2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】PS5の発売日と価格がリークされる

1 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:26:05.36 ID:slRefnV+0.net
海外リークによればPS5が11/13発売で価格は399ドルと499ドル

PlayStation 5 To Launch On 13 November According To Insiders
BY Ian Chee ON AUGUST 30, 2020
https://www.lowyat.net/amp/2020/220362/playstation-5-13-november-launch-according-to-insiders/

Sources to VGC claim that Sony will launch the PS5 after Microsoft launches the Xbox Series X.
They claims that the company has “booked significant marketing spend” for the week starting Friday, 13 November.

This is in contrast to Microsoft that will be launching the Xbox Series X at the end of the first week of November.
The company previously said that it planned to launch its next-gen console in November.
But the leak of its controller revealed that this may be 6 November specifically.


零售商:索尼PS5將於11月13日上市發售
Martin MARTIN · 2020-08-30
https://news.xfastest.com/sony/84732/retailer-sony-ps5-will-go-on-sale-on-november-13/
本週,索尼悄然開放了預購註冊通道,雖然沒有明確日期,但起碼已經給出信號,PS5主機已經就緒。

來自零售商的最新爆料稱,索尼PS5主機將在11月中旬上市發售,日期可能在11月13日(週五)左右。

該零售商同時透露,微軟Xbox Series X會在10月第一周發售,此前已經我們已經不止一次報導,這個時間點選擇11月4日或者5日。

今年,歐美的“K色星期五”購物季定在11月27日,兩款主機趕得也正巧是時候。

不過,還不清楚國行Xbox Series X以及PS5的引進情況如何,實際上,年底因為有雙十一、雙十二,要是能同步歐美日本等地發售,那對其銷量也絕對是極大的利好。

至於價格方面,最近的消息均指出,PS5數字版定價399美元、PS5藍光光驅版定價499美元,也就是起步和7年前的PS4一致。

120 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:36:52.52 ID:7nAGJ3eN0.net
消費税がね

121 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:37:01.61 ID:slRefnV+0.net
>>110
出るぞ

122 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:37:06.56 ID:ovlNheHba.net
日本だと+1〜2万円だから
5〜6万円くらいやな

123 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:37:08.04 ID:+t1IrMLf0.net
絶対ウソw

124 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:37:13.44 ID:gbjhq8ECd.net
codの発売日やん

125 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:37:18.84 ID:yxBPVp2o0.net
初期型買う意味あるんか

126 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:37:21.13 ID:6nT/8yEma.net
>>111
一定数はいると思うで

127 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:37:21.12 ID:dwb8+iq60.net
ローンチで買うのは趣味買いのやつらやろ

128 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:37:23.67 ID:9wcKdXZkM.net
映像出力どうなるんやろ4K60fpsはいけるんかな

129 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:37:25.30 ID:9QUmYVbB0.net
リーク出てたけど
日本だとデジタルエディションが44980円
ドライブ有りが49800円やったぞ

130 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:37:39 ID:CwfVd7uc0.net
>>122
そんなことしたことない定期、むしろドル円計算より安くなる定期

131 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:37:39 ID:uULSt+dH0.net
予約するには徳が高くないと無理なんやろ

132 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:37:42 ID:6wV723EP0.net
>>119
60fpsでええの?

133 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:37:55 ID:slRefnV+0.net
>>119
4K30fpsゲームは解像度落として60fpsのモードもつけるらしいぞ

134 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:37:57 ID:AZgI9oyc0.net
考えてみりゃryzen7 3700XとRTX2070でSSDデフォで10万切るのは破格だよなあ

135 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:37:59 ID:ont3zedc0.net
>>109
GTA5とGTA6間違えてるぞ

136 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:38:06 ID:9MZeJpkxa.net
PS4のデザインまじ好きやのになんでソニーは調子乗るとデザインがいつもダメになるん

137 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:38:13 ID:yxBPVp2o0.net
>>129
それドライブあり一択やん

138 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:38:14 ID:P/cDnLu80.net
>>59
SD高すぎない?

139 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:38:30.22 ID:z+G8QfAlM.net
8K240fps出るらしいな

140 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:38:31.79 ID:hPy/AMl+d.net
>>135
間違ってないぞ😎

141 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:38:38.86 ID:LEXryD3yd.net
>>130
そんな定期ないぞ

142 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:38:45.49 ID:slRefnV+0.net
>>122
むしろ海外より安くなるやろ

143 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:38:48.83 ID:ber2haw7M.net
小型化まで待つわ
比較画像見る限り流石にデカ過ぎる

144 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:38:59.82 ID:1Tyi7d3fd.net
ええやん

145 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:39:03.16 ID:9QUmYVbB0.net
>>137
でもデジタルエディションはダウンロードが2アカウントに可能って話らしい

兄弟友達がいるならデジタルエディションもアリやないか?

