2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】PS5の発売日と価格がリークされる

491 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:02:31 ID:1uQJZOUod.net
xboxはどれぐらい売れるんやろか
xboxがpsに勝ってる地域もあるんやろ?

492 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:02:34 ID:dRqz1Tet0.net
ファンがまた煩くなりそうやな
見た目ダサくてもええから排熱をなんとかしてほしいわ

493 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:02:43 ID:TM61ndI9M.net
>>485
ソフトとかも情報ないのけ?

494 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:02:45 ID:1UZosObo0.net
そういやご自慢の転送速度もPCに抜かれるな
ワイは散々出る頃には追い抜かれると言い続けてきたが当たった

495 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:02:51 ID:vK8BrIQ7M.net
>>483
結局出たては最適化できずに変なラグが残って途中からスペック不足に陥りそうな気がする

496 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:02:51 ID:slRefnV+0.net
>>491
ないで

497 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:02:56 ID:hnYA/SDOF.net
結局貧乏人がディスクレス買ってもソフト代が高なるからあかんやろな

498 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:03:00 ID:484otb9Gd.net
>>467
ちったは自分で調べろや
ps5では4k30fpsが限界なんやで
https://news.yahoo.co.jp/articles/c311173fcd1c3ebebd5a915380675be46788de80

499 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:03:01 ID:2dEMcjuQM.net
これすごいよな
https://www.youtube.com/watch?v=GffelVJeGws

500 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:03:03 ID:QP/QUpnJ0.net
>>491
コスパで勝ったら北米では勝てるんじゃね?

501 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:03:03 ID:mDRR+HWA0.net
で、肝心のカセットは?
いくら画質が良くなろうとゲームがつまらなければ意味がない
PS2で十分

502 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:03:07 ID:v50hP+s90.net
4kとかそこまでグラフィクス求めてるか1080で満足なんやが?それよりfpsに拘って欲しい

503 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:03:17 ID:xiWSV5Fad.net
>>480
PCとゲーム専用機を比較するガチキッズ

504 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:03:19 ID:cfvi3D2x0.net
grw

505 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:03:24 ID:PPtEEa16d.net
>>486
ちょっと違う
増設したSSDもカスタムSSDを通さなあかん構成になっとるんや

506 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:03:27 ID:o+GHwy8yr.net
ノーティドッグ……ラスアス・アンチャ
ゲリラゲーム……Horizon・KILLZONE
サッカーパンチ……ゴーストオブツシマ・インファマス
サンタモニカスタジオ……ゴッドオブウォー
インソムニアック……スパイダーマン・ラチェクラ
ベンドスタジオ……デイズゴーン
ブルーポイント……ワンダと巨像リマスター
ポリフォニーデジタル……グランツーリスモ


PlayStationスタジオ軍がPS5でどう進化するか楽しみやな
特にデイズゴーンのベンドスタジオはサッカーパンチやゲリラゲームみたいに新規IPで化けてほしい

507 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:03:31 ID:Lowr8UKZ0.net
>>491
1番箱が強い北米での大手メディアのアンケートでも25:75や

508 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:03:33 ID:toUv4H2WM.net
何回目のリークだよ

509 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:03:38 ID:TM61ndI9M.net
>>480
なんや、どっちも買えない貧民か?

510 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:03:41 ID:pDNUH/w9M.net
有機ELテレビでやりたいんだが
おすすめ教えてクレメンス

511 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:03:47 ID:QP/QUpnJ0.net
>>502
120は出るらしいし充分やろ

512 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:03:56 ID:1uQJZOUod.net
ソニー的にはツシマ当てたんでかいよな
新機種発売前に独占タイトル売れるんはかなりプラスになるやろ

513 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:04:01.16 ID:/7nchOVr0.net
逆ザヤの悪夢

514 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:04:05.06 ID:jc+OoWla0.net
>>476
PSPLUSが相当稼げるらしいしPSNOWも推してるからそっちで稼ぐんちゃう?

515 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:04:08.19 ID:jJGMH8ubp.net
日本11月11日 北米及び全世界11月13日

まぁここらへんやろな、日本最速は色んなところがリークしてるからほぼ確

516 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:04:13.30 ID:9QUmYVbB0.net
>>503
自作でPC組んでるしラップトップも持ってるけど
わざわざグラボ刺してゲームすんのアホくさくない?

517 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:04:16.24 ID:sLnq7FAF0.net
プレステって新しい世代一切入ってきてないから、世代推移がこんな感じになってそうやな

PS2時代
「任天堂ハードはガキ向け!(10代男性)」

PS3時代
「任天堂ハードはガキ向け!(20代男性)」

PS4時代
「任天堂ハードはガキ向け!(30代男性)」

PS5時代
「任天堂ハードはガキ向け!(40代男性)」

518 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:04:37.80 ID:v50hP+s90.net
>>506
サイレン、僕夏、サルゲッチあたりを作ってた日本ソニーはいずこへ…

519 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:04:39.04 ID:fExF8dE8H.net
ソフト何出るんや

520 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:04:42 ID:IyfFZe+od.net
まぁ結局おもしろいゲームがどれだけ出るかだよ
あくまでゲーム機なんだから

521 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:04:43 ID:fKQzU8Cgd.net
>>491
XBOX Se Xはロード地獄になります
かなり厳しい戦いです

522 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:04:46 ID:N0bOjHwq0.net
>>399
東洋経済に言って😅

523 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:04:49 ID:tB8um4P00.net
>>493
最近ラチェクラのプレイ動画延長版が流されたばかりやね
https://www.youtube.com/watch?v=AnHY3YlF8N8

それでもまだまだ情報公開不足は否めんわ

524 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:05:08 ID:slRefnV+0.net
>>498
CoD新作、スパイダーマン新作、クアンタムエラー、全て4K60FPSやで
箱はヘルブレイド2が4K 24fpsらしいね

525 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:05:09 ID:hnYA/SDOF.net
>>502
ラチェクラやと60fpsがマックスや

526 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:05:11 ID:POK503070.net
またPS3悪夢になるんじゃないの?

527 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:05:14 ID:Y+wdE+5Da.net
>>493
これ見とけ大体のソフトは情報出てる
https://youtu.be/YieQJFkUozU

528 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:05:18 ID:hxz3/DA1a.net
ホライゾン来年なんか残念や

529 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:05:21 ID:B+3h0AK00.net
11月1日に給付金10万2回目配ったら売れそう

530 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:05:22 ID:9QUmYVbB0.net
PS5の性能が高いのはいいんだけど
使ってるテレビじゃPS5の性能活かせなくてテレビ代の方が何倍も高くなりそうや

531 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:05:30 ID:30QUB1YXd.net
>>497
デジタル買うかどうかは貧乏とかそんな事ではないねん
独身がファミリカー乗らんのと一緒や
そんな車必要じゃないだけ

532 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:05:33 ID:6gopugqK0.net
>>491
ゲームパスがかなり優遇されるので
めっさうれるで
ソフトは売れないけどな

533 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:05:38 ID:jJGMH8ubp.net
おもろいソフトって言うんならソニーはファーストをPS4で育成しまくったのが効くわな
最後にツシマまで出て来たし

534 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:05:39 ID:GiKbDbyP0.net
良かった!焦って転売価格のps4買わないで

535 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:05:53.04 ID:M5M5iA1H0.net
デモンズソウルがプレイ出来りゃええわ

536 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:05:53.59 ID:o+GHwy8yr.net
>>518
SIEジャパンスタジオ今何してんねやろ

537 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:06:06.23 ID:z03+zWrF0.net
ぼくなつ出たら買うんだけど可能性ある?

