2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】最近の軽自動車、かっこ良すぎて普通車買うのがアホらしくなるで

556 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:00:55 ID:hd0oiEkE0.net
今の韓国車のデザインは日本車超えてるからな
https://i.imgur.com/q1heMLI.jpg

557 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:01:00 ID:GrwJrIroa.net
>>515
残クレにキノコニョキニョキやから

558 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:01:01 ID:/ZfZQUrb0.net
>>527
コワヨ

559 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:01:03 ID:sj0T5maXd.net
最近の軽は高すぎる
中古なら普通車のほうが安いってどういうことだよ

560 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:01:08 ID:ZjFKR+Mh0.net
>>535
昔なら、とか言う意味無いやろ今の車なんやし

561 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:01:13 ID:mzI8htTQ0.net
>>537
美しすぎやろ意味わからん

562 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:01:20 ID:Vij2xdbX0.net
>>533
賛否両論あるけど、ワイは大好きやわ

563 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:01:21 ID:RVqN8s+k0.net
200万でインテR買えてた時代がほんと良かったわ
300万出せばRX-7だしな

564 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:01:22 ID:MrTPLIDo0.net
N-ONEってどうなん?
鈴木ダイハツよりやっぱいい?

565 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:01:23 ID:Bn4OPygXM.net
>>544
四輪も菌みたいなもんや
特にスイフト

566 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:01:25 ID:KTXij88M0.net
>>505
最高やな
今ああいう軽量cvtターボ軽自動車ないよね

567 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:01:25 ID:P/M6IkLn0.net
>>518
軽自動車で改造とか恥ずかしいから外見はノーマルだが
ニキは何が見れるの?

568 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:01:25 ID:wiN+EqNG0.net
>>553
毛無峠ってとこ
この先群馬県立ち入り禁止の看板が有名なとこやな

569 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:01:27 ID:q3eeDZ4T0.net
軽ってわざわざナンバー真っ黄にしないといけない理由あるの?

570 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:01:27 ID:2VErufJJd.net
>>422
千葉フォルニア?

571 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:01:31 ID:mzI8htTQ0.net
>>556
絶妙にださない?

572 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:01:36 ID:Ys5iWE6P0.net
軽で白ナンバーに替えてるを見ると
そこの色を気にしても車のデザインがそのものが駄目なのに
トンチンカンな事してんなって思う

573 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:01:40 ID:ixOieyde0.net
>>556
雨の屋外で写真を撮るな

574 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:01:50 ID:wVwRPFLg0.net
>>528
ワイものあ乗ってたで!!!!!
ほんのちょっと前にハイエースに乗り換えた
いい車やったな

575 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:01:53 ID:5I/14k/Z0.net
>>229
これ見るとバイクがいかに危険かわかるな

576 :【B:97 W:69 H:85 (F cup) 171 cm age:39】 :2020/08/30(日) 21:01:54 ID:NxTrtWfX0.net
スープラ前走ってるのみたけどあのリアの形状だれもなにも思わんかったんかな
くっそダサいの

577 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:02:04 ID:R/fe2pp6a.net
>>548
今ならヤリスクロスのが良くね?🤔

578 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:02:07 ID:DpHD/+yUr.net
>>572
軽を白ナンバーに変えるってどういうこっちゃ
エンジン載せ替えなんか

579 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:02:10 ID:dVFG1uF60.net
実際N-BOXを拡大してソリオくらいのデカさの車作ったら売れるんかね?
ただでさえ売れなくなったステップワゴンがもっと売れなくなりそうだけど

580 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:02:11 ID:Bn4OPygXM.net
>>548
ぶっちゃけよく出来てるよ
中身ダイハツだけど

581 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:02:14 ID:qzGSFj7B0.net
ワイ次買い替えるのソリオバンディット考えとるんやけどこれくらいが一番使いやすいし実用性高いと思う
https://i.imgur.com/HqYDI1g.jpg

582 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:02:17 ID:sj0T5maXd.net
>>556
だっせえわ
ヒュンダイ、ホンダのロゴパクリやがって
恥ずかしいと思わんのかね

583 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:02:21 ID:pjdteBpnM.net
>>552
結構早いじゃん
新型ハリアーはもう年内無理なんやろ

584 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:02:25 ID:CosEDElD0.net
>>566
なお今の時期常にエアコンMAXでも冷えん模様

585 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:02:31 ID:NiixS6pfp.net
>>479
うちの親父乗ってたけど国道のちょっとしたカーブでオーバーでタイヤないてかなり怖かったいうとったで

586 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:02:39 ID:ZjFKR+Mh0.net
>>575
まだバイクの方が安全なんやで

587 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:02:41 ID:nqu3XM2d0.net
>>555
コペンGRかS660しかないよな選択肢
どっちもコンセプトは嫌いじゃないんだけど、やっぱエンジンがブウウウウウウン(クソ軽)って感じやん所詮軽やから

588 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:02:47 ID:NsK00LdXM.net
>>568
ありがとう
山田牧場の方は行ったことあるわ

589 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:02:49 ID:6DeX0qur0.net
最近ワゴンR物故割れたから新車見積もりしたら200万超えて草
コンパクトでいいじゃん

590 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:02:49 ID:wVwRPFLg0.net
>>537
いや星空キレイすぎやろ
いきてぇ

591 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:02:52 ID:1u0Bw8Zd0.net
s660って長傘足元に収まる?引くほど収納ないよなあれ

592 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:02:54 ID:XmqGxgw80.net
ライズロッキーは安いからなんやけど内装が安っぽすぎるやろあれ

593 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:02:57 ID:QWvPNKnq0.net
言う程ホンダなんかのロゴパクりたいか?

594 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:02:58 ID:lBtDwfPe0.net
カワサキてどうなん?

