2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】富士通のスマホ完全復活!売れ筋ランキング10位内に2機種もランクイン!!

1 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 15:58:47.06 ID:MGpdAnxZ0NIKU.net
1位 アップル iPhone SE 64GB(au)(2nd)
2位 アップル iPhone SE 64GB(SoftBank)(2nd)
3位 富士通コネクテッドテクノロジーズ arrows Be4 F-41A
4位 アップル iPhone SE 64GB(NTT docomo)(2nd)
5位 ソニーモバイルコミュニケーションズ Xperia 10 II SO-41A
6位 Google Pixel 4a 128GB(Softbank)
7位 シャープ AQUOS sense3 lite SH-RM12
8位 富士通コネクテッドテクノロジーズ らくらくスマートフォン me
9位 アップル iPhone SE 128GB(au)(2nd)
10位 京セラ BASIO4

スマートフォン週間売れ筋ランキング 集計期間:2020年08月17日〜08月23日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36

186 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:23:13 ID:jjPKM0bjdNIKU.net
>>174
今どき言うほどカクカクせんやろ

187 :風吹けば\(^o^)/:2020/08/29(土) 16:23:35 ID:onXIWAz7MNIKU.net
Xiaomiが全てを破壊しに来たな
アメカスの機嫌次第やけど9sみたいなの継続して出してきたら日本は終わりや

188 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:23:46 ID:rT6Jv/bzaNIKU.net
日本製とかよう使う気になれるな

189 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:23:56 ID:nl/y92e90NIKU.net
>>185
書いたぞガイジ

190 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:24:09 ID:OMGiFTDfMNIKU.net
元かららくらくホン需要はあったやろ

191 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:24:11 ID:6a8nWd5T0NIKU.net
富士通って黎明期の悪印象凄すぎて選択肢に入らんわ

192 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:24:23 ID:YuhgicIV0NIKU.net
>>52
去年は富士通やソニーより売れてるで
https://i.imgur.com/N1yw8UG.png

193 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:24:24 ID:rKaX4y4ZMNIKU.net
フラッグシップ泥を毎年買い替えるような奴のがIphoneを何年もバカみたいに使ってる奴より絶対金持ちやで

194 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:24:24 ID:9Nk3i9eL0NIKU.net
>>183
ギャラクシーも出るけど高いからipadでええわって感じ

195 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:24:41 ID:JaYRl8bh0NIKU.net
>>174
まあ老人の方も始終フリーズしてるようなもんやから
カクカクしてても問題ないやろ

196 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:24:57 ID:hgUjOM2TMNIKU.net
>>174
安いからカクカクっていう発想がもう頭悪いわ

197 :風吹けば\(^o^)/:2020/08/29(土) 16:25:02 ID:onXIWAz7MNIKU.net
ネトウヨのパッパがXperia 10 ?買おうとしてるんやけどこれちゃんと動くんか?

198 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:25:03 ID:ADbbaXVdMNIKU.net
Be4ってFeliCa付いてる中では最安やし最低限の性能はあるからゲームやらん普段使いなら問題なくてコスパええんやけどな

199 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:25:12 ID:FKqUq/P6pNIKU.net
安かったらAndroid使うんだけどなんであんなに高いの?

200 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:25:23 ID:T/tFaI7RaNIKU.net
タブレットって真面目に何に使うんや?
本読むにはデカいしお絵かきとか動画視聴専用ちゃうんか

201 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:25:53 ID:YuhgicIV0NIKU.net
>>197
お前のパッパはXperiaのディスプレイとカメラが韓国製って知ってるんやろか?

