2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】UberEats、ついにナンバープレートを外す

1 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:56:39.97 ID:Avozi3MxM.net
怖いものなしか

53 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:14:55 ID:n8LSPyi90.net
>>47
このバッグべつにUberに登録しなくてもAmazonで買えるんやろ?

54 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:15:07 ID:/r50I85e0.net
>>52
へぇ、取り合いになるんか

55 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:15:12 ID:ngIOVvytH.net
ウーバーのかばん持ってチェーン店うろうろしてたら配達飯ゲットできるんちゃうか?
注文入ってなかったら間違えましたで済むし

56 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:15:12 ID:XOVF8BmA0.net
ウーバーのかばん持ってチェーン店うろうろしてたら配達飯ゲットできるんちゃうか?
注文入ってなかったら間違えましたで済むし

57 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:15:16 ID:z3x9qNtka.net
>>48
タオル詰めてるやつもよう見るで

58 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:16:12 ID:O8R6IWOe0.net
>>55
注文番号言わないと渡してくれないぞ

59 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:16:14 ID:Hu/g5mRZ0.net
>>14
ボードゲームマニアの人らが大喜びで使ってるらしい

60 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:16:20 ID:bzr1wTZ4p.net
>>52
誰でもできるもんなあ
たまーにスポーツスタイルのええ歳したのが運動がてらって人は見るけど
ああいうのじゃないとやってられんやろ

61 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:16:25 ID:WwS7RYkC0.net
>>55
ガイジかお前

62 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:16:33 ID:vIJ29031M.net
昼間の新宿高田馬場とかやばいで
ホームレスみたいなおっさんと謎に群れてるアジア系外国人がマックの前でひたすら待機してる

63 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:16:34 ID:/r50I85e0.net
>>55
>>56
こんな過疎スレでわざわざ二台でやる意味あんのか

64 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:17:05 ID:O8R6IWOe0.net
>>24
都内とか関東の都市圏なら稼げそうだけど疲労やばそう

65 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:17:08 ID:vIJ29031M.net
>>60
もう外人とママチャリのったおっさんとホームレスが9割や

66 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:17:35 ID:z3x9qNtka.net
ウーバーマンって普通の配達バイトは嫌なんか?
ピザとか郵便とかあるやろ

67 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:17:59 ID:7+af/okO0.net
マックでワイの前にウーバーの配達員が並んでて商品受け取った後イヤホンしながら自転車跨いでるの見てから使わん方がええなってなったわ
YouTuberとか使ってる人多いけど個人情報の扱いもどうなってるのか分からんのによう使うわ

68 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:18:22 ID:Hu/g5mRZ0.net
>>66
時間拘束されるのがイヤなんじゃない?

69 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:18:53 ID:bzr1wTZ4p.net
>>65
都心はそうなんやろな
京都で見かけんのは原付か若い大学生みたいなやつかさっき言うた人らやな
この時期クッソ暑いのにご苦労なこったやで

70 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:19:02 ID:2rkYkL/Z0.net
>>66
普通の配達より金が良いんじゃないか?

71 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:19:17 ID:FY0CqYQc0.net
常識やけど外国人客はちゃんとチップくれるな

72 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:19:57.71 ID:vIJ29031M.net
>>67
さすがに有名人が本名で買って玄関に本人がでるなんてことせんやろ
集英社とか某アニメ会社に配達したことはあったが

73 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:20:19.33 ID:FY0CqYQc0.net
>>67
イヤホンって注文の音聞き逃さんようにしてるだけやろ

74 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:20:24.69 ID:cj1z3THb0.net
マックのポテト🍟とかつまみ食いされてそうだよな
外国人は良心の呵責とか一切無いだろうし

75 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:21:02.91 ID:JZ9EHQI/0.net
>>47
それで今都心では結構職質くらってる

76 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:21:18 ID:O8R6IWOe0.net
ワイもやろうかなぁと考えた時期あったけど今配達員の数飽和しとるやろ

77 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:21:48 ID:W44Ve1Wax.net
こないだマクド行った時店の前でたむろしてたけどみんな目が死んでて
店内で働いてるやつのハキハキした感じと対極だったな
俺も目が死んでるからやるとしたらウーバー側やな

78 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:22:29 ID:gFGdVPpV0.net
今はウーバーイーターが最新や

79 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:22:29 ID:FY0CqYQc0.net
経験談でなくネットやまとめで見た聞いた〜らしいという話は大抵ウソ

80 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:22:48 ID:n8LSPyi90.net
>>75
せやろなぁ
Uberの鞄なんか誰でも買えるんやからUberに擬装してヤバいモン運んでる半グレの手下とか居そうやもんなぁ

81 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:23:23 ID:HioZB5HCM.net
バッグにもナンバー付けてすぐ特定できるようにしたらいい

82 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:23:25 ID:Xc2wMPnV0.net
冷静に考えてウーバーのカバンデカすぎひん?
持ってるけど4分の1くらいのスペースしか使ったことないわ

83 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:23:57.21 ID:ngIOVvytH.net
>>77