538 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:06:11.10 ID:6mwm+EVX0.net
ゲームの容量デカくなりすぎやろ
どこまで増えんねん

539 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:06:19.47 ID:BoZAMxOBM.net
リビングでps5してるおじさん想像したら草

540 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:06:19.58 ID:8AfRZ38Ar.net
ソフトあるんか?ツシマが5なら買ったけど

541 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:06:19.67 ID:UX0P5b4m0.net
11月13日は大安じゃないからガセやろ

542 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:06:26.51 ID:QP/QUpnJ0.net
>>536
デモンズリメイクとか作ってないんか?

543 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:06:28.94 ID:zTrvkDkPa.net
>>466
>>473

デモンズロンチで出せたら有能やな
ラチェクラも早い段階で出すいうてたし
6月の発表会で出したタイトルスクエニのやっとGT7以外は来年に出そう

544 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:06:32.37 ID:yxBPVp2o0.net
>>520
まーこれやね

545 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:06:41.21 ID:PPtEEa16d.net
>>533
ソニーファーストはICEチームとかいう有能集団がでかいわな

546 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:06:42.30 ID:ImypWuzp0.net
お前らは箱とps5どっち勝つと思う?
世界的には良い勝負するんか?

547 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:06:42.93 ID:RRl83W6fM.net
>>538
Switchの圧縮技術見習ってほしいわ

548 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:06:50.42 ID:hnYA/SDOF.net
>>531
ガイガイ音頭は他で踊ってくれ
あくまで貧乏人の話やで

549 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:06:54.01 ID:jc+OoWla0.net
>>537
オープンワールドぼくなつ5ええな

550 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:06:57.93 ID:TM61ndI9M.net
>>527
やったぜ

551 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:06:58.14 ID:TjlIV1B2a.net
マジなら10台買うわ

552 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:07:06.52 ID:akvutiZg0.net
4kテレビないんだか買ってええんか?

553 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:07:09.56 ID:yxBPVp2o0.net
>>546
ワイは両方買うし任天堂のも基本買うからどこが買ってもええわ

554 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:07:10.06 ID:RSdktUKir.net
デモンズあのままやと楽勝やから一撃死モード入れてくれや

555 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:07:11.91 ID:pkvuZK3k0.net
本当に49800円なら
PS+12ヶ月券8000円待ったなし

556 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:07:13.18 ID:jJGMH8ubp.net
>>542
デモンズリメイクはICOやワンダ作ったところや開発は

557 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:07:13.77 ID:zTrvkDkPa.net
>>536
外山は何か作ってるやろうが発表ないからサイレントヒル説が消えない模様

558 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:07:14.21 ID:IiKZSoay0.net
みんなPS5と同時に4K買うんか?

559 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:07:18.49 ID:slRefnV+0.net
>>530
まぁ4K対応モニターは必須やね

560 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:07:19.94 ID:OTgIGWepd.net
>>516
PCもPS5もどっちも使い倒せ

561 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:07:22.76 ID:GiKbDbyP0.net
サカつくまだ?

562 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:07:23.25 ID:ifidvzb60.net
>>538
将来確実に出るだろうFF7リメイクコンプリートエディションは1TB超え確実やな

563 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:07:24.98 ID:v50hP+s90.net
>>511
120fpsは次世代のオープンワールド系のゲームソフトでも保ってくれたらええなぁ
グラフィクは1080にしてfps、ロードに力入れてくれたらええわ

4kのテレビとかデカいしそこまで綺麗になってももう感動しない自信あるわ

564 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:07:26.40 ID:PPtEEa16d.net
>>542
いうてブルーポイントに投げとるしなんか別のもん作っとると思うで
SIEJはTGSオンラインに持ってくるはず

565 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:07:27.28 ID:9QUmYVbB0.net
>>552
ソニーがPS5向けのテレビ売るらしいぞ

566 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:07:28.99 ID:o+GHwy8yr.net
>>533
Horizon
ツシマ
スパイダーマン
デイズゴーン

完全新規IPってこれぐらい?

567 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:07:36.82 ID:x11CwawD0.net
PS4、PS5って白人のおっさんが人殺しするゲームばっかり出て
その合間にアニ豚向けRPGが多少出る
昔のXBOX360そっくりのハードになっとるよな

568 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:07:38.08 ID:J/lXGApy0.net
PS4のゲームはできるんか?

569 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:07:51.00 ID:9QUmYVbB0.net
>>554
イチキリはOK?

570 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:07:52.91 ID:ImypWuzp0.net
>>553
金持ち自慢か?

571 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:07:56.96 ID:6gopugqK0.net
PS5だろうとTVなんか使いたくないし
VITAでリモプしたいんやができるかな

572 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:08:04.53 ID:484otb9Gd.net
>>524
縦マルチ前提のソフトなんやからそらできるやろ

573 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:08:10.19 ID:PPtEEa16d.net
>>546
勝ち負けとかわりとどうでもええわ

574 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:08:21.42 ID:slRefnV+0.net
>>567
ようするに神ハードやね

575 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:08:30.70 ID:923exeqp0.net
俺は箱SX買うで  今も箱1でギアーズ5やってる

576 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:08:30.83 ID:3e4g2rkI0.net
安すぎ
これはない

577 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:08:31.95 ID:NNlEHqJbp.net
今のCEOがps4で日本の発売を遅らせたのは失敗だったって言ってるから極端に遅れるのは無いと思うわ

578 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:08:32.77 ID:2Pvr1gmtd.net
本体どう置けばええんや?

579 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:08:39.32 ID:Y+wdE+5Da.net
>>552
PS5で4K60fpsは眉唾やぞ
この前のUE5デモはPS5実機でレイトレなしの1440p30fpsやからな
https://i.imgur.com/0CbSwwf.jpg

580 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:08:39.99 ID:4cKm4nCg0.net
>>537
絶対ない
フォワードワークスでのアプリ化が2016年に発表されてる

581 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:08:42.42 ID:XIXLKrKop.net
値段なんかどうでもいいから。発売日は確定なんだろうな?日本だけ遅れるとかないよな?

