2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TBS】日曜劇場 半剥け直樹 第七話 ★14

748 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:52:34.39 ID:nLfRIzAMp.net
>>658
これであの邦画史に残る狂犬大友勝利が生まれるんやからおもしろいよなあ
作品見たらお互いこれ以上無い配役やし

749 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:52:41.93 ID:EU08ToYRa.net
こういう細かいネタ好き
https://i.imgur.com/fvYlOo4.jpg
https://i.imgur.com/VvpE5ie.jpg
https://i.imgur.com/i7jPNkn.jpg

750 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:52:52.37 ID:Tjh3+rIwM.net
>>736
対国の次は対フランスかよ😅

751 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:52:52.53 ID:kcxe7jor0.net
直後のおーねーがーいーしーまーすに持ってかれたけど

大和田「君に見破られる程度なら私の演技もまだまだだね(謙遜)」
半沢「そうですね」
大和田(イラッ)

ここもワロタわ

752 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:52:55.88 ID:bA89cBqw0.net
>>732
よく見ると膳場貴子みたいやん

753 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:52:58.45 ID:UBON+QIsa.net
>>747
半沢が関空で待ち伏せしてそう

754 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:52:59.47 ID:wihIP4Z00.net

https://i.imgur.com/UORZ7ts.jpg
https://i.imgur.com/VL1zTEN.jpg
https://i.imgur.com/seNkhGF.jpg

755 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:07.62 ID:h450jxNkr.net
>>733
諦めないで!が頭によぎるからアカンわ

756 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:12.69 ID:Z1XF9nHg0.net
>>736
流石にそれやったら半沢ブランド堕ちるやろ
ありえるとしたら、池井戸潤原作で1本映画作るくらいかな

757 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:14.96 ID:MA773vHm0.net
>>737
苗字に「曽」が入るやつ、愛すべき雑魚になる説

758 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:15.79 ID:S/N1w/8F0.net
>>494
浅野のその後は描かれてるやろ
岸川はまだやけど

759 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:20 ID:E1BpAY/L0.net
>>736
半沢のプロットでいくらでも話し作れるぐらいモデルにできる腐った話がいっぱいあるという悲しい事実

760 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:21 ID:m/+iVDgj0.net
>>743
大和田裏切って出向

761 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:24 ID:bbnKdDorr.net
https://i.imgur.com/QAqXQve.jpg
東京中央銀行と金融庁、ズブズブだった

762 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:27 ID:OIrq1vIK0.net
>>733
踊るに引っ張られてダメやろ
ブスだから庶民の支持があるんや

美人で質実剛健な西田尚美との対比もしないといけないしダメ

763 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:40 ID:EU08ToYRa.net
>>670
https://i.imgur.com/Jx9L5q2.jpg
https://i.imgur.com/2tIJSbZ.jpg

764 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:41 ID:iH+yZC4J0.net
>>733
あのくらいブスの方が腹立つからちょうどええ

765 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:45 ID:umCe3vXCd.net
>>754
すーとかぴーとか

766 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:45 ID:rqo9r3E6p.net
半沢ってこんなおもんなかったっけ?

767 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:46 ID:zAb8auhh0.net
結局産業中央より東京第一の方が問題多いよな

768 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:52 ID:D4IqDH3t0.net
イライラする��
https://i.imgur.com/McRhWro.jpg

769 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:56 ID:61hlRANt0.net
>>694
まあでも牧野富岡出てくるんなら派閥の話も絡めてくるんちゃうかね

この2人出てこないならわからんかったが

770 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:53:58 ID:pWwMzohOr.net
>>503
中島ひろ子?

