2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホーリーランド、喧嘩稼業を読破したワイが次に読むべき漫画

1 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:34:00 ID:P1II5G4A0.net
どっちもクソ面白かったンゴ

56 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:45:20 ID:4jxmVVYiM.net
>>51
はぐれアイドル地獄変

57 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:45:50 ID:LsSmfDSs0.net
>>51
ドルから

58 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:46:07 ID:Bu3NDdsBa.net
>>55
ウルトラなんとかってのあったやん

59 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:46:07 ID:DelMcVjg0.net
>>51
ギャングース

60 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:46:36 ID:RH3d8tXr0.net
>>55
七つの大罪の奴の打ち切りと真島くん

61 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:46:56 ID:cOythOOE0.net
軍鶏

62 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:47:02 ID:RH3d8tXr0.net
ジャンプで格闘言うとタカヤもあるな

63 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:47:04 ID:DelMcVjg0.net
>>55
うおっ被った

64 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:47:36.06 ID:cJ+PnH2R0.net
真島くん懐かしい
変な終わり方したなあ

65 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:47:42.64 ID:hZ0lrksv0.net
ケンイチ読め

66 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:47:51.46 ID:EUrEwt/30.net
喧嘩商売

67 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:47:55.96 ID:RH3d8tXr0.net
あとテコンドーだかの漫画も打ち切りくらってたな
ジャンプで格闘は鬼門や

68 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:48:06 ID:GREe+p4g0.net
>>64
続編やってない?

69 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:48:22 ID:3SXh8EOva.net
>>45
そこまで行くと死刑囚後半に書文と海皇以外のライタイサイに
アライJr.カマキリゲバルオリバとゴミが入りまくるやろ
少年編の方なら流石に見切り早すぎんか

70 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:48:22 ID:SpytG00E0.net
ホーリーランドって結局主人公は死んだんか?

71 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:48:36 ID:BS/pH1Qn0.net
>>70
普通に生きてるで

72 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:48:45 ID:RH3d8tXr0.net
>>70
最後街におったやろ

73 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:48:46 ID:DGERSny+0.net
帯をギュッとね

74 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:48:57 ID:48vXPLUJ0.net
いや、そもそも喧嘩商売とバカシリーズが違いすぎる。青年誌と少年誌やぞ。バカも面白いけど、結局ポッと出のパワーインフレばっか。喧嘩稼業は田島山本って強いかは知らんけどボス格はずっと変わらんやん。十兵衛は工藤倒して、決勝まで行くけど。

75 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:49:06 ID:4jxmVVYiM.net
>>70
ワイが殺した

76 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:49:13 ID:yFtZC1Dy0.net
バキはグラップラー時代が名作すぎてな
今はゴミクズやが

77 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:49:22 ID:QDNkBfVDd.net
タフ読んでみたら案外おもろかったわ
鉄拳伝普通に名作やし迷走言われてるTOUGH後期も結構楽しめる

78 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:49:31 ID:3jMfmQb10.net
シンシアザミッション

79 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:49:33 ID:+gQCV4tVa.net
>>67
北斗とドラゴンボールは
格闘に入りませんか?

80 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:49:38 ID:XQNXUsd70.net
刃牙は花山スペックまで継続して100点でそっから急降下一度も浮上する事なく現在3点くらいだろう

81 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:49:42 ID:VB/T/slwr.net
五所川原くんは格闘にいれてええんか?

82 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:49:48 ID:RH3d8tXr0.net
>>77
龍継ぐがゴミでな

83 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:50:03 ID:1GsFY4SB0.net
拳児

84 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:50:08 ID:Y2u+XeC70.net
稼業完結してたんか

85 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:50:09 ID:Caorlce9d.net
>>74
決勝はAT限定の童貞がいきそうやけどな

86 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:50:24 ID:+BFoAqY50.net
ジャンプで格闘って最近打ち切りになってたような気がする
なんかストリートファイトで賞金稼ぐの

87 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:50:27 ID:RH3d8tXr0.net
>>79
気を飛ばしたり飛んだりはもう格闘ちゃうやろ

88 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:50:35 ID:OkvkFphE0.net
オールラウンダー廻

89 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:50:50 ID:1GsFY4SB0.net
>>81
柔道部物語と同じく青春スポーツ漫画やろ

90 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:50:55 ID:4jxmVVYiM.net
大魔法峠

