2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】なんJ、深夜の生きている意味がわからない部。★5

1 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:03:19 ID:QdT3mcZqd.net
ワイやで。

※前スレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598799810/
【悲報】なんJ、深夜の生きている意味がわからない部。★2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598803204/
【悲報】なんJ、深夜の生きている意味がわからない部。★3
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598806816/
【悲報】なんJ、深夜の生きている意味がわからない部。★4
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598810479/

5 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:04:00 ID:rqP8+kl20.net
前スレ>> 660
ワイは逆の感情やわ
自分と同い年でもこんなに活躍してるんやあとかこんなに若いのにすごいなあとか思うとテレビ消したくなるから最近野球見られへん

6 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:04:07 ID:Q+Cn6s1Y0.net
離婚したいのにずっと離婚拒否する嫁○したい

7 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:04:27 ID:wsXuYp8vp.net
ワイ夜間、人生やめたい

8 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:04:29 ID:hLDQvY0F0.net
流石にもうおらんか

9 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:04:30 ID:48LADgYcp.net
良い人か悪い人かどちらにもなりきれない人が1番損をするとワイは思ってる

10 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:04:33 ID:GY7qfFaO0.net
サンイチ
最近アイドル見始めたわ
心の隙間にスッと入ってくるのな

11 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:05:05 ID:wsXuYp8vp.net
ワイ中途4年目、新卒3年目のゴミよりボーナス低かったんだが辞めてええか?
完全にバカにされてる

12 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:05:07 ID:UknQ3UQK0.net
パッパやマッマがおるから生きてられるわ
死んだらワイも後おうわ

13 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:05:10 ID:1TRtPMrVd.net
>>10
何のアイドルや?

14 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:05:24.22 ID:63E9NmoD0.net
就活もうやめたいわ
辛い

15 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:05:53 ID:A+9sE/k/0.net
世の中いらん仕事多すぎやろ
無駄な仕事なんか生み出すからワイらみたいなのが増えるんや

16 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:05:54 ID:OnjJfvX/0.net
>>11
そうなんやろ。
普通そんなことせんわ

17 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:06:00 ID:Q+Cn6s1Y0.net
就活より仕事始めてからの方が辛い

18 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:06:01 ID:2xUHiCy7M.net
さっきまで映画見てた
最近ずっとアマプラみとるな
ちな無職

19 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:06:21 ID:wsXuYp8vp.net
>>16
つれぇわ

20 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:06:24 ID:GY7qfFaO0.net
>>13
ハロプロや
なんとか坂とかAKBはよう分からん

21 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:06:36 ID:zhZ/6pWLp.net
>>5
自分に期待しすぎで草

22 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:06:38 ID:UTkzcifz0.net
>>12
生きる理由無くなるよな独身なら

23 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:06:43 ID:rqP8+kl20.net
ワイ来年から就活しても30代で入社やからな
恥ずかしいのでもう就活したくない

24 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:06:55 ID:rqP8+kl20.net
>>21
どういう意味や

25 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:06:56 ID:48LADgYcp.net
ワイも動画とかサイトを見たいんだけどコメント欄が怖くて見れないわ
変な事書いてしまったんじゃないかと思ってまず開くのも億劫になってしまう

26 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:07:00 ID:2xUHiCy7M.net
これから風呂入って寝るとしたら5時やんけ…
めんどーさ

27 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:07:09 ID:UknQ3UQK0.net
>>22
せやねんな
多分結婚はできへんやろし終わりや

28 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:07:16 ID:Q+Cn6s1Y0.net
開発やってるとアホの営業と給料変わらんのがマジムカつく
文句ばっか言うなら自分で作りやがれと

29 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:07:41 ID:OzSsjw670.net
>>9
何にとって良い悪いかやな
どんな行動とっても誰かにとって良いし悪いし

ほんだら結局自分に都合の良い行動とるしかないやん

30 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:07:55 ID:zhZ/6pWLp.net
>>24
おれがおかしかったわ
忘れてくれ

31 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:08:01.66 ID:H7TBOD4QM.net
>>9
大抵の人間は善人でも悪人でもないけどな

32 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:08:04.61 ID:wsXuYp8vp.net
なんか他の同級生とかは彼女とやりまくって結婚して子供産んでるのに自分は本当に惨めだと思う