595 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:02:58 ID:YReI0EAV0.net
無駄にでかくしてる軽自動車見ると悲しい気持ちになるよな

596 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:03:01 ID:pxhIzedD0.net
>>548
悪くはないけど
コイツにするなら他のクルマでよくね?って感じ

597 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:03:09 ID:1oTm/jkK0.net
>>581
こいつよりルミタントールの方が売れてるの草も生えない

598 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:03:10 ID:j3hE7xQp0.net
新車で50万なら買うけどそうじゃないから要らん

599 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:03:11 ID:DbA4CA2Y0.net
>>474
マークXとかでえぇんちゃう?
トヨタのセダンはダサいのさえ我慢すれば頑丈やし装備は上等やからおすすめやわ

600 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:03:13 ID:PrOe/rMq0.net
なんかダイハツロッキーはマツダ3より速いらしいな

601 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:03:14 ID:XwDhwNNU0.net
軽はS660とジムニー以外は認められんわ

602 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:03:15 ID:Ys5iWE6P0.net
>>578
説明めんどいからググって

603 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:03:19 ID:OnnNOmV0M.net
ワゴンRはいいよ〜

604 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:03:20 ID:TJ2Aj9sx0.net
ロッキーってどういう層が乗るんやろ

605 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:03:20 ID:Svb7LESz0.net
>>135
しゃあっ

606 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:03:21 ID:nhmow4hCa.net
>>539
まさか永遠に残クレで買い続けるんか

607 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:03:21 ID:XmqGxgw80.net
>>537
これって普通のカメラで撮れるもんなん

608 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:03:22 ID:mzI8htTQ0.net
>>594
バイクのみやぞBKB

609 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:03:24 ID:KSeXphUK0.net
>>525
転職で給料上げればええやん

610 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:03:24 ID:sj0T5maXd.net
>>593
あ?

611 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:03:25 ID:Smf43ykt0.net
ワイのNワゴン燃費18.4まで落ちちゃった

612 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:03:28 ID:D7TNnz280.net
>>578
オリンピック限定デザインは軽でも白つけられるんやで

613 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:03:29 ID:TXdGo6jJ0.net
いくらカッコつけたってダッサイ黄色ナンバーで台無しやな

614 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:03:29 ID:qzGSFj7B0.net
>>578
オリンピックのロゴ入りナンバープレートにするんやで
右上に小さくロゴ入っとる

615 :【B:82 W:62 H:97 (C cup) 165 cm age:18】 :2020/08/30(日) 21:03:30 ID:NxTrtWfX0.net
>>582
名前も昔パクってたぞ
ホンダイって

616 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:03:31 ID:NsK00LdXM.net
>>548
ヤリスクロス見てからにすれば

617 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:03:41 ID:pxhIzedD0.net
>>572
コンプ丸出しで草だよなアレ

618 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:03:45 ID:i+fRnoQ6H.net
>>47
みんな持ってたら売れなくなるよ笑
需要と供給って知ってる?笑

619 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:03:50.06 ID:Bn4OPygXM.net
>>594
カワサキか…

620 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:03:53.53 ID:MrTPLIDo0.net
>>581
ネイティブにはバンディット(盗賊)って名前が意味不明でおもろいらしい

621 ::2020/08/30(日) 21:03:54.96 ID:NxTrtWfX0.net
>>578
ご当地ナンバーでググれ

622 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:03:59.45 ID:Tg3Z7UvQ0.net
普通車は税金とか高いから軽自動車買いたいんやけど
外観軽自動車やけど車体が丈夫でエンジン排気量1500ccとかの実質普通車みたいな軽自動車ないんか?

623 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:04:02.48 ID:mzI8htTQ0.net
>>612
>>614
はーオリンピック限定デザインは白なんか
ありがとう

624 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:04:03.79 ID:wiN+EqNG0.net
>>588
どこやそれと思って調べたが滋賀県?
>>607
一眼で撮ったよ

625 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:04:04.00 ID:sj0T5maXd.net
>>615
死ねばええのに

626 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:04:04.30 ID:/ZfZQUrb0.net
>>578
五輪限定ナンバーやろ

627 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:04:06.20 ID:d2OQ45OS0.net
プリウスの前なら気にせず割り込みしまくるわ

628 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:04:07.24 ID:QQiUXjkZ0.net
>>537
どんなレンズとカメラ使えばこんなに綺麗に取れるんだ

629 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:04:08.80 ID:QcZFs7i7a.net
>>1
これは自動車ではない
走る棺

630 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:04:10.04 ID:ZjFKR+Mh0.net
>>602
追加料金で特殊ナンバーになるくらい言ってやれや

631 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:04:10.54 ID:8WmfSbbcd.net
ワイの車、普通車でHVなのに軽より安くて草

632 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:04:10.98 ID:O2aKNooHd.net
ソリオバンディット欲しいわね

633 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:04:14.85 ID:qzGSFj7B0.net
>>597
ちゃんと見たら同考えてもソリオのが性能も装備もええのになぁ…

634 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:04:16.61 ID:dVFG1uF60.net
ソニカって今後高騰する可能性あるんかね?

635 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:04:18.08 ID:cGqZvUhU0.net
>>592
トールとかルーミーとまったく同じインパネでいかにもトヨタ感すごい

636 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:04:18.30 ID:4AnxE7D+0.net
>>548
売れとるらしいね

637 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:04:25.87 ID:xSpYgBRR0.net
>>547
内装はまぁ、あんま求めてないから気にならなかったが、プレミアムにしないと樹脂っぽさはあったな
200であの走りやすさはスゴイ
トランクもびっくりする位広くて嫁も結構賛成してくれたで

638 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:04:34.04 ID:TJ2Aj9sx0.net
>>622
みにくーぱー

639 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:04:47.21 ID:FPmPLA1G0.net
嫁用にスペーシアギア買ったけど200万もしてびっくりしたわ

640 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:04:47.52 ID:hAtuFxw8d.net
>>581
実用性ならこれやろルーミーとか
軽の操作性、ハイルーフの居住性、普通車のパワー
文句なしや

641 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:04:51.00 ID:MrTPLIDo0.net
N-ONEどうなん?