771 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:00 ID:t8y54l7op.net
>>749
佃さん上場したんか

772 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:09 ID:5cxtYzTD0.net
>>670
なるほど…ありえるわ…

773 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:12 ID:PPSxYhUHp.net
このネタで半沢と中野渡頭取の口論見てみたい


宮坂裁判長は「書き込みは、くら社側の違法性を指摘するようなものではない上、シリコーンや果糖ブドウ糖の使用の有無を公表していないのが事実だとしても、くら社が社会的に批判されるべきことではない」と指摘し、書き込みはくら社の社会的評価を下げるものではないと指摘した。

 その上で宮坂裁判長は「念のために付け加えると、仮に社会的評価の低下がありうるとしても」と前置きした上で、(1)書き込みはくら社の表示に対する問題提起であり、公益に関わる内容だ(2)くら社は4大添加物(化学調味料・人工甘味料・合成着色料・人工保存料)以外の添加物の使用の有無はホームページなどで表示しておらず、書き込みは重要な部分で真実だ−などと認定、「違法性はない」と結論付けた。

 「イカサマくさい」という表現についても「上品とは言えないが、意見・論評の範囲を超えた表現ではない」とした。

774 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:13 ID:+ul3cFpu0.net
白井大臣も哀れな奴やな
ただの客寄せパンダなのに勘違いしてイキったら足元掬われて怒鳴られるとか

775 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:16 ID:Z1XF9nHg0.net
池井戸潤も話がでかくなり過ぎてるから半沢が若い時の話を書き出した
違う若い俳優にバトンタッチするのはありえるかも

776 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:18 ID:GEIpmvV60.net
>>706
クソ無能やろ
部下がやりたい放題不正やってんのに半沢が暴くまで野放しにして黙認してたんやし

777 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:20 ID:TD2vg3xd0.net
>>726
キリンが来ちゃったからな

778 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:31.84 ID:iDH2yPb5a.net
>>768
イライラする😡

779 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:35.27 ID:93KpFL3z0.net
このドラマだいたい頭取が悪くね?

780 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:36.43 ID:VcOvIpmI0.net
今家電業界で一番闇深いのってやっぱ東芝なんやろか

781 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:43.08 ID:kcxe7jor0.net
>>766
二期は明らかにブランド先行で中身変わっとるわな

782 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:45.93 ID:ZLMkqRJq0.net
白井大臣役の女優は他のドラマだと演技上手いんやが、半沢だとなぜかめっちゃ緊張してるんよな

783 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:46.12 ID:dyGSD1jQ0.net
>>617
「主力銀行の開発投資銀行の決定に〜」と思ってたからびっくりしたわ

784 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:46.24 ID:UBON+QIsa.net
日産編と東芝編は両方なかなかおもろい話出来るで

785 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:47.97 ID:9Q8ZWruK0.net
大和田と半沢が普通に腹割って戦略練れる間柄になってておもろい
父親の確執は一期の土下座で取り払われたんか

786 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:48.24 ID:pWwMzohOr.net
>>502
>>770
間違えた

787 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:48.99 ID:9DjgxnLs0.net
>>763
パーフェクト回答

788 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:51.08 ID:liPw/DDY0.net
1000万です😣

789 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:53.10 ID:iH+yZC4J0.net
>>776
半笑いで「わかった」しか言わないもんな

790 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:55.41 ID:IT94Dwctd.net
半沢直樹、安倍晋三引退編はやらないの?

791 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:54:56.34 ID:pqMsEwhy0.net
ルーズヴェルトゲームを見返したんやけど
今更ながら人事部兼野球部の部長が浅野元支店長と気付いて驚いたわ
全然雰囲気違うやん🙄

792 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:08.83 ID:Tjh3+rIwM.net
>>784
さらに日本郵便もあるからな

793 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:12.05 ID:KZmJrdzk0.net
>>775
頭取半沢直樹まではやりたいらしいで

794 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:16.80 ID:Z1XF9nHg0.net
山根基世のナレーションが今回は生かされてない

795 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:17.18 ID:zAb8auhh0.net
>>718
花咲舞をTBSでやれ

796 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:18.22 ID:5wyQLPdAd.net
>>706
人と違う視点持ってる俺かっけーってか

797 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:20.18 ID:hmOwNJDK0.net
頭取は重要な決議で自分の意志ゼロやったやん
お前が決めろや、と思うおわ

798 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:24.78 ID:4b7gl68QM.net
敵をも味方にする半沢は大臣とも共演か

799 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:27 ID:rutKrg/Rr.net
半沢は大和田が親父の自殺の原因だって事は一期の土下座で全て許してるんかな

