2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】バルサのメッシさん、もうガチで終わりそう

1 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 06:44:26 ID:y3A+QEIh0.net
欲しいチーム少なさそう

127 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:10:43.47 ID:PByPVT9O0.net
これで20代前半とかなら払うところはあるかもしれんが

128 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:10:45.61 ID:UKw/iqf0r.net
>>88
急じゃないんやで
ここ数年不満溜まりまくってた

129 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:10:49.05 ID:t4EwnAefa.net
>>118
言うて3強はそこそこ強いしセビージャはELで無双するからレベルがアンまで落ちる事はないけど
人気面だとかなり落ちるな

130 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:10:50.45 ID:wzk0izJxd.net
>>108
それが法律的に正しい詭弁よな
今季終了時に解除できるって意図の契約なのは誰の目にも明らかやしバルサが押し通そうとしてるのは詐欺師の契約の理論みたいや

131 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:10:57.22 ID:A+cn5UCVM.net
>>118
EL王忘れんなやリーグポイント稼ぐ功労者やぞ

132 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:11:13 ID:wEQ7a7fqa.net
バルサってメッシ居なかったら普通のビッグクラブだよな

133 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:11:17.26 ID:jQYbXm6x0.net
>>125
マスクをアイマスクにして寝てたのは笑った

134 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:11:17.54 ID:D9y6EIUad.net
イニエスタ「街歩いてても声掛けられないオススメの国があるぞ」

135 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:11:22.71 ID:JqSKYJAu0.net
>>124
だから普通に移籍金払って普通に移籍しただろ
やっぱアホなんか自分

136 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:11:28.53 ID:kwoYupYM0.net
ユーベはジェコに集中してくれ
スアレスとかメッシとか走らん

137 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:11:31.98 ID:uT2q1S0da.net
フリーならともかく移籍金がなあ

138 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:11:43.23 ID:Nf6CkeJSr.net
>>130
正しい詭弁てなんやねん

139 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:11:59.95 ID:i7dxX6S80.net
ベンチでスヤスヤするくらいしかないやん

140 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:12:02.24 ID:t4EwnAefa.net
>>131
セビージャのUEFAランキングがリバプールより上なの笑うわ

141 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:12:17.16 ID:wEQ7a7fqa.net
>>46
というかバルサ側は時間稼ぎ出来ればいいからな
裁判まで引っ張られようが

142 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:12:26.75 ID:yQ+ou+K30.net
どうやったら残ってくれるかって段階通り過ぎてる時点でガイジだわ

143 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:12:27.46 ID:eF/ErcKLr.net
メッシ信者の擁護がもう無茶苦茶やな
ロナウドじゃこんなニュースにならなかったてwww

144 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:12:41.25 ID:by2vT4n90.net
残したとてメッシにモチベ無いし
1年巨額の年俸払うバルサさんw

145 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:12:52.41 ID:wzk0izJxd.net
>>138
契約書に分かりにくく書いておいて、それで齟齬が出たときあなたの確認不足ですよねって言う詐欺師みたいなもんやバルサは

146 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:13:00.64 ID:BJszD0r10.net
欧米特有の奴隷契約ほんま可哀想

147 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:13:05.16 ID:1Cyw+jYi0.net
>>144
これよな。メッシの年俸無駄に払うんか余裕ないのに

148 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:13:15.16 ID:JAVVpx1s0.net
なんか契約書見たかのように話進めてる奴おるけどリークでもされたんか?

149 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:13:17.47 ID:PJiyLMxl0.net
関係性は崩壊してるから、今年移籍できなくても勝手にフリーで出てくよね。干されて何もせずお金貰えるし

150 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:13:20.08 ID:deGdFyeG0.net
>>145
契約書にはハッキリと6/10と書いてあるらしいが

151 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:13:26.23 ID:h9t+uw7Pd.net
昔選手人生全てバルサに捧げたいとか言ってなかったか?

152 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:13:33.92 ID:iJE+ww5Sr.net
>>148
元々この契約は有名やで

153 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:13:43.98 ID:K6IsO5Gqd.net
>>44
南米の選手がワガママなんじゃね?