202 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:26:11 ID:jjPKM0bjdNIKU.net
>>52
言うほどでもないやろ
一般人からしたらiPhoneかそれ以外かぐらいの認識しかない

203 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:26:16 ID:rKaX4y4ZMNIKU.net
>>196
安いのはカクカクやろ
ゴミチップはどう頑張ってもカクカクや

204 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:26:18 ID:CIkC6Roa0NIKU.net
>>184
老人はワイらからの税金しこたまもらって生きてるんやから
どんどん騙されてくれんと困るで
ショップでSDカードとかケースとかたくさん買わされてほしい
それでも全然足らんけど

205 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:26:21 ID:rT6Jv/bzaNIKU.net
ちゃんと動くこと前提でそれなりのスペックで出すだけでもブランド化できると思うんやけどな

206 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:26:29 ID:IAqt46090NIKU.net
>>22
海外も中流以上はApple人気やぞ

207 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:26:42 ID:5UhT/1/NrNIKU.net
>>201
ゆーて下請けと大元じゃ全然ちゃうやろ

208 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:26:59 ID:9nR2F9VPMNIKU.net
>>66
致命的欠点が4.4にならなかったことぐらいやしな

209 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:27:02 ID:nl/y92e90NIKU.net
>>197
スナドラ600番台とか一年後カクカクやぞ

210 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:27:05 ID:YuhgicIV0NIKU.net
>>207
ネトウヨは韓国製ってだけで毛嫌いするで

211 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:27:20 ID:JaYRl8bh0NIKU.net
>>200
ワイは本読んどるね
スマホと分けてるのは一緒にすると
なんか読書に集中できんのよね。これは人によるやろけど

212 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:27:32 ID:OMGiFTDfMNIKU.net
>>201
それよく言われるけどどっちにしろ中身が韓国なら外側はソニー選ぶわってなるやろ

213 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:27:33 ID:CIkC6Roa0NIKU.net
>>200
AV鑑賞やで

214 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:27:39 ID:+ArXGW7B0NIKU.net
ワイそんなんより一番注目してるのMSのパカパカ奴
本よく読むからね

215 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:27:57 ID:FKqUq/P6pNIKU.net
>>213
タブレットでオナニーって腕辛くない?

216 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:28:06 ID:VBtCjEKK0NIKU.net
>>166
日本メーカーで安い

217 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:28:26 ID:rT6Jv/bzaNIKU.net
>>215


218 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:28:31 ID:9KxV3FYf0NIKU.net
ようやっとる

219 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:28:32 ID:F79Lmx5y0NIKU.net
>>20
2chMate 0.8.10.68/FUJITSU/F-01J/8.1.0/LR

220 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:28:38 ID:YuhgicIV0NIKU.net
>>212
ほとんどは中国製やろ
Xperiaだけ特殊

221 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:28:41 ID:N4nkLexhdNIKU.net
>>215
なぜスタンドという発想がないのか

222 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:28:54 ID:JaYRl8bh0NIKU.net
なんていうか、デジタル用品を国籍とか主義で選ぶのほど
論理的じゃないことなかなかないよな
性能とコストで選べばええのに

223 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:29:04 ID:SI83aMFd0NIKU.net
日本人の癖に日本製じゃないの使ってるやつってなんなん?

224 :風吹けば\(^o^)/:2020/08/29(土) 16:29:05 ID:onXIWAz7MNIKU.net
>>201
まぁ言わなきゃ大丈夫やろ
韓国の反応まとめ見てキレ散らかしてるだけやし

225 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:29:12 ID:OMGiFTDfMNIKU.net
国産機が良かったと言うより
一括0円キャッシュバックを無くなったのが痛いんや
一括0円なら国産機でもまあええかってなるし

226 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:29:13 ID:K5TU0GjP0NIKU.net
>>52
Galaxy s8からPixel3にしたけど後悔してるわ

227 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:29:27 ID:Fs7D582P0NIKU.net
ジャパネットが富士通スマホ売ってるしそこそこ台数でてるんちゃうか

228 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:29:45 ID:wI5LcIZMrNIKU.net
何で日本ってまともなスマホ作れないの?
ネトウヨがスマホには日本の技術がつまってて、中韓はそれを組み立ててるだけって言ってたけど

229 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:29:49 ID:BAId8/Bb0NIKU.net
>>7>>13
ちょっとID消えてんよ〜

230 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:29:54 ID:9Nk3i9eL0NIKU.net
>>214
定価高いから値下がりしたら使ってみたい

231 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:30:00 ID:nl/y92e90NIKU.net
>>223
お前100円ショップ使ったことないんか?

