2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TBS】日曜劇場 半剥け直樹 第七話 ★14

1 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:20:52 ID:S9doBe2p0.net
※前スレ
【TBS】日曜劇場 半剥け直樹 第七話 ★13
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598792274/

749 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:52:41.93 ID:EU08ToYRa.net
こういう細かいネタ好き
https://i.imgur.com/fvYlOo4.jpg
https://i.imgur.com/VvpE5ie.jpg
https://i.imgur.com/i7jPNkn.jpg

750 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:52:52.37 ID:Tjh3+rIwM.net
>>736
対国の次は対フランスかよ😅

751 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:52:52.53 ID:kcxe7jor0.net
直後のおーねーがーいーしーまーすに持ってかれたけど

大和田「君に見破られる程度なら私の演技もまだまだだね(謙遜)」
半沢「そうですね」
大和田(イラッ)

ここもワロタわ

752 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:52:55.88 ID:bA89cBqw0.net
>>732
よく見ると膳場貴子みたいやん

753 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:52:58.45 ID:UBON+QIsa.net
>>747
半沢が関空で待ち伏せしてそう

754 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:52:59.47 ID:wihIP4Z00.net

https://i.imgur.com/UORZ7ts.jpg
https://i.imgur.com/VL1zTEN.jpg
https://i.imgur.com/seNkhGF.jpg

755 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:07.62 ID:h450jxNkr.net
>>733
諦めないで!が頭によぎるからアカンわ

756 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:12.69 ID:Z1XF9nHg0.net
>>736
流石にそれやったら半沢ブランド堕ちるやろ
ありえるとしたら、池井戸潤原作で1本映画作るくらいかな

757 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:14.96 ID:MA773vHm0.net
>>737
苗字に「曽」が入るやつ、愛すべき雑魚になる説

758 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:15.79 ID:S/N1w/8F0.net
>>494
浅野のその後は描かれてるやろ
岸川はまだやけど

759 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:20 ID:E1BpAY/L0.net
>>736
半沢のプロットでいくらでも話し作れるぐらいモデルにできる腐った話がいっぱいあるという悲しい事実

760 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:21 ID:m/+iVDgj0.net
>>743
大和田裏切って出向

761 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:24 ID:bbnKdDorr.net
https://i.imgur.com/QAqXQve.jpg
東京中央銀行と金融庁、ズブズブだった

762 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:27 ID:OIrq1vIK0.net
>>733
踊るに引っ張られてダメやろ
ブスだから庶民の支持があるんや

美人で質実剛健な西田尚美との対比もしないといけないしダメ

763 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:40 ID:EU08ToYRa.net
>>670
https://i.imgur.com/Jx9L5q2.jpg
https://i.imgur.com/2tIJSbZ.jpg

764 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:41 ID:iH+yZC4J0.net
>>733
あのくらいブスの方が腹立つからちょうどええ

765 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:45 ID:umCe3vXCd.net
>>754
すーとかぴーとか

766 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:45 ID:rqo9r3E6p.net
半沢ってこんなおもんなかったっけ?

767 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:46 ID:zAb8auhh0.net
結局産業中央より東京第一の方が問題多いよな

768 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:52 ID:D4IqDH3t0.net
イライラする��
https://i.imgur.com/McRhWro.jpg

769 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:56 ID:61hlRANt0.net
>>694
まあでも牧野富岡出てくるんなら派閥の話も絡めてくるんちゃうかね

この2人出てこないならわからんかったが

770 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:58 ID:pWwMzohOr.net
>>503
中島ひろ子?

771 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:00 ID:t8y54l7op.net
>>749
佃さん上場したんか

772 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:09 ID:5cxtYzTD0.net
>>670
なるほど…ありえるわ…

773 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:12 ID:PPSxYhUHp.net
このネタで半沢と中野渡頭取の口論見てみたい


宮坂裁判長は「書き込みは、くら社側の違法性を指摘するようなものではない上、シリコーンや果糖ブドウ糖の使用の有無を公表していないのが事実だとしても、くら社が社会的に批判されるべきことではない」と指摘し、書き込みはくら社の社会的評価を下げるものではないと指摘した。

 その上で宮坂裁判長は「念のために付け加えると、仮に社会的評価の低下がありうるとしても」と前置きした上で、(1)書き込みはくら社の表示に対する問題提起であり、公益に関わる内容だ(2)くら社は4大添加物(化学調味料・人工甘味料・合成着色料・人工保存料)以外の添加物の使用の有無はホームページなどで表示しておらず、書き込みは重要な部分で真実だ−などと認定、「違法性はない」と結論付けた。

 「イカサマくさい」という表現についても「上品とは言えないが、意見・論評の範囲を超えた表現ではない」とした。

774 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:13 ID:+ul3cFpu0.net
白井大臣も哀れな奴やな
ただの客寄せパンダなのに勘違いしてイキったら足元掬われて怒鳴られるとか

775 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:16 ID:Z1XF9nHg0.net
池井戸潤も話がでかくなり過ぎてるから半沢が若い時の話を書き出した
違う若い俳優にバトンタッチするのはありえるかも

776 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:18 ID:GEIpmvV60.net
>>706
クソ無能やろ
部下がやりたい放題不正やってんのに半沢が暴くまで野放しにして黙認してたんやし

777 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:20 ID:TD2vg3xd0.net
>>726
キリンが来ちゃったからな

778 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:31.84 ID:iDH2yPb5a.net
>>768
イライラする😡

779 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:35.27 ID:93KpFL3z0.net
このドラマだいたい頭取が悪くね?

