2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】なんJ、深夜の生きている意味がわからない部。★5

1 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:03:19 ID:QdT3mcZqd.net
ワイやで。

※前スレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598799810/
【悲報】なんJ、深夜の生きている意味がわからない部。★2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598803204/
【悲報】なんJ、深夜の生きている意味がわからない部。★3
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598806816/
【悲報】なんJ、深夜の生きている意味がわからない部。★4
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598810479/

74 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:13:44 ID:eQBWBBxh0.net
>>62
そんな風に言わずに
周りに可愛がられることからはじめても良いかもしれんよ

75 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:13:54 ID:CwcUhlIx0.net
親の借金が凄くて嫌になる
もうかれこれ500は返してるけど、更に500くらいは出てきそう
頑張ってるんだけどなぁツラい

76 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:13:57 ID:FgQgKtoL0.net
わい今大学生やが高卒の友人が定職について結婚して子供作っとるのに自分は彼女おらんで就活に悩んどるし死にたくなる

77 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:14:09 ID:wsXuYp8vp.net
>>68
そんなもんないけど支店長がクソゴミ野郎だから全部ワイの責任になるんや

78 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:14:14 ID:OzSsjw670.net
>>67
頑張って二酸化炭素出して植物を元気にしてあげて下さい!!

79 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:14:24 ID:Q2YQ5zq00.net
生きてるのに意味なんてないよ
生まれたから生きるだけ
神様が人間に干渉しないのと同じ

80 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:14:32 ID:48LADgYcp.net
>>29
たしかになぁ
でもワイはいつも相手の顔色を伺ってきたからなぁ
保身に走るというかなんというか
>>31
せやなぁ、真ん中部分の落ちこぼれやからそう思ったんかなぁ…

81 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:14:53 ID:eQBWBBxh0.net
>>70
ま?ワイの同級生それ未満のレベルやけど職につけとるよ

82 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:14:54 ID:wsXuYp8vp.net
>>73
今会社にいるし奴らの明細見放題や

83 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:14:57 ID:OzSsjw670.net
>>77
その三年目の指導係かなんかなんけ?

84 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:14:59 ID:A+9sE/k/0.net
>>46
パソコンは所詮道具やん
使うのは人間が必要だったけどその人間をAIで代替できるようになればほんとの人間用済みやろ

85 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:15:04 ID:naLaO55+M.net
何をしても楽しいと思えん。唯一楽しそうだと思えるのは女遊び。

86 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:15:09 ID:48LADgYcp.net
ワイは良い人を演じたいんかな
もうよく分からんわ

87 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:15:18 ID:I3XSwCcgF.net
ワイやっと職歴5ヶ月目なんやが

88 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:15:26 ID:gFT0kKPFd.net
独身のトンキンやが茨城か栃木の程よい田舎で暮らしたい
どこかよさそうなところない?

89 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:15:43 ID:yrr9D/3La.net
楽な死に方ってないんか?
楽な死に方指導で金稼ぎたい

90 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:15:43 ID:lDLatt8E0.net
生きてる意味はわからないが

生について歌ってる歌を聞くと涙が出てくる

91 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:15:46 ID:GY7qfFaO0.net
>>44
履歴書には書けるとか言ったけど説明が下手なんかもしれんわ
ワイだけ分かっとるんかもしれん

92 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:15:46 ID:UNN0+7pG0.net
家と仕事場を行き来する毎日やな
酒飲んで寝てこの時間帯に覚醒する

93 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:15:55 ID:rqP8+kl20.net
>>65
単調な労働なのと生きてる意味がわからないのは関係ないが?

94 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:16:04 ID:wsXuYp8vp.net
>>74
ワイ「お前車擦っただろ」
ゴミ「すみません。気がつきませんでした」

https://i.imgur.com/OP5gCWp.jpg

こんだけやっといて気付かないわけないよね

95 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:16:05 ID:eQBWBBxh0.net
>>86
いい人になりたいんやない?
もしくは周りにいい人が欲しくて憧れから演じてるか

96 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:16:14 ID:Q+Cn6s1Y0.net
>>84
AI作る人間メンテする人間が必要やねんで

97 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:16:25 ID:UTkzcifz0.net
>>49
さっさと死にたいのに長生きされたら困るで
いや長生きして欲しいんだけどさ