146 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:39:03.69 ID:CwfVd7uc0.net
>>141
PS4もPS3もそうなったんやが

147 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:39:21.76 ID:So0WWlWB0.net
日本は主要国のローンチが終わった来年3月21日とみた

148 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:39:34 ID:bcpp0oMa0.net
箱がPS5より100ドル安くする宣言したおかげだな

149 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:39:35 ID:Bxy/dsn80.net
>>138
買うSDにもよるわな124GBくらいなら4万もかからない

150 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:39:37 ID:6nT/8yEma.net
確かに置き場所がな
音と排熱次第で変わってくるし

151 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:39:43 ID:hRCDcbG10.net
6万位?

152 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:39:45.44 ID:9QUmYVbB0.net
デジタルエディション欲しいわ

153 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:39:48.81 ID:w+Lnr+pI0.net
マジなら予約殺到して一年くらい手に入らなさそう

154 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:39:49.21 ID:z7k3CdMt0.net
ディスクなし4万って安すぎない?
どんなトリックやねん

155 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:39:49.68 ID:cLFV7dSJ0.net
399は流石に安すぎて嘘くさいわ
ディスク無し499有り549くらいやろ

156 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:39:51.77 ID:603aFXx3F.net
言うて4,5万だろ
ゲーム機だぞ

157 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:40:07.25 ID:otH7eHdl0.net
>>147
一応年末発売だと日本向けにも言ってはいるからそれはないと思うけどな

158 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:40:09.51 ID:LEXryD3yd.net
>>146
定期の意味調べてこいよ

159 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:40:10.32 ID:1wQNfu340.net
PS4の時は初期不良で少なくとも3回は修理に出したから初期に買うの悩むわ

160 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:40:10.74 ID:PF2zGUzGd.net
こいついつもリークされてんな

161 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:40:14.32 ID:rnZ5tNuu0.net
ダウンロードソフトも売れるようにしてくれ
売ったらプレイできないみたいな感じで
そしたらデジタル版のハード買うから
パケ版とかもう時代遅れだけど売れるのがでかいし

162 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:40:23.03 ID:pg0nHCjOd.net
そこまでいくと手に入らなそう

163 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:40:24.96 ID:L6HCmAuL0.net
あの性能で消費税入れて6万円以内で出せるんかおかしいやろパソコンで作っても軽く10万以上飛ぶやろ

164 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:40:29.44 ID:2Pvr1gmtd.net
ディスク版最近買ってないしデジタルエディションでいいかな

165 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:40:40.33 ID:CDk/724/0.net
>>132
ええやろ
本体は5万位で出せる様になったらproみたく更新していってほしい

166 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:40:50.13 ID:doGU+IvvM.net
普通に考えてさ
SXがRTX2080ti相当でPS5がRTX2070s相当で2つとも10万切るとかコスパ最高すぎかよ

167 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:40:55.52 ID:R3xnA0G+0.net
>>138
一応サンディスクの512GB計算
32,978+12,078=45,076円
256GBなら-4000円、ディスクレス派ならもっと安くは済むけども・・・

168 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:40:57.22 ID:zgKTHw2r0.net
どうせ最初は買えないんやから最初だけ10万とかにしてそっから価格落とせばええのに

169 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:40:59.98 ID:9QUmYVbB0.net
>>161
それは出来ないから
デジタルエディションだとダウンロードが2カ所に出来るようになるらしい

170 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:41:00.43 ID:2zH6EBuvM.net
このスペックだとPCで組むといくらが適性なんや?

171 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:41:01.71 ID:4+Auo7TLa.net
PS4互換あり?

172 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:41:02.36 ID:CO1dF01Id.net
>>163
スケールメリットがあるから

173 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:41:12.57 ID:LS4ek5q+d.net
ワイPS5の為にPS4買わんかったから7万でも買うやで

174 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:41:16.10 ID:8yJaAfBl0.net
まあ逆ザヤしてでも安くするとは思ってたわ
プリンター本体安くしてインクで稼ぐのと一緒や

175 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:41:16.41 ID:27jLdZPZ0.net
>>38
ダーマソとラチェクラは確定してるっぽいな
まだ隠してるとか言ってるし値段公表と同時にその辺も出そうやな

176 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:41:22.41 ID:R1eiFoGpa.net
オンゲしないプレイヤーはPS+なんぞに入るわけないから実質オンゲ民優遇やな
まあ転売屋が苦しむなら何でもええわ

177 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:41:22.70 ID:cLFV7dSJ0.net
>>163
これよ
正直6万でも格安や

178 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:41:25.14 ID:CwfVd7uc0.net
>>158
内容に反論無いならしょーもないケチ付けんなや

179 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:41:32.67 ID:AZgI9oyc0.net
もしかしてアメリカが世界最速販売で日本はまた遅れて発売かな?

180 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:41:39.64 ID:IvJ//Kh4p.net
ファン音うるさい?