642 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:04:52.50 ID:D7TNnz280.net
なんとなくだけどヤマハが自動車に参入したらめちゃくちゃ軽自動車作るのうまそう

643 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:04:52.13 ID:+B3DOcM0p.net
>>581
快適やで

644 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:04:53.63 ID:NsK00LdXM.net
>>624
一本北にある道や
志賀高原の方

645 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:04:55.31 ID:Y7v8HNnE0.net
小回りがきくってのがストレスたまらなくていいわ

646 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:04:57.74 ID:pxhIzedD0.net
>>592
コレはホンマもったいない
内装ちゃっちいだけじゃなくてダサい

647 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:05:02.40 ID:pjdteBpnM.net
>>604
普通にコンパクトSUV乗りたい人やろ

648 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:05:04.17 ID:CosEDElD0.net
>>606
らしいぞ
後先より今の見栄や
だから土方やねんもん

649 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:05:04.60 ID:Ys5iWE6P0.net
>>548
軽の延長感
ヤリスクロスかCX-3のほうが

650 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:05:06 ID:6mbzCPcsp.net
軽自動車とかいう自動車界の末尾M

651 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:05:06 ID:RVqN8s+k0.net
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2020/01/09173728/am199508_intg18_01001.jpg
1996年200万で買える車がこちら

652 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:05:07 ID:VCMAwEOA0.net
>>562
どうせ10年ぐらいしたら名車とか言われそう

653 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:05:07 ID:XmqGxgw80.net
>>622
ジムニーシエラ

654 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:05:12 ID:MFM97gy60.net
>>1
こういうの横風吹いた時横転しないの?

655 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:05:23 ID:wiN+EqNG0.net
>>628
6dmark2+SIGMA14mmf1.8だなこの写真は

656 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:05:23 ID:L3ZQPR5s0.net
>>567
友達とか乗せた時にダサっとか言われなかったんか

657 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:05:28 ID:ZjFKR+Mh0.net
>>638
こいつは1500ccの軽自動車とか言う物を求めとるらしいぞ

658 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:05:28 ID:Bn4OPygXM.net
>>641
無難な軽っていうイメージ

659 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:05:49.42 ID:/ZfZQUrb0.net
>>642
トヨタ系列やしダイハツでええやろ
低排気量高回転型のエンジンは良さそうやけど

660 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:05:56.09 ID:X7Q1wvoB0.net
所詮軽や

661 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:05:57.92 ID:SI6TtK1Z0.net
>>147
アクアと軽って全然ちゃうやんw

662 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:06:00.78 ID:dVFG1uF60.net
トヨタも流石にルーミータンクがここまで売れるとは思って無かったやろ
お陰でポルテとブレイドの存在意義が完全に無くなっちゃったし

663 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:06:01.13 ID:CosEDElD0.net
>>640
ツレがルーミー乗ってるけど驚くほど遅くてビビったぞ
わいのソニカのほうが2倍速いレベル

664 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:06:01.53 ID:qzGSFj7B0.net
>>640
あとは次のモデルチェンジでクルコンが全車速対応になればもう文句無いわ

665 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:06:02.24 ID:hAtuFxw8d.net
>>587
アルトワークスとかはストライクゾーンなんちゃうん

666 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:06:07.63 ID:i5i5PhMG0.net
白ナンバーにしてる軽って周りから普通車に見られると思ってんのかな
どう見たって幅1.47mしかないから絶対分かるんやが

667 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:06:11.16 ID:wVwRPFLg0.net
ハイエースほんまいい車やで〜
カスタムパーツもめちゃんこあるからカスタムしがいがあるし

668 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:06:12.09 ID:1swE7U07a.net
>>568
あそこネタにされてるけど景色めちゃいいよな

669 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:06:12.53 ID:WfSUPys30.net
軽でマフラー改造して爆音鳴らしてるの見ると可哀想な奴等だなと思うわ

670 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:06:14.75 ID:ZjFKR+Mh0.net
>>651
そんなん出すなら死ねよ時代の流れについていけない労害なんだから

671 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:06:21 ID:d2OQ45OS0.net
>>632
いつも煽りまくってる車やわ

672 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:06:24 ID:QQiUXjkZ0.net
>>655
f1.8とかえぐいわセンクス

673 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:06:29 ID:wiN+EqNG0.net
>>644
ほんまや滋賀県にもあるから騙されたわ
今度いってみる

674 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:06:30 ID:Xomb8FI9r.net
>>651
ださい

675 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:06:33 ID:cPVaThs1d.net
アルトワークスの痛車普通にかっこええな

676 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:06:34 ID:KSeXphUK0.net
>>653
普通車やんけ

677 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:06:37 ID:pvyHG8KD0.net
白ナンバーがダサいって感覚はわからんわ
景観的に軽は全部白にしてほしい

678 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:06:40 ID:d5Sh1Slv0.net
ワイシート屋、軽は乗らないと決意する

679 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:06:43 ID:RVqN8s+k0.net
1996年のこの頃は50万円くらいで程度の良い中古SIR?を探してたな〜

680 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:06:47 ID:cjQTWapE0.net
ジムニーシエラ絶頂するほどカッコいい

681 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:06:49 ID:xyljMqg30.net
軽はどうなっても所詮軽や

682 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:06:50 ID:qzGSFj7B0.net
>>643
アクセル固いってよく聞くけどそこまで気にならない?

683 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:06:58.14 ID:/ZfZQUrb0.net
>>667
ハイルーフは立体駐車場で詰みそう

684 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:07:01.25 ID:pjdteBpnM.net
>>651
これアメリカだと600万くらいで売れるってマジか

685 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:07:04.91 ID:FzMeGWCud.net
>>517
2000ccクラスのSUVどんどん大きくなって来てて未舗装の林道とか行くとき路肩余裕なくて嫌やから、あれくらいのがちょうどええわ
ジムニーやと道具積めんし

686 ::2020/08/30(日) 21:07:05.78 ID:NxTrtWfX0.net
>>654
Nボはわからんけどウェイクは横風強かったら普通に横転する可能性は高い

687 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:07:07.60 ID:KXYusIyN0.net
>>537
クソかっこいい
いいカメラ持っとるな

688 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:07:08.12 ID:DbA4CA2Y0.net
>>669
これはホンマ哀れな生き物やなあって思うわ
コペンなら分かる

689 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:07:12.11 ID:2WuBOmCRa.net
ファミリーカーで安くてオススメ教えて

690 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:07:24.14 ID:2b+CLQ47a.net
>>651
エアコンクルコンやらの快適装備なしの状態で200万って言うほど安いか?