98 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:16:26 ID:GOdBWce70.net
>>81
マジで?その人めちゃくちゃ頑張ったんやな
march未満だから希望が見えないわ

99 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:16:32 ID:A+9sE/k/0.net
>>67
ヒモになれるってええなぁ
ワイもヒモになりたい

100 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:16:37 ID:bQLgvQwN0.net
土日結局食うか寝るかシコるかしかできなかったなあ

101 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:16:39 ID:RpoYiRVI0.net
2年付き合った彼女に振られて意気消沈や
結婚する気でおったのに浮気されたし、ワイはもう誰も信じられへん

102 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:16:47 ID:H7TBOD4QM.net
人と比べたがるやつの行く先は死やからな
そういう性質あるやつは友人と縁を切ったほうがええ
辛いとき助けてくれるっていう幻想があるけどむしろ大抵の辛いことは人間関係のせいやぞ

103 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:16:57 ID:eQBWBBxh0.net
>>94
ありゃー

104 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:16:58 ID:4cYcFLtJd.net
>>90
アンパンマンマーチ聴いて号泣してそう

105 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:17:02 ID:q1hdW2Gy0.net
熱中出来る趣味とか一緒に居られる友達とかいたら少しは楽しくなるんだろうけどなぁ…

106 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:17:07 ID:lDLatt8E0.net
>>9
その考え方は悪いやつにはできんからお前はいいやつやと思うで

107 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:17:16 ID:UTLVMQ6B0.net
リアルで生きるべきだったな意識高い人多かったし
ネットで最下層の人間知ってしまって頑張るのがあほらしくなった

108 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:17:16 ID:glpAJeyq0.net
ブサイクってだけで辛いわ

109 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:17:26 ID:wsXuYp8vp.net
>>103
使えない上に虚言癖まであるゴミ

110 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:17:36 ID:eQBWBBxh0.net
>>98
かわいそう

111 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:17:37 ID:A+9sE/k/0.net
>>96
そういう人間だけ働くんやで
そのうちそれもAIがやってくれる

112 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:17:43 ID:4cYcFLtJd.net
>>94
顔反射してるやん
すぐ消した方がええで

113 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:17:55 ID:OzSsjw670.net
>>80
分かるけどな

そのうかがってとった行動も結局善にも悪にもなっとるゆーこっちゃな
全部指示したい人に着いたら結構良いNo.2になれそうやけどな。意外と言った事出来るやつって貴重やぞ。

114 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:18:31 ID:48LADgYcp.net
>>95
人に嫌われるのが怖いから失望されたくないから良い人になりたかったんかもなぁ
結果的にただのイエスマンになってしまったけど…

115 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:18:34 ID:019Grxgad.net
こう言うスレってバイトもしたことない引きニートが集まるスレじゃないん?
外出てるようなやつは充実してるやつやろが

116 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:18:42 ID:UknQ3UQK0.net
ワイの会社はブラックやねんけどみんな意識高くて怖いわ

117 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:18:43 ID:eQBWBBxh0.net
>>109
なんか変にアドバイス的なものして申し訳なかった

118 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:18:53 ID:HtuHHYP/0.net
どんな仕事だろうが働いてる奴は偉いよ胸を張るべきだ

119 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:18:59 ID:y7UD74lv0.net
>>90
何が君の幸せ (何をして喜ぶ)
わからないまま終わる(そんなのはイヤだ)

120 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:19:02 ID:KQoPDLDx0.net
生きていることに意味はあるよ
この世が仮想現実で作られた世界なら
最後の審判で全ての死者を蘇らせて点数計算をする
物凄い時間かかるだろうが観測者からは一瞬
ゲームをクリア後のポイント計算のように観測者からはピピピで終わる
その点数計算でより良い数字が叩き出すように生きる事が「意味」なんだろ
この世界がゲームのような仮想現実ならばね

121 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:19:05 ID:UTkzcifz0.net
>>111
安価な労働力として人間が残るんやぞ

122 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:19:31 ID:RpoYiRVI0.net
バイトしたことないやつなんかこの世におるわけないやろ
高校生ならまだわかるが、大学生以上で働いてないやつは社会不適合者やろ

