2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】UberEats、ついにナンバープレートを外す

161 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:37:36.92 ID:xG9kHfnJ0.net
>>143
https://i.imgur.com/LAycyXF.jpg
ほんまこんなん笑うわ

162 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:37:56 ID:cJ+PnH2R0.net
あの有名なニート鈴木もUberやってるからな
ニート脱出できたんやで

163 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:37:57 ID:xG9kHfnJ0.net
誤爆や、忘れてくれ

164 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:38:01 ID:JZ9EHQI/0.net
>>138
まず信号守れや
一時停止はチャリンコでも義務や
偉そうな事ほざく前に公道のルールにのっとれクソが
メンチ切ってくるくせに喧嘩も出来ん雑魚やろ
そこだけ法律で守られてるとかほざくな

165 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:38:05 ID:Hu/g5mRZ0.net
>>138
仕組みとして丁寧な仕事する人の比率が下がっていく構造になってるから、そういう「例外」を挙げて反論しても意味ないのよ

166 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:38:13 ID:S2U9Vm7HM.net
>>161
真顔やわ

167 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:38:39.83 ID:MuauPihp0.net
>>138
いやいやいやいや
ウーバーイーツとかまじで害悪しかおらん
お前外でてないだろ

168 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:39:00.71 ID:n8LSPyi90.net
>>155
まぁ司法って意外と実態に即した柔軟な判断するよなぁ

傷害に巻き込まれた白タクの休業補償認めた判例とかあったはずやし

169 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:39:16.76 ID:z3x9qNtka.net
主語がでかいやつはネトウヨも兼任してそうやな

170 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:39:30.01 ID:AdGC7pTN0.net
>>27
割と実用性ありそう

171 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:39:31.69 ID:R6ywQLE60.net
これだけ問題起こしてるのにこんなの使うやつも悪いやろ

172 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:39:36.75 ID:n8LSPyi90.net
>>167
多分138はUberちゃうんか

173 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:39:48.95 ID:lKXlyPZnM.net
何と戦ってんの君たちwww

174 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:39:49.09 ID:DltgUdLd0.net
>>140
若干滑

175 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:40:34.48 ID:SpytG00E0.net
>>157
9割はまともなんやろけどカスみたいな1割が殺意芽生えるくらいうざいねんな

176 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:40:35.15 ID:z3x9qNtka.net
ワイは見た目不潔そうなんが多いのが嫌や
あと輩風なのが多いの

177 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:40:44.28 ID:ffKXYanZ0.net
なんJ民ってやけにウーバーイーツ嫌うよな

178 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:40:45.46 ID:E8G3pHWId.net
交通量の多い国道を堂々とチャリで信号無視してるのに遭遇したけど、仮にあれ轢いた場合こっちにも過失あるのは流石におかしいと思うで

179 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:41:08.21 ID:XOVF8BmA0.net
>>161
いい人そうだし友達からならいいんじゃない

180 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:41:16.84 ID:FY0CqYQc0.net
関係ないけど水商売関係とかちゃんとチップの意識あったりするな
中流会社員みたいなのが一番金を使いたがらない

181 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:41:24.54 ID:lKXlyPZnM.net
>>177
それしかマウント取れる相手おらんからちゃう🤣

182 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:41:35.10 ID:CzOr3yHmx.net
>>177
配達員につまみ食いされたんやろ

183 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:41:35.69 ID:DdGJynXAa.net
どこのクズとも知れん奴等が運ぶ飯なんてよく食えるなw
俺絶対無理w

184 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:41:45.32 ID:gFGdVPpV0.net
>>174
いや滑ってないですよ

185 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:42:08 ID:z3x9qNtka.net
>>177
わかりやすい底辺職やからやろ
J民はもともとマウント大好きなんやで

186 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:42:27 ID:wgYBEZue0.net
この時間にウーバーイーツ批判してる人ってどんな仕事してるん?

187 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:42:31 ID:FY0CqYQc0.net
>>158
まあJ民は氷河期とか知らんやろからな
もっと若い層が多いからすぐ自己責任とか言いたがるけど

188 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:42:37 ID:xG9kHfnJ0.net
職…��??