582 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:08:47.08 ID:o+GHwy8yr.net
>>568
ファーストのゲームは出来るんちゃう

583 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:08:47.89 ID:jJGMH8ubp.net
>>568
動作は出来るみたい、ただPS5の性能を活かしたアップグレードはソフトのアップデートがあるかどうかやって

584 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:08:54.29 ID:PPtEEa16d.net
>>558
HDMI2.1の4Kテレビが出てたら買うかも
なければ先送りや

585 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:08:54.49 ID:DWZRZCzx0.net
PS4ですら持て余してるのにPS5とか

586 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:08:56.41 ID:FxLArZsTM.net
問題はソフトよ

587 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:08:56.84 ID:v50hP+s90.net
>>549
僕夏が超絶グラフィックで蘇るとなんか違和感ありそう
サイレンニューヨークやっけあれもグラフィク綺麗すぎて怖さ薄れたなぁ

588 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:08:58.21 ID:tB8um4P00.net
>>533
フォールガイズ人気でほしかった客層巻き込んで歓喜しとるやろな
PS5でも似たよなジャンルで相当すごいの出してきそう

589 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:08:58.25 ID:M5M5iA1H0.net
>>570
ゲーマーならそれが普通やろ

590 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:09:01.43 ID:oTd29Dm5d.net
>>536
アストロボットっていう誰もやってない神ゲーの新作作ってるで

591 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:09:26 ID:PPtEEa16d.net
>>579
そういうデマは後で痛い目見るからやめとけ

592 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:09:31 ID:D5tEq69vd.net
アメリカはもう予約販売開始してるけど日本はいつやねん

593 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:09:32 ID:NTfSQWb70.net
冗談抜きで据え置きゲーム機はPS2までやな
あの頃のゲームはアイデア全振りのゲームが沢山あってパッケージ見てるだけでも楽しかった

594 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:09:42 ID:Lowr8UKZ0.net
箱は実機がインディーズくらいしか出てないし結構現場ごたついてそうや

595 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:09:49 ID:tB8um4P00.net
>>579
プロならいけるやろ

596 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:09:52 ID:ImypWuzp0.net
>>573
勝ち馬に乗りたいやろ

597 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:09:56 ID:50wq3Vf7M.net
今回はコントローラにこだわってるらしいから良い値段になりそう

598 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:10:05 ID:9auBLiB1d.net
それよりtorne使えるか教えて欲しい

599 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:10:08 ID:QP/QUpnJ0.net
最近のソフトで4k60fps安定するのってPCでもほぼ無いやろ
WQHDかFHD120fpsで満足しとけ

600 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:10:14 ID:zTrvkDkPa.net
>>596
両方買って遊ばなくなった方売ればええやん

601 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:10:14 ID:ifidvzb60.net
>>581
箱もプレステも11月中旬までに発売するのは
次世代機ソフトのキャンペーン日時からほぼ確定してる

602 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:10:15 ID:GFReADH6a.net
ホライゾン2てローンチじゃないんけ?

603 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:10:34 ID:o+GHwy8yr.net
>>593
典型的な老害で草

604 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:10:44 ID:6gopugqK0.net
>>573
負けハードの末路みろよ
ソフトも打ち切りやぞ

605 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:10:44 ID:gmTu3oK50.net
4万なら爆売れ不可避やろ

606 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:10:45 ID:NvJlCn4Y0.net
>>339
つまりエレコム大正義ってことやん

607 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:10:45 ID:xl3awanNd.net
>>546
ロードの差がどこまで開くかよね
箱が30秒でPS5が10秒?
箱が10秒でPS5が5秒?
箱が5秒でPS5が1秒?

608 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:10:53 ID:v50hP+s90.net
>>597
拘らんでええ軽量化と価格抑えてだせFPSやるのにコントローラー買うのに5000〜6000円はアホくさいわ

609 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:10:56 ID:eVFWhXsP0.net
>>596
ゲハでやればいいと思います

610 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:10:58 ID:mEDMAtAo0.net
>>598
これ次第でPS4片付けるかどうか決まるな

611 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:11:01 ID:ImypWuzp0.net
>>600
両方買うほど余裕ないわ

612 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:11:02 ID:yRAy7DtHM.net
>>593
おじさん頑張ぇ〜

613 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:11:04 ID:tB8um4P00.net
>>593
たとえばどんなのや

614 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:11:05 ID:MYX4WTkBd.net
5万ゲーム機にかけるなら10万くらいでPC買った方が良くないか?
PCに金かければ普段使いも快適になるし万が一実況してみたいって思った時も簡単に始められらで
まあ一緒に遊ぶ友達がおらんワイみたいのやから出来ることやが

615 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:11:08 ID:9QUmYVbB0.net
箱買っても周りで箱買う奴おらんから意味無いわ
ニンテンドーとソニーのゲームは全部買う

616 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:11:10 ID:HNmCluGf0.net
1年前にPS4買ってhorizon・スパイダーマンetc.あそんだけどグラフィック凄まじすぎる
PS3で綺麗と思ってたのがアホらしいくらいや
これ以上進化必要なのかな?

617 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:11:14 ID:TNJCxLw90.net
>>359
探したら記事見つけた
m2自体のスペックがピンキリやし、ちょっと勉強した方がいいねコレ

618 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:11:19 ID:ADxdHeNV0.net
PCゲーマーからすると流石に4はもう無理や
hd7850とか無理ってレベルじゃないわ

619 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:11:22 ID:jc+OoWla0.net
>>581
PS4のとき遅らせて失敗したと思ってるらしいから遅れないと思う

620 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:11:35 ID:nN9vn/rE0.net
ぼくなつVRでたら永遠景色眺めてると思うわ
どうにかして出ないかなぁ

621 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:11:41 ID:XIXLKrKop.net
>>601
マジか!PS4の時日本だけ遅れてふざけんなって思ったからな。

622 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:11:44 ID:2GL9BMSXx.net
6万円台にしてくれんと嫁稟議通らんから頼むで

623 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:11:53 ID:LV4xzNyd0.net
>>610
torneはもう更新終わったから
さっさとPCの後継アプリに移ったほうがええで

624 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:12:00 ID:jJGMH8ubp.net
>>616
PS5遊んだらPS4で綺麗と思ってたのアホらしいと思うぞどうせ

625 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:12:00 ID:kctGEFOcd.net
>>614
まあゲーム機買うやつなんて友達とやりたい人やろ

626 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:12:01 ID:bcpp0oMa0.net
>>593
蚊とかせがれいじりとかやり込んでそう

627 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:12:02 ID:6gopugqK0.net
グラで感動とかPS3までやな
PS4もPS5もトレーラーすらふーんって感じ

628 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:12:06 ID:3e4g2rkI0.net
>>614
サードがまだ弱いっていうかリリースが遅い

629 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:12:09 ID:o+GHwy8yr.net
>>602
2021やなかった

630 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:12:13 ID:v50hP+s90.net
>>619
遅らせた癖にナァァァク同梱とかふざけたことするから…ゲーマー完全に舐めとるわほんま腹立つわ

631 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:12:20 ID:NTfSQWb70.net
>>603
>>612
まだ20のクソガキや
>>613
蚊とか塊魂とか

632 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:12:20 ID:PPtEEa16d.net
>>617
ソニーが適合SSDのリスト公開するから
とりあえずそれ待ってから増設でええんちゃうか

633 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:12:25 ID:50wq3Vf7M.net
安いと思ったけどそんなに貯金なかった😫

634 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:12:26 ID:Lowr8UKZ0.net
>>616
PS4で綺麗やと思ってるのがアホらしく時代もくるってことや

635 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:12:33 ID:9QUmYVbB0.net
>>614
今年Surface laptop3も買ったし
去年自作でPC組んだけど
ゲームは専用機でやるで