780 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:36.43 ID:VcOvIpmI0.net
今家電業界で一番闇深いのってやっぱ東芝なんやろか

781 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:43.08 ID:kcxe7jor0.net
>>766
二期は明らかにブランド先行で中身変わっとるわな

782 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:45.93 ID:ZLMkqRJq0.net
白井大臣役の女優は他のドラマだと演技上手いんやが、半沢だとなぜかめっちゃ緊張してるんよな

783 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:46.12 ID:dyGSD1jQ0.net
>>617
「主力銀行の開発投資銀行の決定に〜」と思ってたからびっくりしたわ

784 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:46.24 ID:UBON+QIsa.net
日産編と東芝編は両方なかなかおもろい話出来るで

785 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:47.97 ID:9Q8ZWruK0.net
大和田と半沢が普通に腹割って戦略練れる間柄になってておもろい
父親の確執は一期の土下座で取り払われたんか

786 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:48.24 ID:pWwMzohOr.net
>>502
>>770
間違えた

787 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:48.99 ID:9DjgxnLs0.net
>>763
パーフェクト回答

788 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:51.08 ID:liPw/DDY0.net
1000万です😣

789 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:53.10 ID:iH+yZC4J0.net
>>776
半笑いで「わかった」しか言わないもんな

790 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:55.41 ID:IT94Dwctd.net
半沢直樹、安倍晋三引退編はやらないの?

791 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:56.34 ID:pqMsEwhy0.net
ルーズヴェルトゲームを見返したんやけど
今更ながら人事部兼野球部の部長が浅野元支店長と気付いて驚いたわ
全然雰囲気違うやん🙄

792 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:08.83 ID:Tjh3+rIwM.net
>>784
さらに日本郵便もあるからな

793 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:12.05 ID:KZmJrdzk0.net
>>775
頭取半沢直樹まではやりたいらしいで

794 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:16.80 ID:Z1XF9nHg0.net
山根基世のナレーションが今回は生かされてない

795 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:17.18 ID:zAb8auhh0.net
>>718
花咲舞をTBSでやれ

796 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:18.22 ID:5wyQLPdAd.net
>>706
人と違う視点持ってる俺かっけーってか

797 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:20.18 ID:hmOwNJDK0.net
頭取は重要な決議で自分の意志ゼロやったやん
お前が決めろや、と思うおわ

798 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:24.78 ID:4b7gl68QM.net
敵をも味方にする半沢は大臣とも共演か

799 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:27 ID:rutKrg/Rr.net
半沢は大和田が親父の自殺の原因だって事は一期の土下座で全て許してるんかな

800 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:32 ID:Tjh3+rIwM.net
>>793
島耕作かよ

801 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:32 ID:m/+iVDgj0.net
>>788
じゃあいえ!😠

802 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:33 ID:2mRSDiFr0.net
>>749
最後の大臣の名前もなんかあるんか

803 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:40 ID:8ifxKkW30.net
>>36
レビュー見たら野村なんちゃらが結構叩かれてたから驚いたわ
個人的にはあの存在感めちゃくちゃ良かった

804 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:40 ID:HIGv8Uk70.net
>>368
女将の登場シーンでパクチーがしゃべっとったら嫌やろ?
お前はパクチーより井川遥のほうが好きなんやぞ

805 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:42 ID:5cxtYzTD0.net
>>793
それほんま?

806 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:43 ID:y2+cwZtj0.net
>>656
江口って乾電池やったんかそこは知らんかったわ

807 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:43 ID:Z1XF9nHg0.net
>>793
頼むわ
堺雅人ももう観念して半沢俳優として生きて欲しいw

808 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:44 ID:Iz9vniVpd.net
これもしかして一期も見たほうがええんか?

809 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:53 ID:TD2vg3xd0.net
>>749
https://i.imgur.com/0GyMQmM.jpg

810 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:54 ID:liPw/DDY0.net
そういや黒崎が味方になるとか言われてたけどいつなんや?