189 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:42:43 ID:AdGC7pTN0.net
>>177
出る杭やからな

190 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:43:19 ID:E8G3pHWId.net
>>177
車運転してれば嫌う奴の気持ち痛いほど分かるで

191 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:43:23 ID:uTNHmq8ld.net
>>55
バーーーーカ

192 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:43:36 ID:z3x9qNtka.net
あと行動力皆無の底辺が多いから行動力だけはあるってやつ嫌いがちなんや

193 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:44:03 ID:lRUT6/cnp.net
>>192
自己紹介か?

194 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:44:08 ID:wzWFw7zIp.net
>>178
何言っとんのや
車対チャリンコなら基本8対2で悪くなるで
ドラレコ搭載でどうにか罪が軽くなるかや

195 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:44:23.79 ID:hOFmndAZM.net
>>134
MK 社長
で調べてこい

196 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:44:32.48 ID:FY0CqYQc0.net
>>165
もちろんその通りやけど例外って言うからには統計でもとってるんか?
他の働き方にだって同じことは言えるわけやけど

197 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:44:34.42 ID:0YOU0wG2a.net
運転する奴等からすると糞邪魔な糞蝿でしかないだろw
暑い中ごくろーなこったなあw

198 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:44:59.96 ID:xG9kHfnJ0.net
論点ズレてるぞ

199 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:45:17.56 ID:Hu/g5mRZ0.net
>>150
出前館の配達員はウーバーイーツと違って個人事業主じゃないからな
配達でトラブルがあれば出前館に責任が発生する

200 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:45:46.89 ID:lNi3zdn7a.net
むしろ溢れかえるほどに世間に浸透してんのか
よく皆店員でもない知らない奴が運んできたもの食えるな

201 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:45:51.32 ID:CzOr3yHmx.net
>>194
それがおかしいやない
交通量が多い場合は歩道走ってもいいわけだし

202 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:45:54.81 ID:S2U9Vm7HM.net
ウーバーでマクド頼んでジュース溢れてるやんけ!店舗に電話するのオススメやで

203 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:46:46 ID:hOFmndAZM.net
ウーバーも世の中には必要な職業なんやろ。それはわかるねん。ただ事故起こして逃げたりチャリで高速走ったりその他諸々交通法規守らないのはアカンでしょ

204 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:47:02 ID:O8R6IWOe0.net
一日一万稼げれば上々やと思うわ

205 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:47:04 ID:z3x9qNtka.net
>>200
ワイは使ったことないけど、その辺でメシ食ってたら日常的に見るし知り合いの女の子達もよー使っとるで

206 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:47:20 ID:FY0CqYQc0.net
だいたいなんで月曜深夜からJ張り付いてるやつが全力マウント取れるのかわからん
たまたま休みで〜とかベタな取り繕いパターンか

207 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:47:26 ID:xG9kHfnJ0.net
店長じきじきに謝りに来てタダになる上に新しいの倍プッシュしてくれるで

208 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:47:49.44 ID:z3x9qNtka.net
>>206
今は「テレワークだから〜」ガイジが多いぞ

209 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:47:54.93 ID:S2U9Vm7HM.net
あっ。

210 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:47:59.24 ID:Sq8yed3Xd.net
ただの犯罪者やんけ

211 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:48:38.46 ID:1cdpYI8L0.net
>>203
当たり前の振る舞いをしろって話なんだよな
仕事自体を否定してる奴は頭おかしい

212 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:48:46.61 ID:n8LSPyi90.net
>>196
知ってるか?
お前らUberが何人いるか知らんが客はやらかされたらそれがUberのすべてやねんぞ?
それが嫌ならUberなんかやめてしまえ

213 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:48:47.40 ID:O8R6IWOe0.net
マック付近にウーバー配達員めっちゃいるって話まじなんかな

214 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:48:52 ID:JZ9EHQI/0.net
都心の職業ドライバーならわかるだろうけど交通社会は安全運転と思いやりと配慮だからな
それを無視して尚且つ引っ掻き回してくる素人のいきりUberドライバーは害悪以外のなんでもないで