84 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:23:59.43 ID:CzOr3yHmx.net
>>82
大は小を兼ねるって言うしね

85 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:24:02.94 ID:DltgUdLd0.net
デスストランディングみたいでカッコイいンゴ

86 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:24:09.78 ID:ngIOVvytH.net
>>77


87 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:24:09.97 ID:XOVF8BmA0.net
>>77


88 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:24:49.61 ID:1Ni7ctdL0.net
倉庫賃借の仕事してるけど、運送会社も委託だらけで個人事業主多いけど、委託だから知りません、事故は個人でお願いなんて会社みたことないけどなぁ
赤帽や軽急とかも個人委託中心だけどそんな無責任じゃない

89 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:25:02.17 ID:JZ9EHQI/0.net
交通運輸関係者からは社会悪にしか観られてないで
しかも個人事業主扱いやろ
確定申告がデフォやから脱税者が後をたたんやろ

90 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:25:05.76 ID:n8LSPyi90.net
>>81
バッグのナンバー外すだけやろ

91 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:25:33.60 ID:vvIE8MaI0.net
>>10
それに手をつけたらもはやuberじゃなくて宅配業者やろ

92 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:25:42.85 ID:xJEc3+7kr.net
ワイの知り合いは月20日間の稼働で35万くらい稼いでるわ

ワイ来年の春に転職の内定出たから今の仕事辞めてプレッシャーのないウーバーありやわぁ

93 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:26:02.36 ID:FY0CqYQc0.net
>>76
都心でもヒート出るんやしまだ需要はあるやろ
AIの気分次第

94 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:26:09.90 ID:1a/RIpvp0.net
>>88
そうか?
赤帽は個人差でか過ぎるわ
ユーザーサイドからみたらの話やけど

95 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:26:34.16 ID:O8R6IWOe0.net
たまに一日2万稼いだってやつ見るけどそんなにガッツリ稼いで税金とか大丈夫なのかと心配するわ

96 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:27:17.96 ID:ItSnIBu+p.net
割とガチ目に悪として扱われてるんよな

97 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:27:25.27 ID:n8LSPyi90.net
>>88
まぁ出会い系サイトでなんか社会トラブルあっても当事者の問題でサイトは責任負えません的なアレやろな

98 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:27:25.56 ID:qeF5p0cq0.net
日本人って底辺でも割とルールとかマナー守るイメージあったけど幻滅したアルよ

99 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:27:38.08 ID:Y2u+XeC70.net
>>74
生活掛かってる奴ほどつまみ食いする暇ない
件数こなすのに必死やであいつら

100 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:27:45.16 ID:FY0CqYQc0.net
まとめやらテレビやらの適当な情報鵜呑みにしてる奴ばっかりやな
ふだんメディアガーとか言うてる割に

101 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:27:50 ID:O8R6IWOe0.net
>>93
AIに生活の運命握られてるのか…

102 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:28:01 ID:DutHDAnyM.net
リュック買ったはいいけどこれ背負った時の周りからの視線が怖くて1度も配達できてない
4000円ドブに捨てたわ

103 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:28:22 ID:BwTn1ZxW0.net
は?

104 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:28:45 ID:1a/RIpvp0.net
>>95
そもそも申告しとるんか?
源泉引かれておしまいちゃうの?

105 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:28:56 ID:l2+Dbl3X0.net
>>102
ただの制服だろ

106 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:28:58 ID:O8R6IWOe0.net
電車で都内まで行ってレンタルサイクルで配達するやつもおるけどパッションやばいやろ

107 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:29:24 ID:JZ9EHQI/0.net
只でさえ人の多い都心で道交法すら守れないカスどもが七面倒臭い確定申告なんかする訳無いやろ

108 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:29:28 ID:qeF5p0cq0.net
>>92
知り合いはおまえに成果報告でもしとるんか?

109 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:29:37 ID:1Ni7ctdL0.net
>>94
それは仕事の出来やろ?
事故とかおこされて、赤帽とかが個人事業主だから私たち知りませんで逃げるなんてされたことない
ちゃんと犯人探してきて菓子折りもって謝罪しにきてくれるよ

110 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:29:39 ID:Hu/g5mRZ0.net
>>95
脱税してるんだろう
普通に

111 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:29:44 ID:n8LSPyi90.net
>>100
わかったからせめて丁寧に仕事してな?