33 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:08:05.26 ID:e6X4GrMn0.net
クチャラーとか夜中騒ぐやつみたいな無神経さが欲しい
人の目に気にして育ったけど得られたものって全然ない気がするわ

34 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:08:35 ID:GY7qfFaO0.net
バイトやってなかった者やが課外活動っていうかゼミはやってたから履歴書は書ける
でも面接で最終的に問われるのはバイトなんよ

35 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:08:49 ID:63E9NmoD0.net
>>33
クッソわかる
自分の欲求と他人の目の間で動けないでいる

36 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:09:05 ID:eQBWBBxh0.net
>>34
今からバイトしてみたら?

37 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:09:10 ID:EASSKmLYa.net
コレができない、コレが不足してるっていう辛さは
前提に「コレができてるべきなのに」「コレを持ってるべきなのに」っていう感情があるやん
まずそれが違うんやないかって
対処法として、「コレができてるべきなんやけど、てきない場合もある…」って思うこと何やって
本で読んだで

38 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:09:11 ID:UTkzcifz0.net
>>27
ところが病弱でない限り長生きするからな人間は
下手したら自分は60なのに両親健在とかもありえる

39 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:09:19 ID:A+9sE/k/0.net
AIとロボットの時代が来てくれると信じてる
10年以内に頼む

40 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:09:31.76 ID:hLDQvY0F0.net
>>34
それくらいなんとでも捏造できるやろ

41 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:09:34.05 ID:1TRtPMrVd.net
>>33
クチャラーや夜中騒ぐようになっても得られる物なんてたかが知れてるだろ

42 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:09:37.06 ID:KQoPDLDx0.net
逆にわかる奴が70億人のなかにおるの?

43 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:10:07.03 ID:v5sZns7j0.net
収入そこそこあるけど趣味も意欲もない
休日何して良いかわからなくて一日中冷蔵庫とエアコンの音を聞いて過ごしてる
贅沢な悩みとか言われそうだけど何十年もこんな生活が続くと考えると辛い

44 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:10:23 ID:OzSsjw670.net
>>34
まぁなかなかゼミの内容を深く理解してくれる人もおらんでなぁ

45 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:10:39 ID:2xUHiCy7M.net
とりあえず風呂はいるか

46 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:10:39 ID:Q+Cn6s1Y0.net
>>39
AIとロボットができても働き続けることになるぞ
むしろ仕事の難易度が上がる
パソコン普及しても仕事量減らんと難易度が上がったんと一緒や

47 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:10:52 ID:GY7qfFaO0.net
>>36
留年するなら今から始めてもええかもしれんな
むしろ留年すべきか

48 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:11:05 ID:OnjJfvX/0.net
>>32
なー。
なんで俺は顔面偏差値こんな低いんやって思うわ。
せめて45くらいあれば

49 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:11:06 ID:UknQ3UQK0.net
>>38
マッマは多分長くねーわ
母方のジッジもバッバも若くしてガンで亡くなってるし
パッパはクソ長生きしそうやけど

50 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:11:18 ID:wsXuYp8vp.net
使えない新卒のほうが大事みたいだし、マジ辞めるわ

51 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:11:21 ID:rqP8+kl20.net
>>42
目の前の事に打ち込める人間とそんな事考える間もなく働かなあかん人間はある意味生きてる意味を分かってる
朝四時までソープの在席一覧のページでシコってるワイみたいなのは生きてる意味がわからない

52 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:11:23 ID:1TRtPMrVd.net
転職したいんご

53 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:11:28 ID:jDjoUasUd.net
24でプロゲーマーになって1年でクビになったワイより悲惨なやつおる?

54 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:11:36 ID:EASSKmLYa.net
>>47
バイトなんか捏造でいけるって
ワイは飲食と家庭教師捏造したで

55 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:11:38 ID:UTkzcifz0.net
>>43
ワイはネトフリ、なんJでしのいでるけどそろそろつらい
外出はスーパーへの買い出しだけや

56 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:11:39 ID:H7TBOD4QM.net
>>43
でも何かしたら休日ではないやん
休日に何かしなきゃいけないってのは資本主義社会による洗脳や

57 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:11:53 ID:eQBWBBxh0.net
>>47
したくないならしなくてええと思うけど
落ちる理由がバイト経験だけならバイト始めたらええやん

