2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

nvidia専

1 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 00:54:51 ID:ePDM5E4Br.net
建て直しは甘え

58 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:02:27 ID:3Z8cg4UC0.net
落ちたな

59 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:02:27 ID:fcR+XUau0.net
コロナのあれはいいからはよ発表しろ

60 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:02:41 ID:/ouLwug0p.net
こいついつも革ジャン着てんな

61 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:02:59 ID:f8je4J0u0.net
コーナーストライクってどういう意味?

62 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:03:01 ID:u1ZISDyiM.net
前置き長い

63 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:03:01 ID:O+5BOeeH0.net
英語わからんねんけど
こいつらアジア差別主義者か?

64 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:03:06 ID:/cbNW13c0.net
ぶっちゃけ集中しないと聞き取れん

65 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:03:08 ID:1OA0qj8px.net
葬式待機

66 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:03:10 ID:zmyWo8WV0.net
はよしろ

67 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:03:10 ID:mRtH3e620.net
しかし白髪老けたな
ここ数年で一気に老けた感じがする

68 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:03:25 ID:/ouLwug0p.net
>>46
値段安くても電源変えないかんしなぁ

69 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:03:27 ID:O+5BOeeH0.net
3080が5万か?

70 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:03:27 ID:iZG8IcoI0.net
未だ1060のわい 何を買うか迷う

71 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:03:29 ID:xo6NMo970.net
>>57
You TubeのIGNが放送してる方なら英語字幕ある

72 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:03:35 ID:hMZIOTEWM.net
なんで日本語でやらんのや?
日本人差別か?

73 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:03:41 ID:u1ZISDyiM.net
会場に客入れられないからこの形式なのか

74 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:03:57 ID:/cbNW13c0.net
そういうのどうでもいいから

75 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:04:02 ID:mRtH3e620.net
つか旧世代のリファレンス飾るより、どうせリークしてるんだから3000世代の飾って欲しかった

76 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:04:06 ID:/cbNW13c0.net
4 GIFTS!!!!!!!!!!!!!!

77 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:04:09 ID:O+5BOeeH0.net
>>68
どんだけしょぼい電源使っとん

78 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:04:10 ID:bkP7BPWw0.net
>>63
台湾人やぞ😡

79 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:04:15 ID:67M8k5ib0.net
>>72
ようつべで字幕付けれるで

80 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:04:20 ID:/cbNW13c0.net
Fortniteとかどうでもいいわ
別にアンチでもないけど

81 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:04:27 ID:zmyWo8WV0.net
Fortniteがレイトレとかw

82 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:04:30 ID:bRkrRALU0.net
田島おる?

83 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:04:37 ID:u1ZISDyiM.net
レイトレ推し

84 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:04:40 ID:3Z8cg4UC0.net
そう…

85 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:04:44 ID:mRtH3e620.net
>>71
そっちも移すわ

>>68
まぁ今までよりプラス100-150W見積もれば良いんやないか

86 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:04:45 ID:37oZPmmIa.net
藤井は革ジャンとは会いたくないのか?

ちなみにAMDのリサ・スーCEOの母親が、NVIDIA創業者でCEOのジェン・スンファン(革ジャン)と従兄弟

87 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:04:50 ID:3rvebmwx0.net
>>72
むしろ英語喋れんとか世界差別やろ

88 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:04:55 ID:/cbNW13c0.net
>>86
それ否定されたけどな

89 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:05:15 ID:/ouLwug0p.net
>>77
補助電源新規格になるって噂あったやろ?デマやったんかアレ

90 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:05:17 ID:O+5BOeeH0.net
サイバーパンク2077の推奨って発表された?

91 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:05:22 ID:/cbNW13c0.net
VALORANTとかいうゴミは死ね
やってるガイジもしね

92 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:05:24 ID:zzVb/ul5d.net
あくしろよ

93 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:05:27 ID:37oZPmmIa.net
>>88
デマなん?

94 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:05:42 ID:3Z8cg4UC0.net
なんやこれ

95 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:05:53 ID:96gJSwWcM.net
日本語実況ないの?

96 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:05:55 ID:ePDM5E4Br.net
でもお高いんでしょう?

97 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:05:58 ID:bkP7BPWw0.net
水冷必須でリファレンスモデルはアチアチなんやろ

98 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:06:02 ID:O+5BOeeH0.net
FPSどうでもええンゴオオオオオオ

99 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:06:15 ID:1OA0qj8px.net
>>95
探したけどいねえな

100 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:06:16 ID:4jaVVbAQ0.net
ワイジ英語がわからず死亡

101 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:06:26 ID:cxprqHSjd.net
まあレイトレ能力に関してはAMDの遥かに上をいっとるだろうな
箱とPS5のレイトレはショボいし

102 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:06:29 ID:mRtH3e620.net
10秒くらい遅れてるけどYoutubeの

https://www.youtube.com/watch?v=ALEXVtnNEwA

103 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:06:31 ID:u1ZISDyiM.net
はえー

104 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:06:35 ID:f8je4J0u0.net
2080tiと比べてどのくらい性能上がったん?