800 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:32 ID:Tjh3+rIwM.net
>>793
島耕作かよ

801 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:32 ID:m/+iVDgj0.net
>>788
じゃあいえ!😠

802 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:33 ID:2mRSDiFr0.net
>>749
最後の大臣の名前もなんかあるんか

803 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:40 ID:8ifxKkW30.net
>>36
レビュー見たら野村なんちゃらが結構叩かれてたから驚いたわ
個人的にはあの存在感めちゃくちゃ良かった

804 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:40 ID:HIGv8Uk70.net
>>368
女将の登場シーンでパクチーがしゃべっとったら嫌やろ?
お前はパクチーより井川遥のほうが好きなんやぞ

805 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:42 ID:5cxtYzTD0.net
>>793
それほんま?

806 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:43 ID:y2+cwZtj0.net
>>656
江口って乾電池やったんかそこは知らんかったわ

807 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:43 ID:Z1XF9nHg0.net
>>793
頼むわ
堺雅人ももう観念して半沢俳優として生きて欲しいw

808 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:44 ID:Iz9vniVpd.net
これもしかして一期も見たほうがええんか?

809 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:53 ID:TD2vg3xd0.net
>>749
https://i.imgur.com/0GyMQmM.jpg

810 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:54 ID:liPw/DDY0.net
そういや黒崎が味方になるとか言われてたけどいつなんや?

811 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:59 ID:Gsoi7bwx0.net
>>733
リアルなビビリ方やったな
トラウマ刺激された奴多そう

812 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:55:59 ID:1yxd6NFK0.net
ついさっき見始めたけど小島なかなか悪くないやんけ
コント芸人はそこそこいけるな

813 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:00 ID:9LYzHZX60.net
ふーんえっちじゃん
https://i.imgur.com/qMe1flU.gif
https://i.imgur.com/XDkvIok.jpg
https://i.imgur.com/ggKazS2.jpg

814 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:02 ID:IT94Dwctd.net
半沢直樹 大塚家具内乱編

815 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:02 ID:eXpYduhTa.net
今週のダイジェスト
https://i.imgur.com/m0CkPJ2.jpg

816 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:03 ID:RuUNyjEod.net
>>706
お前もリアルでは風見鶏なんやろなw
なんJでは逆張り常務な模様

817 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:03 ID:c/DUdxLd0.net
>>774
あの重鎮ジジイ迫力あったわ

818 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:04 ID:xM9Qc2+or.net
>>748
仁義なき戦いの深作欣二が「でも千葉ちゃんならきっとハマると思うんだよ」って
背中押してくれたんだってな
で、それまでベビーフェイスの役しかやってこなかったキャリアを脱皮するためにも
イチから悪役研究した結果、自分は目がぱっちり二重で悪人らしさが出ないからって
劇中はその目を隠すためにずっとサングラスかけることを監督に提案してOKもらったって

819 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:05 ID:EDCJsOQh0.net
渡部・・児島の勇姿、天国から観てるか?

820 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:05 ID:1p7dJKKk0.net
これ終わったらまた5年は新作ないのはなぁ
ちょこちょこやって欲しいわ半沢

821 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:09 ID:Tjh3+rIwM.net
>>810


822 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:10 ID:Oqh6vIofr.net
>>737
古里化したな

823 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:17 ID:Neu4ho+t0.net
唐澤弁護士はまだ出ないの?

824 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:19 ID:DXEXwi89a.net
黒崎さんもっと出して��

825 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:24 ID:umCe3vXCd.net
>>802
ウルトラマンが3人くらいいる

826 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:25 ID:U1w+T53Rd.net
結局郵政民営化って正しかったんか?あの頃はなんでもかんでも民営化と規制緩和やったけど

827 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:27 ID:URuCSIzo0.net
>>706
原作ではしっかりと仕事はしとるけどドラマ版じゃ描写不足やし

828 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:27 ID:UBON+QIsa.net
>>792
東芝編と同じ人が黒幕やなあ

829 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:31 ID:3mzzodvW0.net
>>782
直近だと定時帰りの中国人のイメージや