実況だってキャプチャーボード噛ませるだけや

636 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:12:34 ID:6gopugqK0.net
>>619
なにが失敗したんや具体的に
日本なんてカスやん

637 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:12:38 ID:XIXLKrKop.net
>>604
そんなの別にどうでもいいわ。やらなくなったらやらないで問題ないだろ

638 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:12:38 ID:slRefnV+0.net
>>616
PS4からPS5の進化はfpsと解像度上昇+レイトレくらいやぞマジで
絵作りの進化はこれ以上ないってソニーも言ってたしな

639 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:12:41 ID:yxOC154i0.net
>>579
個人の感想をソースに使うな

640 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:12:52 ID:Y+wdE+5Da.net
>>591
Eurogamerは海外大手のレビューサイトなんですが

641 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:12:53 ID:rIJY7+HAd.net
>>614
ゲーム機買う情弱の友達なんていらんわ
PC買うような友達と一緒にやればいいだけやし

642 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:12:56 ID:tqM0PqrY0.net
グラフィックはPS4とそんな変わらないやろ

643 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:12:58 ID:M5M5iA1H0.net
>>593
新しいものに拒否感を感じるのは老化の始まりだぞ

644 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:13:00 ID:as9dX/Z/d.net
>>594
PS5と同じものを作ろうとすると読み込みがとんでもない長さになるとか?

645 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:13:00 ID:NTfSQWb70.net
>>626
よく分かったな

646 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:13:13 ID:H+9BlItF0.net
DVDは観れるんやろか?

647 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:13:13 ID:27jLdZPZ0.net
>>546
互換がある限りPS5の圧勝やと思うけどな
PS4のソフトを箱で出来るようになれば箱に流れる奴もおるかもしれんがそんなんありえんしな

648 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:13:14 ID:ScQBrrNW0.net
ガチ?安すぎるやろ

649 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:13:14 ID:C3h42VOxd.net
こんな安いのか?


100台買い占めるわ

650 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:13:15 ID:v50hP+s90.net
ps5、箱1買ってもapexやフォトナとか無料ゲーが充実してるから即買っても損ないからほんまええ時代やわ
ロンチとか気にしなくてええって気が楽やわ

651 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:13:30 ID:XghTsMiv0.net
スパイダーマン楽しみやけどボリューム少なそうやな

652 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:13:39 ID:rm4TcOWL0.net
ゲームハードを発売に買う奴って
なにが目的なの
自己満?

653 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:13:43 ID:U5E8yAiYa.net
>>614
実況したいなら今はゲーム機に配信機能ついとるからなぁ
PS5はかなり高画質でいけるやろうし

654 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:13:44 ID:d7wsyrAQM.net
機体に合わせてチェーニングとか出来るのは凄いな
自作PCとかもそのレベルになれば凄い

655 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:13:46 ID:mEDMAtAo0.net
>>623
そんなもんあるか!なんや?

656 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:13:51 ID:YBZPxeoe0.net
手持ちのタブレットがMSとの連携強めてるから箱買ってみたいんやけど割とマジでコスパ以外に魅力が無いから困る

657 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:13:53 ID:ScQBrrNW0.net
転売したら8万とかで売れそう

658 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:13:53 ID:tB8um4P00.net
>>614
・PS5独占ゲーが遊べない
・PC版でおま国や後発発売されるかもしれん
・チーターうぜぇ
・PS5みたいに爆速ロードに移行するのか心配

659 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:14:02 ID:jJGMH8ubp.net
日本ではどの時期にapexのPS5版リリースするかで売れ行き変わるやろな

660 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:14:04 ID:v50hP+s90.net
>>638
あれ以上のグラフィクス求めるとなるとハリウッド映画使った方がええってなりそう

661 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:14:06 ID:6gopugqK0.net
>>650
そんなもんしたくないわ別に

662 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:14:07 ID:TjlIV1B2a.net
>>652
ゲームするのが目的

663 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:14:13 ID:Ig+DeNVed.net
>>635
実況するなら学生がよく使ってるようなノートだと厳しいやろ
そもそも自作PCあんなら両方持ってるのと同じや

664 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:14:15 ID:XIXLKrKop.net
予約できるならしておいた方がいいかな?転売屋が買い占めそうで怖い

665 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:14:19 ID:slRefnV+0.net
>>651
公式でも少ないって公言してる
だから値段も安かったはず

666 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:14:21 ID:vId2r2Vn0.net
何回リークされてんだよ
はよソニーも発表しろよ 年末だろ?

667 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:14:31 ID:PPtEEa16d.net
>>640
ソニーが4K/60Pで動いとる言うとるのに
レビューサイト持ち出して4K/60P無理やーとかでスレの空気冷やしとるお前はただのゲハ脳拗らせとるバカや言うとるんやで
消え失せろ

668 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:14:39.88 ID:oTd29Dm5d.net
>>652
プレステだと生産国ガチャで日本製に当たる確率増える

669 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:14:42.17 ID:d63n37Bha.net
プレステっていつもご初でちっちゃい奴出してるし今買う理由ある?

670 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:14:43.06 ID:9QUmYVbB0.net
>>652
イベントみたいなもんや

671 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:14:48.15 ID:ky6hjUtk0.net
>>197
PS5の性能では無理やろ

672 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:14:50.05 ID:jnk11PbUM.net
せっかくRTX2070SのPC買ったのにPS5とそこまで性能変わらなそうやな

673 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:14:58.18 ID:zB8Bw+omr.net
プレステは抽選不要なくらい潤沢に出してくれそう

674 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:15:01.80 ID:9QUmYVbB0.net
>>669
こうはつ、な

675 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:15:02.70 ID:GFReADH6a.net
プロじゃないPS4ずっと使ってるから発売日にPS5買って乗り換えるのもええかもな
ロード爆速でPS4遊べるんやろ?

676 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:15:07 ID:8veDoRFY0.net
トレーラーにあったピクサー顔の女の子が出てたやつやりたい

677 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:15:08 ID:037aGX4Vp.net
SwitchとPS4と2060搭載機持ってるけど箱だけは存在意義がわからない

678 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:15:09 ID:yxBPVp2o0.net
>>650
それ別にPS5でなくてもできるしいらんやろ…

679 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:15:09 ID:DMtnCTHM0.net
たっか

680 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:15:13 ID:2GL9BMSXx.net
>>652
イノベーター、アーリーアダプターっていう層や

681 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:15:15 ID:qKrMFWq9d.net
>>109
割とゴミみたいなラインナップやな

682 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:15:18 ID:Ig+DeNVed.net
>>658
ロードでPCが負けることはないやろ

683 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:15:18 ID:XghTsMiv0.net
てかなんでここまで値段と発売日発表しないんや?年内発売なんやろ?

684 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:15:23 ID:QP/QUpnJ0.net
>>652
今回はPS4互換あるらしいしそこまでおかしい選択肢ではないんじゃね

685 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:15:29 ID:slRefnV+0.net
>>664
ソニーが転売屋は予約できないシステムにしてるから安心しろ

686 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:15:33 ID:o+GHwy8yr.net
いつかシネマティックトレーラー並みのグラがリアルタイムで動くようになるんやろうか

687 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:15:34 ID:H3veNWLk0.net
>>325
ちょっと分かるな
広大な大地歩いても退屈やもん

688 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:15:41 ID:2Pvr1gmtd.net
x600hってhdmi2.1対応してるの?