691 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:07:26.95 ID:wVwRPFLg0.net
>>683
標準やで
ハイルーフはダサイから嫌いや

692 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:07:28.60 ID:Ys5iWE6P0.net
>>666
黄色が車に合わなくて嫌なんだそうな
タントとか替えても元々車のデザイン酷いだろって

693 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:07:29.89 ID:Xomb8FI9r.net
>>684
マジかよ名車再生とかでやってそう

694 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:07:40.15 ID:0uk6gHQ0d.net
チェイサー→アリスト→オデッセイ→ワゴンR→パッソ→プリウスα

プリウスの良い所はガソリン入れにいく頻度がかなり落ちた所やな
アリストとか毎日ガソリンスタンド行ってたで

695 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:07:43.29 ID:LN07ldqb0.net
けっこうNBOXカスタム走ってるけど
200万以上するやろあれ
皆金持ちやな

696 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:07:46.07 ID:PrOe/rMq0.net
アルトワークスでイキるならスイスポ買えよと思う

697 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:07:48.88 ID:ata2HKjw0.net
HONDA Eくんあの見た目の癖にベンツAクラス並のでかさなの草生える

698 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:08:03.10 ID:jAjDalvU0.net
韓国車はこいつのデザインが好きやったな
いうても時宇治アーロデザインやけど
https://teranews.net/wp-content/uploads/2018/06/Daewoo-Matiz-3-min.jpg

699 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:08:05.57 ID:/rMOE1Jp0.net
>>552
ジムニーよりマシ

700 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:08:14.39 ID:wiN+EqNG0.net
>>687
ありがとう
といっても6dmark2やけどな
R6でたら二台もちにするけど

701 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:08:14.82 ID:uwvRLdcJ0.net
なんやこいつ草

702 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:08:18.44 ID:KSeXphUK0.net
>>688
コペンでマフラーいじって速くなってる車見ないわw

703 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:08:23.83 ID:bC2ugOXR0.net
軽は加速が遅い
坂道で減速
ガタガタ揺れる


704 ::2020/08/30(日) 21:08:25.24 ID:NxTrtWfX0.net
>>669
下痢便マフラーはほんま草生える

705 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:08:19.87 ID:dVFG1uF60.net
>>689
中古のGEフィットが最強
当時売れすぎて死ぬほど中古市場に溢れてるから30万あればかなり状態良い奴買える

706 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:08:35.19 ID:P/M6IkLn0.net
>>549
農家だから使わない金いっぱいあるぞ

707 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:08:41.38 ID:gDVn9An9p.net
>>537
空が美し過ぎて車に目がいかないンゴねぇ

708 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:08:41.90 ID:RVqN8s+k0.net
軽なんて見た感じから安そうなので値段も安いので良いんだよ

709 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:08:42.15 ID:NsK00LdXM.net
毛無峠のおかげで県外移動したくなってきたわ

710 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:08:43.79 ID:VenumKr70.net
>>696
車重の軽さが魅力なんや

711 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:08:47.94 ID:SxS/telX0.net
ソニカみたいな振り回して楽しい軽が今アルトしかないのが残念やな

712 ::2020/08/30(日) 21:08:49.33 ID:NxTrtWfX0.net
>>689
型落ちフィットかステップワゴン

713 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:08:49.44 ID:Ys5iWE6P0.net
>>695
よう考えたら俺のSクロスとたいして値段かわらんわ

714 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:08:49.33 ID:/rMOE1Jp0.net
>>698
ジウジアーロって丸いのもできるんやね

715 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:08:50.04 ID:xsVjay1gp.net
海外って軽自動車あるん?

716 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:08:52.35 ID:4AnxE7D+0.net
>>651
今はナビやら燃費気にして値段全然ちゃうよね前後カメラ搭載が常識やもん

717 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:08:53.33 ID:usVxuJMx0.net
ワイアルトターボRS乗り低みの見物 燃費良いし速いし税金安いしで最高や

718 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:08:53 ID:KTmrZw76p.net
軽は高速で追い越し車線走るんじゃねーぞ。加速クソだしマジで邪魔

719 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:08:55 ID:i5i5PhMG0.net
>>537
画像検索でインスタでてくるから消したほうがええで

720 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:08:56 ID:BFhq0bVo0.net
>>696
アルトの下駄車感がいいんだろ

721 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:08:59 ID:Xomb8FI9r.net
>>552
超人気やん

722 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:09:00 ID:pp0j6E4y0.net
独身のうちに趣味用のロードスターRF欲しいンゴねぇ…
後ろから見た時の流線形がすこ����

723 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:09:19 ID:CosEDElD0.net
タフトのルーフはよかったぞ
ディーラーのおっさんですら今の軽高すぎ言うてたけど

724 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:09:32 ID:xqieccZw0.net
だれかもってへんかな
Twitterで普段オタクだけど車ではこんなにイケメンですよって自撮りがバンダナとかつけてて痛かったやつ

725 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:09:38 ID:ata2HKjw0.net
コペンとかそれ系の車いざ見てみるとあまりにも小さすぎて最早玩具なんだよな
アルトワークスは見た目可愛い方がいい

726 :【B:78 W:75 H:91 (A cup) 159 cm age:32】 :2020/08/30(日) 21:09:40 ID:NxTrtWfX0.net
>>695
乗り出し価格250万ぐらいやからなアレ

727 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:09:42 ID:X+u0eGfqM.net
国 「自動車税下げるで!」
国民「うおおおぉぉぉぉ!」
国「でも軽自動車税上げるで!」 
国民「」

国「ビールの酒税下げるで!」
国民「うおおおぉぉぉぉ!」
国「でも発泡酒の税金上げるで!」
国民「」

国の消費製作に文句をつける
国民を許すな

728 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:09:44 ID:FzMeGWCud.net
>>642
ヤマハ何年か前から4輪事業参入するとか言われてたけど、2年前に結局計画自体凍結されてもうたな

729 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:09:49 ID:8enIW2nSa.net
>>705
今フィット乗ってて、それより広いのが欲しいんや
フリードやシエンタを候補として考えてたんやが

730 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:09:49 ID:qFTnhqnMM.net
軽にオリンピックナンバーを馬鹿にしとる奴ほどコンプ持っとるんちゃうんか?
こんな機会なかなか無いんやから物珍しさでつけてええやん

731 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:09:53 ID:MNPXXoJWa.net
ジムニーそんなええの?

732 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:10:14 ID:DEKyfVdW0.net
軽とかプリウスいじってる奴って神の啓示でも受けたん?