154 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:13:55.19 ID:hIdG5iU3r.net
バルサてここまで落ちてたのか

155 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:13:56.70 ID:iJE+ww5Sr.net
>>151
3年連続8やししゃあない

156 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:13:56.87 ID:MyiP1o300.net
移籍させてくれないとオウンゴール100連発しますって言えば?

157 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:14:03.17 ID:ReDQ+9B3p.net
>>135
メッシは移籍する前から騒がれてるんやけど…
これから正当に移籍金払うクラブあれば騒ぎがなかったことになるんか?意味わからん

158 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:14:08.95 ID:ocpP/cVYd.net
新監督はメッシ使う気あるんか?
ないなら無駄に給料高いだけやろ

159 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:14:17.61 ID:6m+JK1ql0.net
>>144
結局高い金払って飼い殺すより適正価格で放出って話になるんやろうけどな

160 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:14:24.99 ID:UKw/iqf0r.net
リーガってほんとにレベル高いんかな
下位チームの試合見てるとリーグアンとかのほうがレベル高いように見えるわ
なぜかCLELで活躍するからリーグポイント高いけど、なんで勝ててるのかは分からん

161 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:14:38.12 ID:TRwurPMXd.net
バルサの開幕戦の相手ビジャレアルで草

162 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:14:52.38 ID:wzk0izJxd.net
>>147
どう見ても100億ぐらいを落とし所にして送り出した方が未来のバルサのためにもメッシのためにもなるわ
どう見ても移籍する気は変わらなそうなメッシを無理矢理バルサに軟禁するって相当なマイナスイメージと遺恨残すやん

163 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:14:54.71 ID:iJE+ww5Sr.net
ぶっちゃけmsnに梶切った時点でバルサの哲学は消えてたわ。それでネイマールに出ていかれてからcl全く勝ててないし延命してただけ。

164 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:15:12 ID:JAVVpx1s0.net
>>152
ちゃうちゃう期日がいつまでって所や
具体的な期日かいてあるのかシーズン終了までとしか書いてないのかや

165 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:15:12 ID:DLHK4RzY0.net
まずアホみたいな契約解除金かけられてるからな
自由に契約解除できる権利が無ければ交渉の余地があったはず

166 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:15:24 ID:UwUVfDwV0.net
コロナのせいで色んな契約がめちゃくちゃになってるの草生える
契約書にシーズン延期された場合の取り決めまで書いてるわけないから権利は消し飛ぶわな
コロナってほんと罪だわ

167 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:15:30 ID:s3lh1+Gs0.net
どう転んでもバルサ詰んでて草

168 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:15:36 ID:3xRjiQ8pa.net
>>134
流石にメッシは声かけられるんちゃう?

169 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:15:46 ID:qqtO9caLr.net
>>164
BBCでは6/10って報道されてた
ここが嘘ついてるなら知らん

170 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:15:53.53 ID:Te7e7E0/a.net
三木谷アップ始めないのか?

171 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:16:04.82 ID:zW20cQlM0.net
コウチーニョやデンベレにやらせた練習拒否を自クラブのスター選手にやられるバルサ最高に惨めですこ

172 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:16:14 ID:iJE+ww5Sr.net
>>164
期日書いてあるで6月までって通常のシーズンなら普通やで。コロナで伸びてその延長の手続きしてないからな

173 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:16:14 ID:jX3PQM+I0.net
>>165
クラブ側が譲歩すれば何の問題もないんやけどな

174 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:16:22 ID:Nhq6d0SZ0.net
>>160
ここ2年はあれやけどまあリーガがレベル高いのは疑いようもない事実やろ
なんだかんだでELも今季獲れたし

175 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:16:32 ID:wzk0izJxd.net
>>150
それが誰がどう考えても今季終了を意図した数字やろって話やろ
コロナで遅れずに今季終わってれば問題なくその期日までにメッシは移籍できたんやから

176 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:16:33 ID:uocD3Eg90.net
コロナのせいでもう開幕直前なのがおもろいな
取るチームも今更メッシありきの戦術にせなあかんとかリスクだらけやろ

177 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:16:33 ID:jfBR2TRM0.net
>>171
ほんまこれ

178 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:16:36 ID:sBPurLRl0.net
さは