689 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:15:43 ID:jJGMH8ubp.net
プレステは初期の方が製造上の関係でパーツが豪華なんよな
ホンマに初期不良とかそんな多くあるんかね

690 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:15:43 ID:mEDMAtAo0.net
>>652
すべての買い物は自己満やで

691 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:15:52 ID:50wq3Vf7M.net
>>652
ゲーム機は値崩れしにくいからいつ買っても同じ

692 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:15:54 ID:PPtEEa16d.net
>>660
SIEがハリウッドに映像スタジオ作ったんはそういうことやな
ラチェクラとか映画とポリゴンモデル使い回しとるとかなんとか

693 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:16:00 ID:v50hP+s90.net
>>678
ワイpc持ってないからな

694 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:16:01 ID:Ig+DeNVed.net
>>685
どうやってるん?

695 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:16:05 ID:cMbgw/TVd.net
早いしやすいな

696 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:16:08 ID:6gopugqK0.net
PS4の本体日本だけ品薄で草
アンリ化では在庫潤沢で
香港では安売りキュンペーん始めるくらいだしな
日本軽視がえぐいな

697 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:16:12 ID:6CstKp60a.net
>>614
ソフトが同等ならそうなんだけど、
実際どっちも持ってるとPCだけ出ない、日本語ない、おま環、発売日遅いが多過ぎて笑えるぞ

698 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:16:12 ID:k//+LRvu0.net
ディスクレスが売れれば売れるほどソニーとしては得にしかならないから値段は思い切って下げてくるかもな
ひげ剃りの替刃理論や

699 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:16:20 ID:tmWGOW2s0.net
ちなロンチ近辺に出るラチェクラは4K/30fpsと1440p/60fpsから選べるで

700 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:16:22 ID:Y+wdE+5Da.net
>>684
PS4互換ってどの程度のもんなんや?🤔
一部ソフトで動作確認したってとこまでは見たけど

701 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:16:23 ID:yxBPVp2o0.net
4より3の互換がほしいわ
3をいまだに並べておくのつらいし

702 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:16:26 ID:tB8um4P00.net
>>682
そう願うばかりやわ 
でないとI/O革命ゲーがサードから出なくなるし

703 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:16:32 ID:Xmo9Q3KK0.net
高校生が2週間バイトして買えるぐらいが理想や

704 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:16:34 ID:ScQBrrNW0.net
>>197
144fpsってプロゲーマーかなんかか
一般人がゲームするのにはいらんスペックやん

705 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:16:39 ID:NTfSQWb70.net
>>643
だってどのゲームもやってること同じなんやもん
もう流石に秋田で…

706 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:16:43 ID:qKrMFWq9d.net
>>419
ラチェクラは一回異空間挟んでロードしてたけどな
動かせるロード画面の延長っていうか。

まあ買うけど

707 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:16:43 ID:PPtEEa16d.net
>>682
それはない
PCとCSではどうしても壁がある

708 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:16:46 ID:o+GHwy8yr.net
>>685
この為だけに貯めておいたワイのAmazonポイントの使い道が…

709 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:16:47 ID:XIXLKrKop.net
>>685
そんなこと出来るの?

710 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:16:51.66 ID:2tOHF4Af0.net
こいついつもリークされてんな
なんJ民の肛門並みやろ

711 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:16:56.22 ID:HjzvM3n/0.net
また微妙な値段だなぁ
万が一税込みで6万近くになるなら日本での売れ行きは鈍ると思う、海外でこの値段なら多分税抜きで49980だから6万超える事は無さそうだが

712 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:16:56.58 ID:XghTsMiv0.net
ヒットマン3が楽しみや
めっちゃNPC増えてそう

713 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:17:04.81 ID:lZp83Zl30.net
ディスクレスは罠でええか?

714 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:17:06.91 ID:SWEXvB7I0.net
>>614
チーター多いらしいし友だちが皆ps5買う時点で選択肢がないわ
ひとりでやってもおもんないしゲームなんて

715 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:17:07.18 ID:tmWGOW2s0.net
>>700
ほぼ動くってだいぶ前に言われとるぞ

716 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:17:09.87 ID:T43wxBpZd.net
>>696
木更津の工場がさっさとPS5の生産に切り替わったからしゃーない

717 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:17:10.16 ID:H3veNWLk0.net
>>566
デススト
トリコ

718 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:17:15.00 ID:y1BUITlz0.net
>>529
給付金頼みでしか買えないのかよ

719 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:17:18.32 ID:O6ACMabKd.net
>>699
120なんて夢のまた夢やん
スペック詐欺やめろや

720 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:17:28 ID:ky6hjUtk0.net
>>658
PS5独占ゲーって何?
PC独占ゲーなら山ほどあるけど

721 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:17:29 ID:3e4g2rkI0.net
>>709
1アカウントにつき1台
アカウントは審査あり

722 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:17:34 ID:yKsU6NsB0.net
>>709
お得意様に優先販売

723 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:17:38 ID:Y+wdE+5Da.net
>>715
そりゃ凄いな
なら心配ないさんがつ

724 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:17:41 ID:rKB99zvud.net
なおxboxはPS5の価格正式発表を死神の鎌を持って舌なめずりしながら待ってるもよう

725 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:17:43 ID:037aGX4Vp.net
>>689
ワイは初期型ばかり買うけど初期不良って感じの故障は遭遇してないわ
ps3が一昨年YLODで死んだのとVitaの充電が効かなくなったくらいや

726 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:17:45 ID:qKrMFWq9d.net
>>417
結局マルチで箱に合わせられるんだから意味ないよね

727 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:17:45 ID:yxBPVp2o0.net
>>714
一人でやってもおもろいゲームあるやろ
オンラインしかしないタイプか

728 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:17:50 ID:slRefnV+0.net
>>579
今の時点でも4K60FPSで動作すると判明してるゲームが何個もあんのに

729 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:18:01 ID:o+GHwy8yr.net
>>712
日本のローカライズは引き続きワーナージャパンのクソがやるんちゃう?
吹き替え消しやがってあのゴミが
ほんま許さんからなあの屑共

730 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:18:01 ID:PquzmjJId.net
グラや画質がいくら良くなったところで感動するのは最初だけやからな
結局重要なのは中身よ中身

731 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:18:04 ID:hnYA/SDOF.net
>>667
言うてないしUE5のデモ作った奴らもいずれ60fpsにするのが目標や言うとる

732 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:18:18 ID:9QUmYVbB0.net
>>722
マジか やったぜ
ワイのPSNアカウントなら通りそうや

733 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:18:20 ID:zx7FkMp30.net
まあ新型というか薄型までは様子見かな
PS4でもゲームは暫くできるだろうし

734 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:18:21 ID:HjzvM3n/0.net
>>724
HALOがね・・・

735 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:18:23 ID:y6F/zhJm0.net
ディスクなしならBD見られへんしPS4のゲーム出来へんからディスクあり版のが売れそう

736 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:18:27.43 ID:tB8um4P00.net
>>694
>>709
PS4での活動内容(トロフィー?)を公式が審査してメール送るらしいで(要応募)
当選したとしてもあくまで順位が早まるだけやから放置してたら予約権利消滅するけどな

737 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:18:38.63 ID:o+GHwy8yr.net
>>717
コジプロはファーストか?