123 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:19:37 ID:YPqwERyu0.net
嫉妬なのか分からんけど
なんか自分より年下の歌手の歌とか聴けなくなったわ
みんなそうなんかな

124 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:19:46 ID:OzSsjw670.net
>>91
こと面接に至ってはパッションやけどな
ゼミの素晴らしさをどんなけ言えるかとか

いくら色んなバイトしててもつまんなそうに言ってたらあかんやろ

125 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:19:47 ID:UknQ3UQK0.net
>>94
車って擦っただけでも結構でっかい音するし
気がつかんかったは無いな

126 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:20:01 ID:RPjSww4yr.net
おまんこ

127 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:20:16 ID:jPvKHntz0.net
生きてる意味がわからない→死んだらどうなる→カルト宗教

128 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:20:33 ID:wsXuYp8vp.net
>>112
別にええで
失うもん何も無いし

129 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:20:38 ID:H7TBOD4QM.net
意味って見出すものでも理解するものでもなく与えるものだよな

130 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:20:39 ID:UknQ3UQK0.net
>>123
歳下が活躍したところでなんとも思わんな
そんなんやったら野球なんて見られへんやん

131 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:20:43 ID:Kxg1r7380.net
スレタイくっさいなあ人生終わってる部だろ

132 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:20:53 ID:vjbbV/FJ0.net
今日退職すること言うわ
1人で生きるし無理にしんどい思いする必要ないわな

133 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:21:00 ID:GY7qfFaO0.net
AIが発展したとして無人の自動運転は無理なんやろな
絶対責任を運転手に被せる

134 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:21:06 ID:48LADgYcp.net
>>106
やったぁ!
>>113
それはそれで結構ストレス抱えてしまいそうで怖いなぁ…

135 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:21:08 ID:eQBWBBxh0.net
>>114
ワイもにた感じで皮肉的な意味で素直な良い子を演じてたけど
20年もそんな感じで生きてきたらいつの間にか周りから良いやつて言われるようなってたわ

136 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:21:10 ID:OnjJfvX/0.net
生きてる意味が欲しい

137 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:21:12 ID:y7UD74lv0.net
>>123
何かに囚われてることは確実やから早めに精神科やったりカウンセリング受けたりして
自分を見つめた方がええで

138 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:21:22.86 ID:O2ozeynB0.net
飼ってるペットの為に生きてるな
居なくなったらもう分からんわ

139 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:21:36.06 ID:4cYcFLtJd.net
>>132
分かるわ
ワイも9月いっぱいでやめるで

140 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:21:36.72 ID:3Mazv3Kdp.net
もふ

141 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:21:39.50 ID:ng0S9HxG0.net
>>122
大学生の3割はバイトしてへんらしいで

142 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:21:51 ID:UknQ3UQK0.net
>>133
後20年はかかるって言ってた

143 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:21:52 ID:U7JkHK3J0.net
>>127
生きてる意味見いだせるなら宗教に入るのも悪くないかもしれんわ…
ワイ友達ゼロやし誰かと仲良くなれるかもやわ

144 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:21:54 ID:fatG1UU1a.net
>>90
コレ思い出した

https://i.imgur.com/j5SlJL0.jpg

145 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:22:10 ID:4KB8j17Jd.net
ネットやめたほうが精神的にええんやろけど他にやることないわ

146 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:22:30 ID:3pqie72i0.net
>>136
自分で勝手に決めて思い込むしかないよな
そもそも生きる意味なんか科学的にはないんやから

147 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:22:36 ID:j8fhYjnM0.net
無条件で愛されてたのは子供の時だけやったね…

148 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:22:40 ID:UknQ3UQK0.net
ええなワイ転職したばっかやから辞められへんわ
石の上にもって思ってたけど1年我慢してやめるわ

149 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:22:43 ID:vjbbV/FJ0.net
>>139
ええやんおめでとう
お互いぼちぼち頑張ろうやで

150 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:22:49 ID:Q+Cn6s1Y0.net
>>111
ITに疎い人間ほどAIが万能でなんでもかんでもやってくれると思ってるんよね

151 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:22:54 ID:KQoPDLDx0.net
そしてより良いキャラで生きた偉人が神に転生するのは
ゲームによくあるお気に入りキャラの別ゲームへの移行だろう
2のセーブキャラを3で使いますか?
アレよアレ
しかも次の世界では神の使いとして転生する
輪廻転生で神に近づくとはこういうこと