105 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:06:37 ID:3Z8cg4UC0.net
まーたg-sync内蔵限定にする気か

106 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:06:49 ID:xo6NMo970.net
240hzでいいっす…

107 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:06:53 ID:fcR+XUau0.net
すまん144あればいいやろ

108 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:06:53 ID:b1UOAH/1H.net
>>104
3090で2倍

109 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:07:03 ID:96gJSwWcM.net
>>99
サンクス

今、髭のデブ外人のとこで見てるわ

110 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:07:03 ID:mRtH3e620.net
>>89
オリジナルファンのモデルは8pinだったで
それにアダプタ出るやろ

111 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:07:14 ID:EQpIhwzX0.net
ガクガク144fpsでヴァロラントやってるやつおる?wwwwwwwwww

112 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:07:16 ID:UJeLgGs10.net
360hzは流石に人間は認識出来んやろ

113 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:07:22 ID:hMZIOTEWM.net
rtx voiceの進化版か

114 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:07:31 ID:u1ZISDyiM.net
やっぱ基本はゲーマー市場向けなんやな

115 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:07:33 ID:tmas4PThd.net
どゆこと?

116 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:07:36 ID:f8je4J0u0.net
>>108
お値段三倍はしそう…

117 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:07:39 ID:O+5BOeeH0.net
60fpsで十分おじさん「30fpsで十分」

118 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:07:46 ID:/cbNW13c0.net
>>93
否定されたはずや
自信無くなってきたけどどっかで見たから調べてくれ

119 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:08:00 ID:mRtH3e620.net
おー、あのノイズキャンセラーのやつか
すごいな

120 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:08:04 ID:fcR+XUau0.net
マジンゴ?
さすがにふかしやろ

121 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:08:06 ID:iZG8IcoI0.net
これどのグラボ安くなるんや

122 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:08:09 ID:zmyWo8WV0.net
みがわり人形あるやん

123 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:08:11 ID:BdD208Ef0.net
年末の3000シリーズ対bignaviは今後のグラボ界に大きな影響及ぼすやろうな
ここで勝てなかったらAMDは今後どうやって勝つんやって感じやろうし

124 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:08:12 ID:EQpIhwzX0.net
すごE

125 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:08:12 ID:MicyO9NZ0.net
ブレイクスルーはよ!!!

126 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:08:16 ID:/cbNW13c0.net
RTX VoiceってRTX要素あるか?RTコア使ってるようには聞こえないけど

127 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:08:19 ID:3Z8cg4UC0.net
これゲームより仕事で使えるやつやん

128 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:08:24 ID:XY8ik/SH0.net
ドライヤーしながらゲームできるやん!!

129 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:08:25 ID:rD0QFXub0.net
くこけ

130 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:08:25 ID:bkP7BPWw0.net
ワイはMORA3で水冷デビューするんや!

131 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:08:29 ID:xo6NMo970.net
GBいらんのやな
すごいやん

132 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:08:38 ID:ePDM5E4Br.net
配信ってニッチすきませんかねぇ

133 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:08:39 ID:+st5dnRh0.net
>>126
GTXでも使えるからね

134 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:08:49 ID:zmyWo8WV0.net
これは凄いけど実況者じゃないワイは使わんわ

135 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:08:50 ID:3Z8cg4UC0.net
>>126
なんかゴニョゴニョすればGTXでも使えるって聞いたけどな

136 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:08:50 ID:O+5BOeeH0.net
どうでも良すぎて草

137 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:09:04 ID:w76VppTh0.net
これはワイの780ちゃんでも使えますか?

138 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:09:05 ID:4jaVVbAQ0.net
配信やりやすくなるのはええやんなおやる予定はない模様

139 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:09:08 ID:MicyO9NZ0.net
プロゲーマーやないから120fps以上は要らんわ

140 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:09:11 ID:u1ZISDyiM.net
>>123
5000コアのが安かったら買うわ
$799って噂やし

141 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:09:19 ID:zzVb/ul5d.net
リモートワーク需要やぞ

142 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:09:45 ID:mRtH3e620.net
MSもソフトウェア制御でポテチ食ってる音を消去する機能をTeamsにつけてたで

143 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:09:54 ID:zmyWo8WV0.net
これがブレークスルーちゃんですか

144 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:09:56 ID:77/mVZEBM.net
サイバーパンク2077を4K60fpsでやれるグラボはどれですか?😅

145 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:10:13 ID:u1ZISDyiM.net
スペックと価格の話はよ
引っ張りすぎやろ

146 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:10:13 ID:xo6NMo970.net
ドライヤー出すってRTX3090バカにしてるのか

147 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:10:26 ID:/cbNW13c0.net
>>133
>>135
じゃあただのノイズリダクションみたいなもんか

148 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:10:31 ID:u1ZISDyiM.net
>>146


149 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:10:44 ID:/ouLwug0p.net
>>110
アダプタ出るんやなそれなら安心やね

150 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:10:49 ID:+st5dnRh0.net
Youtubeの字幕ってリアルタイム翻訳なかったっけ

151 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:11:09 ID:f8je4J0u0.net
これからも4k60fpsとFHD高フレームレートのモニター二つ持ちでOK?

152 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:11:11 ID:w76VppTh0.net
ワイもvtuberなれるんか

153 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:11:15 ID:3rvebmwx0.net
>>145
それ出したら視聴者居なくなるから最後やろ

154 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:11:25 ID:MicyO9NZ0.net
>>150
てか前もって用意されてるぞ

155 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:11:33 ID:/cbNW13c0.net
よく聞いてなかったけどどうでもいいからRTX3000あくしろ

156 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:11:35 ID:PAw5P70a0.net
https://www.youtube.com/watch?v=P6jjKmV5dyc

ガバガバ解説

157 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 01:12:05 ID:mJjyqWpO0.net
これ何時までなん?
2時すぎるなら眠るわ

総レス数 1001
118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200