2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】バルサのメッシさん、もうガチで終わりそう

1 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 06:44:26 ID:y3A+QEIh0.net
欲しいチーム少なさそう

214 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:21:38 ID:rEpwMJpY0.net
シティに決まったもんだと思ってたわ
まだ決まってなかったんか

215 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:21:40.33 ID:zUBUnrWi0.net
バルサはバルサで200億超くらいのオファーで妥協しないとメッシ幽閉しても問題だらけやろ

216 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:21:41.87 ID:k/MqKAxM0.net
https://i.imgur.com/NnxXWUd.gif
なんやこの理不尽ゴール まだ化け物やんけ

217 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:21:45.11 ID:t4EwnAefa.net
>>206
来年契約切れるからレンタルはない
どうせ放出する

218 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:21:47.05 ID:1Cyw+jYi0.net
>>209
うん。コロナで裁判も負け確みたいなもんやしな

219 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:21:47.17 ID:76nHBcBA0.net
>>186
コロナで世の中のあらゆる期日が延期になるイレギュラーな事態が起きてるんだから契約も融通利かせるのが当たり前

220 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:21:49.29 ID:iJE+ww5Sr.net
>>200
ただ裁判すれば通るとは思う
バルサは時間稼ぎしたいだけ
ただ1年待ってフリーで出ていかれるよりは落とし所見つけた方が良いと思うけど無能ばっかだしな今のフロント

221 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:21:59.54 ID:E1lkXqUTa.net
これやってバルサって得することあるんか?
歴代最高クラスのレジェンドに嫌われて絶縁状態になる可能性すらあるし今後バルサに加入するかもしれん選手がこの騒動で悪いイメージ持ってオファー蹴る可能性もあるやろ
短期的にはそれでええかもしれんけど中長期的に見るとマイナスやろ

222 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:22:03.68 ID:6m+JK1ql0.net
>>202
昔のインテルならそんな感じで選手獲ってたな

223 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:22:03.75 ID:kSiYxbZzd.net
バルサも絶対今年売りたいからどっかで折り合い付けるで

224 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:22:07.73 ID:uT2q1S0da.net
メッシ(1年休んでフリーで出るか)
こうなるだけや

225 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:22:47 ID:pdUzvcMJ0.net
シティは早くバルサに大金持たせてほしい
その方が都合がいい

226 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:22:50 ID:s3lh1+Gs0.net
リーガサイドも他リーグにメッシ流出させないために出したようなもんな声明やし裁判行ってもメッシが勝つわ多分

227 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:22:55 ID:wEQ7a7fqa.net
>>207
30代の1年は全然違うんじゃないか
メッシは移籍先でも勝って自分の選手としての価値を証明したいだろうし

228 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:22:55 ID:pwEgA27Zd.net
リーグ側はもうサラゴサで前例作っちゃったし

229 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:23:01 ID:iJE+ww5Sr.net
>>213
シーズン終了して本来移籍市場が開く日に設定してるからね

230 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:23:06 ID:PM2eia7N0.net
違約金700億円は草

231 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:23:15 ID:xb1BHmhe0.net
>>74
真っ赤なのお前やろw

232 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:23:16 ID:3CHpSKPid.net
>>214
準備期間短い上に一年待てば無料なんだからシティは全く焦る必要ないし
バルセロナがコロナ利用してなければとっくにシティ行っとるやろ

233 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:23:20 ID:pXsA4tXg0.net
リーガでベルナルドやジェズス見たい

234 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:23:25 ID:wzk0izJxd.net
>>213
その期日の意図が誰の目にも明らかやし
てかそれ言い出したらサッカー選手の契約やって2年契約はもう過ぎてるからって6月にチーム去るような真似が横行したはずやし
選手はしっかり8月までいたけどな

235 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:23:27.54 ID:TqbYQDAG0.net
>>206
レンタルすらくらいなら売り払って違約金欲しいだろ

236 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:23:33.43 ID:1RoymfunM.net
>>221
今はバルサが得かどうかやない現会長が得かどうかが大事な段階
バルサは赤字で会長終わるとその分補填しないとあかんから