733 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:10:19 ID:FEoIkdj0a.net
閉められんぐらいデカイサンルーフって夏場アチアチにならんのか

734 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:10:22 ID:/zsoffRt0.net
白ナンバーアンチは車持ってなさそう

735 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:10:23 ID:W8Dp8PO60.net
ジムニーかわよ

736 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:10:32 ID:d2OQ45OS0.net
>>729
フィット相手なら心置きなく幅寄せ割り込みできるからええわ

737 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:10:37 ID:Ys5iWE6P0.net
>>731
街乗りはゴミやで

738 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:10:39 ID:pp0j6E4y0.net
https://i.imgur.com/XmB7m5S.jpg
このシルエットすこ

739 :【B:75 W:59 H:89 (A cup) 177 cm age:19】 :2020/08/30(日) 21:10:45 ID:NxTrtWfX0.net
>>723
タントがバカ売れしたのが悪いんや…

740 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:10:49 ID:Ro/oamm3p.net
シビックとマツダ3で迷っとる
デザインならマツダ3やが走りとか性能考えるとシビックかな

741 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:10:53 ID:xN4Y/oBva.net
今から10年以上前やけど、ホンダのエスハチ(赤)
が並んだ時は心臓ドクドクした。恋やな。その日仕事手につかなかったから

742 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:11:06 ID:Q9y+2/uPd.net
https://i.imgur.com/eKX8V2s.jpg
絶対お前らこういうの好きやろ

743 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:11:06 ID:Fc9ZEuuC0.net
>>715
昭和基地に軽トラあるな

744 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:11:07 ID:bCRJ2Fi70.net
ハスラーの旧型でカーキやったら乗り出しなんぼくらいでいける?
二台目ハスラーにしたいんや
1000万っぽっきりでまぁまぁなんのれるかな?

745 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:11:08 ID:1VbN3WuZ0.net
ライズ欲しいけど金ないからくれ

746 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:11:12 ID:ePMfbhCx0.net
>>147
実家の車が軽でウチのセカンドカーがアクアだが乗り心地は全然違うぞ

747 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:11:14 ID:D7TNnz280.net
>>728
ぶっちゃけ既存の自動車業界に割り込む余地もなさそうやししゃーない

748 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:11:17 ID:SB/jt7lVK.net
>>548
なんJ民いわくデザインに大きさが付いていけてないからイキり過ぎに見えるらしい

749 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:11:18 ID:ZjFKR+Mh0.net
>>727
そら税金逃れしようとしてるからそうなるんやろ

750 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:11:22 ID:otkyKBbyF.net
>>731
わからん奴が乗っても意味ないで
特定用途なら無敵

751 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:11:28 ID:8WmfSbbcd.net
見るからにアホそうなヤンキーが型落ちセダンがガッタガタにして乗ってるのはまあアホなんやなあで分かる

どう見ても40代50代のおっさんがワゴンRシャコタンにしてステッカー貼りまくってるのはマジで哀れすぎる
どういう人生やったんやろ

752 ::2020/08/30(日) 21:11:32.06 ID:NxTrtWfX0.net
>>742
ギャグやろこんなん

753 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:11:38.56 ID:RBZoVlanr.net
https://i.imgur.com/Yu8jyKF.jpg

754 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:11:38.83 ID:wiN+EqNG0.net
>>719
フォロワーになんj民いるしフォローしてくれや

755 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:11:41.49 ID:SxS/telX0.net
5万くらいで車検残ってるのアルトバンかミラバン転がってねえかな
ドンガラにしてシバき倒してポイ捨てしたい

756 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:11:44.30 ID:usVxuJMx0.net
>>742
街乗り考えない車高短は嫌い 程よく下げたの好き

757 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:11:48.65 ID:KSeXphUK0.net
>>734
S660の白ナンバーはマジでやべーやつしかいないから見たら警戒してるわ

758 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:11:48.79 ID:ata2HKjw0.net
>>742
駐車場から出る時擦ってそうやなって思う

759 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:11:51.14 ID:VaD3J8SL0.net
>>744
スゲェの乗れるわ

760 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:11:54.08 ID:sxu6nPb80.net
いい車買っても乗るのはシナシナのモヤシやん
いい車乗るなら身体くらき鍛えとこうや

761 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:11:54.74 ID:cGqZvUhU0.net
マツダは車自体は悪くないけどマツコネが全てダメにしてるんや

762 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:11:58.29 ID:KTmrZw76p.net
なんで海外に軽自動車が流行らないのか。結局力不足

763 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:12:01.05 ID:h4NazJcbd.net
MTのエブリイ買うつもりやが情弱やろか

764 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:12:04.64 ID:WfSUPys30.net
>>742
えぇ…

765 ::2020/08/30(日) 21:12:05.76 ID:NxTrtWfX0.net
>>731
街乗りならおとなしくハイブリッド買っとけってぐらい

766 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:12:07.73 ID:DbA4CA2Y0.net
>>738
MAZDAのデザインホンマカッコイイわ
なおマツコネ

767 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:12:11.77 ID:3uK82Hq90.net
>>742
FFなのになんでリアの方にキャンバーつけてんの

768 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:12:12.77 ID:BFhq0bVo0.net
軽で広さ感じたいならウェイク一択だわ

769 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:12:17.67 ID:YVe+Ynij0.net
>>498
後ろのフェルスタッペンで草

770 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:12:21.84 ID:jz5OukJS0.net
なんJって普通車スレは伸びないけど鮭児同社スレはよく伸びるな

771 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:12:22.52 ID:dVFG1uF60.net
>>750
まぁ日本でそのジムニーの利点を活かせる場所なんて殆ど無いんやけどね

772 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:12:23.76 ID:VaD3J8SL0.net
>>757
まあそれは白ナンバーに限った話でも...

773 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:12:26.64 ID:ata2HKjw0.net
軽ボックスカーがガチガチのシャコタンしてるのはダンボールがスライドしてるみたいでギャグだった
ほんまに頭悪そう

774 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:12:28.26 ID:usVxuJMx0.net
>>762
アメリカやと軽トラバカ売れらしいで

775 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:12:30.51 ID:LAh3mK950.net
>>749
逃れも糞も企業努力やろ
発泡酒が爆発的にヒットしてから
税率変えるとかしてるからな

776 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:12:34.33 ID:NiixS6pfp.net
>>760
重くなるやん

777 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:12:39.00 ID:MNPXXoJWa.net
>>737
>>750
悪路でも走るんか

778 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:12:44.34 ID:+lkvntop0.net
人乗せない遠出しないなら軽自動車でいいと思うけど

779 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:12:42.15 ID:CosEDElD0.net
>>711
高速も楽やし料金安いしほんま爽快ツアラーやで

ガタガタするし助手席に乗りたいとは思わんけど

780 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:12:49.19 ID:qFTnhqnMM.net
>>715
香港やとスズキエブリィとかジムニーとかたまにおるで

781 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:13:04.16 ID:pxhIzedD0.net
>>637
いやホンマ、値段含めていいクルマやと思うよ
ワイは内装のゲーミング感で敬遠したんやけど
https://i.imgur.com/8Zvg1Jb.jpg

782 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:13:07.75 ID:/rMOE1Jp0.net
>>744
君はLXでも買ったほうがええんやないか

783 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:13:08.56 ID:D7TNnz280.net
>>742
なんでやたらイキってる奴ってプリウス乗り多いんやろな
人に厳しく地球に優しいってボケのつもりなんか?