811 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:59 ID:Gsoi7bwx0.net
>>733
リアルなビビリ方やったな
トラウマ刺激された奴多そう

812 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:59 ID:1yxd6NFK0.net
ついさっき見始めたけど小島なかなか悪くないやんけ
コント芸人はそこそこいけるな

813 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:00 ID:9LYzHZX60.net
ふーんえっちじゃん
https://i.imgur.com/qMe1flU.gif
https://i.imgur.com/XDkvIok.jpg
https://i.imgur.com/ggKazS2.jpg

814 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:02 ID:IT94Dwctd.net
半沢直樹 大塚家具内乱編

815 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:02 ID:eXpYduhTa.net
今週のダイジェスト
https://i.imgur.com/m0CkPJ2.jpg

816 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:03 ID:RuUNyjEod.net
>>706
お前もリアルでは風見鶏なんやろなw
なんJでは逆張り常務な模様

817 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:03 ID:c/DUdxLd0.net
>>774
あの重鎮ジジイ迫力あったわ

818 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:04 ID:xM9Qc2+or.net
>>748
仁義なき戦いの深作欣二が「でも千葉ちゃんならきっとハマると思うんだよ」って
背中押してくれたんだってな
で、それまでベビーフェイスの役しかやってこなかったキャリアを脱皮するためにも
イチから悪役研究した結果、自分は目がぱっちり二重で悪人らしさが出ないからって
劇中はその目を隠すためにずっとサングラスかけることを監督に提案してOKもらったって

819 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:05 ID:EDCJsOQh0.net
渡部・・児島の勇姿、天国から観てるか?

820 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:05 ID:1p7dJKKk0.net
これ終わったらまた5年は新作ないのはなぁ
ちょこちょこやって欲しいわ半沢

821 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:09 ID:Tjh3+rIwM.net
>>810


822 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:10 ID:Oqh6vIofr.net
>>737
古里化したな

823 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:17 ID:Neu4ho+t0.net
唐澤弁護士はまだ出ないの?

824 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:19 ID:DXEXwi89a.net
黒崎さんもっと出して��

825 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:24 ID:umCe3vXCd.net
>>802
ウルトラマンが3人くらいいる

826 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:25 ID:U1w+T53Rd.net
結局郵政民営化って正しかったんか?あの頃はなんでもかんでも民営化と規制緩和やったけど

827 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:27 ID:URuCSIzo0.net
>>706
原作ではしっかりと仕事はしとるけどドラマ版じゃ描写不足やし

828 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:27 ID:UBON+QIsa.net
>>792
東芝編と同じ人が黒幕やなあ

829 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:31 ID:3mzzodvW0.net
>>782
直近だと定時帰りの中国人のイメージや

830 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:35.00 ID:E1BpAY/L0.net
>>799
いつまでも引きづっててもしゃーないしなそこで半沢のなかでは一区切りついたんやろ 大和田はあの銀行のなかでもきっての有能やし協力しない手はないやろうからな

831 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:36.03 ID:nD1lzQOT0.net
>=3793
ヤング半沢直樹あるで

832 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:39.13 ID:EgIAEz570.net
>>768
喪服着せたい

833 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:41.60 ID:aLVXklf50.net
>>791
TBSの日曜劇場で悪役やった役者は次の番組では善人役になる傾向があるからな

834 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:43.51 ID:TRVFnBFh0.net
>>656
>それゆえ総会も、何も言わずに休むことを続けていたという。
>最近何をやってるのか聞かれた江口が「のんびりしてますね」と答えると、「だったら何で総会来ねえんだよ!」とむちゃくちゃ怒られてしまったという。

そら怒られるやろw

835 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:44.51 ID:lwtjTnw/p.net
お飾り人形と化した白井大臣にかけてあげたい言葉

836 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:45.72 ID:86h9tndI0.net
>>739
ドーラン塗りたくっていけんやろうか

837 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:50.08 ID:HxC48dwG0.net
>>799
復讐は果たしたけど虚しさも強いなぁ→せや組織を改革や
みたいな感じちゃうんかな

838 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:50.93 ID:0sbQ6mhHd.net
>>827
原作とかしらねー

839 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:51.33 ID:wn6Ux3zx0.net
来週は誰が倍返しされるんだろなあ
今週紀本かと思ったけど白井大臣だったし読めん

840 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:51.75 ID:DXEXwi89a.net
>>812
東京03の奴も出てたで

841 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:53.65 ID:bA89cBqw0.net
>>810
公務員が国会議員に牙を向くなんてあり得るのか?

842 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:55.90 ID:Nl2dRIDvr.net
>>731
1回のミスが大チョンボやからな
代走の切り札が牽制死するぐらいのミスや
https://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/c/9/c9545600.jpg

843 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:59.14 ID:ucB6vsEH0.net
>>797
あの状況では放棄するしかなかったけど半沢に賭けたんだろ

844 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:00.12 ID:eqmDHX0yd.net
>>663
一番手前のひげは誰や?

845 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:00.97 ID:aMFTAea50.net
歌舞伎版半沢やらんかな
ワンピースもやってたし可能やろ

846 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:02.30 ID:7YDjLjV20.net
このスレなんでオリックスって単語がちらほら出るんやろなあ…

847 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:05.44 ID:9t6+VXVrd.net
>>820
まずはラジオドラマ映像化やな

848 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:10.60 ID:ocuIgUMOd.net
>>827
いちいちマウント取るな外耳

総レス数 975
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200