179 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:16:58 ID:ITG9vLmpM.net
>>126
リーガってオフシーズン関係なく12ヶ月で給料分けてるんかな?
アメスポは年俸は契約期間内で支払われるって感じやけども

180 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:17:15 ID:DpBuAt6/M.net
飯オタブチ切れで怖いわ
メッシサイドが自信あるなら早よ契約書持ってクラブと話し合えばいいやん

181 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:17:22 ID:iJE+ww5Sr.net
>>166
だからまあシーズン終了見込んでるんだから今も権利あるよねも分からんでもない

182 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:17:32 ID:s3lh1+Gs0.net
もうブライスワイトくんに10番あげなよ

183 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:17:34 ID:/1emrUZP0.net
バルサも今の売り時をうまい形で売りきらんと来年無価値になるんやろ?
しかも持ってても造反やら無気力やらで周りに影響しかねないし

売るべきやと思うがなあ違約金は目を瞑ってでも

184 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:17:34 ID:3Gb3gJHw0.net
>>160
レイド高いから勝ててるのでは?🤔

185 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:17:36 ID:gFVaA+m6M.net
>>162
クリロナが1億ユーロだから
100億よりは上にすると思う
てかなんで日本の記事は1ユーロ100円換算なんだ…

186 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:17:41 ID:qqtO9caLr.net
>>175
それ勝手な解釈やん
そんな一方的な解釈変更が通用するなら世の中の契約が全部無になるわ

187 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:17:47 ID:iJE+ww5Sr.net
>>180
というか誰か見てもおかしいで

188 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:17:48 ID:t4EwnAefa.net
>>145
分かりにくい契約に合意してるなら合意したほうが悪いわ

189 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:18:32 ID:iJE+ww5Sr.net
裁判まで持ってくのけ?2年かかるのに

190 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:18:33 ID:eY0esgfI0.net
スペイン国籍ならどれだけ凄い人生やったか

191 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:18:34 ID:kWv8SLZAd.net
メッシはボイコットすりゃええやん
移籍市場開く前に条項消したから使わせないとか不義理も良いとこやろ

192 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:19:03 ID:wEQ7a7fqa.net
期日は6月10日まで
ただそれが本来シーズン終了後を意図していた事は明白
なのでおそらく詰めればメッシ側の言い分が通ると言われてる

ただバルサ側は時間稼ぎ出来ればいいからな
裁判までやってってのはメッシ側も避けたいってのを理解してる

193 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:19:03 ID:RAL2lnyvM.net
こういう身勝手な移籍をクラブの貢献者だからって許してたら、選手に舐められるクラブになるんじゃないの?
高額な年俸は負担になるけど、それでも飼い殺したほうが後々活きてくると思うんだけど

194 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:19:21.04 ID:t4EwnAefa.net
せっかくだしユーベ行ってくれや
チームが崩壊するとかそんな事知らん
どうせスクテッドは取れるしCLは取れない

195 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:19:24.06 ID:J1RnDbTt0.net
>>163
ぶっちゃけというかよく言われてることだな

196 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:19:32.43 ID:wGwfjvW4d.net
ちゃんと期日が書いてあるならメッシの主張は法廷で争うまでもなく通らんやろうな

197 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:19:52 ID:6m+JK1ql0.net
>>183
簡単に移籍容認しちゃうと相手側に買いたたかれるからな
強弁な姿勢を見せて値崩れおこすのを防いでるだけやと思うで

198 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:20:04 ID:iJE+ww5Sr.net
>>193
身勝手でもなんでもないと思うよ
バルサは時間稼ぎしたいだけ

199 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:20:07 ID:jfBR2TRM0.net
バルセロナの会長は自分の任期に作った赤字は選挙までに解消しなきゃいけない
出来ない場合は自腹切って精算する必要がある
バルトメウは結局赤字解消にメッシ放出するよ
今はどう恨まれないようにするか画策してるだけ

200 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:20:11 ID:JAVVpx1s0.net
>>172
じゃあやっぱメッシ側がおかしいな
コロナ問題があるにしろ一方的な解釈で話し合いにも臨まないのはあかんわ