112 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:29:56 ID:xG9kHfnJ0.net
昼間頼んでも一生ピックアップ行かんわ死んどけ

113 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:29:59 ID:SpytG00E0.net
ワイ田舎民最近Uber導入されてゲンナリ
マジで暴虐武人やろあいつら
片側1社線の道路ノールックで横断したり
信号もないとこで横断してワイの車止めて謝るどころか
待てってハンドサイン出してくるし殺したろかホンマ

114 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:30:00 ID:FY0CqYQc0.net
>>88
クリエイティブ業界とかかつての社員だったのが業務委託になってたりよくあるし
地味にこの流れは各業界に増えていくのはありえない話ではない

115 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:30:26.92 ID:+hv0df16M.net
>>104
個人事業主やぞ

116 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:30:38.43 ID:xG9kHfnJ0.net
https://i.imgur.com/VjKI70L.jpg

117 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:30:48.78 ID:MSXydnIn0.net
掟破りの地元走りやぞ

118 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:30:59.82 ID:Hu/g5mRZ0.net
>>113
傍若無人(ぼうじゃくぶじん)ね

119 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:31:12.17 ID:SpytG00E0.net
後マックとか使うとUberの注文優先されるんか
すげー待たされる

120 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:31:15.46 ID:S2U9Vm7HM.net
>>116


121 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:31:21.29 ID:hfeqFmFN0.net
バッグって返したら8000もらえるんやろ?
返せばええやん

122 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:31:23.97 ID:SpytG00E0.net
>>118


123 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:31:25 ID:ursWL+Ub0.net
uber eatsのやり方本当にうまいわ
ド底辺ガイジ共雇うのに面倒なんて見てられないわな

124 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:31:45 ID:XOVF8BmA0.net
>>116
なんやこれこわい

125 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:31:52 ID:K91ZAPm0p.net
>>113
札幌か?

126 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:32:17 ID:xG9kHfnJ0.net
絶対ウーバーフォルダ作ってる奴おるやろ?
こんな風に保存されてまで宅配やりたいか?

127 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:32:26 ID:wgYBEZue0.net
ニートはやってみるのおすすめやで
なかなか楽しい

128 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:32:27 ID:mID01LlJ0.net
>>116
なんで保存してるんや

129 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:32:29 ID:hOFmndAZM.net
>>88
それのタクシー版がMK

130 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:32:42 ID:HqEUsZOVd.net
一回ホームレスっぽいおっさんが配達に来てそれ以降使ってない��

131 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:32:53.77 ID:SpytG00E0.net
>>125
ちゃう北陸や

132 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:32:54.63 ID:JZ9EHQI/0.net
中型バイクで白ナンバーで配達してるカスもかなりいるしな
お巡り取り締まれや

133 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:32:56.06 ID:Twj/m+S0M.net
唐揚げ五個入り頼んだら三個しか入ってなかったわ、たぶん食われたわそれからウバー頼まん

134 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:33:06.76 ID:hfeqFmFN0.net
>>129
MKって評判よくないか?

135 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:33:08.29 ID:Hu/g5mRZ0.net
>>114
人を使う側にとっては都合が良い仕組みだから、広まって行く可能性高いな
今の世の中は、労働者の権利を守る事を蔑視してる人が多いし

136 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:33:12.42 ID:cJ+PnH2R0.net
引きこもりや前科者や低学歴でもやれるんやからありがたいやろ
セーフティネットや

137 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:33:13.87 ID:xG9kHfnJ0.net
>>128
趣味やもっとあるでこれsiri2や

138 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:33:13.95 ID:FY0CqYQc0.net
>>111
丁寧にしてる人いっぱいおるけどなぁ
それでもここやと必ずそんなのは存在しないように語られどうせこの仕事してるやつは〜になる
まぁJ民に言うたところで意味ないのはわかっとる

139 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:33:28.51 ID:XOVF8BmA0.net
やっぱり日本人なら『出前館』なんだよなあ

140 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:33:50 ID:gFGdVPpV0.net
たまに環七環八で配達員が轢かれてなんども踏まれてペラペラになって死んでるよね

141 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:33:56 ID:zUYfQ9Hs0.net
>>133
それは怖すぎるな

142 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:33:57 ID:t3+hx1xd0.net
>>8
そのuberは配達員が悪いで徹底的に逃げ切る姿勢の模様

143 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:34:02 ID:qeF5p0cq0.net
>>116
まんさん見て売春じゃなくて真面目に働いてて偉いなぁって思ってしまった
まんさんバイト=売春って思考がナチュラルにこびり付いてる

144 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:34:08 ID:SpytG00E0.net
>>136
落伍者みたいな奴が多いよな
あんまり人のこと悪く言いたくないけどUberは消えて欲しい

145 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:34:11 ID:xG9kHfnJ0.net
置き配選択してるのにピンポン鳴らす奴はなんや?ガイジやろアレ

146 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:34:19 ID:CzOr3yHmx.net
>>139
Uberより安心できるわ

147 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:34:24 ID:FY0CqYQc0.net
>>106
確か売上のトップランカーはレンタルやで
今は知らんけど

148 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:34:26 ID:n8LSPyi90.net
>>138
その割にこないだきたラーメンしっちゃかめっちゃかやったぞ

149 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:34:35 ID:wgYBEZue0.net
>>138
気持ちわかるわ
J民ってとにかく新しいこと嫌いやからなあ
おっさんの特権やね

150 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:35:11 ID:6P/PftO80.net
出前館のほうが安心感あるわ
ヨドバシの配達員と同じくらい愛想いいし

151 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:35:33 ID:DltgUdLd0.net
>>133
ちょっと待って!

152 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:35:38 ID:zUYfQ9Hs0.net
若い女の子が配達するサービス作ってくれや
1000円上乗せしてええから

総レス数 261
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200