2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「新テニスの王子様」氷帝vs立海描く新作が前後編で2021年春公開

1 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:05:59 ID:lJ5FkE2jd.net
2021年のTVアニメ「テニスの王子様」20周年に合わせて制作される「新テニスの王子様 氷帝 vs 立海 Game of Future」。U-17W杯後を舞台に、跡部財閥が湘南に新設したテニスコートでのエキジビジョンマッチとして、原作でも描かれていない跡部景吾率いる氷帝学園と幸村精市率いる立海大附属の対決が展開される。ティザービジュアルには力強い眼差しの跡部と幸村が描かれ、「ぶっ倒してやるぜ、神の子」「よろしく頼むよ。キング」というセリフが添えられた
https://natalie.mu/comic/news/394250

465 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:45:40 ID:90qR6uCa0.net
>>444
切原は次の試合で強化入るな

466 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:45:40 ID:9nwYjFlPd.net
正直無印より新の方がすこ

467 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:45:42 ID:gPXnl+s/0.net
オーダーって組み合わせ並みに順番が謎やろ
一番強いのを1に持って来たり3に持ってきたり

468 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:45:43 ID:JAsd3EZO0.net
作中唯一無敗の赤澤先輩が出て来たら全員に勝つのになぁ

469 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:45:44 ID:gSkcuADWd.net
>>349
青メッシュの圧勝だろ

470 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:45:46 ID:J+zAbFa10.net
>>444
丸井も強化パッチ入ったし
柳生は仁王にタイマンで勝てるようになってる

471 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:45:50 ID:EqUMBv610.net
>>462
あれ手塚が決めてる筈

472 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:45:53.58 ID:9dO8cUr1a.net
>>452
流石に亜久津金太郎でシングルス2勝は確実すぎてあかんやろ青学は抜かんと

473 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:45:55.47 ID:voOv0q8w0.net
やーーーーーーと低めのムーンサルトが炸裂して無双できるんやな楽しいやなぁ

474 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:02.29 ID:9NvCejZn0.net
>>395
青学にボロ負けするとは思わんかった
なんで最後カットさせとんねん

475 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:08.13 ID:H2N3NNx40.net
>>446
天才やからセーフ

476 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:13.18 ID:SQ2hwjsSa.net
柳生とかいう海堂を最強格に押し上げた名コーチ

477 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:15.17 ID:rl4VKEOH0.net
>>446
なおダブルス

478 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:15.18 ID:HCyW7+O8M.net
マッハ先輩はホームランか処刑かませばいいんか

479 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:16.11 ID:oj0ZPwu/a.net
>>455
新テニでももっとがっつりシングルスで戦ってほしいわ

480 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:25.40 ID:Kl6Sx18OM.net
>>92
切原そこそこ格のある便利なかませポジだから負けさせられそう

481 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:25.49 ID:p64gZ1Rqa.net
新テニ漫画売り上げ5万部がやっとやのにこんな予算どこからおりんねん

482 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:25.50 ID:F6k+Ex5H0.net
>>447
手塚があんまり出てこんからな

483 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:26.08 ID:E9cNgqAj0.net
>>470
あの頃の仁王と今の仁王まるで別人やろ
今の仁王中学生どころか世界トップクラスやん

484 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:26.33 ID:EqUMBv610.net
>>395
銀さんは実質勝ちみたいなもんやん

485 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:27.67 ID:7fVcJs3na.net
関東準決勝の真田柳vs神尾伊武ってイジメやろ

486 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:28.76 ID:spzzhm5J0.net
>>457
亜久津おらんし千石おらんとな

487 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:42.54 ID:+nSR89Dh0.net
>>452
金太郎そんなに強いんか?真田より強いんか?

