2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】なんJ、深夜の生きている意味がわからない部。★5

1 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:03:19 ID:QdT3mcZqd.net
ワイやで。

※前スレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598799810/
【悲報】なんJ、深夜の生きている意味がわからない部。★2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598803204/
【悲報】なんJ、深夜の生きている意味がわからない部。★3
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598806816/
【悲報】なんJ、深夜の生きている意味がわからない部。★4
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598810479/

249 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:44:33.05 ID:OnjJfvX/0.net
アラフォーやぞ

250 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:45:22.71 ID:R1sp60Xe0.net
今日バイトの面接や
前のブラック企業の記憶が蘇って冷や汗ずっとかいてる
働きたくない
いや、良い人ばっかりの職場なら働きたい

251 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:46:26 ID:6sN8x/Ap0.net
仕事行きたくない
上司と絶望的に反りが合わない

252 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:46:29 ID:j8fhYjnM0.net
星新一のショートショートで生活が完全自動化された未来に趣味として労働を求める人達の話とかあったな
労働すること自体に需要がある内は労働が完全になくなることはないやろ

253 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:46:34 ID:DQavU/tF0.net
働いたことすらない生きてても仕方ない流石にもう死ななきゃいけない

254 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:46:48 ID:FgQgKtoL0.net
>>248
やっぱそういうもんなんか...
わいはbf大学やのに弟は東大も射程圏内のマジでエリートやからほんま劣等感やばい笑

255 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:47:05 ID:A+9sE/k/0.net
>>245
今の世界じゃ消費しないと金持ちは金持ちになれんからなぁ
その頃には資本主義が終焉しとるかもな

256 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:47:53 ID:y002lNbB0.net
>>249
流石にウソやろ?
こう言うスレって20歳前後しかおらんのちゃん?

257 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:48:05 ID:kZpQeAiN0.net
>>2
アラフォーがこんなこといってるとおもうときしょすぎる

258 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:48:14 ID:8qRimHli0.net
他人の顔を見られなくなった
目反らしてまう

259 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:48:37 ID:A+9sE/k/0.net
>>246
機械化って道具の進歩でそれを使う頭脳は必要やったからなぁ
例えば自動運転が出来たとするやん
そうなると世界中の物流や運搬系の人間は用済みになるけどそれを吸収できるほどの職ができるとは思えんのよね
それに自動化って一つの業界じゃなくて他の業界でも進んでるやん
同じような時期に自動化が来たらそれ以上の職がなくなると思うんやが
消費することが仕事になってるかも

260 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:49:07.17 ID:WSmGc7QS0.net
高校ぐらいから咳払いとか鼻すすりとかに過敏に反応してしまうんやけど
一度聞いたら動悸激しくなるし意識遠くなるし胸にめちゃくちゃ不快感感じる
誰か人が近くにいたらいつ咳払いするか不安で常に緊張状態になって神経ピリピリする
これなんて病気?治る?

261 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:49:10.89 ID:Toh9ysWD0.net
大学時代のサークルの写真とか見返してたらもう二度とあの頃に戻れんのやなってなって辛い
社会人つまんなすぎる

262 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:49:15.80 ID:L0rvbSOV0.net
ブラック会社に勤め始めたんやが
入る前に一度やめた奴は簡単に辞めるからなぁ!
って脅されたんやけどワイはすぐにでも辞めるからな

263 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:49:35 ID:2xUHiCy7M.net
風呂からでたでー

264 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:49:37 ID:8aKzjuG60.net
40近いおじさんがいるってマジ?

265 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:50:06 ID:6sN8x/Ap0.net
最近何も楽しくない
ずっと寝てたいし残業なんてしたくない
死にたい

266 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:50:36 ID:A+9sE/k/0.net
>>252
労働が趣味になるんやないか?
今で言う家庭菜園みたいに

267 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:51:15 ID:ZF+STjlK0.net
【悲報】ワイ(27)、どこかで人生が狂っていまだに軌道修正できない

268 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:51:18 ID:m0rcU9jGd.net
じゃあこういう悲惨な40代独身になりたいのか?って話ですよ
普通の人生を歩まんとクッソ後悔するで

https://i.imgur.com/q8OLw3J.jpg
https://i.imgur.com/AiIBdb4.jpg

269 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:51:55 ID:UTLVMQ6B0.net
同級生はどんどん上に行くな
俺だけだよまじで

270 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:52:02 ID:R1sp60Xe0.net
ヤバそうな奴が面接官やったら途中で切り上げて帰ってこよ

271 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:52:03 ID:MIvSc8hcd.net
https://i.imgur.com/KkgQ2sp.jpg
https://i.imgur.com/x7O7Wxx.jpg
https://i.imgur.com/KPY6M3v.jpg

272 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:52:28 ID:L0rvbSOV0.net
ワイなんか知らんけど軟式グローブ買ってしまった
キャッチボールする相手もいないのに

273 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:52:41 ID:A+9sE/k/0.net
>>268
今、未婚も増えてるしこういう人間多いんじゃない?