58 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:11:55 ID:OnjJfvX/0.net
>>43
ワイと同じやな。
apple tvのスクリーンセイバー見てたら1日終わる

59 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:12:00 ID:lDLatt8E0.net
高卒ワイは何度か正社員になったけど今は楽な仕事で契約社員
もうこれでいいやと思ってる
給料は安いけど実家暮らしだから少しずつ貯金できるし

60 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:12:00 ID:GY7qfFaO0.net
>>40
1を10には出来るけど0を1には出来ないわ
口も下手やし

61 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:12:05 ID:OzSsjw670.net
>>33
あれちゃう君がそう思うみたいに君も無神経で羨ましがられてるんかも知れん

そういうもんやと思うけどな

62 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:12:07 ID:wsXuYp8vp.net
しかもワイの社用車新卒3年目のゴミに擦られたし
車の運転もまともに出来ないとかマジ死ねよ

63 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:12:26 ID:vruN4Uuwa.net
>>53
結果出せないとクビなんか?

64 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:12:31 ID:LhM8OZEd0.net
有名人の過去話とか元カレの話聞くと鬱になるわ

65 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:12:35 ID:KQoPDLDx0.net
>>51
それ思い込みだろ
勝手に知らない人のことをわかったようなフリしてるだけ
労働が単調ではないとでも?

66 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:13:00 ID:ISVz1OuWp.net
どうせ落ちるのに履歴書書くのめんどくさすぎる

67 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:13:06 ID:HtuHHYP/0.net
40過ぎてまだヒモやってるわ
完全にペットですわ生きている意味無し!w

68 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:13:15 ID:OzSsjw670.net
>>62
社用車にどんなけ愛持ってんねん…

69 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:13:26 ID:lDLatt8E0.net
何故かワイが正社員で入るとこはブラックだったりパワハラ酷かったりと散々や
辞めるとき必ず社長に脅される

70 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:13:28 ID:GOdBWce70.net
ワイの大学成城なんやが学歴コンプ拗らせててつらい
この学歴だとマジでどこも就職できない

71 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:13:29 ID:wsXuYp8vp.net
イケメンはなんの努力もなしに全てを手に入れられるからいいよな

72 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:13:32 ID:y7UD74lv0.net
くるりの「愉快なピーナッツ」の歌詞や
ワイは自殺の歌の様な気がしてたんやけど今は力抜いて生きる為の歌かなと思っとる

さっきは一瞬だったけれど 僕たちはうまくいきそうだった
こんなに考えてるんだけど 全然答えが出てこない

いつからかこんなに離ればなれ
見つけた夢さえも途切れ途切れ
そうだ 一瞬思い付いた
電源落としてみようぜ

愉快なピーナッツ
飛ばしたヴィーナス
割れちゃったドーナツ 崩していいの? ねぇ

さっきは ごめんね どうかしてたよ
そうだな 多分 天気のせいさ
こうして 今日も一日が終わる
踏み切りが開いたら さようなら

ふざけたマンデー
答えはウィーク・エンド
飛ばした約束 埋め合わせなんて あぁ あぁ

そうだろ 僕の人生は
結局 暇つぶしみたいだから
明日のことも 足りない頭で
考えて 考えて

73 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:13:41 ID:OnjJfvX/0.net
>>62
そのまんまいったらええぞ
なんで新卒三年目くんよりナス低いんですかね?
自分は彼以下ですかね?
って

74 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:13:44 ID:eQBWBBxh0.net
>>62
そんな風に言わずに
周りに可愛がられることからはじめても良いかもしれんよ

75 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:13:54 ID:CwcUhlIx0.net
親の借金が凄くて嫌になる
もうかれこれ500は返してるけど、更に500くらいは出てきそう
頑張ってるんだけどなぁツラい

76 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:13:57 ID:FgQgKtoL0.net
わい今大学生やが高卒の友人が定職について結婚して子供作っとるのに自分は彼女おらんで就活に悩んどるし死にたくなる

77 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:14:09 ID:wsXuYp8vp.net
>>68
そんなもんないけど支店長がクソゴミ野郎だから全部ワイの責任になるんや

78 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:14:14 ID:OzSsjw670.net
>>67
頑張って二酸化炭素出して植物を元気にしてあげて下さい!!