488 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:43.19 ID:Ss1LKz6pa.net
ぶっちゃけ忍足イケボすぎてキモいわ

489 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:44.96 ID:WCTNryFk0.net
毛利先輩って青メッシュ先輩にボコられて改心したんやっけ

490 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:47.35 ID:RQrtwbvga.net
>>470
まじか
仁王に勝てるとかここで散々言われてる仁王なんかより柳生が最強やん

491 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:52.17 ID:1OsDbPnm0.net
デビル樺地と誰かで柳切原をKO
ハゲ丸井はシンクロできる鳳宍戸に勝てない
後は跡部が頑張って仁王を倒す
これでいける

492 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:55.27 ID:bml2b5SD0.net
真田って真っ向勝負しかしないやん?
つまり心を閉ざした忍足と陰しか使わない真田

これは名勝負の予感

493 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:58.59 ID:loC9Kkmm0.net
>>473
ほんま向日弱い

494 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:59.37 ID:750J25KAd.net
ババア「うーん…今日は不二とタカさん組ませたろ!」

495 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:47:00.39 ID:hx54kjPJa.net
>>459
多分仁王丸井と樺地芥川やろ

496 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:47:01.61 ID:HNkuP9Rr0.net
テニプリのバレンタイン企画って毎回なんで?ってキャラが1人くらい来てるんやけど何でや?

497 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:47:06.50 ID:1q3RTrZY0.net
>>481
グッズで稼いでそう
まんさんは金払うからな

498 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:47:08.68 ID:q+/HLXOj0.net
>>448
シナリオ的にも試合映え的にもあんまおもんなさそう
アイツのテニスってめっちゃ強く打つだけやし
天衣無縫になった時点でアイツの物語は終わりやろ

499 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:47:10.06 ID:u4u94phxd.net
>>459
そこは仁王柳生ペアと柳丸井やろ
柳は誰と組んでもそこそこやれそうやし

500 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:47:14.60 ID:gPXnl+s/0.net
>>485
何であれだけ真田柳とかいう謎ダブルスでやってたんやろな

501 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:47:14.72 ID:35ChRDkk0.net
>>476
柳生思い付かせただけでコーチしたのは乾なんだよなぁ

502 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:47:14.76 ID:E9cNgqAj0.net
>>472
いうて幸村旧の時金太郎のことチンチンにしてるからな
しかも天衣無縫無効化できるから今の金太郎も幸村には勝てんわ

503 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:47:17.03 ID:6MTa+sK10.net
竜崎スミレ名監督が立海の監督やればいい勝負になるぞ
鳳宍戸vs真田幸村
忍足向日vs仁王赤也
樺地vs丸井
日吉vsジャッカル
跡部vs柳生

504 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:47:19.52 ID:S62oA1Vhd.net
仁王真田幸村でシングル全部とって終わりやんけ

505 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:47:25.94 ID:sJMlxW2eM.net
>>496
まんさんの組織票やで
五条とかあげるのと変わらん

506 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:47:27.80 ID:2nq6x78p0.net
百歩譲って跡部幸村の勝敗はわからんとしても真田で1勝確定
残りのシングルスも柳か切原で1勝確定、この二人がダブルスというまたガイジ晒しても結局1勝確定

残りは一応元最強ダブルスのガムハゲに勝てる理由もないが、まぁ鳳、宍戸も百歩譲って勝敗わからんとしとこう

でも最後には仁王というやばいのは別にシングルスでもダブルスでもどっちこようが氷帝の残り滓では勝てんわ

507 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:47:35 ID:VpuwjioF0.net
>>481
ソシャゲでかなり稼いどるぞ
サマバレだのイベントも多いし

508 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:47:41 ID:27PON+IR0.net
千石は多分決勝戦でラッキー超えて運命とか確率とか因果律を操れるようになってる

509 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:47:51 ID:y1E20DTqM.net
>>496
千歳とか財前とか上位に来てたのはシテンホウジまんさんのせいやろな

510 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:47:54 ID:voOv0q8w0.net
>>483
強敵が出るたびにその前のボスキャラコピーできるだけで微妙やと思われたが
2週間でプロを見るだけで完全コピーするチート能力に昇華してて草

511 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:48:03 ID:9NvCejZn0.net
>>407
シングルスそいつらでほぼ確定よな
パワー系だけタカさん当てときゃいい

512 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:48:17 ID:bml2b5SD0.net
>>485
決勝に備えてウォーミングアップが必要やろ
しゃーない