237 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:23:34.71 ID:t4EwnAefa.net
>>226
他のリーグに流出を避けてる訳じゃなく移籍金の一部がリーガに入るから得な方を選んでるだけだぞ

238 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:23:44.76 ID:qqtO9caLr.net
>>219
>当たり前
それが一方的で勝手な解釈だと言ってるんや

239 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:24:00.36 ID:iJE+ww5Sr.net
>>234
サラゴサは回収されましたけどね……悲しいなあ

240 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:24:03.12 ID:ReDQ+9B3p.net
>>222
最近はチャンコロが付いて金もあるが結構補強は手堅くやってるわ
あのチャンコロの会長もようやってるわ

241 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:24:20.61 ID:/1emrUZP0.net
>>220
有能なら昨日中にケリつけてたやろな

242 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:24:37.95 ID:s3lh1+Gs0.net
こんな時に入団会見したトリンコン君ホントにかわいそう

243 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:24:39.44 ID:uDiagvTJ0.net
サッカー界の神をどんな理由があれ干したら世界中のサッカーファンが許さんやろ

244 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:24:40.64 ID:cv4rhmUId.net
>>213
移籍市場が開いてなかったら使えない権利なんだから開くのが延期した今年は期日延長が当然やろ

245 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:24:52.05 ID:sI7z9rcL0.net
アーセナルを信じろ

246 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:25:08.37 ID:1Cyw+jYi0.net
もはやバルサがどんだけクラブイメージ悪くなるかの話になってる

247 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:25:19.22 ID:MyiP1o300.net
久保くんとか契約6月までなのに7月までいたよな

248 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:25:24.39 ID:iJE+ww5Sr.net
>>238
移籍市場が開く日に設定してるのは明白だからな裁判まで行けば勝てるとは思う バルサがしたいのは時間稼ぎ

249 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:25:24.92 ID:76nHBcBA0.net
>>238
その当たり前が前提で裁判は負けるぞ
シーズン終了時に契約を更新する通例がコロナで延期になれば契約更新期間も延びるだけ

250 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:25:39 ID:wzk0izJxd.net
>>239
どんまいやな

251 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:25:42 ID:LyBDiMra0.net
フロントが折れて辞職するって選択肢は無いんか?

252 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:25:43 ID:3HTJsLxqa.net
まぁメッシは1年遊んでてもウン十億だしな

バルセロナも流石に世界中のサッカーファンから非難されながらメッシの年俸払うのキツイやろ

253 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:25:49 ID:yM3Nq6I2p.net
バルサはムンドデポルティーボやスポルトみたいなお抱えメディアに嘘情報流させて交渉で優位に立つよう仕向けるのが気に食わんからいい気味やわ

254 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:25:49 ID:PM2eia7N0.net
違約金肩代わりできたら日本のチームにも来るらしい

255 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:25:57 ID:Plis4YOpM.net
契約があるならバルセロナが正義じゃないの?

256 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:25:58 ID:zUBUnrWi0.net
リーガ第一節ビジャレアルvsウエスカやん

257 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:26:01 ID:DpBuAt6/M.net
>>234
6月で契約切れる選手は8月まで残ってもらう為に選手やらローン元やらと交渉してたやん

258 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:26:03 ID:duvQuh5e0.net
250億くらいなら出すんやないか?
まぁ、メッシ残留かね

259 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:26:07 ID:TqbYQDAG0.net
メッシどこもいらんやろ
守備免除給料高杉のアンタッチャブルな存在でチームの士気が下がる

260 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:26:21 ID:jQYbXm6x0.net
デブルイネ
スターリング
ジェズス
プラス金銭でメッシ獲得できるやろ

261 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:26:30 ID:ITG9vLmpM.net
>>192
契約期間外に試合させたってことにはならんのかな
選手会とは同意を得てるって話になるんか?