830 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:35.00 ID:E1BpAY/L0.net
>>799
いつまでも引きづっててもしゃーないしなそこで半沢のなかでは一区切りついたんやろ 大和田はあの銀行のなかでもきっての有能やし協力しない手はないやろうからな

831 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:36.03 ID:nD1lzQOT0.net
>=3793
ヤング半沢直樹あるで

832 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:39.13 ID:EgIAEz570.net
>>768
喪服着せたい

833 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:41.60 ID:aLVXklf50.net
>>791
TBSの日曜劇場で悪役やった役者は次の番組では善人役になる傾向があるからな

834 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:43.51 ID:TRVFnBFh0.net
>>656
>それゆえ総会も、何も言わずに休むことを続けていたという。
>最近何をやってるのか聞かれた江口が「のんびりしてますね」と答えると、「だったら何で総会来ねえんだよ!」とむちゃくちゃ怒られてしまったという。

そら怒られるやろw

835 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:44.51 ID:lwtjTnw/p.net
お飾り人形と化した白井大臣にかけてあげたい言葉

836 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:45.72 ID:86h9tndI0.net
>>739
ドーラン塗りたくっていけんやろうか

837 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:50.08 ID:HxC48dwG0.net
>>799
復讐は果たしたけど虚しさも強いなぁ→せや組織を改革や
みたいな感じちゃうんかな

838 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:50.93 ID:0sbQ6mhHd.net
>>827
原作とかしらねー

839 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:51.33 ID:wn6Ux3zx0.net
来週は誰が倍返しされるんだろなあ
今週紀本かと思ったけど白井大臣だったし読めん

840 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:51.75 ID:DXEXwi89a.net
>>812
東京03の奴も出てたで

841 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:53.65 ID:bA89cBqw0.net
>>810
公務員が国会議員に牙を向くなんてあり得るのか?

842 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:55.90 ID:Nl2dRIDvr.net
>>731
1回のミスが大チョンボやからな
代走の切り札が牽制死するぐらいのミスや
https://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/c/9/c9545600.jpg

843 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:56:59.14 ID:ucB6vsEH0.net
>>797
あの状況では放棄するしかなかったけど半沢に賭けたんだろ

844 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:00.12 ID:eqmDHX0yd.net
>>663
一番手前のひげは誰や?

845 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:00.97 ID:aMFTAea50.net
歌舞伎版半沢やらんかな
ワンピースもやってたし可能やろ

846 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:02.30 ID:7YDjLjV20.net
このスレなんでオリックスって単語がちらほら出るんやろなあ…

847 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:05.44 ID:9t6+VXVrd.net
>>820
まずはラジオドラマ映像化やな

848 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:10.60 ID:ocuIgUMOd.net
>>827
いちいちマウント取るな外耳

849 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:11.67 ID:liPw/DDY0.net
>>821
ほえーまた次も敵としてくるんかと思ってたわ
倍返し云々言ってたし

850 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:12.19 ID:oQD6/fo8d.net
>>738

「そう言ってんだよ福山」

851 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:14.64 ID:bm4x0wcF0.net
白水って空飛ぶタイヤに出てきたよな

852 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:17.01 ID:nLfRIzAMp.net
>>818
金玉掻き毟った後匂い嗅ぐ演技アドリブで入れたらやり過ぎって怒られたエピソード狂おしいほどすこ

853 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:19.46 ID:odSGfqBx0.net
集団左遷の香川照之めっちゃいい人やったな

854 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:28.48 ID:S/N1w/8F0.net
>>799
半沢ってなんだかんだ出世と利害のために他人を利用することを何より優先する人間なのは他のバンカーと変わらんよ
だから近藤も自分がお前の立場なら同じことをする理論で許したんやし

855 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:28.39 ID:KyFhqnyv0.net
>>810
味方というか少しヒントくれる程度やなかったかな

856 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:32.34 ID:KZmJrdzk0.net
>>845
主演海老蔵やろなぁ

857 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:33 ID:A+aHdqGqd.net
>>827
ドラマの話をしてるんだが?