79 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:14:24 ID:Q2YQ5zq00.net
生きてるのに意味なんてないよ
生まれたから生きるだけ
神様が人間に干渉しないのと同じ

80 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:14:32 ID:48LADgYcp.net
>>29
たしかになぁ
でもワイはいつも相手の顔色を伺ってきたからなぁ
保身に走るというかなんというか
>>31
せやなぁ、真ん中部分の落ちこぼれやからそう思ったんかなぁ…

81 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:14:53 ID:eQBWBBxh0.net
>>70
ま?ワイの同級生それ未満のレベルやけど職につけとるよ

82 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:14:54 ID:wsXuYp8vp.net
>>73
今会社にいるし奴らの明細見放題や

83 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:14:57 ID:OzSsjw670.net
>>77
その三年目の指導係かなんかなんけ?

84 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:14:59 ID:A+9sE/k/0.net
>>46
パソコンは所詮道具やん
使うのは人間が必要だったけどその人間をAIで代替できるようになればほんとの人間用済みやろ

85 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:15:04 ID:naLaO55+M.net
何をしても楽しいと思えん。唯一楽しそうだと思えるのは女遊び。

86 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:15:09 ID:48LADgYcp.net
ワイは良い人を演じたいんかな
もうよく分からんわ

87 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:15:18 ID:I3XSwCcgF.net
ワイやっと職歴5ヶ月目なんやが

88 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:15:26 ID:gFT0kKPFd.net
独身のトンキンやが茨城か栃木の程よい田舎で暮らしたい
どこかよさそうなところない?

89 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:15:43 ID:yrr9D/3La.net
楽な死に方ってないんか?
楽な死に方指導で金稼ぎたい

90 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:15:43 ID:lDLatt8E0.net
生きてる意味はわからないが

生について歌ってる歌を聞くと涙が出てくる

91 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:15:46 ID:GY7qfFaO0.net
>>44
履歴書には書けるとか言ったけど説明が下手なんかもしれんわ
ワイだけ分かっとるんかもしれん

92 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:15:46 ID:UNN0+7pG0.net
家と仕事場を行き来する毎日やな
酒飲んで寝てこの時間帯に覚醒する

93 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:15:55 ID:rqP8+kl20.net
>>65
単調な労働なのと生きてる意味がわからないのは関係ないが?

94 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:16:04 ID:wsXuYp8vp.net
>>74
ワイ「お前車擦っただろ」
ゴミ「すみません。気がつきませんでした」

https://i.imgur.com/OP5gCWp.jpg

こんだけやっといて気付かないわけないよね

95 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:16:05 ID:eQBWBBxh0.net
>>86
いい人になりたいんやない?
もしくは周りにいい人が欲しくて憧れから演じてるか

96 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:16:14 ID:Q+Cn6s1Y0.net
>>84
AI作る人間メンテする人間が必要やねんで

97 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:16:25 ID:UTkzcifz0.net
>>49
さっさと死にたいのに長生きされたら困るで
いや長生きして欲しいんだけどさ

98 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:16:26 ID:GOdBWce70.net
>>81
マジで?その人めちゃくちゃ頑張ったんやな
march未満だから希望が見えないわ

99 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:16:32 ID:A+9sE/k/0.net
>>67
ヒモになれるってええなぁ
ワイもヒモになりたい

100 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:16:37 ID:bQLgvQwN0.net
土日結局食うか寝るかシコるかしかできなかったなあ

101 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:16:39 ID:RpoYiRVI0.net
2年付き合った彼女に振られて意気消沈や
結婚する気でおったのに浮気されたし、ワイはもう誰も信じられへん

102 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:16:47 ID:H7TBOD4QM.net
人と比べたがるやつの行く先は死やからな
そういう性質あるやつは友人と縁を切ったほうがええ
辛いとき助けてくれるっていう幻想があるけどむしろ大抵の辛いことは人間関係のせいやぞ

103 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:16:57 ID:eQBWBBxh0.net
>>94
ありゃー

104 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:16:58 ID:4cYcFLtJd.net
>>90
アンパンマンマーチ聴いて号泣してそう

105 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:17:02 ID:q1hdW2Gy0.net
熱中出来る趣味とか一緒に居られる友達とかいたら少しは楽しくなるんだろうけどなぁ…

総レス数 310
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200