274 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:52:58 ID:Toh9ysWD0.net
>>271
これ最後のスタンプが辛すぎるんだよ

275 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:53:33 ID:A+9sE/k/0.net
>>267
27なら余裕やろ
まぁ、なにを求めてるかにもよるが

276 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:53:47 ID:UTLVMQ6B0.net
行動が全て 行動してミスったら改善してまた行動
結局これしかないのよね

277 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:53:59 ID:8aKzjuG60.net
>>268
絵しか見てないけど作家志望で夢追いかけてるおじさんなら
生きがいあってええやん

278 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:54:01 ID:L0rvbSOV0.net
>>271
ワイママっ子やからこんなん絶対無理やわ

279 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:54:17 ID:j8fhYjnM0.net
>>259
インフラとかの社会のハードウェア的部分は自動化できてもソフトウェアの部分はAIで自動化するのは無理や
今も予測されてることやけど経済の中心がアイディアビジネスに完全シフトして
労働人口が安定するまでの間は新しい仕事を生み出すのが主要な仕事になるんやないやろか

280 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:54:26 ID:PR2sPRZgK.net
皿洗いした
シャワー浴びた
寝るンゴ

281 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:54:45 ID:hHae+3/l0.net
ワイ暇すぎて遂に競馬に手だしてもうた


昨日は5000円入金して全部なくなった
でもまたやりたくなってる

282 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:54:51 ID:OnjJfvX/0.net
ん?
アラフォーのおっさんやぞ。
アラフォーでこんなんやから生きてる意味が分かんなくなるんやろ。

283 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:55:03 ID:6sN8x/Ap0.net
>>268
このおっさんは大学生と結婚する勝ち組だという事実

284 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:56:01 ID:L0rvbSOV0.net
>>281
月2万ならええ趣味やん

285 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:56:02 ID:2xUHiCy7M.net
>>271
つれぇわ

286 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:56:56 ID:cYsS/e3k0.net
働け

287 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:57:14 ID:hHae+3/l0.net
>>284
月収5万のニート上がりフリーターやでw

288 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:57:14 ID:Hrpn9F29p.net
>>278
ママっ子っておまい幾つやねん

289 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:57:18 ID:FgQgKtoL0.net
>>271
これほんまきつい

290 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:57:37.14 ID:w6uBxbur0.net
障がい者雇用で年収400しかないワイより終わってる奴見たことないわ
今年30やで
もう人生に希望が見出せへん...

291 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:58:03.87 ID:dO4umUPg0.net
今日伸び過ぎやろ

292 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:58:39 ID:R1sp60Xe0.net
生きてる意味はないから、自分で与えるしかないんだよな
ワイは生きる分をバイトで稼いで、好きな音楽聴いて死んでいくわ
もう正社員とか諦めた、やってみたけどワイはどうも合わんわ

293 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:59:01 ID:l5Gq4cKi0.net
誰だって生きてる意味はないよ?
そんなもんいらんでしょ?
ただただ生きる、それだけ

294 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:59:15 ID:T4EdJ8dRM.net
>>290
君の下なんかいっぱいおるよ
君の前に現れることも出来ないくらい下の人間や

295 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:59:26 ID:qhFYNsn70.net
もう疲れたよ

296 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:59:49 ID:A+9sE/k/0.net
>>279
ソフトウェアは完全になくなることはなくてもインフラ系ほどの雇用は生み出せんやろ
アイディアビジネスかぁ
絵やゲーム、動画制作のエンタメ系が増えるんかね

297 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 04:59:58 ID:aZ7lpIQWK.net
自宅警備すらできひん社会不適合者やし働くとか一生ないな
お風呂も週1が限界
なーんもやる気なくてただただ時間がすぎていくだけ

298 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:00:27 ID:6sN8x/Ap0.net
死にたいけど死ぬ勇気がない
だから自然災害だとか交通事故だとかに巻き込まれて死にたいと良く思ってる
でも自然災害や交通事故が頻繁に起こる地域に行くわけでもない
ワイは臆病で何も行動しないくせしていつだってクソみたいな希望を持ってるゴミや

299 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:00:43 ID:UTkzcifz0.net
>>268
普通の人生歩もうと頑張っても結局つらいやろ
どの道つらいとかこの世は地獄やで

300 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:01:24 ID:oCgRgjX6p.net
>>94
こんな汚え車擦ったところで罪悪感湧かないな
しかも社用車
どうでもいいだろ

301 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:01:30 ID:2xUHiCy7M.net
日本て銃があったら自殺者増えてそう

302 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:01:30 ID:z3x9qNtka.net
いつまで続けとんや…

303 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:01:32 ID:TPGblqho0.net
>>290
ええやん
ワイも障害者雇用だが手取り13万やで、マジで障害年金ほしいわ

304 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:02:17.81 ID:ZF+STjlK0.net
>>275
いうほど余裕か?
彼女いない歴年齢のごみだぞ

305 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:02:20.03 ID:2xUHiCy7M.net
>>161


306 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:02:33.07 ID:sG/qw22w0.net
>>239
なんの仕事してるん?

307 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:02:54.10 ID:A+9sE/k/0.net
最近思ったのは時間を決めて働くのが辛いんじゃないかって事やな
好きな時間に起きて好きな時間に仕事できるんなら楽になるかも
でもそんな仕事できるやつは少ないんやろうな

308 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:03:24.76 ID:wsXuYp8vp.net
>>300
ワイはどうでもええで
でもクソゴミ支店長が車にやたらうるさいからワイが怒られるんや

309 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:03:34.67 ID:2xUHiCy7M.net
ほな、また…

310 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 05:03:50.86 ID:+RTuj+DIa.net
今年で25のフリーターやけど死んだ方が楽やんな

総レス数 310
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200