262 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:26:30 ID:t4EwnAefa.net
>>234
それはきちんと交渉してる

263 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:26:34 ID:d/WUhbv4p.net
>>238
こいつアホすぎて草生える

264 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:26:37.25 ID:1RoymfunM.net
>>259
移籍金タダならどこでも欲しいやろ
年俸くらいすぐ元取れるし

265 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:26:38.56 ID:by2vT4n90.net
現実的にメッシ(33歳)契約残り1年のお値段200億くらいじゃないかな

266 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:26:39.90 ID:lxjTDjqx0.net
終わるのはバルサだろ

267 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:26:46.44 ID:TqbYQDAG0.net
>>243
今の時点でものび太は許されてないざ

268 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:26:46.63 ID:gf6FxlVP0.net
>>255
その契約の解釈が微妙って話や
そもそも契約の詳細もハッキリしとらんのやけど

269 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:26:53.18 ID:diYdETkp0.net
>>227
バルサでサッカーして悪い事全部自分のせいにされるのが腹立つだけやしそんなんどうでもええんちゃう
メッシの価値はもう上限いっとるやろ

270 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:26:54.92 ID:42I32obla.net
日本の匿名掲示板でこれならスペインのなんJではどれだけ伸びてるんや

271 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:26:56.90 ID:6Plh59jdd.net
このままメッシボイコットして冬にとうとうバルサが折れて冬移籍な気がする

272 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:26:58.27 ID:s3lh1+Gs0.net
>>251
バルトメウが辞めたところでメッシが残るわけでもないしつんでる

273 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:27:30 ID:qqtO9caLr.net
>>249
裁判でちゃんと勝ち取ったならええんちゃう?
ただいまの段階で捻じ曲げてるのはメッシ側や
ちなコロナ下での契約延長は自動ではなく双方合意のもと行われたものやで
実際チアゴシウバはCL決勝出たけど延長拒否ったカバーニは出てないからな

274 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:27:34 ID:TqbYQDAG0.net
>>264
チームの給料体系崩壊するぞ
取ったからにはずっと試合に出さないといけないし

275 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:27:35 ID:jfBR2TRM0.net
>>252
年俸は諸々含めると日本円で120億なんだよなあ
バルセロナは飼い殺してこれを払わなきゃいかん
そんなのは無理やわ

276 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:27:42 ID:iJE+ww5Sr.net
>>261
そう持ってかれて終わりだからどっちにしても飼い殺しするか安く出すしかない 2年の裁判やる必要ないもん

277 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:27:45 ID:t4EwnAefa.net
>>270
スペインなんてサッカー以外娯楽がないから一日中この話題やぞ

278 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:27:50 ID:AGO2xQgN0.net
オイルもシナもメッシの給料は出せんのか

279 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:27:59 ID:8X5wLqBga.net
セレブ気分でアメリカ行くと思う

280 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:27:59 ID:kG23CtHX0.net
契約残り一年でメッシに延長の意志はなさそうだから妥協した移籍金で放出しそうだけど
あのフロント陣だから分からん

281 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:28:07 ID:1Cyw+jYi0.net
>>275
選手獲得もケチってるのにな。絶対無理やわw

282 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:28:16 ID:p6WAqbiS0.net
クソ高い金払わなあかんし活躍するかわからんからな
バルサだからメッシは強いんであって周り弱いと弱そう

283 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:28:18 ID:8UHwJTNJd.net
残すにはシャビ監督しかなかったやろ

284 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:28:27.30 ID:/cwDDXfv0.net
痛いンゴで有名なキャラ?

285 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:28:45 ID:Hcavzemz0.net
>>168
みつけても怖くて話せねぇわ
タトゥーゴリゴリやし

286 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:28:47 ID:jQYbXm6x0.net
>>284
それ多分ネイマール

287 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:28:52 ID:TRwurPMXd.net
>>247
あれ一応1月延ばしたんちゃうか?
乾の同僚なんかは6月いっぱいで離脱してたからな

288 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:29:11 ID:6m+JK1ql0.net
>>274
トップクラブの給料体系なんてどこも崩壊してるから…

289 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:29:16 ID:qqtO9caLr.net
まあメッシって保有してるだけで年間7000万ユーロほど飛んでいくし結局バルセロナも妥協した値段で売り飛ばすだろうけどな

290 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:29:22 ID:diYdETkp0.net
>>251
残ってくれたらぼく会長辞めるとか、メッシがそういう話ちゃうねんって返したとか
トバシか知らんけどニュースあったで