152 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:23:00 ID:ezcthX0ud.net
ドミノでもやってろよw


http://shimage.net/domino

153 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:23:10 ID:LhM8OZEd0.net
他人の過去と自分の過去比べてまうわ

ワイはどんだけ惨めな人生なんやろうと

154 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:23:17 ID:naLaO55+M.net
生きてる意味は幸福を得る事。その幸福がないなら生きてる意味がない

155 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:23:22 ID:OzSsjw670.net
>>134
そこはバランスやろなーちょっと無理して生きるくらいがおもろいけどな

156 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:23:28 ID:A+9sE/k/0.net
>>121
安価な仕事も取られ始めとるやん
建設業の自動化や遠隔操縦やっとるし
サービス業も無人化やっとるし
倉庫も自動化が進んでる

157 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:23:29 ID:ezcthX0ud.net
ドミノでもやってろよクソガイジ


http://shimage.net/domino

158 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:23:37 ID:Aum2czkQ0.net
ほんとネットやめたほうがええよな
Twitterとか見てるだけでもストレス
でも暇つぶしに見てしまう
まだ5ch見てるだけだったときのほうが精神衛生上よかったわ

159 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:24:12 ID:v5sZns7j0.net
>>123
ちょっと違うかもしれんけど
お笑い芸人とかクソつまらんのに大声だしてるだけでめっちゃ金貰ってるって思うとイラついてテレビ捨てた

160 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:24:13 ID:GY7qfFaO0.net
>>124
パッションな
何を学んだかみたいな硬いことばっかり言ってたわ
大変だったけど楽しかったこともあったみたいに伝えた方がええんかもな

161 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:24:19 ID:wsXuYp8vp.net
>>125
マジやべー奴だよ
会社のパソコンでエロサイト見てるしこいつ

162 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:24:31 ID:A+9sE/k/0.net
>>150
なら何のためにAI研究やっとるんや

163 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:24:38 ID:eQBWBBxh0.net
>>151
なら観測者が死んだらその観測者はどうなるんや?
観測者を観測してる生物がおるん?
それとも観測者は永遠なんか?

164 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:24:44 ID:48LADgYcp.net
>>135
結構ストレスたまらない?
なんか周りにいい顔して後から何やってんだろ俺…ってワイは自己嫌悪しちゃう
自分を出せない自分が一番悪いのに
ワイの場合はもう友達はほぼおらんし忘れられてるやろなぁ

165 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:24:48 ID:y7UD74lv0.net
>>138
生活保護受けとる人のブログで全く同じ事書いとる人がおって
犬が死んでしばらく更新がなかったから大丈夫かと思ってたんやけど
更新し始めたらなんやサバゲーのもん買ったり金遣い荒い感じで買い物しまくってたわ
現実逃避しとんのかも知れんけど

166 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:24:56 ID:G3pg3Hct0.net
今日は棚卸しやしいくわ
明日からマジで休職するかもしれん もう無理や 多分自殺する

167 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:24:56 ID:H7TBOD4QM.net
>>154
という考え方に陥ると目先の快楽を慾るだけになってしまって幸福には到底なれないという罠

168 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:24:57 ID:KQoPDLDx0.net
暑くも寒くもな晴れた最高の気温の日に
外でくっそうまい弁当くいなよ
口と鼻が新鮮な空気が通って5倍くらい美味しく感じるから

169 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:25:02 ID:O2ozeynB0.net
不満でも嫉妬でも吐き出せる物があるだけ凄いと思っちゃうわ
ワイには何もないもん

170 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:25:20 ID:4cYcFLtJd.net
>>149
職場ムカツク奴ばっかやしな
さっさとやめて切り替えたるわ
頑張ろうやで

171 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:25:20 ID:Q+Cn6s1Y0.net
>>162
なんでもかんでもできるわけではないってことを言ってるんやけどな

172 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:25:28 ID:j8fhYjnM0.net
>>161
マジでヤベー奴で草

173 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:25:41 ID:UknQ3UQK0.net
>>161
会社のpcでエロサイト見てどうするつもりなんだよ

総レス数 310
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200