181 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:41:42.11 ID:zgKTHw2r0.net
>>161
そんなん許したら割れ祭りやろ

182 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:41:54.82 ID:HjDCwODMa.net
完全に埃かぶってるpsvrちゃん救済してくれや

183 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:41:58.43 ID:27jLdZPZ0.net
どうでもええけど新しいXboxって横に置いても問題ないんかな

184 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:42:01.18 ID:slRefnV+0.net
>>163
そりゃPCとゲーム機専用だったらゲーム機専用の方が安なるやろ

185 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:42:05.19 ID:8vCX0tXRd.net
いまが1ドル98円くらいやからまあ40000前後か

186 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:42:09.29 ID:CwfVd7uc0.net
>>179
むしろリークでは数日日本が速くて最速いわれとる

187 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:42:10.01 ID:fBqqduV60.net
これで4k120Hz出るとか言ってんの?怪しすぎるわ

188 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:42:10.53 ID:dqCcJpu+d.net
PS4八万とかしたのに比べたらだけどそれでも高いからな

189 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:42:17.16 ID:U73nDVmZ0.net
は?スペックに対して安すぎやろ売っても売っても赤字になるPS3の再来か

190 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:42:26.45 ID:eQBWBBxh0.net
>>170
15万くらいやな
あとSSDが魔法じゃなくて中の配線が魔法なんだけどな
PCがちまちまCPUデコードしてるのをハードウェアで一気に解凍するから早い

191 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:42:36.20 ID:UBrAbcdna.net
安すぎて草
ゲーミングPCやったら30マンくらいするやろ

192 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:42:43.68 ID:Q+WNuST10.net
3万くらいで処分し始めたら買うかもしれん
やりたいゲームないし高い時に急いで買うもんでもないやろ

193 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:42:47.60 ID:slRefnV+0.net
>>188
????

194 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:42:51.51 ID:GfEqTclL0.net
背面アタッチメント欲しかったけど転売屋にやられたンゴ

195 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:42:52.74 ID:9QUmYVbB0.net
>>188
それPS3では?

196 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:42:54.45 ID:eINOdhFoa.net
結局性能上がったいうても60fpsしか出ないんじゃ買う価値ないやろ 

197 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:42:57.02 ID:bcpp0oMa0.net
4k60fpsより1440P144fps欲しいんやが

198 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:43:01.85 ID:+0xBIDLFp.net
PS4出たのが4年前で値段が6万やったって考えると安いよな

199 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:43:06.57 ID:ber2haw7M.net
>>159
初期型のプレステって部品的には
コストダウンした後期型よりいいパーツ使ってるらしいけど妙に不具合多いよなぁ
設計があれなんやろか

200 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:43:17.05 ID:3t9rnC8od.net
何回も言うけど価格なんかどうでもいいからソフトのリークしろやカス
いいソフトあるなら10万でも買うわ

201 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:43:19.42 ID:zEDetwCUd.net
>>186
それなら日本が11/11で世界が11/13なら法則は守られるな

202 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:43:19.67 ID:/CkswtTj0.net
安すぎてスペック心配になってきたわ

203 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:43:21.01 ID:oqEEl9fN0.net
>>170
ホント4K60fps以上出るなら15万以上
30fpsだとしても10万

204 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:43:26.47 ID:+gD4GvYIM.net
これ売れんかったらPS3の再来やろ
流石にPSNあるし3回目の解散劇は無いやろうけど

205 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:43:30.25 ID:VH79oIU50.net
早いな
まあなんか欲しいのでるまでは買わないけど

206 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:43:33.14 ID:3RBa6pH30.net
クッソやすいやんけ
大丈夫かこれ

207 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:43:37.67 ID:UNN0+7pG0.net
それよりRTX3000は
糞ダカい爆熱なのが問題や

208 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:43:39.28 ID:BR4FAGP0d.net
ディスクレスなだけで100ドルも安くなるかよw

209 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:43:43.61 ID:sZJoDrGyM.net
>>190
チートやんけ

210 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:43:43.91 ID:AZgI9oyc0.net
>>171
あるぞPS4アカウント引き継ぎ可能
加えてPS4でDL購入したソフトはそのまま使える

211 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:43:47 ID:slRefnV+0.net
>>197
DIRT5がたしか120fpsだか144fpsだったと思う

212 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:43:52 ID:6wV723EP0.net
>>197
これ

213 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:43:54 ID:cLFV7dSJ0.net
>>197
Xbox買えば出るんちゃうの(適当)

214 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:43:55 ID:pDNUH/w9M.net
ps5分解してパーツ売ったらいくらになるかやってみた!

というyoutuberが出る定期

215 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:43:55 ID:ckgGo2N+M.net
4k60fpsなんて出るわけ無いやろ
どんだけ詐欺ろうとしとんねん

216 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:43:58 ID:LEXryD3yd.net
>>178
https://www.sie.com/corporate/release/2016/160908c.html

399ドルが44,980円で売られとるんやが

217 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:44:00 ID:ubw4XUiX0.net
win10入っていたら迷わず買うんやけどな

218 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:44:03 ID:CDk/724/0.net
>>167
512だとゲームの容量わからんけどあんま入らなさそうやな

219 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 12:44:08 ID:zgKTHw2r0.net
>>197
ほんこれ
4K対応モニタとかほとんどの奴が持ってないしわざわざPS5のために買う気も起きんわ

総レス数 886
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200