858 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:33 ID:+md3RKRgr.net
>>830
その辺さっぱりしとるよな
大和田は中々粘着質で草生える

859 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:34 ID:E1BpAY/L0.net
>>842
わかりやすい例えで草

860 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:35 ID:OIrq1vIK0.net
>>813
おまんこしね

861 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:37 ID:Pj7bv5Aa0.net
森山セントラル辞めた民はマジで謎
何も見てないことが分かる

862 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:41 ID:3mzzodvW0.net
>>803
良くも悪くも癖が強いわ

863 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:42 ID:URuCSIzo0.net
>>789
頭取
「わかった」
「任せた」
「よろしく頼む」
「君に出向を命ずる」

人に頼ってるだけにしか見えんなドラマ版頭取

864 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:43 ID:DXEXwi89a.net
>>847
いいな
黒崎さんの勇姿見たいなあ

865 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:49 ID:umCe3vXCd.net
>>844
千葉真一

866 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:57:54 ID:5cxtYzTD0.net
半沢と大和田の共闘はベタでもワクワクするな

867 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:58:00 ID:Pnr0Upazd.net
>>761
歌舞伎軍団こう見たらつよすぎるな

868 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:58:02 ID:8ifxKkW30.net
>>50
これ草

869 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:58:05 ID:PPSxYhUHp.net
>>826
大失敗だろ
かんぽ不正販売詐欺とかもおきたし

870 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:58:20.99 ID:2mRSDiFr0.net
>>825
ホンマやごうひできはそのまんまかな
モロボシダン北斗星児とかか

871 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:58:22.79 ID:ucB6vsEH0.net
>>825
四人いる

872 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:58:25.71 ID:hmOwNJDK0.net
そういえば今週の半沢 恫喝ぐらいしかしなかったな

873 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:58:26.21 ID:ScxUvR0y0.net
>>96
頭取東京第一出身に変わってるからただの敵やで

874 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:58:26.66 ID:MA773vHm0.net
>>833
そういや大和田も99.9では善人だったな

875 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:58:31.85 ID:TD2vg3xd0.net
小さな巨乳と下乳ロケットで味方やったしそろそろヤスケンが敵役で出てこんかな

876 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:58:33.35 ID:OvxZpzm00.net
>>352
東大卒で東京中央銀行取締役兼トヨタイムズ編集長のカマキリがガトリングぶち込みながら政府とズブズブってマジ?

877 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:58:34.82 ID:0duEPX14a.net
>>4
斉藤洋介とアフリカ人の間に生まれてそう

878 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:58:39.39 ID:IT94Dwctd.net
大和田ってドラマ版の流れだと頭取の目あるんか?
原作だと無理にしても

879 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:58:39.66 ID:TRVFnBFh0.net
>>826
郵政は失敗だと思うわ

880 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:58:45.31 ID:kIFgbkfnp.net
大和田ファンは七つの会議見ようや、めっちゃいい役やぞ
ドーナツ食うところかわいいし

881 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:58:52.86 ID:UYMPZhqBd.net
>>851
下町ロケットで佃製作所の融資断った悪役として出てきたで

882 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:58:53.61 ID:c/DUdxLd0.net
来週オカマ回なんか? オカマもっと出てほしいわ

883 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:58:57.47 ID:KLKzpl/M0.net
トミさんいつでてくるんや

884 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:59:05.18 ID:MA773vHm0.net
>>842
何回見ても中腰のロペスで笑っちゃう

885 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:59:08.88 ID:6OiHn3Mq0.net
最後の裏ボスは渡真利ってマジ?

886 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:59:09.44 ID:bA89cBqw0.net
>>856
名門市川宗家がそんなのやるか?
そういうのは中村一門とかのイメージ

887 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:59:12.64 ID:Gsoi7bwx0.net
>>863
+柄本との関係でさらに株下がりそう

888 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:59:17.80 ID:pT+Slzee0.net
>>878
7文字のシーンで頭取椅子座ってたことが招来頭取になる示唆

889 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:59:18.02 ID:NMlpSfWA0.net
黒崎女帝楽しみやわ

890 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:59:22.52 ID:pqMsEwhy0.net
>>810
ドラマはオリジナルの展開なのかカットしてる
本来なら先週の金融庁検査の時に
この舞橋ステートって会社!どうなってんの!ってヒントくれる