291 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:29:25 ID:8UHwJTNJd.net
>>134
ハゲはね…

292 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:29:27 ID:v3OpCemId.net
ガチでこじれて裁判&幽閉ならいろんなサッカー選手がこの騒動見てる分他の補強にも影響出るからなぁどうすんやろ

293 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:29:43 ID:34PXDHIE0.net
コロナでバルサの収入1100億が700億まで下がったから目先の金が欲しくなっちゃったんじゃないか?
将来考えたらメッシとは友好関係築いといた方が絶対いいけどな

294 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:29:46 ID:uT2q1S0da.net
>>284
メッシはしない

295 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:29:46 ID:s3lh1+Gs0.net
クーマンに特別扱いはやめるって言われてカチンと来ちゃったみたいやね
本人は特別扱いされてるつもりはないのに勝手にそんな扱いにされてて

296 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:29:52 ID:PM2eia7N0.net
推定年収スポンサー代とかも含め100億とかいつもでてるのに
なんで年俸だけでそれこえるような話ばっかでてんのここ

297 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:29:52 ID:5NYedaFH0.net
クラブ史上最高、サッカー史上でも最高かもしれない選手とこうなるとかフロント腐っとる

298 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:30:02.84 ID:p6WAqbiS0.net
バルサでさえメッシに135億も払ってんのか 他所のチームだともう払えないな

299 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:30:06.16 ID:62w1WRIq0.net
残ってもやる気ないし
出て行かれもリーガ終わるし

300 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:30:09.86 ID:jrOFn4VPa.net
いろんな選手が契約6月まででクラブは短期延長で繋いでたのにメッシだけ何もせずに8月に自動的にズレるとかあり得ないから

301 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:30:14.12 ID:p3ZuJgss0.net
聖域状態なクソチビよりそのへんの優良黒人お買い上げした方がマシ

302 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:30:18.78 ID:0FBXpmmG0.net
コロナの影響云々言い出したらどの選手もゴネ放題じゃね?

303 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:30:23.61 ID:8P5DcuoT0.net
クラブに数十個のタイトルをもたらしたメッシへの功労契約のはずなのにこれじゃアカンわな
これからどうなるかは知らんが喧嘩別れ確定やからあらゆる面でバルサは大損してくことになるわ

304 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:30:30.86 ID:zUBUnrWi0.net
メッシ抜けたらリーガの放映権料どれくらい下がるのか興味あるわ

305 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:30:34.45 ID:iJE+ww5Sr.net
というかスアレス含めて功労者にこの扱いできるのはやべえだろアビダルさんよー少ない金のために信頼失うのかおいこのまま出した方がお得だと思うけどな 年俸も高いし

306 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:30:36.69 ID:8UHwJTNJd.net
昔のレアルなら飛び付いてきた?

307 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:30:41.44 ID:g3jvAePVa.net
メッシとしてはワイがやりたいことなんもさせてくれんやんけ出ていったろ
バルサとしてはメッシ放出したいけど移籍金なしとかないわーとりあえずゴネたろ
リーガとしてはトップスター流出はあかんしバルサ大事やし擁護したろ
って話やろ内側では全然拗れてないまであるで

308 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:31:01.54 ID:nxc4AiuXM.net
高いし一人だけ強いと指揮下がる

309 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:31:01.54 ID:AGO2xQgN0.net
まあでも四大の他リーグ行ってやっぱ凄えってなるメッシも見たい

310 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:31:11.78 ID:p6WAqbiS0.net
メッシはなんで退団しようとしてるんや?

311 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:31:14.62 ID:42I32obla.net
メッシて将来的にバルサの監督なりフロント入りするような器ちゃうん?
こんな喧嘩してたら無理やろ

312 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:31:32.80 ID:9ns5T/yxa.net
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2009/05/13(水) 11:48:22.64 ID:hSdUYTwy
まあここは暫くの間使わせてもらうって形なので
原住民の方々に感謝しながら使わせてもらうしかないな
住民には申し訳ないけど、少しの間(多分最長ペナント終了まで)いさせてください

313 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:31:38.78 ID:83Xb303td.net
>>296
バルサが払う話やから税金含めとる

総レス数 440
81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200