513 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:48:18 ID:rl4VKEOH0.net
>>473
またスタミナ切れるやろどうせ

514 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:48:22 ID:x3e6g35wa.net
>>489
ちゃうでボコられて辞めようとしたら
幸村が必死にリハビリしてて自分なにやってんねんってなったんや

515 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:48:22 ID:WCTNryFk0.net
竜崎すみれ「明日のダブルスのペアどうするかのう」

直前でペア決めるって流石に無能すぎんか?練習させろや

516 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:48:23 ID:E9cNgqAj0.net
>>487
天衣無縫対策が自分の五感奪うか圧倒的にスペック高いくらいしかない以上真田は金太郎には勝てんわ
天衣無縫、分身、超火力持ちやし

517 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:48:28 ID:hH986LDdM.net
才気煥発とかいう死にスキルどうなったんや

518 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:48:44 ID:HNkuP9Rr0.net
青学ベストメンバーのD2って海堂桃城か海堂乾かどっちなんや?

519 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:48:50 ID:4oYxYSTN0.net
真田は樺地とでええやろ光速で動く樺地見たいんや

520 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:48:52 ID:H2N3NNx40.net
>>470
柳生が仁王に勝ったのは最初期やろ
今じゃ絶対勝てんわ

521 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:48:58 ID:7UetzEgqM.net
>>518
不二河村やぞ

522 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:49:02 ID:spzzhm5J0.net
幸村はもう主人公補正入ったしな
リョーマはスペイン戦温存やろ
https://i.imgur.com/26pc5II.jpg

523 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:49:03.29 ID:9dO8cUr1a.net
>>502
幸村が合宿前に乗り込んできた金太郎に負けたって新で言ってるんやが

524 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:49:05.33 ID:u4u94phxd.net
>>508
このまま出番無かったら何のために呼び戻されたんやってなるからさすがに出番あるよな…?

525 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:49:12.11 ID:2nq6x78p0.net
スミレちゃん馬鹿にしてるけど、わざわざ切原を謎強化したのにダブルスで使い始める立海もあれや
幸村がキメてるのが知らんが

526 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:49:14.37 ID:BMBj1a45a.net
芥川の特技:ボレーが上手い
こいつの天才要素皆無やろ

527 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:49:17.13 ID:EqUMBv610.net
>>518
海堂乾って言いたいとこだけどあのペア意外と勝率悪いよな

528 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:49:21.54 ID:yAEER8yoM.net
>>518
そら海堂桃城やろ
2年部長対決コンビくっそ熱い

529 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:49:24.69 ID:A3XMxEPd0.net
>>518
比べるまでも無く海堂乾やろ
乾は単品でも柳に勝てる実力あるし

530 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:49:28.38 ID:iKYLi/Vgr.net
氷帝ってガチで跡部以外雑魚すぎて可哀想

531 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:49:31.82 ID:+nSR89Dh0.net
>>513
そいやスタミナ不足と言う弱点を克服するために
とにかく早く速攻試合を終わらせる事を追求したアホやったなこいつ

532 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:49:40.87 ID:9nwYjFlPd.net
ドイツ戦でまだ誰にもデータを見せてないやつがいやがった…って熱い展開で最後の最後にオリジナル仁王でいったんにプロに「君レベルならすぐ対応できる」って一瞬で攻略されたの悲しい

533 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:49:40.93 ID:E9cNgqAj0.net
>>523
ファッ!?
そんな話あったか?

534 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:49:41.25 ID:p64gZ1Rqa.net
>>497>507
ファッ?!この漫画まだ女の子居るんか…恐ろしいほどBBAになってるやろw
ソシャゲってあの誰得音ゲーが人気あったんか驚愕やわ

535 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:49:43.43 ID:1hBaHVHh0.net
六角中とかいう全国出場校なのに誰一人として選抜合宿に呼ばれなかった悲しき学校

536 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:49:43.94 ID:Kz0mIADmM.net
>>518
龍崎スミレ「うーん、不二河村w」

537 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:49:46.13 ID:NJUowo490.net
普通のテニスの試合する前提で考えるなよ