784 ::2020/08/30(日) 21:13:19.42 ID:NxTrtWfX0.net
>>767
タイヤハウスに入らんからキャンバーつけてむりやり入れてるんやろ

785 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:13:19.52 ID:FEoIkdj0a.net
>>742
こんだけ下げてたらタイヤフラップ損失してそう

786 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:13:20.34 ID:4AnxE7D+0.net
>>731
うんにゃ
結局軽や見た目が好きならええんやない?
流行っとるのはカスタムよ

787 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:13:21.98 ID:MNPXXoJWa.net
>>765
なるほど

788 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:13:24.85 ID:KXYusIyN0.net
>>700
調べたら20万超えるカメラで草
自動車はそこそこに色んな所にお金使った方が幸せやな、さんきゅー

789 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:13:26.95 ID:bCRJ2Fi70.net
>>759
すまん100マンや

790 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:13:48.20 ID:ata2HKjw0.net
>>780
韓国も2代目エブリィわらわら走ってたわ

791 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:13:53.83 ID:ZjFKR+Mh0.net
>>775
そら刑務所の塀を飛び越えようとしてジャンプ力が増したら塀の高さ上げるようなもんやろ、税金が減ればそうなるのなんて当たり前なのに何言ってんだこのバカ

792 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:13:58.74 ID:Fc6HQZEEd.net
ちなワイのスポーツカーや
https://i.imgur.com/7PxaeM3.jpg

793 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:14:00.89 ID:+lkvntop0.net
普通車が大きくなって
3ナンバーがどんどん消えて行ってるのに
軽自動車は規格が変わらないから
大きさ変わらなくて難しそう

794 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:14:07.25 ID:8WmfSbbcd.net
>>760
車は体鍛えなくてもチー牛がイキれる数少ない趣味やろ
僅かな楽しみまで奪ってやるなや

795 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:14:08.63 ID:W8Dp8PO60.net
>>744


796 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:14:12.16 ID:usVxuJMx0.net
>>792
キャリイ?

797 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:14:21.31 ID:SxS/telX0.net
プリウスと86いじってる人のおかげでpcd100のホイール豊富になったから感謝やで

798 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:14:22.57 ID:Xe2nQvqe0.net
金が無限にあるならこういうの乗りたいよな本当は

https://i.imgur.com/Dsh2TZ1.jpg

799 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:14:28.66 ID:RUSQ5Qwn0.net
どの車がかっこいいとかカッコ悪いとか意味わからんわ
電車オタクと一緒やなおまえら

800 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:14:40.29 ID:mQVRj0XW0.net
どんなにデザインを頑張っても小さすぎて
必死におしゃれしてるチビと同じよ

801 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:14:53.07 ID:LN07ldqb0.net
ディーラーのナビとか要らんよな
社外品で十分やろ

802 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:14:56.04 ID:KiXbnbLja.net
えぬぼ定期

803 ::2020/08/30(日) 21:14:57.41 ID:NxTrtWfX0.net
>>792
農道のF1

804 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:15:03.52 ID:dVFG1uF60.net
>>793
近いうちに軽規格の改訂があるかもね

805 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:15:04.56 ID:Q9y+2/uPd.net
>>799
お前はただの無キャやろ

806 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:15:08.73 ID:hAtuFxw8d.net
金ぴかのレクサスエンブレム付けたヴェルファイアとか高速を爆走してる漆黒のプリウスとか見たらアホやなぁって思ってるけどよく考えたらワイはそんな車買えへんわ

807 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:15:11.61 ID:vWLB410s0.net
>>387
一昔前のヴェルファイヤとアルファードは車名プレートすげ替えどころか上から張り付けただけやったな

808 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:15:16.66 ID:hmP+E87F0.net
>>42
フロントデミオじゃん
https://i.imgur.com/8aUaR8R.jpg

809 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:15:20.89 ID:hNg1GFxp0.net
インドで発売される軽規格(660CC)と噂される車
https://i.imgur.com/Op59y88.jpg

810 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:15:21.15 ID:PrOe/rMq0.net
アメリカで税金安いからピックアップトラック売れてるが
正直荷台に何載せるの?不便過ぎじぇねあれ

811 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:15:28 ID:R/fe2pp6a.net
仕事で軽トラ乗るけど80越えると車体がブルブル震えだして草生えるわ

812 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:15:31 ID:CosEDElD0.net
>>799
>>800
伸びてるスレに来て構ってもらおうとするガイジ共😍

813 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:15:33 ID:+lkvntop0.net
>>801
ディスプレイナビがどんどん標準化されていって
ナビのサードメーカー死にそうやな

814 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:15:34 ID:ata2HKjw0.net
>>798
ワイはこういうの
道路も広くなってくれない限り買わんけど
https://i.imgur.com/uW2v9xy.jpg

815 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:15:38 ID:NsK00LdXM.net
>>799
高尚なご趣味はなんですか?