91 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:51:01 ID:48vXPLUJ0.net
>>74
よく考えたら、バキも最強格はずっと勇二郎やな。

92 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:51:04 ID:+gQCV4tVa.net
>>89
じゃあバキも修羅の門もダメやんけ

93 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:51:14 ID:ysp3+hNe0.net
喧嘩稼業いつ終わんだよ

94 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:51:20 ID:eH9K4kxua.net
ホーリーランドの作者って100キロ近いパワー系なのに
主人公がナヨっとしたイケメンばっかりなのが面白いンゴね

95 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:51:47 ID:RH3d8tXr0.net
格闘っていう訳じゃないけど
バチバチ→バチバチBURST→鮫島を読んでおけ

96 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:51:49 ID:+gQCV4tVa.net
>>94
単なるデブなのバラされたぞ

97 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:51:55 ID:yFtZC1Dy0.net
>>80
花山vsスペックはベストバウトやからなあ

98 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:51:57 ID:cJ+PnH2R0.net
>>94
元ヤンみたいやな

99 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:52:04 ID:1GsFY4SB0.net
>>92
じゃあがわからん

100 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:52:12 ID:VIiqStz+0.net
ザ・ファブルや────
プロならな─────

101 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:52:23 ID:VB/T/slwr.net
餓狼伝続き頼むわ

102 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:52:31 ID:yFtZC1Dy0.net
>>78


103 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:52:54 ID:ia+4+OR+0.net
空くん何ヶ月煉獄打ってるんや…

104 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:53:12 ID:P1II5G4A0.net
バキって最近不評しか聞かんからクソマンガなのかと思ってたけど、昔は満場一致レベルで名作だったんやな
とりあえずバキから読んでみるわ
あとはセスタス、修羅の門とかも結構気になってる

105 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:53:16 ID:EkvBGPKcM.net
昨日ならケツマン全話無料で読めたのに

106 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:53:18 ID:QDNkBfVDd.net
>>82
序盤の時点で主人公ウザくて草生えた
こっから好感度まだ下がるとか

107 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:53:34 ID:HtzHwtqba.net
ヨリが翔ぶ

108 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:53:56 ID:YqrR+NPU0.net
修羅の門の作者の漫画は顔が全部一緒なのと主人公最強ものっぽくて読んだことないんやが面白いんか?

109 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:54:04 ID:1GsFY4SB0.net
三日月のドラゴン

110 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:54:07 ID:48vXPLUJ0.net
>>85
コミックス版の芝原の加筆部分で、息子が「決勝で十兵衛に卑怯さを学んできます」ってなかったっけ?

111 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:54:31 ID:yFtZC1Dy0.net
>>104
修羅の門読んでみ
毎日ふとんにパンチしたくなるで

112 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:55:00.06 ID:2CHoCgJq0.net
オールラウンダー廻すき

113 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:55:24.73 ID:qI2eQPCG0.net
>>111
いくらやっても虎砲なんか使えなかったよ

114 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:55:29.63 ID:j+Muic3A0.net
格闘漫画って50巻以上の長期連載になると絶対迷走するよな
はじめの一歩やらタフやら刃牙やら

115 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:55:40 ID:QME6trKP0.net
タカマガハラ

116 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:55:44 ID:FBMh1NvE0.net
タフはルールで禁止スよね

117 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:56:00 ID:+GPoIBfHr.net
格闘漫画最高は
グラップラー刃牙でええんやな?

118 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:56:18 ID:BS/pH1Qn0.net
読んだあとに喧嘩強くなった気がする漫画ランキング1位はホーリーランドだよな
あれはある分野では世界一の漫画と言える

119 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:56:24 ID:iMLLKFcr0.net
修羅の門はボクシングまで

120 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:56:37 ID:9B+d3A1ra.net
>>95
作者死去で未完ではあるけどキリがええとこやし最後の勝負も最後に相応しい相手と内容やしな
ぐう名作

121 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:56:38 ID:H2+HXDzx0.net
>>113
陸奥は物心付く前からやってるんやぞ

122 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:56:55 ID:yFtZC1Dy0.net
>>117
ええやろ

123 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:57:15 ID:zzoC9gCSH.net
ホーリーランドは怪しい解説入るからわかりやすい

124 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:57:18 ID:Caorlce9d.net
>>110
あれ決勝の試合が始まるってだけで十兵衛が決勝戦いったとはまだ判明しとらんで
確定したのは少なくとも十兵衛が工藤戦で死んでないってくらいや