232 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:30:02 ID:rT6Jv/bzaNIKU.net
>>223
日本人やからこそやろ
日本製にいつまで夢見てるんや

233 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:30:23 ID:TQPC6JHB0NIKU.net
>>191
富士通の携帯が悪印象じゃなかった時とかあるんか?

234 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:30:27 ID:jF8w9aTh0NIKU.net
よかったね

235 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:30:35 ID:IAqt46090NIKU.net
中華スマホでもええかなと思ってるけど
どこのメーカーが1番安全なのってどこや?

236 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:30:36 ID:T5ySPj9K0NIKU.net
3年続けてSIMフリー端末にスナドラ410載っけてきたのはなかなか狂ってたよな

237 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:30:43 ID:HjcxwOpx0NIKU.net
らくらくスマホなんかよりiphoneのほうがよっぽどらくらくなのに

238 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:30:46 ID:rKaX4y4ZMNIKU.net
>>228
まともなスマホの定義って何なんや?
xperia1IIとか実際に使った結果そう思うんか?

239 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:30:48 ID:GjbrmLYU0NIKU.net
らくらくスマートフォンとかいう老人を騙して金をむしり取ってる端末
半分犯罪やろあれ

240 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:30:50 ID:GDL/GZvpMNIKU.net
>>200
ipadminiに慣れたら6インチぐらいのスマホじゃ画面小さくて使いにくく感じるようになったわ

241 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:30:52 ID:JaYRl8bh0NIKU.net
スマホ画面を見ながらオナニーし終わると
このカメラでひょっとしてワイの顔取られて
どっかで流されてるんやろか?って考えて
ちょっと変顔したりするわ

242 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:30:57 ID:Fs7D582P0NIKU.net
>>233
ガラケー時代のFシリーズは
まあまあ人気あったで

243 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:31:09 ID:hcF2C4+j0NIKU.net
ちなワイ林檎使い
母親が泥使ってるけど機械嫌いのスマホオンチなもんでたまに質問されるが全くわからん
年上ほど泥使ってる気がするけど正直自由性高い泥より機能に制限ある林檎の方が初心者にはええと思うんだが

244 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:31:10 ID:OMGiFTDfMNIKU.net
国産アカンってなってるけど今度のシムフリー版Xperia1?はちょっと気になってるわ

245 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:31:24 ID:y5V5fZ+BaNIKU.net
ジジババが安さだけで買ってるだけなんやろなぁあのポンコツ

246 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:31:26 ID:3lgIs9UTdNIKU.net
エクペリって動画撮影どうなん?
やっぱiPhoneが動画撮影は一番なんやろか

247 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:31:35 ID:dvuFuDswaNIKU.net
まーた架空のネトウヨ叩いてる

248 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:31:36 ID:BFoSGCYP0NIKU.net
iPhone使ってるけど、2chやりづらいからサブにAndroid買おうと思ってるんやが
安くてなんJくらいはサクサクできるスマホってどれ?

249 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:31:49 ID:rT6Jv/bzaNIKU.net
楽天スマホ買ってやれや

250 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:31:54 ID:PxDGADy80NIKU.net
ARROWS 5Gがおらんやん

251 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:31:55 ID:dUdXMIMw0NIKU.net
>>233
F-06EとF01Fは名機だぞ

252 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:32:03 ID:rKaX4y4ZMNIKU.net
>>241
糖質の入り口やね

253 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:32:16 ID:O87BjDCR0NIKU.net
うおおおおおお

2chMate 0.8.10.62/FUJITSU/F-01K/7.1.1/DR

254 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:32:37 ID:F9Xjx1JOaNIKU.net
ホッカイロみたいに熱くなるんやろ?

255 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:32:39 ID:rT6Jv/bzaNIKU.net
>>241
スノーデンの映画みたな

256 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:32:45 ID:pkf4O5GypNIKU.net
最近YouTubeでアイファンでよかった〜なぜなら教えやすい教わりやすいみたいなCMめっちゃ見ない?
あれ頭いいと思うし、逆に日本メーカーってバカだよねぇってなった

257 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:32:45 ID:28qv9nJ50NIKU.net
制裁とか言ってる奴アホやろ制裁前のはgoogle使えんのに

258 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:32:50 ID:BJG54vi/0NIKU.net
ジャパネットが富士通とやってなかったっけ?