738 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:18:44.74 ID:27jLdZPZ0.net
>>709
PSアカウントで連携してから購入、みたいにできるんちゃう?
捨て垢は予約不可にしたりもできそうやけどここまでやる気なんかね

739 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:18:46.54 ID:pkvuZK3k0.net
CPU 2万5000円
グラボ 5万円
メモリ 1万円
SSD 2万円
コントローラー 8000円

どうやって5万で売るねん

740 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:18:55.30 ID:slRefnV+0.net
>>694
>>709
PSのアカウント確認して根っからのPSゲーマーだけが先行予約できるんや

741 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:18:57.90 ID:T43wxBpZd.net
>>735
DL版買えばできるやろ

742 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:19:00.72 ID:fNaR0PdK0.net
>>724
死んでて草

743 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:19:09.06 ID:B3M6Vo+mM.net
>>658
後発ってPSのほうが多くないか?
PC先行とかめっちゃあるやん

744 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:19:11.41 ID:aPkX4kVZd.net
本気でゲーム遊びたいならPC買うやろ?
ゲーム機買うのって基本的に友達とワイワイしたいだけの奴やん
ワイワイする為だけの道具に5万も払うか?

745 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:19:13.66 ID:jJGMH8ubp.net
>>739
大正義PS Plusさまのお陰や

746 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:19:14.27 ID:jc+OoWla0.net
Amazonで3万ちょいの4Kモニター買おうか迷うわ
しょぼいんかな

747 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:19:16.67 ID:tmWGOW2s0.net
>>706
そらロード時間0にはできんからな
体感で0にするってだけで

748 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:19:16.77 ID:v50hP+s90.net
>>736
サンキュー面倒いけど転売カスの恐怖から間逃れるならしゃーないわ

749 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:19:21.04 ID:2GL9BMSXx.net
>>718
悩んでる人らが買うって話やろ
金持ちだろうがゲーマーじゃない人はポーンと何万も出さない

750 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:19:21.36 ID:PPtEEa16d.net
>>731
ゲハ脳拗らせんとちゃんと調べてからなんJ来いや
それが出来んのならゲハでシコってろ

751 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:19:22.47 ID:6gopugqK0.net
>>735
PS4のDL版ならできるだろう
DL厨ならええやろ

752 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:19:28.50 ID:SWEXvB7I0.net
>>727
ひとりでやるとストーリークリアしたらなんかもうトロコンとかはしなくていいかってなるんや
オンラインがあるとやりこもうってなる

753 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:19:30.50 ID:bcpp0oMa0.net
>>655
多分PC TV Plusや
nasneや他社BDにも使える

754 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:19:31.97 ID:H3veNWLk0.net
>>652
自己満以外でゲーム買う人間おるの?

755 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:19:41.90 ID:QP/QUpnJ0.net
本体安くしてPS+でぼったくればいいよね

756 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:19:42.16 ID:nxMA3Q3x0.net
>>424
最初期のリークが日本最速発売で失笑されたけど次々と日本最速のリークが出て現実味が帯びてきた

ってレベルの話やな現状は

757 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:19:42.99 ID:zx7FkMp30.net
本体云々よりゲームがどんだけ出るかのが楽しみだわ

758 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:19:48.91 ID:7g3mnwPd0.net
エルデンリングがローンチで出たりしないんか?

759 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:19:53.87 ID:nN9vn/rE0.net
日本で再び売るにはどうしたらええんや?
PS3のキズは未だに癒えないままや

760 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:19:57.70 ID:f8yflrDYH.net
>>730
今回のポイントはそこじゃなくてロード時間やろ

761 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:20:06.55 ID:9QUmYVbB0.net
>>740
デモンズ〜隻狼までトロコンなら買える顧客認定されるよな?

762 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:20:07.33 ID:zQtt5PPDM.net
>>739
PS+に加入してた奴らにしか売らない

763 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:20:14.15 ID:PquzmjJId.net
>>658
すまんな…


【期待】ソニー、PlayStationゲームのPC移植をさらに強化へ
https://news.denfaminicogamer.jp/news/200831c

報告書にてファーストパーティ製タイトルのさらなる移植で収益を確保していく意向を示した。2020年には『Detroit』『Horizon Zero Dawn』といったタイトルがPCへと移植販売されている

764 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:20:17.59 ID:DMtnCTHM0.net
>>735
ディスクありで5万以下を期待してたんやがな
5万越えは微妙やな

765 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:20:20.44 ID:v50hP+s90.net
>>756
そのままリーク通り頼むわ…😇

766 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:20:22.80 ID:VhRI5uK70.net
店倍対策ってしてんの?

767 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:20:25.96 ID:o+GHwy8yr.net
https://i.imgur.com/OM7h3lw.jpg
小さいのか大きいのか

768 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:20:28.86 ID:XghTsMiv0.net
ディスクレスは投げ売りされてるクソゲー欲しくても定価で買わなきゃいけなくなるのがね

769 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:20:29.87 ID:2Pvr1gmtd.net
>>758
確実にないわ

770 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:20:34.54 ID:slRefnV+0.net
>>761
余裕や

771 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:20:39.75 ID:Lowr8UKZ0.net
>>729
スクエニの吹き替えほんまおもろかったのにな…
パンパンマンとか最高やったわ

772 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:20:42.26 ID:9QUmYVbB0.net
>>758
エルデンローンチだとデモンズと被ってしまう
半年空けてくれ

773 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:20:48.12 ID:f8yflrDYH.net
>>744
ぼっちには分からんよ

774 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:20:51.24 ID:hkENAvOhr.net
>>761
プラチナ6個で買えるわけないやろ

775 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:20:53.30 ID:XIXLKrKop.net
>>740
なるほどねー。結構いろんなゲームやってるし当選しないかな

776 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:20:53.86 ID:tmWGOW2s0.net
>>763
ホライゾンが移植されたの3年後やでw

777 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:20:59.36 ID:YNYMHjWXa.net
>>219
144fpsのほうが持ってないやろ

778 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:21:01.01 ID:QP/QUpnJ0.net
>>767
これ箱か?
思ったより小さいな

779 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:21:07.65 ID:9QUmYVbB0.net
>>770
サンガツ

780 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:21:10.62 ID:aPkX4kVZd.net
>>736
確かにいい方法やな
この手の対策ってアカウント販売とか多いけどトロフィーそんなに取ってるやつならPS5自分で買うやろうし

781 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:21:10.69 ID:3e4g2rkI0.net
サイバーパンクロンチいけるやろ
なんでやらんのや

782 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:21:17.67 ID:tB8um4P00.net
>>763
今ですらPS4のファーストゲーちらほらしか出してないし
期待しすぎないほうがええで

783 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:21:18.41 ID:yxBPVp2o0.net
>>752
ストーリークリアまででべつにええ派やからようわからんな