215 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:48:53 ID:ItSnIBu+p.net
利用者個人の嫌な経験や個別の配達員独自の問題もおそらくあるんだろうけどネットで目にするような問題行動を起こす配達員を生み出しやすい構造のビジネスやってることが嫌われる決定的要因なんちゃうかな
個別の問題とは見てもらえず会社や配達員全体の問題であると見なされてる

216 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:49:05 ID:E8G3pHWId.net
マウント云々に論点ズレてってるの笑えるわ
配達員イライラやな

217 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:49:17 ID:sBeknjak0.net
ウーバーイーツ叩いてるやつウーバーの範囲外の奴が大半やろ

218 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:49:22 ID:Hu/g5mRZ0.net
>>177
ウーバーみたいなギグエコノミーは、労働者の権利の切り売りだからね

219 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:49:48 ID:FY0CqYQc0.net
>>200
それこそ金もらってるんか知らんがYoutuberとかが宣伝してたのもあるんやろ
有名人にとってはヘタに外出るより面倒少なくて楽やろから

220 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:50:10 ID:Kn8mc/XD0.net
>>113
uber来るやつが田舎民名乗ってんじゃねえよ

221 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:50:43 ID:n8LSPyi90.net
>>213
職場の最寄り駅前にケンタ、吉野家、マクドで三軒連なってるポイントあるんやけどその両隣にあるコンビニと宮本むなしに入るのに差し支えるくらい溢れてる時ある

222 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:50:57 ID:SpytG00E0.net
>>211
Uberっていう仕事があるから邪魔なチャリカスが増えてるわけやし
仕事自体否定されてもおかしくないか

223 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:51:29 ID:Hu/g5mRZ0.net
>>203
ウーバーは別に世の中に必要な職業じゃないよ
飯を配達させるなら、旧来の出前でもいいし、出前館みたいな雇用型の配達サービスでもいい

224 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:51:40 ID:z3x9qNtka.net
いつも思うけどマクドをウーバーで頼んでるやつってどんなやつなんやろな
言うほどそんなにマクド行くのめんどくさいか?大阪で

225 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:51:51 ID:rfJqgoRMp.net
チャリでやっとる奴おるみたいだけどまともに運べるん?
ワイはロード乗ったら小さい段差でも凄い振動受けるから運べる気せーへん

226 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:52:02.45 ID:FY0CqYQc0.net
>>212
それは君の体験談を話してるんか?そうでないなら例外という言葉は使ったらアカンで
だから統計学上の話してる

227 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:52:02.59 ID:xG9kHfnJ0.net
ぶっちゃけ自分がウーハーやってて女の家にウーハーされたらチン毛入れたりするよね

228 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:52:26.16 ID:xG9kHfnJ0.net
>>224
アスペか?

229 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:52:29.48 ID:3Mazv3Kdp.net
>>118
wwwww

230 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:52:30.19 ID:CzOr3yHmx.net
>>225
お察しやろ

231 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:52:42 ID:O8R6IWOe0.net
>>221


232 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:52:52 ID:ow6+IfdS0.net
安かろう悪かろうの最たる例
こんなゴミサービス使う利用者が悪いわ
クソみたいな金しか払ってないくせに上質なサービス求めるのがおかしい

233 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:53:02 ID:S2U9Vm7HM.net
〇〇さんは自転車で
クソつっかえ

234 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:53:12 ID:Hu/g5mRZ0.net
>>211
ウーバーは仕事自体が否定されるべきでしょ
構造的に、労働者と利用者の権利保護を切り捨てる事で利益を得てるんだから

235 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:53:14 ID:FY0CqYQc0.net
>>213
ツイッターとかでイキってる集団はああいうところでスピード重視で集まっとるな
すぐ受け取れるから

236 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:53:21 ID:rfJqgoRMp.net
>>230
ピザ屋ですら三輪やしな
そらクレームくるわ

237 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:53:21 ID:n8LSPyi90.net
>>226
だからしっちゃかめっちゃかにされたラーメンの話してるやろ
あと駅前でコンビニ入るのに差し支えるくらい溢れかえるのやめてくれ

邪魔や

238 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:53:29 ID:3kfn9FLM0.net
外すというよりつけてない

239 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:53:33 ID:1a/RIpvp0.net
札幌民やけど雪降る地域のUberって冬場はどうしてるんや?
車でやってるんか?