816 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:15:40 ID:xssKfSKya.net
0-100 km
10秒台 普通だな!
8秒台 スポーツチックで元気だな!
6秒台 ぬおおお←この辺から背中が押し付けられる
4秒台 うおおお

817 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:15:42 ID:iTQyJyfi0.net
>>790
エブリィって運転したことあるけど、なんか変なシフトチェンジしない?
最初故障車かと思ったわ

818 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:15:42 ID:MNPXXoJWa.net
>>786
見た目はすこ

819 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:15:51 ID:ZjFKR+Mh0.net
>>810


820 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:16:01 ID:usVxuJMx0.net
>>476
SWKの4連メーターフードか ええやん

821 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:16:01 ID:8WmfSbbcd.net
>>773
私はガイジ同然の知能ですって看板掲げて街中走ってるようなもんだよな
羞恥心とかないんやろか

822 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:16:05 ID:l7F/yNoR0.net
>>793
外寸変わらんのに室内はどんどん広くなってるから怖いわ

823 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:16:15.44 ID:MQFMEhi9a.net
>>813
その割にはナビの更新5年でやめますとか未だにやってるよな

824 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:16:16.25 ID:7tHBdhSn0.net
>>810
🐮とか🐴とか農作業の機械やろ

825 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:16:18.52 ID:74B48CHPa.net
>>537
XVはルーフレールがないとなんかダサいな

826 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:16:26.60 ID:BFhq0bVo0.net
ちワス
https://i.imgur.com/Ajk7NaV.jpg

827 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:16:30.53 ID:xSpYgBRR0.net
>>781
あー、ゲーミングっての的を得てるな
ワイも嫁も内装一切気にしないからスルーしてたけど
言われると気になるな

828 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:16:37.39 ID:ZjFKR+Mh0.net
>>822
その分のエアバッグ複数装備やろ

829 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:16:37.60 ID:Wm9JbBjI0.net
それなりにかっこよくすると普通車並の金額になる定期

830 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:16:44.21 ID:+lkvntop0.net
>>804
まあそれやるなら軽規格無くして
税金見直せよっておもうけど
それはそれで軽メインのダイハツ死にそう

831 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:16:46.55 ID:y4X455q0r.net
>>757
この前見たs660右上に白いテープ貼ってオリンピックマーク隠してて草やったわ

832 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:16:52.06 ID:f2uamuVea.net
中古車買うときってディーラーか中古車販売会社かどっちがええんや?

833 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:16:53.04 ID:SxS/telX0.net
>>816
手軽に6秒台出せるレガシィインプギャランランエボのコスパええよなあ

834 ::2020/08/30(日) 21:16:57.95 ID:NxTrtWfX0.net
やっぱ4ナンバー軽バンが最強よ

835 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:16:59 ID:P/RKnH7Hd.net
GRヤリスとシビックタイプRならどっちがええやろか?

836 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:17:01 ID:h4NazJcbd.net
箱バン中古で買いたいんやが何万くらい用意したらええ玉買えるんや?

837 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:17:01 ID:uLj+8XpZM.net
この前代車でN-BOX乗ったけど背高くてええな
他の車見下ろしながら走るの気分ええわ
次はN-BOX買うことにする

838 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:17:06 ID:8WmfSbbcd.net
>>806
ヴェルファイアはともかくプリウスは300万あれば新車で買えるやろ…

839 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:17:11 ID:ata2HKjw0.net
>>817
分からんけど見ててカーブで転がりそうやなと思う

840 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:17:27.72 ID:usVxuJMx0.net
>>835
走行性能ならヤリス1択やろ

841 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:17:30.51 ID:eyHtAPGod.net
これ好き
https://i.imgur.com/tQerlQ9.jpg

842 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:17:31.19 ID:cGqZvUhU0.net
>>817
あの辺の箱バンてたまにMT仕様車に無理やりATつけてるやつとかあるからそれで変な挙動になったりする

843 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:17:31.58 ID:hmP+E87F0.net
>>798
金あるんならこれ買いたいわマジ
https://i.imgur.com/6SvWFYH.jpg

844 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:17:45.11 ID:qFTnhqnMM.net
>>817
AGSや

845 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:17:53.20 ID:hAtuFxw8d.net
>>832
そらディーラーの認定中古車のほうが安心やろ
個人の店でとんでとない事故上がりの車掴まされんの嫌やろ

846 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:17:53.58 ID:DbA4CA2Y0.net
>>811
ワイ仕事で軽トラで高速走るけど登り坂やとベタ踏みしても70くらいで草生えますよ

847 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:17:54.36 ID:pxhIzedD0.net
>>827
せやねん
この赤の刺し色さえなければだいぶ違うんやけどな
チー牛感が拭えんのやこれのせいで

848 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:17:55.60 ID:usVxuJMx0.net
>>843
1000万超えやん

849 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:17:56.97 ID:Zk4Ejk2ga.net
60万の軽と300万のミニバンで同じ場所に向かっても着く時間は変わらないから俺は今のところ軽で十分や家族ができたら話は別やが

850 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:17:57.05 ID:dVFG1uF60.net
>>831
普通に警察に見つかったら捕まるな

851 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:17:57.49 ID:V2qwtvT80.net
>>835
ワイならタイプRやな
ヤリスはいくら楽しくても見た目で萎えるわたぶん

852 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:17:57.64 ID:Xe2nQvqe0.net
https://i.imgur.com/zcEEaMt.jpg

853 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:18:01.27 ID:7z2uuqWyM.net
バレーノさん、ひっそりと消える

854 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:18:06.72 ID:qzGSFj7B0.net
>>831

白いハスラーとか統一したいんやなって思うけどS660は黄色ナンバー嫌なだけなんやろな

855 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:18:09.33 ID:GRNCqEU60.net
>>809
これベンツの新型SL
4000ccV8ツインターボやけど君おもんないで

856 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:18:10.19 ID:EunPeNp6d.net
ヴェゼルの修理しとる時に代車のフィット乗ったけど小さいし運転しやすいからこっちにしとけばよかったわ

857 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:18:31.25 ID:m9CRfs2N0.net
>>852
GT6やんけ

858 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:18:32.86 ID:XFBMrq6ad.net
スイスポ乗りやが最近馬力コンプレックスや

GRヤリス乗り換えたいわ

859 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:18:40 ID:BFhq0bVo0.net
光岡ってどういう層が駆ってんの

860 :【B:81 W:86 H:93 (D cup) 147 cm age:35】 :2020/08/30(日) 21:18:40 ID:NxTrtWfX0.net
>>832
どっちでもええぞ
ディーラーなら細かいメンテはしてるからしばらくそのまま乗れる
民間は安いけど買ってそのままみたいなのも結構ある

861 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:18:41 ID:Q9y+2/uPd.net
>>856
ヴェゼルはよく煽るわ俺

862 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:18:41 ID:1TirceqsM.net
S660がメインやけどスーパーもホムセンも買い物はこれ1台や

863 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:18:47 ID:IVfE6UZvr.net
>>842
AGSかな?

