うユーザーは程々の性能で満足するからな
快適面に振るのはいいと思う

288 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:40:35.74 ID:U9WjF3Ir0.net
>>279
旅先でテンション上がってて自慢したかったんやろな

289 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:40:46.31 ID:5IpNjXYiH.net
>>286
やめたれw

290 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:40:58.29 ID:l6B1l7t3d.net
RTX 3090¥ 229,800($1499) 9 月 24 日発売
RTX 3080¥ 109,800($699) 9 月 17 日発売
RTX 3070¥ 79,980($499) 10 月発売

ぼったくり商品で喜ぶジャップさん…

291 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:41:00.87 ID:o9mvk3RG0.net
switch売ろうかな

292 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:41:04 ID:XWPCHdVAr.net
WQHD144Hzて2070sじゃアカンかな

293 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:41:15 ID:2DSrmLLjr.net
>>287
それpsだけやなくてコンシューマーユーザー全般やろ

294 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:41:35 ID:o9mvk3RG0.net
>>292
ギリギリって感じ

295 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:41:35 ID:jSe8+k+W0.net
>>286
まぁぶっちゃけリアルのトッモとやる矯や
独占タイトルの為にPS5も買うんやけどさ

296 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 09:41:44 ID:cJ3tHfNV0.net
>>293
それはせやな PS5のスレッドだから限定しちゃった

総レス数 296
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200