201 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:20:11 ID:AYVYeD8E0.net
>>192
裁判やりゃメッシはほぼ勝てるけど裁判終わる頃にはどのみち他チームにおるからな
ほんまバルセロナはクズやと思うでこの件

202 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:20:20.72 ID:ReDQ+9B3p.net
>>194
取る意味ないやんけ

203 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:20:39.57 ID:IDognL/Z0.net
バイエルン戦のハーフタイムのあの無気力さ見るに、残留させてもチームのためには働いてくれんやろな

204 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:20:49.52 ID:s3lh1+Gs0.net
ラキティッチはしゃーないとしてスアレスとビダルまでフリーで出て行きそうで草

205 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:20:52.00 ID:pUkAS0CYa.net
>>202
ワクワクする

206 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:20:56.63 ID:TRwurPMXd.net
バルサ側もメッシ干したらくっそ叩かれるだろうしレンタルで妥協するんちゃうか?

207 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:20:57.54 ID:diYdETkp0.net
メッシなら1年遊んでても大差ないやろ
コロナ検査しないし練習しないし試合出れませーんで1年遊んでればええやん

208 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:21:02.04 ID:ncR7hGHFp.net
ヤフートップ連動型J民

209 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:21:02.11 ID:njObcq+Z0.net
てか売らないと困るのはバルサやろ
来季フリーで出ていかれるで

210 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:21:05.01 ID:t5oyAiZK0.net
最悪は1年浪人かそのまま引退になるんかね

211 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:21:17 ID:h2caZ5ob0.net
>>174
上位と下位の差が大きい気がする

212 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:21:22 ID:LyBDiMra0.net
リーガとかメッシ、ロナウドに価値担保されたリーグやったのに両方消えたらもう終わりやね

213 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:21:34 ID:DpBuAt6/M.net
>>192
期日の意味とは

214 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:21:38 ID:rEpwMJpY0.net
シティに決まったもんだと思ってたわ
まだ決まってなかったんか

215 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:21:40.33 ID:zUBUnrWi0.net
バルサはバルサで200億超くらいのオファーで妥協しないとメッシ幽閉しても問題だらけやろ

216 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:21:41.87 ID:k/MqKAxM0.net
https://i.imgur.com/NnxXWUd.gif
なんやこの理不尽ゴール まだ化け物やんけ

217 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:21:45.11 ID:t4EwnAefa.net
>>206
来年契約切れるからレンタルはない
どうせ放出する

218 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:21:47.05 ID:1Cyw+jYi0.net
>>209
うん。コロナで裁判も負け確みたいなもんやしな

219 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:21:47.17 ID:76nHBcBA0.net
>>186
コロナで世の中のあらゆる期日が延期になるイレギュラーな事態が起きてるんだから契約も融通利かせるのが当たり前

220 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:21:49.29 ID:iJE+ww5Sr.net
>>200
ただ裁判すれば通るとは思う
バルサは時間稼ぎしたいだけ
ただ1年待ってフリーで出ていかれるよりは落とし所見つけた方が良いと思うけど無能ばっかだしな今のフロント

221 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:21:59.54 ID:E1lkXqUTa.net
これやってバルサって得することあるんか?
歴代最高クラスのレジェンドに嫌われて絶縁状態になる可能性すらあるし今後バルサに加入するかもしれん選手がこの騒動で悪いイメージ持ってオファー蹴る可能性もあるやろ
短期的にはそれでええかもしれんけど中長期的に見るとマイナスやろ

222 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:22:03.68 ID:6m+JK1ql0.net
>>202
昔のインテルならそんな感じで選手獲ってたな

223 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:22:03.75 ID:kSiYxbZzd.net
バルサも絶対今年売りたいからどっかで折り合い付けるで

224 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:22:07.73 ID:uT2q1S0da.net
メッシ(1年休んでフリーで出るか)
こうなるだけや

225 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:22:47 ID:pdUzvcMJ0.net
シティは早くバルサに大金持たせてほしい
その方が都合がいい

226 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:22:50 ID:s3lh1+Gs0.net
リーガサイドも他リーグにメッシ流出させないために出したようなもんな声明やし裁判行ってもメッシが勝つわ多分

総レス数 440
81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200