891 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:59:27.08 ID:omOEqqFR0.net
三文字の辺りくっそ笑った

892 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:59:28.04 ID:OIrq1vIK0.net
>>875
戸次が微妙な役で出て来たしもうええやろ

893 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:59:28.83 ID:DXEXwi89a.net
半沢×大和田の罵りAMSR動画作って��

894 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:59:28.85 ID:MrugFrosa.net
>>774
怖くなって逃げようとしたらそれを封じられて二度と逆らうなって恫喝だから怖すぎるわな
まぁただの客寄せパンダで祭り上げられてただけなのに何を勘違いしたのか女総理大臣とか言っちゃう奴だし身の程知らずだったんだろうな

895 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:59:38.29 ID:pqMsEwhy0.net
>>883
来週出るキャスト発表されたで

896 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:59:41.00 ID:odSGfqBx0.net
あの役員会議室のシーンどれもおもろい

897 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:59:41.88 ID:uuJSk76jd.net
>>380

只の無能おばはんやん

898 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:59:43.81 ID:l20/43K+0.net
>>880
ミッチーもええよな
気弱な善人役がハマっとる

899 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:59:45.51 ID:Z1XF9nHg0.net
>>861
セリフの流れで勘違いが起きたのは理解できるよ
自分も混乱したわ
だいたいなんでセントラルがスカイホープの巨額融資担当になったのかびっくりはする

900 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:59:46.95 ID:oQD6/fo8d.net
お前ら視聴率はどれくらいいくと思う?

901 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:59:47.98 ID:nLfRIzAMp.net
>>731
担当大臣としてあんだけ目玉施策ぶち上げてたのが頓挫しかけてるならありえるやろ

902 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:59:50.49 ID:5cxtYzTD0.net
>>880
あれくっそ面白いな

903 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:59:56.99 ID:URuCSIzo0.net
>>873
ぶっちゃけこれだけ改変されてたら敵なのかわからんけどな
旧Tとか旧Sの要素そこまで描かれてないし

904 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 22:59:58.66 ID:4/0wnQ0fd.net
この番組見るとやっぱプロの演技力って凄いんやなって再認識させられる

905 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:00:16.32 ID:ucB6vsEH0.net
>>870
早田と東や

906 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:00:16.85 ID:TwBPNLUdd.net
>>354
わいはオリックスバファローズや
はっきりゴミだと申し上げているのですって言われそう
半沢でも無理かな

907 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:00:18.62 ID:hmf2PDJa0.net
裏でやってた沢口靖子の議員ドラマ面白かったで

908 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:00:24.99 ID:86h9tndI0.net
>>731
所詮人気商売だからしゃーないで
タスクフォース()とか言っといて出鼻挫かれたら政権支持率にも関わるし

909 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:00:25.77 ID:hQ6PXemi0.net
>>874
ルーズヴェストゲームでは大和田は中立(最初敵寄りやったが徐々に主人公寄りに)やったな

910 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:00:27.40 ID:iH+yZC4J0.net
ヤスケンとか出て欲しいこのドラマ

911 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:00:31.51 ID:xM9Qc2+or.net
>>820
堺雅人のオファーが厳しいならスピンオフでつないでほしいよな
電脳に飛ばされた三笠伊佐山諸田のその後とか

912 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:00:32.55 ID:zAb8auhh0.net
>>878
消去法でそうなるかも

913 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:00:32.65 ID:TRVFnBFh0.net
>>880
ちょっと予告見たけど、半沢ファミリー多すぎやろw

914 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:00:34.84 ID:B2mVIpbqr.net
>>878
狂犬半沢がいるから上のやつ全員噛み殺してくれるしいい子にしてたら余裕よ

915 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:00:36.96 ID:bJoSF0k+0.net
>>662


916 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:00:38.28 ID:UYMPZhqBd.net
>>833
ルーズヴェルトゲームで悪役だった立川談春も下町ロケットじゃ味方やったしな

917 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:00:42.33 ID:KZmJrdzk0.net
トミさん浅野和之やろ

918 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:00:43.40 ID:CzUa/o1i0.net
>>791
監督も雰囲気違うやろ