125 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:57:35 ID:+gQCV4tVa.net
修羅の門異世界で魔法使ってて草

126 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:57:38 ID:MatZu1hz0.net
エアマスターは読んどけ
経路は違うが1番「アツイ」まんがや

127 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:57:46 ID:BwTn1ZxW0.net
タフ

128 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:58:01.76 ID:j+Muic3A0.net
>>117
ネタとか抜きで高校鉄拳伝タフはグラップラー以上におもしろいと思うわ

129 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:58:12.42 ID:BwTn1ZxW0.net
偽装タフスレはルールで禁止っスよね

130 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:58:44 ID:+gQCV4tVa.net
>>113
作中で言うてるやん
生まれながら稽古に明け暮れないと
陸奥にはなれぬって

131 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:58:46 ID:XQNXUsd70.net
軍鶏の少年院もいいぞ
中高生だったら絶対に拳立てふせと正拳やるやろ

132 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:58:50 ID:QDNkBfVDd.net
エアマスター絵で即脱落したんやけどほんまに面白くなるんかこれ

133 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:58:55 ID:SpytG00E0.net
>>71,72
いや生きてるか生きてないかわからん感じやったやん

134 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:59:13 ID:SpytG00E0.net
>>75
お前なんかに殺される玉じゃない��

135 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:59:43 ID:ia+4+OR+0.net
木多にTwitter教えたの誰や、明らかに筆遅くなっとるやんけ

136 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:59:48 ID:yFtZC1Dy0.net
>>131
わかる

137 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:59:50 ID:GREe+p4g0.net
>>132
おもろいけど10巻くらいまでは絵がクソやな

138 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:59:53 ID:BS/pH1Qn0.net
>>133
なら君が抱いた印象がホーリーランドの結末や🤗

139 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 06:00:02 ID:9B+d3A1ra.net
バキを読むなら外伝の猪狩vsマウント斗羽も買っとけ
板垣の最高傑作と言っても過言じゃない

140 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 06:00:24 ID:+gQCV4tVa.net
>>135
まるでTwitterがなかったときは
速かったような言い草だな

141 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 06:00:37 ID:SpytG00E0.net
>>138
はぇ〜なら死んだんか

142 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 06:00:47 ID:48vXPLUJ0.net
>>124
確かにそうやな。早く続き描いて欲しいわ。木多は力士の強さを他と違ってちゃんと描いてくれたから好感持てるわ、ら

143 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 06:01:00 ID:Hu/g5mRZ0.net
>>26
これだな
刊行ペースは遅いけど内容の質はある程度保たれてる

144 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 06:01:31.68 ID:j+Muic3A0.net
格闘漫画は好きだけど喧嘩稼業だけは寒いギャグか多すぎて無理だわ
格闘描写はクソ面白いだけに残念
最後まであんな感じなんか?

145 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 06:02:19 ID:48vXPLUJ0.net
>>144
筆の遅さを自覚してストーリー進めたいらしいから、最近はほとんどないで。まあ、進んでないけど。

146 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 06:02:31 ID:9B+d3A1ra.net
>>132
エアマスターが出ないときの深道編はクッソ面白いぞ

147 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 06:02:43 ID:H2+HXDzx0.net
>>140
今よりはまだマシだったんじゃねーかな
あいつツイッター始めてからまともに掲載したことないだろ

148 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 06:03:34 ID:yFtZC1Dy0.net
>>144
だって木多やし

149 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 06:03:47 ID:g+cbgVv4x.net
拳児

150 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 06:03:53 ID:LbMSEBK/a.net
ホーリーランド見てると「こいつら何してんねや…」ってたまに冷静になってまう

151 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 06:04:17.62 ID:9B+d3A1ra.net
>>144
稼業に入ってからは唐突に入るストーカーだの淫行だのは無くなってるな

152 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 06:04:58 ID:3jMfmQb10.net
稼業は田島どころか空君もそろそろ煉獄のせいで死んでそう

153 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 06:05:21 ID:HdfAWTP40.net
ろくでなしブルース

154 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 06:05:38 ID:vkkdLvSR0.net
>>132
ジョンス・リーが出るまでの我慢だと考えられる
そこまで耐えたら最高だと考えられる

155 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 06:05:44 ID:eH9K4kxua.net
ホーリーランドはラスボスがショボい
キング(笑)拳法(笑)

総レス数 238
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200