864 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:18:55 ID:pjdteBpnM.net
>>845
怪しいとこは台風で水没した車とか平気で売ってそうで嫌やね

865 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:18:56 ID:kUgg40us0.net
ワイフリードは蚊帳の外やな
嫁も気軽に運転できるサイズで三列だとシエンタかフリードしかないんだよなー

866 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:18:57 ID:dVFG1uF60.net
>>853
こういう車って後年再評価されそう

867 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:19:08.84 ID:hNg1GFxp0.net
>>861
普通に橋から車ごと転落して死んでいいぞ

868 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:19:08.97 ID:ZkB3NvhfM.net
軽で200万近く出して新車買うのが信じられん

869 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:19:09.40 ID:P5GR6PM00.net
ワゴンRってどうなん

870 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:19:13.71 ID:VCMAwEOA0.net
こいつ乗りたいな
https://i.imgur.com/0a10Z4N.jpg

871 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:19:14.49 ID:D7TNnz280.net
チー牛連呼されとるけど
本物のチー牛はなにかと理由つけて免許すら取らなそう

872 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:19:15.59 ID:+lkvntop0.net
>>862
ホムセンでなに買うねん
キャリアでもつけてんの?

873 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:19:16.22 ID:vhbKYv0v0.net
>>861
スバルとか乗ってそうw

874 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:19:16.51 ID:upH6dKJHd.net
軽とコンパクトカーやと煽られやすいやろ?

875 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:19:29.01 ID:xsVjay1gp.net
wishみたいな車って今やったらなんや

876 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:19:34.95 ID:8WmfSbbcd.net
>>858
値段全然ちゃうやろ
アレが買えるならそもそもスイスポ乗ってない訳で

877 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:19:40.18 ID:qzGSFj7B0.net
>>832
中古販売会社だけど買付はディーラーからってとこもあるやで

878 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:19:55.38 ID:m9CRfs2N0.net
>>853
リッターターボ車は貴重だから乗ってみたい

879 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:20:02.41 ID:Ys5iWE6P0.net
>>865
ニーズに応えたちゃんとした車じゃん

880 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:20:03.15 ID:D7TNnz280.net
>>870
三菱唯一の良心やったのに…

881 ::2020/08/30(日) 21:20:05.76 ID:NxTrtWfX0.net
>>845
最近は民間はヤベーのあるな
九州豪雨で水没した走行距離少ない事故車を事故歴隠して売り飛ばしてるとこあるし

882 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:20:11.09 ID:ata2HKjw0.net
>>859
なんやろなあれ
ひねくれてるのはわかる

883 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:20:12.30 ID:JVQBycji0.net
S660めっちゃおもろいで
荷物乗らなさ過ぎて笑うけど

884 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:20:13.93 ID:qP6sZ/ps0.net
小人用棺桶に恵体なんJ民は興味ないやろ

885 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:20:20 ID:yO5TgSj/a.net
ワークス乗ってるんやけど次もワークスが良いわ

886 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:20:22 ID:NiixS6pfp.net
>>859
誰も乗ってない車乗って目立ちたい成金
ソースはわいの取引先

887 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:20:23 ID:SxS/telX0.net
終わりやな
ほな…

888 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:20:24 ID:usVxuJMx0.net
>>858
ECU書き換えれば?

889 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:20:27 ID:d2OQ45OS0.net
>>865
車線変更するときフリードの前に割り込みしまくってるわ

890 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:20:28 ID:ops8eV9UM.net
>>870
これ最終型から何年たつんや?

891 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:20:32 ID:v9w1dR2B0.net
アルトワークス乗ってるが内装がクソなんだよなあ
ヤリスのmtとかアルトワークスと値段変わらないしそっちに心惹かれる
でも維持費はやっぱ軽だもんなあ

892 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:20:39.32 ID:qFTnhqnMM.net
キザシ買っておけば良かったわ
煽られにくそう

893 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:20:43.16 ID:+olnXqOu0.net
>>742
普通にすこ☺

894 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:20:53 ID:h4NazJcbd.net
>>881
どうやったら水没車避けれるんや?
ビッグモーターみたいな大手なら大丈夫なんやろか

895 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:20:53 ID:ZjFKR+Mh0.net
>>881
○ッ○゛モーターの悪口はやめておけよ

896 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:20:54 ID:FzMeGWCud.net
>>817
それ変速機がATやなくてAGSのやつやろ
あれシフトチェンジのときアクセル踏みっぱなしやとショック大きいから、変速するタイミングでアクセル抜くとかするんや

897 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:20:56 ID:/rMOE1Jp0.net
>>880
4wd売りにしてる癖にランエボもパジェロもなくすとか馬鹿なんじゃないだろうか

898 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:20:56 ID:VCMAwEOA0.net
>>890
4年や

899 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:21:05 ID:ops8eV9UM.net
>>892
スズキ関係者の役員か警察しかのらんしな

900 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:21:09 ID:d2OQ45OS0.net
>>873
普通にダイハツやわ

901 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:21:09 ID:8WmfSbbcd.net
>>865
ワイの彼女、独身のクセにヴォクシー買ってガンガンぶつけまくってるわ
下手なのにコーナーセンサーとか安全装備つけんし、ほんま車が可哀想

902 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:21:18 ID:hNg1GFxp0.net
愛車のF50シーマシャコタン鬼キャンイカリングスモーク程度のほぼ無改造だけど煽られた事ないわ

903 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:21:24.74 ID:dVFG1uF60.net
>>832
ディーラー中古なら即壊れるようなヤバイ奴は無いな
細かいとこが壊れても延長補償入ればタダで直せるし

904 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:21:25.44 ID:+lkvntop0.net
田舎やから
アストンマーチンとか見かけるとテンション上がる
ただどこで面倒見てもらってんねやろ

905 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:21:36.01 ID:wVwRPFLg0.net
>>902
ハラデイ

906 ::2020/08/30(日) 21:21:37.98 ID:NxTrtWfX0.net
>>894
検査証明みたいな書類みたら絶対書いてるはずや
見せてくれないのはやめとけ

907 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:21:39.35 ID:ZjFKR+Mh0.net
>>897
そら売れねーんだもんしゃーないやろ

908 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 21:21:48.75 ID:usVxuJMx0.net
>>897
アホやで まぁ車嫌いの益子消えるし変わることを期待してるわ

総レス数 908
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200