919 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:00:48.71 ID:4hnJS5xv0.net
コンフィデンスマンっておもろいんか?
1話で切ってしもたわ
リーガルハイ有能脚本家に長澤まさみコンビで前評判最強クラスやったのに
1話クソつまらなくてたたかれてた気がする

920 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:00:53.25 ID:q3bUbTJs0.net
>>880
でもあのパワハラ野郎が最後なんやかんやで許されてるの違和感あるわ
ミッチーかわいそう

921 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:00:58.01 ID:DXEXwi89a.net
>>904
舞台演技やな
リアル路線の自然なのやなく過剰さを出した気持ちいい演技

922 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:00:59.07 ID:umCe3vXCd.net
>>870
東光太郎…タロウ
郷秀樹…帰りマン
早田伸介…マン(ハヤタ・シン)
諸星誠司…セブン(モロボシ・ダン)、エース(ホクト・セイジ)

923 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:01:00.27 ID:rgbJkRuAa.net
>>880
普通に喋る愛之助に違和感しかない

924 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:01:00.40 ID:S/N1w/8F0.net
>>894
大島ですら半沢の再建案の内容は有能だと認めてたのに白井はキレてたからな
無能であることはあそこで明らかになってた

925 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:01:01.03 ID:kKtqqgB/0.net
>>813
ecchiじゃん

926 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:01:17.65 ID:KLKzpl/M0.net
>>895
来週にはでてくるんか

927 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:01:17.66 ID:8ifxKkW30.net
池井戸の原作の日曜劇場で小さな巨人と集団左遷だけつまらなすぎないか?
なんでなんや

928 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:01:18.90 ID:bA89cBqw0.net
>>909
なんか愛知自動車のやつでも出てたよな
池井戸関係ないけど

929 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:01:23.59 ID:hmOwNJDK0.net
>>919
女半沢って感じやけど さすがに堺雅人には敵わない
長澤まさみ可愛いから見られる

930 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:01:25.89 ID:E1BpAY/L0.net
半沢ってj民みたいな無能にはクソ冷たそうよな

931 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:01:29.27 ID:Z1XF9nHg0.net
成功してしまった福澤がすでに半沢シリーズにあまり情熱がない感じがする

932 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:01:32.56 ID:1p7dJKKk0.net
>>911
森山見たいなぁ
若い頃の半沢以上の能力やろ

933 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:01:40.49 ID:pWwMzohOr.net
>>844
千葉やろ

934 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:01:41.98 ID:86h9tndI0.net
>>878
今回の手柄が全部大和田ってことになるならワンチャン

935 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:01:46.48 ID:aLVXklf50.net
>>919
普通に面白かったで
最終回の仕掛けとかは流石やなって思ったし

936 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:01:47.34 ID:umCe3vXCd.net
>>897
お飾りやからな

937 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:01:47.60 ID:gVXgepO00.net
半沢直樹シリーズってワンパターンやけど無限に話作れそうやな
いきなりステーキとかでもいけそう

938 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:01:55.01 ID:xsGNRFVs0.net
>>927
どっちも池井戸ちゃうやろ

939 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:01:57.55 ID:nLfRIzAMp.net
>>919
いかにもフジテレビ臭くてワイも一話であかんかったわ

940 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:02:01.66 ID:P/bC5nmAd.net
>>919
人の評判で見る見ない決めるならドラマに関わらず創作物見ない方がいいと思う

941 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:02:06.70 ID:EwF92YNdM.net
紀本常務は放棄拒否したんやから辞職するんか?

942 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:02:12 ID:S/N1w/8F0.net
最終回後の予告で■日曜劇場 黒崎俊一■はじまるわよっ!