259 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:32:52 ID:8NXQEtV+aNIKU.net
最近安いスナドラ乗ってるのがブームやから
日本メーカーのチャンスやな

260 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:32:58 ID:PhzXMMsKaNIKU.net
老人に売りまくっとるのか?

261 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:33:04 ID:TZamlRIgMNIKU.net
Dimensityが日本でも展開され始めたし来年からは国産でもそこそこコスパの良いスマホ出てきそう

262 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:33:09 ID:MKK+rELj0NIKU.net
>>235
制裁にビクビクしたくないならUMIDIGIでも使っとけ

263 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:33:13 ID:osa0gEjUxNIKU.net
>>23
コスパ
ギャラクシーの10万代と同じのが3万前後で買える

264 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:33:14 ID:rKaX4y4ZMNIKU.net
>>257
制裁前の端末なんか今から選ぶか?

265 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:33:17 ID:+0t1viJ00.net
やっぱiphoneっすわ

266 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:33:20 ID:GcMyq0DNdNIKU.net
SIMフリー版ペリア1IIおいくら?

267 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:33:27 ID:OMGiFTDfMNIKU.net
>>233
01FやFJL22の辺りは地味にええやん扱いはされてた
その後のスナドラ810機でアチアチでコケてしばらくハイエンド撤退したが

268 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:33:30 ID:rT6Jv/bzaNIKU.net
>>258
ジャパネットはファーウェイ騒動のときめっちゃ切り替え早かったよな

269 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:33:47 ID:PxDGADy80NIKU.net
>>263
それ去年までな

270 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:33:55 ID:YuhgicIV0NIKU.net
>>256
でも老人にノッチでかいSE使わせてるのはどうかと思ったわ
せめて11使わせたれよ

271 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:34:01 ID:osa0gEjUxNIKU.net
>>25
在日買えよ、なんで在日買わねんだよ

272 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:34:02 ID:rKaX4y4ZMNIKU.net
>>261
dimensity1000モデル欲しいねぇ

273 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:34:04 ID:zMUYGqjn0NIKU.net
>>235
ASUSなら安心の台湾製だしコスパ抜群
オススメは最新版のゼンフォン7
コスパ抜群かつ高耐久高性能の神ミドルレンジ

274 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:34:08 ID:dUdXMIMw0NIKU.net
>>267
終身名誉死刑囚810はHTCも殺したからセーフ

275 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:34:13 ID:8Bbu8xk60NIKU.net
2chMate 0.8.10.68/Sony/SOV36/9/DR
(*^○^*)やっぱりXPERIA!

276 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:34:34 ID:CIkC6Roa0NIKU.net
>>243
お前がそう言ってiphone買ってくれるのをマッマは待ってるんやで

277 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:34:35 ID:/VDt2WWk0.net
そら今から中華スマホ買う情弱ガイジなんておらんからな

278 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:34:40 ID:4WM35AHlMNIKU.net
富士通のパソコンに15年前だまされたの許してねーからな

279 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:34:52 ID:D/oNOzAe0NIKU.net
んほ〜中国たまんねえ〜
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/HW-01K/9/LR

280 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:34:52 .net
🇺🇸Apple
🇺🇸Google

🇯🇵SONY
🇯🇵富士通

🇰🇷Samsung
🇰🇷LG

🇹🇼ASUS
🇹🇼SHARP

281 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:34:53 ID:YuhgicIV0NIKU.net
>>271
>>192
2019年は富士通とソニーより売れてるぞ

282 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:34:56 ID:9nR2F9VPMNIKU.net
>>273
ASUSは工場中国っぽいんだよなあ

283 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:35:04 ID:osa0gEjUxNIKU.net
>>269
新型夏モデルが3万前後で買えるよ

284 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:35:06 ID:rT6Jv/bzaNIKU.net
>>243
SE2買ってやれや

285 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 16:35:12 ID:OMGiFTDfMNIKU.net
>>274
Xperiaもアレで落ち目になったからな…

総レス数 305
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200