跡部財団が新設したテニスコートだろ?
全試合同時スタートで2分置きにコートが動いて対戦相手が変わるくらい有り得るわ

538 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:49:53.95 ID:x3e6g35wa.net
>>526
大石レベルやん・・

539 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:49:59.19 ID:35ChRDkk0.net
>>518
乾海堂
青学ベストメンバーは補欠も含めて桃城の席ない

540 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:50:04.34 ID:qnIwD8wz0.net
男性客多くなりそう

541 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:50:08.39 ID:1q3RTrZY0.net
>>534
アラサーババアばっかやろうな

542 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:50:10.76 ID:TNf/iJpu0.net
なんJでテニヌスレがこんなに伸びてるの始めて見た

543 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:50:13.27 ID:bml2b5SD0.net
竜崎監督はむしろ育成をしっかり考えて要所で不二を温存しつつ全国優勝した真の名将なんだが?

544 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:50:13.41 ID:Y5Hl/naRM.net
>>526
何故シングルスなのか

545 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:50:17.60 ID:voOv0q8w0.net
>>507
ソシャゲあれ絶対失敗してると思ったが成功してんのかマジでアニメ以外テニヌは全コンテンツ当ててクッソ優秀やんけ

546 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:50:24.02 ID:3yKiU14M0.net
>>526
手首が柔らかいだけのなんJ民だからしゃーなお

547 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:50:36.18 ID:dPsUGIhr0.net
>>535
ダビデおらんかったか

548 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:50:37.99 ID:6ZiGV0E30.net
桃城はスネイクコピーしたりやれることはけっこうあるんだけど
プレイスタイルが雑魚だから勝てない

549 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:50:40.50 ID:J9Ild5KDd.net
>>525
バフかける役がいるからダブルスなんやろ

550 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:50:41.99 ID:WCTNryFk0.net
>>535
ダビデとバネさん呼ばれてなかったか?

551 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:50:42.25 ID:1bpfvrBx0.net
>>544
No2やから
忍足より強い

552 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:50:46.90 ID:gxESJz6C0.net
>>535
ダビデの強キャラ感すこ

553 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:50:49.93 ID:EaDhaXYL0.net
跡部以外誰も勝てんやろ

554 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:51:01.77 ID:gVXgepO00.net
>>481
全盛期は初版100万近くあったのに悲しいなぁ

555 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:51:03.83 ID:p64gZ1Rqa.net
テニヌの映画ってドラゴンボール化するけど今度やる越前の映画もドラゴンボール化するんけ

556 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:51:04.37 ID:MOFPvAw9a.net
>>542
いつも伸びるで

557 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:51:06.90 ID:u4u94phxd.net
最強チームの続編はもう出ないんですかね
あれクッソ面白いのに

558 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:51:07.19 ID:A3XMxEPd0.net
>>532
素でプロレベルにイリュージョン備えたらいよいよチートやし

559 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:51:09.55 ID:E9cNgqAj0.net
>>539
でも海堂は新テニで一切強化入ってないけど桃城は世界最強クラスの鬼が使うネオブラックジャックナイフ覚えたからなぁ
今やと桃城の方が多分強いやろ

560 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:51:10.19 ID:x3e6g35wa.net
>>548
アラメノマ・・アラメノマ・・

561 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:51:17.65 ID:q+/HLXOj0.net
>>527
海堂乾は相手が強いとデータ取ってる間にポイント落とし過ぎや
相性って意味なら予想外の絡め手使える桃城海堂ペアのほうが強いと思う

562 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:51:23.20 ID:yyhWC+ZA0.net
>>542
いつも伸びるんだよなあ

563 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:51:25.01 ID:1bpfvrBx0.net
>>553
宍戸鳳ペアなら勝てるやろ
後はどう頑張っても無理や

564 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:51:27.55 ID:cNQxIN3P0.net
>>526
天賦の才能やから天才や
手首軟体は

565 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:51:29.88 ID:IQSa13UHr.net
これ3年が引退した後やから3年は出ないぞ

総レス数 827
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200