これやってほしい

943 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:02:20 ID:DXEXwi89a.net
>>937
スルガ銀行編見たい

944 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:02:23 ID:TRVFnBFh0.net
伊勢志摩ホテル偏で最初にとばされたトキエダは戻ってこないやろか

945 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:02:25 ID:EbSVT6qb0.net
>>768
ムラムラする☺

946 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:02:25 ID:oB+CDGFaa.net
>>338
児嶋が昔の柄本の秘書っていうのも伏線やろ

947 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:02:29 ID:IT94Dwctd.net
>>932
森山スピンオフは面白いと思うわ
半沢の後継者としてこれ以上のキャラはおらんやろ
1話くらいゲストで半沢の出したらクソ盛り上がるだろうし

948 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:02:33 ID:EgIAEz570.net
>>937
梅沢富美男に社長役やってほしい

949 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:02:33 ID:LpO7hSZD0.net
>>924
あのシーン好き
短い出番だけど大島が有能なのが伝わる

950 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:02:38 ID:lwtjTnw/p.net
オカマほんとすき 毎回出てほしい

951 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:02:46 ID:umCe3vXCd.net
>>871
5人やな
合わせ技もあるから

952 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:02:47 ID:iDH2yPb5a.net
>>315
早く報告会いきたくてよくわからないけどウキウキで賛成したんや

953 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:02:54 ID:8ifxKkW30.net
>>938
マジか
勧善懲悪系だからてっきり池井戸なのかと思ってたわ
パチモンならしゃーない

954 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:02:56 ID:2mRSDiFr0.net
>>930
無茶苦茶頑張ってなかったら一話の三木みたいに怒られるな

955 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:02:57 ID:nD1lzQOT0.net
>>941
高速使ってBMWでスピード出して逃げる

956 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:02:58 ID:Ig/lPOIza.net
で、債権放棄拒否は決まったけど
スカイマークの新線認可→帝国航空500人受け入れはどうなったんや?

957 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:03:03 ID:+RCYaV/zM.net
>>942
Paraviオリジナルでありそう

958 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:03:03 ID:aLVXklf50.net
>>927
それは池井戸やない

959 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:03:04 ID:hmOwNJDK0.net
>>941
あの場での条件付き債権放棄を決議したんやから辞職はせんやろ
債権放棄そのものは採択されたんや

960 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:03:05 ID:URuCSIzo0.net
>>927
そのつまんなかった小さな巨人の脚本家はこの半沢直樹第2期のメインライターやで

961 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:03:08 ID:pqMsEwhy0.net
わざわざアンジャ大島を配役して
今日の半澤を評価する意味深な演出的に
9話ぐらいで白井の秘書(元々は箕部の秘書)が献金問題の情報流すんかな
全然メリット無いけど

962 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:03:08 ID:IT94Dwctd.net
>>951
アホで草

963 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:03:09 ID:86h9tndI0.net
薄幸のおばさんってなんでエッチに見えるんやろうな
未亡人とかも

964 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:03:12 ID:rgbJkRuAa.net
>>927
お前わかってて言ってるだろ

965 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:03:17 ID:gTXqlOkXH.net
>>943
コンプラめちゃくちゃでスルガ銀行視点ではドラマにならなさそう

966 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:03:18 ID:DXEXwi89a.net
>>942
ほんま見たい
トイレ行きまくるわ

967 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:03:20 ID:UJz10LKV0.net
七つの会議は正直あんまりおもろくなかった

968 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:03:20 ID:gxBNgghEa.net
前半がピークちゃう? 
https://i.imgur.com/EpNoAi5.jpg
https://i.imgur.com/x1NK7la.jpg
https://i.imgur.com/iv5vMPg.jpg
https://i.imgur.com/TaMcoff.jpg
https://i.imgur.com/MxRfcPb.jpg

969 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:03:23 ID:fArO8E5xr.net
>>919
ネットで叩かれてるもんが一番当てにならん

970 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:03:32 ID:XKpAYyWiM.net
>>930
たとえ無能でも一生懸命やってたらかばってくれそう

971 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:03:33 ID:umCe3vXCd.net
>>786
中島ひろ子か奥貫薫か

972 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:03:39 ID:EwF92YNdM.net
>>959
そか

973 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:03:44.94 ID:iH+yZC4J0.net
南野陽子も即ハボやったなぁ

974 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:03:47.45 ID:S/N1w/8F0.net
>>947
森山はダーティーな部分見てないから攻め手に弱そうなのが不安やわ

975 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:03:49.57 ID:gVXgepO00.net
七つの会議とかいう池井戸版スマブラ

総レス数 975
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200