240 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:53:35 ID:zANiWQ2T0.net
ネット特有のウーバー叩き
察するわ

陰キャチー牛ほどこういうの過剰に叩くよね
リア充であればあるほど他人のマナーとか見た目なんて気にしてない

241 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:53:40 ID:SpytG00E0.net
ワイもUberは必要ないと思う
ああいう雇用形態やからクレーム入れようがないし
やるならしっかり責任の所在を明らかにするべきや

242 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:53:43 ID:hOFmndAZM.net
>>223
必要か必要でないかはワイらが決めることやないで。消費者や。
不必要なら自然と沙汰されていくだけよ

243 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:54:19 ID:z3x9qNtka.net
>>241
責任は配達人本人ちゃうの?

244 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:54:21 ID:qEWKEVgx0.net
>>224
家デートしてるけど彼女が外出るのも面倒言うから頼むみたいなことはあるで

245 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:54:21 ID:1cdpYI8L0.net
>>222
邪魔やからて暴論やね
おまえの匙加減で仕事否定されても・・・

246 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:54:29 ID:FY0CqYQc0.net
>>218
まあ労働者守る政治を支持してこなかったからこうなってるということでもある

247 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:54:40 ID:xG9kHfnJ0.net
筋違いかも知れんが店舗にクレーム入れるしかないで
店舗もそれ含めてウーバー加入してるしめんどいからすぐに謝って新しいのくれたりするで
ウーバーのサポートはゴミや

248 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:54:48 ID:z3x9qNtka.net
>>244
もうちょいええもの頼みーや…

249 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:55:01 ID:2LZh67iY0.net
歩道を手押しすればセーフやろ

250 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:55:07 ID:xwIZgEcKF.net
ウーバーのリュック普通に使いやすそう

251 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:55:13 ID:1w8RTHTEM.net
これって知り合いの店に優先的に出前回してもらったら普通より稼げるか?

252 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:55:42 ID:3kfn9FLM0.net
やっぱり浜田の出前館よな

253 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:55:46 ID:FY0CqYQc0.net
>>237
ああちゃんと体験談話してたんかすまんな
無関係な他人のことをワイに言われても困るな
それこそ当人に言えばどうや

254 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:55:48 ID:xG9kHfnJ0.net
https://i.imgur.com/C0wewHv.jpg

これくらい利用してから文句言えや

255 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:56:07.54 ID:JZ9EHQI/0.net
>>232
コロナ禍の影響もあるだろう
これだけ悪質な配達業者は普通はいないからね
配達員のルールの遵守すらままならず、そのくせUber本体は一切責任取らずの姿勢は本来是正されるべき案件なんだけどね

256 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:56:25.86 ID:j4d35DWm0.net
>>113
信号なかったらいかなる場合も歩行者(社会通念上自転車も)優先やろ
ホンマに免許あるんか?

257 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:56:29.48 ID:S2U9Vm7HM.net
>>254
尼崎。。。

258 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:56:37.92 ID:CzOr3yHmx.net
>>250
邪魔でしょワイ歩道歩いてたら後ろから来た配達員に抜かれたときバックかすったし

259 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:56:40.89 ID:Hu/g5mRZ0.net
>>242
そりゃ違う
そういう市場万能論を盲信してると、社会の治安や安全性がどんどん犠牲になっていくんだよ

260 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:56:41.90 ID:z3x9qNtka.net
>>254
デブ乙

261 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:56:52.24 ID:rfJqgoRMp.net
>>254
大したもん食ってないんやな
どんな時に使うんや?
ワイは頼むの面倒で外に食いに行くわ

総レス数 261
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200