784 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:21:22.07 ID:037aGX4Vp.net
>>766
海外のソニーストアではトロフィーだったり過去の購入歴から信頼に値するか審査があるって噂が出てる

785 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:21:22.89 ID:g2CyTKHiM.net
4万5000円とか安すぎやろ

786 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:21:29.07 ID:slRefnV+0.net
>>763
これソニーがPC移植するのは旧作だけだって言ってたな
つまりPCに移植されるのは3年以上先ってこった

787 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:21:30.71 ID:kmUX6ukja.net
39800-49800で出せたら凄いわ

788 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:21:33.04 ID:jJGMH8ubp.net
今更ホライゾンにウキウキしとったPC民ホンマかわええ

789 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:21:33.13 ID:a5D7qCq20.net
ワイアマゾンのセールで8000円でかったHDRすらついてないモニター使ってるからPS5にしてもグラなんも変わらなそう

790 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:21:36.61 ID:PquzmjJId.net
>>760
いやロードとかどうでもええわ

791 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:21:40.74 ID:zQtt5PPDM.net
>>766
アカウント持ってる優良顧客優先するらしいでアメリカでは
なお審査基準は不明

792 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:21:41.71 ID:DMtnCTHM0.net
>>768
クソゲー掴まされた時に売れないのも難点やな

793 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:21:43.93 ID:7cc79hPN0.net
今のCSゲーは余計に金いっぱいかかって嫌やわ
PC買え

794 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:21:51.80 ID:aPkX4kVZd.net
>>773
ゲーム機がないと一緒に遊んでくれない奴は友達って呼べるん?

795 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:21:56.53 ID:xbuhFJqFa.net
>>750
ソースや

https://i.imgur.com/iCw5RRm.jpg

796 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:21:57.09 ID:8yJaAfBl0.net
>>683
箱とのチキンレースや

797 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:21:57.53 ID:2GL9BMSXx.net
>>767
喫煙所の灰皿言うてたやつ嘘やんけ

798 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:22:06.20 ID:PPtEEa16d.net
>>767
箱は奥行きそんなないからええサイズやと思う

799 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:22:14.94 ID:tmWGOW2s0.net
>>786
そらそうしないとMSと一緒になるからな
MSはWindowsあるからええけどソニーは本体売らなきゃならんし

800 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:22:23.56 ID:037aGX4Vp.net
>>788
なのに不具合多発してるらしいのはちょっとかわいそう

801 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:22:35.67 ID:6gopugqK0.net
>>781
PS5完全アップデートは発売1年後だから無理だよ

802 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:22:39.13 ID:XIXLKrKop.net
てゆーか後2ヶ月もすれば発売日なのか。あっという間に発売日来そうだな。

803 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:22:42.06 ID:mEDMAtAo0.net
>>753
サンガツ!

804 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:22:42.37 ID:jc+OoWla0.net
優先予約トロフィーいるんかツシマと龍が如くシリーズやり直そうかな

805 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:22:43.23 ID:GRp559a30.net
トロフィーレベル15だけど
4で持ってるソフトはアマで本体買う時に抱き合わせで買ったメタギア5だけだわ

806 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:22:47.33 ID:k7QDiizt0.net
>>614
10万のPC買うくらいならPS5買うわ
10万のPCってロースペックやろ?
あとモニターも変える必要あるし

807 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:22:48.07 ID:iyDrc5IWM.net
ソフトおもろそうなのなさそうなのがね…
バイオはあるっけ?

808 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:22:58.73 ID:uIdQBNCQ0.net
君らディスクレスとありどっち買うんや
メモリ足りんくなること考えると余分に金払ってもディスクなんかね

809 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:23:06.05 ID:tmWGOW2s0.net
>>798
デブが箱で木偶の坊がPS5やな

810 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:23:06.53 ID:HBczzPwy0.net
この値段じゃそうバカ売れはせんわ
多くの人は値下げ&新型待ちになるやろ

811 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:23:07.64 ID:cMbgw/TVd.net
絶対フェイクやろ

812 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:23:11.27 ID:o+GHwy8yr.net
>>771
バットマンアーカムナイトでは逆に吹き替え強制にするわダイイングライトで血の色を緑にするわシャドウオブモルドールのDLCを日本では配信しないわとほんまクソ過ぎるわあいつら

813 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:23:17.52 ID:fmuifpmk0.net
互換あるなら早めにps4売っといたほうがええんかな

814 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:23:22.64 ID:jJGMH8ubp.net
>>808
普通にディスク有りやなブルーレイDVDもみたいし

815 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:23:23.84 ID:ImypWuzp0.net
箱のローンチでおもろいのある?

816 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:23:26.20 ID:f8yflrDYH.net
>>802
発表もまだなのに11月発売ってあり得るの?

817 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:23:26.70 ID:v50hP+s90.net
ロンチに買うやつとかで価格気にしてるやつ結構居るんやなワイはどうせ買うから気にしてへんわ

818 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:23:27.18 ID:PPtEEa16d.net
>>795
Twitter持ち出して何がしたいん?
だからお前みたいなゲハ脳って気持ち悪いんやで
なんJから消え失せろ

819 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:23:32.23 ID:T43wxBpZd.net
>>808
ディスクだろうが使う容量一緒だから関係ないやろ

820 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:23:32.77 ID:aPo63r3Z0.net
ps4の買い取り値段っていつ落ちる?

821 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:23:33.15 ID:H3veNWLk0.net
PCが絶対的に優れてるとPS5スレに言いにくる奴は何がしたいのかわからん

822 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:23:39.68 ID:41b5Z4JD0.net
給付金で買うで
サンキュー安倍ぴょん

823 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:23:40.16 ID:DMtnCTHM0.net
>>808
ありに決まってるやろ

824 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:23:47.52 ID:tmWGOW2s0.net
>>801
ロンチでとりあえずのアップグレードはするんやろ

825 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:23:47.73 ID:HjzvM3n/0.net
>>807
ロンチではないが出るのは確定

826 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:23:51.59 ID:2hWv181f0.net
>>808
なんでメモリやねん

827 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:23:54.23 ID:Yaa4f++9d.net
1年待てばproとか出るやろ
発売日に買う奴は何で学ばんのや

828 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:23:54.45 ID:slRefnV+0.net
>>808
糞ゲー買ったときに売れないのは辛いやん??

829 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:23:58.28 ID:5/RLDeTp0.net
安すぎて草

830 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:24:02.49 ID:XghTsMiv0.net
VR2は3万円以内の値段設定にしてくれや
初代VRは高すぎた

831 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:24:05.81 ID:tmWGOW2s0.net
>>816
箱がそうやからな

832 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:24:12.40 ID:+Z9S8Wzc0.net
これもPS+に入ってないとオンライン繋げないの?

833 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:24:16.48 ID:1xQ8jJJE0.net
来月の半ばあたりに価格と発売日そしてロンチソフトを大々的に発表って感じかな

834 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:24:25.34 ID:0ffnJrWId.net
ガキやないんやからPCもCS機もどっちも買えばええのに
みんなそんな貧困なんか?

835 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:24:26.66 ID:LYvYtT3/p.net
5万以上で安いって言っとる奴正気か?
GKの印象操作やろ

836 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:24:34.28 ID:slRefnV+0.net
>>832
オンライン対戦できんで

837 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:24:38.92 ID:Xmo9Q3KK0.net
月額で徴収されるサービスが増えすぎや
車のコネクトサービスと統合させるとかやってくれな割に合わん

838 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:24:40.97 ID:PPtEEa16d.net
>>816
PS4も似たようなスケジューリングやで

839 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:24:42.73 ID:nFzSKv0X0.net
ForzaHorizonやりたい

840 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:24:43.53 ID:e/sIMUiaF.net
グラフィック最高だのどうのこうの言ってんのにデモンズロンチで喜んでんのがよくわからんなぁ

841 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:24:43.70 ID:itM7smM7d.net
どうせこれからのタイトルはディスク複数枚とかなるやろしDL版しか買わんと思うわ

842 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:24:44.82 ID:yKsU6NsB0.net
>>781
FPS経験ないから、まだまだかかるかもよ

ぶっちゃけクルマとか要らなかったと思う

843 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:24:48.43 ID:IiKZSoay0.net
4k120fpsのゲームまだ出ないよな?
FHD60fpsしか持ってないから心配

844 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:24:51.25 ID:zQtt5PPDM.net
>>821
PCゲーマーやけどお勧めできんよな
高いし不具合あった時面倒だし

845 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:24:51.31 ID:XIXLKrKop.net
>>816
そんなこと聞かれても分からないよ。このスレの情報だけだし。でもPS4の発売日も11月だったしあながち嘘でもなさそうな気がするけど

846 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:24:54.68 ID:9QUmYVbB0.net
>>821
これ

847 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:00.10 ID:T43wxBpZd.net
>>832
オンラインには繋げるぞ
マルチプレイはできないけど

848 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:00.80 ID:3e4g2rkI0.net
>>808
有りの方がいろいろ便利かな
PS4のゲームも中古で遊べる
まあPSストアのセールなら中古並に安いけど

849 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:01.47 ID:DMtnCTHM0.net
>>835
ほんとこれ
ゲーム機なんて5万超えたら高い

850 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:04.97 ID:XqNNesFZ0.net
>>827
1年で出るわけないやろ
だいたいこの程度の値段で買い渋ってる奴はpro出ても高いとか言って買わないだろ、断言するわ

851 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:05.85 ID:037aGX4Vp.net
>>835
予想で8万とか出てたししゃーない

852 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:06.78 ID:v50hP+s90.net
>>692
はえーそうやって少しでも+になる方法でクロス商法していかなきゃ採算がとれんのやろなぁ大変やわ

853 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:10.35 ID:Y+wdE+5Da.net
>>808
どうせPS4みたくインストールするんやから容量は大差ないと思うけどな

854 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:12.70 ID:Scf1DtpoH.net
>>750
オラッででこいや

855 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:15.18 ID:tmWGOW2s0.net
>>842
かからんわ
最近の放送でやたら発売日強調しとるし

856 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:17.14 ID:Lowr8UKZ0.net
>>840
リマスターじゃなくリテイクやし

857 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:22.81 ID:DmGZGYi6d.net
>>821
5万のCS機で120fps出されちゃ16万でPC買ったワイがただの馬鹿じゃん
ワイは叩き続けるで

858 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:26.47 ID:90Nes4TGa.net
>>763
これ次回作が出る直前にパソコンオタクから集金したろってことよな

859 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:28.49 ID:Scf1DtpoH.net
>>854
レス間違えた

860 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:29.57 ID:PPtEEa16d.net
>>835
少なくとも今時GKとか言い出すネット上の骨董品のお前のが正気やないわな
消え失せろ

861 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:33 ID:yxBPVp2o0.net
>>834
日本はそりゃ貧困やろ
あとPCやと知識がないとできない層がおるんやないの知らんけど

862 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:34 ID:itzLrjXUp.net
グランツーリスモとかいう新ハード出るたびに真っ先に飛びつくニワカよ

863 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:35 ID:tB8um4P00.net
>>840
デモンズはリメイクやぞ
PS5世代相応のグラで出すならおかしくないやろ

864 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:39 ID:jJGMH8ubp.net
PS4も値段の公表は8月下旬やったんやな

865 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:41 ID:iyDrc5IWM.net
ディスク読み込めるメリットが薄いよな
dvdもネトフリとかで見れる時代やし

866 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:46 ID:qKrMFWq9d.net
>>523
やっぱぶっ飛んでんなー
ワクワク感が段違いや

867 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:47 ID:8yJaAfBl0.net
>>767
角度で見えんけどこれ奥行きあるから十分デカいな
少なくともうちのテレビ台の下には入らん

868 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:52 ID:ecljBGCSd.net
>>857
ゲーム以外にも使い道があるからセーフ

869 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:55 ID:6gopugqK0.net
そろそろ龍が如くチームのゲーム出せよ
PS4クオリティのPS5マルチでいいから
PS4と一緒に維新だけ買ったわ

870 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:55 ID:9QUmYVbB0.net
>>835
5万以上で安いって言ってる奴は多少なりともPCの事知ってるんだよ

871 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:56 ID:CpoMvI680.net
>>827
pro買うような人は初期PS4からの買い替えやろ

872 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:58 ID:MvIYpNqr0.net
ソニー最強!

873 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:26:07 ID:Fm7Y3iFpp.net
ps4互換があるだけでも買いやろ

874 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:26:15 ID:XghTsMiv0.net
バンナムはPS5でもうクソみたいなキャラゲー出すんやないで

875 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:26:18 ID:tmWGOW2s0.net
>>865
PS4のディスク結構あるしなぁ
ウルトラBlu-rayも観たいのあるし

876 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:26:21 ID:XIXLKrKop.net
>>835
そう思うなら買わなきゃいい。何が高いとか人それぞれなんだから

877 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:26:25.97 ID:bcpp0oMa0.net
>>834
20代の貯金の中央値エグいで
クッソ貧乏や

878 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:26:26.04 ID:v3l02KsLr.net
>>163
てことはXBoxにWindow10乗せれば覇権取れるんじゃ?

879 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:26:28.12 ID:v50hP+s90.net
>>827
そりゃいち早く最新機触りたいに決まってるやん!

880 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:26:32.68 ID:Scf1DtpoH.net
お前らデジタル版買う?それともディスク版?
ワイはディスク版😆

881 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:26:33.89 ID:iyDrc5IWM.net
>>825
さんがちゅ

882 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:26:35.09 ID:nFzSKv0X0.net
PS2で十分甘えるなキッズ

883 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:26:52.64 ID:zQtt5PPDM.net
>>873
PS4持ってるからそこはどうでも

884 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:26:54.73 ID:W+stTFQk0.net
ps4 proより初期型ps5の方が性能ええんやろ?

885 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:26:56.29 ID:hzVPQA+Ed.net
標準搭載のSSD容量825GBってあるけどゲーム何本くらい入るんや?

886 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:26:59.12 ID:/Rrodnk/0.net
ディスク有無で1万も変わらんやろ

総レス数 886
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200